X



【神奈川】高速道路でフェラーリ炎上「走行中に火が出た」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/13(木) 19:16:53.35ID:CAP_USER9
高速道路でフェラーリ炎上「走行中に火が出た」
(2017/04/13 18:39)

高速道路でフェラーリが炎上しました。

警察によりますと、13日午後3時すぎ、神奈川県寒川町の
圏央道外回り寒川北インターチェンジの手前1.5キロ付近で、
目撃者から「車が燃えていた」と110番通報がありました。
警察と消防が現場に駆け付けたところ、高級外車のフェラーリが燃えていて、
約1時間後に消し止められました。

運転手にけがはなく、「走行中に火が出た」と話しているということです。
現場周辺では一時、交通規制されましたが、現在は解除されています。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000098577.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000098577_640.jpg
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:00.04ID:PdRsCkz+0
>>99
は、跳ね馬
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:09.59ID:j5Yvg40/0
バカな国は何回作っても
同じ事になります。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:10.58ID:5dw696vk0
ランチアストラトスが走ってるのを見かけた時は
つい目が釘付けになってしまったが
カウンタックやフェラーリごときでは
もはや振り向くことすらないw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:37.84ID:H/8zHkQ30
燃えても、「あーあ、もう一台買うか」って言う人しかフェラーリは買っちゃダメ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:35:40.62ID:qu2c7TNe0
>>1
リトラクタブルライトのフェラーリとはえらい古い車やな
リトラクタブルライト最終の355でも20年ぐらい前の車やろ
イタ車で20年物やといつ火を噴いてもおかしくないな
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:36:13.42ID:IhDQaopD0
>>291 ちゃんと整備しようにも、オイル交換10万円とか
サーキット全力走行1回でタイヤ交換とか無体なこといわれるんでしょ?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:37:00.55ID:a+v2PYiF0
久富ちゃんがニュース読んでるやんけ。
ルックスは女子アナの中で屈指だが
相変わらずアニメ声でポンコツだな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:38:02.98ID:F3Q6Lkt30
>>203
カムシャフトの間から吸気するから、キャブレターの真下に排気管があるんだよなw。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:38:07.30ID:bUGQ+XlyO
無理してボロフェラ乗るから
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:38:20.38ID:51+mlQqN0
俺も去年458買ったけど、消火器とか準備してないや。

ディーラーに聞けばメカニックからの意見聞けるかな?
0307!omikuji!dama
垢版 |
2017/04/13(木) 20:38:54.41ID:bL9bDiF90
フェラーリは馬力強すぎて
低速走行やアイドリング大の苦手ってマジ?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:39:01.48ID:R+U00MSY0
イタ車ってよく燃えるよな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:39:06.96ID:pP5jWiNU0
だから空ぶかしやめろってw
学習能力ねーのかよ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:39:23.65ID:axZP0O2LO
>>297
テスタロッサ改良型512tbも確かリトラだったような。
後は550 575Mマラネロ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:40:38.15ID:UByRmWw10
フェラーリが燃える原因って、エンジン本体からのオイル漏れ、ドライサンプの
ラインからのオイル漏れ、ゴムやプラスチックのパーツが高温になる場所にある、
乗ってる奴がたぼこをポイ捨てすると吸気口から吸い込まれる、ディーラーが
燃えやすいモノを仕込んでるか置き忘れ、オーナーが売るより燃やした方が
現金になると気づいた・・・真実は???
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:40:53.56ID:Qw3BI9EN0
形はいいけど、燃料が通るとこが
構造上問題あるんだっけか?
ガソリン満タンで走っちゃだめとか聞いたわ。

車としてどうよ?と思うww
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:41:07.35ID:EfeCl+n80
真っ赤なフェラーリは火の玉になって高速を走るって字面にすると
ちょっとカッコイイな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:41:08.04ID:nvc73Adm0
大昔、当時のトップクラスのAV男優が10人ぐらい集まってフェラだけさせる作品を思い出した

タイトルは「フェラーリ発車」 (オープニングにF40の走行シーン もちろん本編には一切登場しない)
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:41:57.48ID:r7QGjdfy0
フェラーリは運転するもんじゃなくてされるもんだよね。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:42:28.45ID:OzHBAcwZ0
>>277
集団でかっとんでるのは フェラーリがダントツだけどね
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:42:32.85ID:/Mng6epI0
池沢さとし先生曰く
「フェラーリは新車でしか買わないから、トラブルの経験が無い」
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:42:51.85ID:EmEybr5K0
>>317
「月20万!そんな安くていいのか!お願いだから入れてくれ!」

