【羽田事故】「滑走路占有監視支援機能」正常に作動 管制官が表示見落としの可能性 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2024/01/05(金) 18:06:14.70ID:t9uEwXKT9
羽田空港で日航と海上保安庁の航空機が衝突した事故で、着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、管制官に画面上で注意喚起する「滑走路占有監視支援機能」が事故当時、正常に作動していたことが分かった。国土交通省が5日、明らかにした。

海保機は滑走路への進入後、約40秒間停止していたとみられ、管制官が注意喚起表示を見落としていた可能性が出てきた。

国交省は管制官が海保機に進入を許可していなかったと説明。日航機のパイロットも「海保機は視認できなかった」としており、事故の背景にヒューマンエラーを含む複数の要因が重なっていた疑いが浮上した。

国交省の担当者は「管制官が見ていたのかどうか不明だが、画面を常時凝視するルールにはなっていない」としている。

国交省によると、支援機能は、誤進入を検知すると管制官が使う表示装置の画面上で滑走路全体が黄色に点滅し、航空機の表示が赤色に変わる。2007年に国内で誤進入が相次いだことを受けて整備が決まり、羽田の滑走路4本全てで11年3月までに運用を始めた。

1/5(金) 17:52 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb46ddaf38ce37753d28d710fe58e953fcfd8fee

■関連ソース
羽田空港事故 管制官 指示後の海保機「別調整などで意識せず」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240105/k10014309651000.html
> 担当した管制官は国土交通省の聞き取りに対し「別の航空機の調整などがあったため、滑走路の手前まで走行するよう指示を出したあとの動きは意識していなかった」と話していることがわかりました。

■関連スレ
【羽田事故】着陸機が接近する滑走路に別の機体が進入した場合、注意喚起機能があることが判明 管制画面が点滅していた可能性 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704428042/

0952ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:22:51.59ID:uihz9qD80
>>1
管制「え?滑走路に侵入してくる機体がある!」
管制「JA13XJ、JA13XJ!」
JAL「うっせーな。こっちは要人乗っけているンだ!ぶちっ」

事故直後
JAL機長「やっべ!要人だけは逃さないと!」(最後尾まで乗員が脱出したことを確認後、脱出)

0953ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:22:52.78ID:iZ+aQWfe0
乗り物に乗る以上100%はないと
心にきざめ
だいだい飛行機なんて信頼性はおとるだろ
利便性と信頼性は反比例するものだ
しってたか?

0954ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:22:55.87ID:5yvGcJ1n0
>>935
いいよ
全国放送されてるからお前が知らないだけだし

0955ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:22:58.82ID:RT7J/hWf0
凝視してなくても視界に入っていれば気づくように点滅させてるんじゃないのかね
視界にも入ってなかったのかね?

0956ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:22:59.95ID:D5nX7mB70
海保猫
管制猫
jal猫

ヨシッ!

0957ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:04.51ID:HVJex7Rn0
>>912
燃料タンクをぶっ壊して燃料をぶちまければああなる

0958ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:06.06ID:a6BuV4Oy0
音がするとかじゃないとだめみたいだな

0959ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:08.28ID:85nXjMV00
>>937
成田闘争

0960ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:10.10ID:hI1feHDC0
>>1
常時見なくていいルールなら、
警報音も出すべき

0961ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:10.59ID:ZPxiF7AA0
ダブルチェックがダメならトリプルチェックだ!

ヨシ
ヨシ
ヨシ!

0962ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:14.31ID:AALraWR00
>>937
みんな

0963ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:18.36ID:FvQhSjM40
>>939
ネットde真実
匿名掲示板で啓蒙活動

0964ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:21.92ID:O5q2EZum0
やっぱ予測してた通りだったんか

0965ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:27.36ID:U/Y/dIsk0

0966ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:28.59ID:YIs3u1PG0
意味のない管制官w

0967ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:35.12ID:FvQhSjM40
>>954
了解
おつかれさま

0968ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:36.54ID:UK8Do5Cx0
>>931
単純には人増やすになるんだが、もっと単純に混雑させるな。が早いんじゃないかね。

0969ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:43.81ID:NnkpMtq90
管制→ヨシ! (進入アラート見逃し)
海保→ヨシ! (キャプテン、コーパイ、整備士とも離陸許可勘違い)
日航→ヨシ! (キャプテン、コーパイともランウェイ上の機体を見逃す)

0970ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:48.99ID:YogIncqK0
燃料タンクって機外についてるの?

