【奈良】人助けしたのに…パワーショベルで公道走行したら運転免許取り消し「誰よりも免許を大切にしてきた」男性に一体なぜ?★3 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2024/01/01(月) 07:31:10.93ID:bwxR8hOv9
3年前、奈良県御所市で人助けのために公道の走行ができない重機を運転した男性が、運転免許の取り消し処分となりました。男性は納得できないとして、処分の取り消しを求めて提訴。その後、1審、2審ともに訴えは退けられ、男性は判決を不服として最高裁に上告しました。“人助け”をしたら免許取り消しに…、これまでの裁判や男性の思いに迫ります。

【画像を見る】男性が運転していたパワーショベル
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/680w/img_b89b3398490794860e866cca1cafaea4352708.jpg

奈良県御所市の田園地帯。地元で30年以上、建設業を営んできた高田浩一さん(58)。3年前の10月のある日、知り合いから助けを求められました。

(原告 高田浩一さん)「近隣の86歳の老人が、うちの方に『助けて』という形で来られました。稲刈り途中に、コンバインのキャタピラー(無限軌道)が切れて動かないようになったと」

故障したコンバインをショベルカーで引き上げてほしいと頼まれたのです。

(原告 高田浩一さん)「わらにもすがる思いでうちに来られたと思いますんで、やっぱりお互いさまやし、『すぐ行きます』という言葉が出ましたからね。道から田んぼの中に入りまして、向こうにあったコンバインを吊って手前まで持ってきました」

高田さんはショベルカーで田んぼへ向かい、コンバインを引き上げた上で、自身の倉庫に戻るという形で、付近の道路を約1.5kmにわたりショベルカーで走行しました。走行速度は時速2kmほど。幅2.5mにも満たない狭い道を巧みに走行したといいます。

しかし、田さんが大型特殊自動車の運転免許を持っていなかったため、奈良県公安委員会は2年間の運転免許取り消し処分としました。

ショベルは「建設機械であり自動車ではない」処分取り消し求め提訴

高田さんのショベルはキャタピラが付いており道路交通法上、公道を通行することはできませんが、パワーショベルは「建設機械であり自動車ではない」とし、走行時も危険性が低く、田さんは免許取消処分は「裁量権の逸脱」だとして提訴していました。

去年11月の奈良地裁・1審判決ではパワーショベルは大型特殊自動車にあたり無免許運転と判断。また「運転が格別危険性の低いものではなく、工事受注の減少などの事情は運転者としての危険性とは無関係」などとして、裁量権の逸脱は認められず、訴えは退けられました。

建設業の仕事にも、日常生活にも欠かせない運転免許を突然奪われた高田さん。

(原告 高田浩一さん)「ほとんど無収入の中で、貯蓄を切り崩していままで来た。『あなたが起こしたことは罪や』と言う人もいました。しかしながら、そうじゃないと思います。人が『助けて』と自分に求めてこられたら、やっぱり素直に助けてあげるっていうのが、善意の心を持っていたら当然の話だと思います」

高田さんはこの判決を不服として大阪高裁に控訴していました。

そして、今年4月の控訴審判決で大阪高裁は「困っている人を助ける自然な行いが地域の習慣で存在するにしても、ショベルカーを無免許運転することがやむを得ないと評価できる緊急性があったとは言えない」などとして控訴を棄却しました。

高田さん側は、この判決を不服として今年4月末に上告し、MBSの取材に対して次のように上告に至った決意について話しました。

(高田浩一さん)「2審の判決後、(免許取消の欠格期間を終え)私自身の生活を少しでも良くしようと免許を取る勉強をしています。しかし、私が今上告を決めたのは、若い頃から2年前まで大型自動車免許証を含め、誰よりも免許を大切にしてきたと思っているからです。人助けをしたのになぜ…と苦しむ日々は今も続いていますが、このままでは取り消された免許は、自分の罪の代償として受け入れなければならなくなってしまいます。パワーショベルが特殊自動車に該当した時の矛盾も含めて、今回上告を決断しました」

“人助け”をしたら免許取り消しに…、その裁判の判断は最高裁に委ねられることになりました。

MBS毎日放送 2023年12月31日(日) 12:40
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/475106?display=1

