【エコ】ヨーロッパでディーゼルグリッド発電のEV車充電が流行中🤗 [ブルフラうどん★]

29名無しさん@視聴中2021/11/07(日) 18:15:58.42ID:isTI3cDt0
こいつのメリットは、ディーゼルエンジンを最も効率的な状態で回し続けるという
車体に駆動用エンジンとして搭載したのではありえない状態を用いいて発電することで
ディーゼル車を用いるよりも圧倒的に高効率でエコな状態になってる話だろう

車体に発電機としてディーゼルエンジンを搭載してモーターで駆動するという
シリーズ・ハイブリッドも可能だが、2種類の動力源と燃料タンクとバッテリーを
搭載することで重量増になるわけで、発電機を車体外に持たせたほうが効率が良いと

自然エネルギー+EV > これ+EV > シリーズ・ハイブリッド > プリウス式 >純内燃機関車
普通のガソリン車やディーゼル車よりもはるかに効率が良くプリウスよりも圧倒的によく
エコなわけで現状での理想的な自動車運用法の1つだろう

30名無しさん@視聴中2021/11/29(月) 08:16:09.55ID:qU8CwL930
EVはどうした?

31名無しさん@視聴中2021/12/02(木) 09:53:29.31ID:6NwQjP23a
>>29
バッテリー製造の環境負荷と
その上を行く廃バッテリー処理の環境負荷に目をつぶればそうなるな
デメリットに目をつぶれば何でもかんでも良いことだらけだわ

32名無しさん@視聴中2021/12/02(木) 12:52:37.98ID:CUnEA4Kq0
エンジンが壊れたらダメ、蓄電池が壊れたらダメって

運用も部品調達も二重苦になるだけやん

33名無しさん@視聴中2023/01/22(日) 12:33:42.81ID:O6fDEry50
てすと

34名無しさん@視聴中2023/01/24(火) 07:09:37.06ID:IrWAFXTa0
ディ―ゼルで発電したEV乗って
家の屋根にソーラーパネルのっけて
全財産仮想通貨にぶっ込んで
コロナワクチン10回でも20回でも好きなだけ打って
原発爆発しても食べて応援とか言っとけ

35名無しさん@視聴中2023/01/24(火) 12:36:36.39ID:19SZcsSE0
欧州また敗北しててワロタ

36名無しさん@視聴中2023/01/25(水) 11:29:41.88ID:k1WkN7hR0
なんのためにEVにしたんだよ

37名無しさん@視聴中2023/01/28(土) 04:41:09.43ID:LLeApivdM
本気で環境に配慮する気があるなら
1人しか乗らないのに普通自動車乗るの止めろよ

狭い道路の場所取って、渋滞の原因を作り
すり減ったタイヤやブレーキのカスを環境に撒き散らして
電気やガソリン、各種動作用オイルだって車体の大きさなりに消耗する

エコ言っていながら根本的な所は無視じゃないか

新着レスの表示
レスを投稿する