0971ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:50.45ID:u8/0nX7x0
昨日までは元気の全責任みたいな流れだったよな

0972ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:55.62ID:Bs3feD2b0
誰か一人のせいにして終わるのは絶対ダメ

0973ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:56.89ID:fLvK2vFh0
アラートの表示は、エヴァンゲリオンのアラートの演出を真似したらいい。
使徒が近づいたことに絶対に気づく。

0974ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:58.30ID:ax/tRrBC0
緊急の割り込み出動なんだから
管制もいつも以上に神経使って離陸をサポートしろよw

0975ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:23:58.40ID:z9Nd5WOy0
海保はちょっとか…?

0976ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:07.85ID:PMZZQod80
音鳴るのが嫌ならガスみたいに匂いつけなよw

0977ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:12.83ID:XjKnkBXJ0
>>907
だからそれはシステム構築しろって言ってる奴に言えって言ってんの

0978D員 ◆ze124km/Mc 2024/01/05(金) 19:24:18.77ID:5lEHtwfk0
最終責任者は指示命令権の管制塔 そんな事は最初から分かってる

0979ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:19.98ID:YIs3u1PG0
>>968
人だけじゃあかん機械もAIも入れた方がいい
信号もレバーも異常事態があったらライトがつくのもフルで入れろ

0980ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:23.89ID:9W8apohM0
アラートが常態化していて無視されてるとかの解明が先だろ?
小出しにするなって

0981ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:26.18ID:iE5aQfVu0
これ管制官は二人体制らしいからふたりとも見てなかったってこと?

0982ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:27.33ID:oIL8fZIX0
>>942
前輪がもげてるところを見ると、海保機を後ろからまたいだ感じでぶつかったのでは?
高さを比較してみるといいかも。
ちょっと下をくぐり抜け、海保機の尾翼がぶつかって発火炎上かも

0983ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:49.15ID:u3TdzEAZ0
>>872
起こした事実だけで言えば
空港の滑走路に飛行機を停止させて着陸してくる旅客機と衝突させて爆発炎上させるなんてやってることテロリストレベルの凶悪犯罪と同じだわ
911起こしたアルカイダと変わらん

0984ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:49.53ID:z9Nd5WOy0
つかこういう時に共同ガーとは言わない不思議

0985ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:50.37ID:FvQhSjM40
>>977
貴方がリアルでそれを主張するなら分かるけど5chでそれ言われても困る
ボールは貴方にあるかと思う

0986ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:56.48ID:h9UPz09G0
少なくともこれまでこんな無様な事故はなかった

0987ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:24:58.53ID:YIs3u1PG0
むしろ何故今までやってなかったのか怖いわ
羽田は心臓に毛が生えてるんやなw人殺したがw

0988ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:03.17ID:aReYU2IY0
>>944
ほらよw

「99.6%」

0989ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:07.63ID:vGsr6hT50
信号機を設置すべき

0990ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:09.89ID:j4KfDOJt0
>>21
ハインリッヒの法則…小さなミスが積み重なって重大事故に繋がる

0991ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:11.97ID:5rFMOQ+90
バイト雇えよ(´・ω・`)

0992ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:14.49ID:S/UixHJ30
>>976
想像したらワロタw

0993ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:17.38ID:uihz9qD80
もはや現場猫の上をいく現場犬(飼い主に忠実)じゃね、これ>>1

0994ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:22.71ID:AuI3G1UF0
>>971
年収1500万円のネット工作員による誘導だな

0995ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:27.24ID:fLvK2vFh0
終わり

0996ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:33.39ID:FvQhSjM40
988
その数字の根拠は?
出せないなら俺の勝ちね

0997ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:33.74ID:pDFmD1TD0
>>147
着陸機が降りてくるときに滑走路にいていい他機なんて存在しないから。

0998ばーど ★2024/01/05(金) 19:25:37.70ID:t9uEwXKT9


【羽田事故】「滑走路占有監視支援機能」正常に作動 管制官が表示見落としの可能性 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704450317/

0999ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:41.23ID:0wpuXnUh0
寝てんのか?

1000ウィズコロナの名無しさん2024/01/05(金) 19:25:45.60ID:A1kXlW5n0
システム抜本的に見直せよ
二度とこんな事故起こさせるな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 19分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。