X



【企業】サークルKとサンクス 来年8月までにファミリーマートに一本化へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ティータイム ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/11(火) 21:37:22.56ID:CAP_USER9
NHKニュース 4月11日20時55分

流通大手のユニー・ファミリーマートホールディングスは、11日、傘下のコンビニ事業について、当初の計画より半年早く来年8月までに「サークルK」と「サンクス」をすべて「ファミリーマート」に転換する計画を明らかにしました。
これはユニー・ファミリーマートホールディングスが11日行った、去年3月からことし2月までの決算発表で明らかにしました。
それによりますと去年9月にファミリーマートとユニーグループが経営統合したことに伴い、2019年2月までに傘下のコンビニ事業で「サークルK」と「サンクス」をすべて「ファミリーマート」に転換する計画でした。

しかし、統合の効果をできるだけ早く業績に反映させるため、当初の計画より半年間早めて、来年8月末までにすべて「ファミリーマート」に変えることになり「サークルK」と「サンクス」の看板は姿を消すことになりました。

一方、ことし2月期の決算で低迷する総合スーパー事業は、売り上げの減少や店舗の閉鎖の費用がかさんだため565億9000万円余りの赤字となりました。
会社では、今年度は店舗の改装などを進めるため売り上げの増加が見込めるとして黒字化を目指すということです。

高柳浩二社長は記者会見で「コンビニの看板を早く統一して利益を出しスケールメリットを出していきたい」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170411/k10010945131000.html?utm_int=all_side_ranking-social_001
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:38:05.91ID:R7lmUlDA0
わざわざブランドイメージを落とす意味が理解できない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:38:53.98ID:/5AWEKUQ0
サークルKの方が良かったのに
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:39:25.42ID:v/Id8tH/0
これで911テロ前まで時間が逆戻りしたな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:39:48.36ID:7uE7YKZ40
改装の費用はいくらかかるんだ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:40:16.10ID:t1AHLAPuQ
どっちでもいいっスよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:40:28.48ID:OQFAwaFz0
楽天ポイントの使い道が減ってしまう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:41:02.74ID:xeCwwKzE0
弁当が不味いのをなんとかしろよ
カレーしか食えるものないじゃないか
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:43:50.77ID:2I/m63nF0
もうすでにサークルKの商品 ほとんどないし
看板がサークルK 中身はファミマ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:44:05.35ID:nzgZ6Vf50
アマゾンがAmazonGoってレジなしコンビニをやるとか言い出したし
なんかコンビニ業界もざわつきだしたなぁ
だけど日本のコンビニが負けるわけないけどねぇ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:44:27.24ID:xaA4aS7T0
サンクスに入ったらファミマの臭いに
変わってた
やっぱり置くものでかわるんだと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:44:54.50ID:zm+DhU0L0
>>17
元々は長崎屋(現在のドンキホーテ)の系列だったはず
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:45:47.21ID:jqkjvUux0
伊藤忠憎しでファミマ叩いてんだろうけどブランド力から言えばサンクスなんて下の下
だから過疎だし潰れてる
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:45:52.41ID:m6CXGBvY0
旧サークルKサンクスで買ったファミマプレミアムチキンの方が旨いのは何故なんだぜ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:46:49.32ID:LbisazwN0
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます。
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です

co1694968
4月10日 3時28分頃
放送経過時間
3時間56分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/戦士 レベル96

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:46:50.68ID:muX7ynvL0
楽天ポイントどーすんだよ
困るんだよ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:47:05.40ID:wpXbGS9R0
サークルKの方が好きだったから残念だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:47:14.01ID:TIv4Rf3x0
>>17
買収されてきた歴史があるな。
長崎屋→小野グループ→ユニー→ファミリーマート(伊藤忠商事)。
ファミリーマート自体も西友から伊藤忠商事に買収されたコンビニだが・・・
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:47:20.49ID:1VfFQwkMO
このご時世に近所のファミマがポプラになったのはビビった
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:50:02.69ID:694f4dqp0
早々と改装してるとことしてないとこあるんだが
どういう加減でやってんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:52:09.41ID:y6iYPSq40
弁当の量が減ってる気がする
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:52:27.27ID:uqsMrdjs0
ファミマのすぐ近くにあるサンクスは閉店しちゃうのかな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:52:39.28ID:8b4ylrJA0
うちの近所のサンクス、ちょっと改装休業して、明日からサークルKとして開店するわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:54:33.75ID:8b4ylrJA0
>>27
それ、自分も思った Tポイントになっちゃのか 楽天カード持っている甲斐がない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:54:37.48ID:rKnTDj8C0
7とLAWSONしかいかねーわ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:01.57ID:toXR/+Oe0
親玉Uny と Coco store も合わせて、

Familymart
Uny
Coco store
K (Circle K & SunKus)