ってオーナー殺到の悪寒w

普通の保険会社は引き受けてくれないよ。フェラーリって。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:43:27.56ID:/Mng6epI0
>>317
池沢さとし先生だと30年以上無事故の実績が買われて、
年に20万円の車両保険で済む。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:43:36.65ID:X+V5CJji0
こんな30年も前の車よく乗るよな
ワンオーナーじゃないだろ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:44:22.95ID:/Mng6epI0
>>321
とにかく無事故の実績を積まないとダメらしい。
1年目で保険の支払いが出たら、以降の保険は受けられないとか。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:44:32.47ID:i4Ygap4l0
よく火が出るな。
フェラーリ中国製になったの?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:44:41.51ID:UlTBVh2y0
ごめん事故レス これ かぎりなく F355だわ。

ドアが348じゃないね。

おきをつけてw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:45:10.21ID:ZdAk2q550
>>325
なるほどw
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:45:37.82ID:IhDQaopD0
>>325
フェラーリは古くなってもビンテージ扱いで値がつくんだろ。
高速乗ったり全力走行するのが悪い。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:47:02.82ID:MzOGeHmG0
こんな中途半端にクソ古いフェラーリ乗ってるからそうなる。

328好きとか聞いた事ないし、安くてもフェラーリで見栄張ってるのが痛い
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:47:03.47ID:YeuNl4eQ0
いつも炎上の話題だな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:47:03.94ID:cf7D9CKi0
>>299
キクチエンジニアリング とか
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:47:41.68ID:8urhp0Hs0
イタ車の車両火災は昔から仕様だからw
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:48:15.34ID:cf7D9CKi0
>>333
近所の小児科医が乗ってるが
小さくて良いぞ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:48:59.12ID:RVOyBIHC0
右ハンドル仕様のフェラーリに乗ってみたい。
ペダルの位置とか、体験してみたい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:49:13.81ID:bbRJeMRCO
>>327
フェラーリは 買ったらすぐに全分解して中身を国産部品に替えなければ 綺麗なポンコツだからな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:49:35.32ID:MzOGeHmG0
と思ったら328でも1500万くらいするんだな、
少し前までは900万から1200万円くらいだったのに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:50:06.33ID:EmEybr5K0
>>333
328はちょい古フェラーリ入門車としていまだに人気のある車なんだが。348は下手すると300万切るのに
328は程度いいと1000万円でも足りないくらい
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:50:40.48ID:axZP0O2LO
>>295
レプリカのだが痛車にしたバカを秋葉原で見たことがある。ハコスカGTRを痛車にしたバカも。
ボコられて文句言えないだろう。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:51:34.46ID:sCTRt2EZ0
おれんち3台目フェラーリだわ
姉さんがどうしても市販モデルのフェラーリが気に入ったと
市販モデルなど万が一の事があったらどうすると父親が許可しなかったけど
結局姉さんは自分の貯金箱割って買ってきちゃった

お金残ったからあんたにあげるわと
でか3本ほどおれの貯金箱にね
元華族の富豪なもので
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:51:53.95ID:RcMtrDQd0
浜松行けねぇ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:51:54.68ID:F3pSFKI80
走行中に火が出るとか、
そんなもんが商品として流通してるってことがまずおかしい
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:52:16.61ID:cf7D9CKi0
>>343
348はカッコいいけど
欠陥車だもん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:52:28.52ID:IhDQaopD0
V8背中にしょった間違ったレイアウトの車を
スバルやスズキがリーズナブル価格で品質安定の車作っても
うれねえんだよなこれが。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:52:38.91ID:ifRlB72H0
よく燃えるイメージだけど
ちゃんと純正のままで乗ってても燃えるもんなの?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:52:43.89ID:bbRJeMRCO
>>343
348はまっすぐに走らない欠陥車
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:53:09.43ID:hUd/f+Ab0
リトラクタブル部分が大きい
ライト内側のグリルがない
フロントホイールアーチがAピラー寄り
Cピラー内側にカーブしたリアウィンドウ
リアオーバーハングが短い
車体の縦横比
よく見るとドラ横にスリット多数
ダックテールではなさそう