前スレ
【奈良】人助けしたのに…パワーショベルで公道走行したら運転免許取り消し「誰よりも免許を大切にしてきた」男性に一体なぜ?★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704023556/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:34:21.14ID:WyWoNtsw0
>>922
自動二輪の免許持ってない人が自動二輪を運転したら全種別の運転免許が取り消しになるけど
意味不明だと思うのは制度を知らないだけだな

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:34:34.29ID:hjzCq5Z40
>>939
おまえみたいなのが700mだから酒飲んでもいいだろって言うんだよな🤪

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:34:35.33ID:UmWHr0Dq0
悪いという自覚がないのがすごいよなこいつ

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:36:02.08ID:kytY1Bdv0
公道を平気で走らせるのは今まではバレずに運転していたんだろ
裁判官も常習していたのと思ってるだろ

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:36:22.31ID:W+7Z/ctZ0
>>902
道路交通法施行規則第二条に大型特殊の定義があってカタピラを有する自動車ってあるよ
内閣総理大臣が指定するものを除くって括弧書きあるけど、裁判所が大型特殊いってるんで該当しないんだろうね


自動車ってなに?って人は道路交通法第二条第一項第九号をどぞ

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:37:44.46ID:8TB54Ydf0
>>949
コンバインの中には刈り取った米が大量に入っててそれを早く出して乾燥機に入れないとカビたりするんだよ
お前らの言い分だとそんなものは捨ててしまうか手で運べって話になるけど

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:37:47.14ID:0Oud9sUh0
まったく反省してないし死刑でも生ぬるい

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:37:48.15ID:Td7iXwSs0
悪を守り、正義を挫くための法律なんて無くなってしまえ

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:38:19.99ID:IgxEuDZP0
道徳的観点から人助けをしたことを罰する法律があってはならないのが法治国家であり、
先進国では、そのような法の運用がなされているが、
日本ではカントの3部作が法曹界で必須になっていないので、
道徳的観点から人助けをしたことを罰する法律があっていい
という法の運用がなされてしまっているのである。
ホントマジでクズがのし上がって国家を破壊する構図が出来上がってしまっているので、
戦うしか無い。
道徳的価値観の破壊による国家の崩壊を食い止めるためにな。

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:38:35.90ID:0jO1atdB0
>>957
それこそ自己責任じゃね

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:38:41.02ID:4XhDUR1n0
人が死にそうだからなら大丈夫だったなwww

まぁwパワーショベル車て運ばないけどwww

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:39:22.82ID:8TB54Ydf0
>>952
意味不明ってのは罰則として適当だとは思わないって意味で知らないなんて話はしてないんだが
お前は本当に会話が困難だな

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:39:30.52ID:0jO1atdB0
>>960
>道徳的観点から人助けをしたことを罰する法律があってはならないのが法治国家であり、

聞いたことないけどソースは?

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:39:40.46ID:gRP+x0aO0
>>951
車も原付も3点ぐらいで免停なるの初心者帰還期間だけだろ。

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:12.24ID:+uyTbWmE0
特に急ぐ案件でもなし命に係わることもなし
妥当な判決だろ

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:13.50ID:fldLJi0Q0
>>960
海外滞在歴の返事ないのかな?
ないなら0とみなしていい?

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:16.97ID:8TB54Ydf0
>>961
横レスするならまず会話の流れを読めよキチガイ

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:18.48ID:TUku/VkS0
セルフ車で重機を移動するのが常識
自走した時点でモグリ業者

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:23.98ID:u0VNNkV+0
田舎の田んぼ道でも違法は違法
人の生死に関わる援助ならわからなくもないが
これじゃな

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:25.63ID:KM9bmykA0
人助けなら法を無視して良いとなるとテロとか肯定できちゃうからな
気持ちは分かるがルールを守るのは大前提だからドンマイだわ

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:27.56ID:UbBcfaif0
周りに言いふらさなければこんなことにならなかったのにw
世間から称賛されたかったの?
人助けしたいなら、黙って人助けすれば良かったじゃん
判決は妥当だよ
緊急性があるとも思えんし、ルール破りをしたのはあなた
不服な意味がわからん

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:29.78ID:2OAiRX790
>>939
田んぼ道(あぜ道)?何処にもそんな事書いてないが?