で、FUCKコンビニ が似合ってる。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:14.14ID:TIv4Rf3x0
>>37
経営が苦しくなったユニーが伊藤忠商事に助けてもらうために
サークルKサンクスが生贄になった。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:55:21.08ID:B+0ME52I0
うちの近くのサンクスでファミチキと焼き鳥売ってて笑った
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:56:03.77ID:FcEAvyvh0
何故か今シーズンから清水エスパルスのスポンサーになったファミリーマート
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:56:19.08ID:mKTqILek0
こうやってデパートも家電業界も活気を失っていったよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:56:48.69ID:QIhUL7Iy0
家の近所は先月 改装が済んだぜ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:57:13.47ID:TIv4Rf3x0
>>27
ダイコクドラッグ、ミスタードーナツ、くら寿司とかで使うしかないな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:57:23.37ID:CcHu76tO0
窯出しプリンを返せ
アメリカンドッグを返せ
カフェラテを返せ
焼き鳥を返せ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 21:57:41.51ID:P0XGN9mj0
改装費大変だな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:00:01.01ID:cS1q6u5c0
曲で一番良いのはヤマザキデイリーストーアー
あの名曲オノデン坊やに匹敵
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:00:51.38ID:kY3xJIa80
ファミマはブランド力はあるのかもしれんが
冷静に質を見るとサークルKより劣化する
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:01:15.07ID:46+SGQ0m0
ファミマの菓子パンのイマイチ感すごいからな・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:03:18.36ID:kY3xJIa80
チーズタルト、セブンでも出始めたね
ドルチェシリーズ好きだったー
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:04:18.79ID:fJi/RmmS0
結局はセブン一択
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:04:31.45ID:DBlsQ07d0
Kサンの方がちょっとブサイクめでも性格がおもしろいところがあった
ファミマになるくらいならローソンの方がましだった
ファミマは一番つまらん
そこそこ美人でもつまらない人間という感じ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:05:07.49ID:R1p9P6Yl0
サークルKがファミリーマートになったせいで父親が自分で料理をするようになった。めでたしめでたし。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:06:16.64ID:DVqT1W5a0
>>59
今日久しぶりにファミマ行ったけど
前よりはスイーツ部門頑張ってる気がした( ´・ω・`)
豆乳シリーズ気になる
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:06:43.03ID:VWNgW2sv0
とっとやれよ
全部サンクスで
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:08:35.23ID:lirLbVEu0
ファミマの商品をスタイルワンで統一しろよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:08:55.54ID:aMocsuCh0
ファミマの商品美味しくない
サンクスはナンでも安くて美味しいのに
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:09:56.73ID:vo5e571K0
これでセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートの三巴か。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:11:24.13ID:aMocsuCh0
ローソンもイマイチ
からあげくんとサンクスの焼き鳥のコスパと味を比べたら、からあげくんなんて買えないよ…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:16:45.14ID:hX7/qT670
>>74
ローソンは弁当が酷い
ただ最近は麺類だけは頑張ってる気がする
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:16:59.43ID:nYj4MJdI0
これからの時期
ミニストップのソフトクリームやパフェは欲しいな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:17:37.28ID:3NaAgH0m0
ファミマはほんと買いたいと思うものが何もない
サークルKはそういう品物があったのに・・・

もうセブンとミニストップでええわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:18:57.09ID:reZdk85Y0
うちから歩いて行ける所に
ローソン × 1
ファミマ × 2
サークルK × 1
なんだが
ローソン × 1
ファミマ × 3
になるのかな?
1軒くらい7-11になって欲しい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:00.65ID:kn7BCKWY0
業界の寡占化は使う側にとってはなんのメリットもない
携帯電話業界やテレビ業界がその最たるもの
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:28.56ID:Sd79rbdK0
いや、イオンとセブンイレブンとアマゾンがあれば他の店はいらんよ
日本にはそれだけあればいい
シンプルにしようぜ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:19:43.91ID:KZlppg4M0
>>80
ファミマ行ってはみるけど何も買わないことがほとんど。今回の統合で喜んでる奴なんているのかねぇ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:20:20.28ID:j2Sesm920
本当に、弁当・惣菜関係は、ファミマになって劣化してるもんなあ
良くなったのはファミチキ位かな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:20:27.48ID:KVisTqN00
>>1
エブリワンを消滅させたファミマは不買
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:20:43.72ID:qiXRqbUX0
弁当もパスタもコーヒーもサークルKに戻してくれー
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:21:26.16ID:AYLEFrvX0
ココストアも無くなるし
余計な事すんじゃねぇよファミマ
秋山殿が潜入するときファミマの制服着るのか?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:22:26.14ID:aGzc8PzA0
ギフト券が使えるコンビニなくなっちゃうのか・・・
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:22:48.34ID:wcqEvB4W0
ガルパンどうするんだろ
あの会社が来年8月までに完結編を完結できる訳が無い
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:23:09.96ID:syttBVrz0
お弁当が野菜不足だしまずいし常に棚がスカスカだしで、徹夜明けでも遠くの違うコンビニに買い出しに行くようになった
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:23:57.13ID:TIv4Rf3x0
Tポイントはファミリーマートではなくウエルシアで使った方がよい。
毎月20日にTポイント支払いだと1.5倍(1万ポイントで1万5千円分)
の商品を購入することができる。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:25:27.87ID:/bot6/3H0
ファミマ下げ、サークルKあげの書き込み多いけどサークルKが人気ないからこうなったんでしょ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:25:36.01ID:3rz496xG0
>>38
ファミマ化するんじゃないかな
既に外側はサークルKでもパン弁当はファミマ商品だったりするし
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:28:19.50ID:TIv4Rf3x0
ファミリーマート 西友
am/pm 共同石油
ココストア 盛田
エブリワン 寿屋
サークルK ユニー
サンクス 長崎屋

伊藤忠商事が西友から買収したファミリーマートになっていった
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/11(火) 22:30:16.48ID:VB/EZ3i00
>>54
ミニストップはイオン系列な

ローソンとミニストップは三菱商事経由で資本関係はあるが直接には無関係
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況