以上から328、355ではなく348
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:53:20.68ID:5jQVvOJw0
フェラーリなんて、大阪ではイナロクの狭い路地でも新品が走ってるわ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:53:47.82ID:/Mng6epI0
イタ車で一番良い車は
耕うん機だからな。ランボルギーニの。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:54:10.37ID:5jQVvOJw0
>>348
あやかりたいわー
ええ暮らししてはりますやん
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:54:18.29ID:f+a3ZTBm0
しょっちゅう燃えてるけどリコールにならんのか?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:54:49.11ID:yYvSxfi+0
まあお約束だよな
燃えても笑ってられる人以外はフェラーリに乗っちゃいかんわ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:55:19.58ID:bbRJeMRCO
>>354
電車系 駆動系 水周りを治せば ちゃんと走るよ
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:55:25.72ID:rKgLErs40
フェラァリ 
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:55:28.05ID:LHCmKA3H0
フェリーノじゃないの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:55:29.44ID:axZP0O2LO
>>353
スズキはないが、エンジン背中に背負った軽はホンダとマツダが作ったじゃん。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:55:55.47ID:5jQVvOJw0
>>362
ほんまそれ
フェラーリ乗りの人、気持ちにも時間にも余裕あるのか割とマナーええから叩く気にならへんし
プリウス最悪
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:56:24.82ID:IhDQaopD0
>>362 2000万が目の前で燃えるんだぜwそんな人いるかw
   ATMでも1500万しか入ってないのに。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:56:33.09ID:0pAQcvow0
またかよ
定期的にこのニュース出るよな
フェラーリあるある
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:56:36.06ID:qu2c7TNe0
>>310
すまん
書きかたが悪かったか
フェラーリ全てのモデルで最後にリトラクタブルライトを使用したのがF355やんな
F355でも20年ぐらい前の車だろ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:56:36.39ID:hIrGF8IK0
二百万の俺のフィールダーでさえ火なんてでないのに
クソ高い金出して炎上とかバカ丸出しだな
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:57:19.84ID:cf7D9CKi0
360とかなら燃えないかな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:00.56ID:IhDQaopD0
>>372 200
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:14.25ID:BRzw/l5+O
優雅に炎上するフェラーリに、
BGMはサラ・ブライトマンの「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」でオナシャス。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:21.88ID:UlTBVh2y0
>>356
えー。おれは F355のテール跳ね上げウイングが見えるように見えるが。
動画だとフロントマスクがF355に見える サイドのスリットは
消防士がじゃまで見えんw

ま どっちでもいいかw
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:45.63ID:xkCUgbSd0
気持ちの良いニュース
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:58:59.84ID:m4KY/mvIQ
三菱よりひでえなw
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:59:06.35ID:sjEYBgM60
どうせ自宅には別の車があるんだろ
レクサスか何か
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:00:08.83ID:O9NqFWX10
>>313
燃料ホースの劣化とみた
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:00:40.83ID:JVDtXJhX0
>>30
ただでさえ熱量多いのに渋滞や低速時に音の為に1速とかでカラ吹かしとかしまくる→低速で冷えない→エンジン周辺チンチンに加熱→ガスケット抜け→オイル吹き出し→チンチンから出火


ボンボンのバカが自爆してるだけだから問題にならない
普通に走ってるだけならそこまで行かん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:00:45.08ID:WcSdr+u/0
フェラーリとランボルギーニが燃えるのは、仕様なので仕方がないw
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:01:07.11ID:UlTBVh2y0
>>355

348でも さすがにまっすぐ走るよw

問題は離陸するかと思う程直進安定性がない。

ソースは実際GTB走らせた17年前の記憶
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:01:16.60ID:IhDQaopD0
>>372 200万でさ、5人ガッツリ乗れて荷物もしこたま詰めて
燃費はリッター10は楽に走ってくれて
品質は鬼のトヨタ品質の車なんだよな。
2名しか乗れずゴルフバッグさえ詰めず
夏場はくっそ暑くて、スペックもカタログ詐欺で
燃費とか何それ状態で自然発火装置付きの車が
1800万ってなんかおかしいわなw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:01:26.19ID:axZP0O2LO
>>371
この頃は国産もリトラ車が多かったよな。
急速にすだれたのは歩行者と衝突した際に飛び出したライト部分で負傷させちゃうからとかで。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:01:39.58ID:bbRJeMRCO
>>372
フェラーリは 新車価格と同じくらいかけて改造しないと安心して乗れない
だから 遊び車に一億出せない貧乏人は手を出しちゃ駄目
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:02:43.57ID:cBbRci0H0
走らすもんじゃなく飾っとくもんだ
 

by フェラ社
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 21:02:44.92ID:2lnHuRay0
最近プリウスがおとなしいな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況