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:48.44ID:IgxEuDZP0
カントの形而上学を読みなさい。

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:53.64ID:0jO1atdB0
>>968
流れは読んでるうえでのレスだよ
点検整備って重要だよね

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:40:55.58ID:F14nKWDu0
>>957
1時間弱もかけて現場にやってきてるのに全く急いでねえよ

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:01.47ID:9wFtHanv0
>>627
そうでもない。
特殊車両は車と全く違う動きするから、行動で乗るのは怖い

0978ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:04.07ID:vgzdIJ660
>>949
そう
農機屋を押さえるのが最優先
老人が無理なら代わりに連絡して現地で一緒に待ってあげるのが一番かと
ついでにメンテ屋から言わせて貰うと力業で現状から動かすのは止めて欲しいかな
原因が解らなくなったり機材に止めを刺す事になりかねないから
この方に知識が有っての行動だったら申し訳無い

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:08.39ID:IgxEuDZP0
>>964
カントの形而上学を読みなさい。

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:12.53ID:8TB54Ydf0
>>973
あぜ道?

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:47.21ID:0jO1atdB0
>>979
つまりソースはありませんと

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:41:58.44ID:fSPFMlvu0
>>959
こんな事で免許取り消しまでやるのは奈良県警だけだろう

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:11.95ID:8TB54Ydf0
>>976
数時間でカビるわけないだろ…

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:12.39ID:Bi6kW5310
86歳の運転ミスを助けちゃダメ

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:13.97ID:IgxEuDZP0
無学は罪です。
貴方が犯している罪のほうが遥かに大きい。

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:30.42ID:0jO1atdB0
>>982
無免許運転なら取り消しでしょう

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:36.73ID:F14nKWDu0
>>949
こういうのは普通農協に頼む
金を惜しんでおっさんに頼んだんだろうな

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:37.37ID:+BJgS0aw0
>>933
その場で袋に出せ、軽くしないと搬出出来ないし下手すりゃ機械が壊れる
サイズは知らんが、ウチの14hpな奴でモミが250kgほど貯められるから、有るのと無いのとで大違いだよ

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:49.85ID:IgxEuDZP0
>>981
書いてあるから読めって言っているだろ。

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:42:57.03ID:fldLJi0Q0
>>985
1000までに最後にレス返したほうが勝ちね

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:43:23.27ID:0jO1atdB0
>>969
ソースを出せないんでしょう?w

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:43:54.63ID:Qg9QHfdn0
法律は唯物論的に絶対適用

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:43:57.34ID:IgxEuDZP0
無学無教養がデタラメなその場しのぎの感情論で裁判官を養護しておりお話にならない。

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:32.32ID:leDzhOQX0
機械の故障で呼ばれるのは人助けとは言わないよな

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:33.22ID:fSPFMlvu0
>>986
だから普段から違法モペットや無ナンバー農耕車のを捕まえて免許取り消しまでやってるのか
今回1回だけの判断なのか
裁量権の問題

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:35.25ID:/P/jNiDO0
>>993
もう最後にレスしたほうが勝ちでいいよ

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:37.51ID:GxTtq2DE0
この場合の人助けって人命救助じゃないよね例外にはできんやろ
でも取り消しは厳しすぎるのでは

0998ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:41.05ID:gRP+x0aO0
>>963
法で決まってるから、お前の感想は必要無いわ

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:44:56.70ID:QzYtmbW60
貧民を助けると、貧民の厄がこちらに乗り移って災禍をもたらすのだ

貧民が崖から落ちそうになっていたら、そのまま勝手に崖下に沈んでもらうのが正解w

救助している途中に誤って怪我でもさせようものなら、自分が加害者扱いにされていつの間にか訴えられる

とにかく貧民どもにはかかわらないことが重要であるWWW

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/01(月) 12:45:13.31ID:4XhDUR1n0
土方でも許可取りに行くぞw
警察にwww

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 14分 3秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。