X



【神奈川】高速道路でフェラーリ炎上「走行中に火が出た」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/04/13(木) 19:16:53.35ID:CAP_USER9
高速道路でフェラーリ炎上「走行中に火が出た」
(2017/04/13 18:39)

高速道路でフェラーリが炎上しました。

警察によりますと、13日午後3時すぎ、神奈川県寒川町の
圏央道外回り寒川北インターチェンジの手前1.5キロ付近で、
目撃者から「車が燃えていた」と110番通報がありました。
警察と消防が現場に駆け付けたところ、高級外車のフェラーリが燃えていて、
約1時間後に消し止められました。

運転手にけがはなく、「走行中に火が出た」と話しているということです。
現場周辺では一時、交通規制されましたが、現在は解除されています。

テレ朝news
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000098577.html
http://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000098577_640.jpg
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:21.30ID:zF72UsTA0
これはクラシックカーのカテゴリーだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:31.22ID:KHjdy7Is0
>>85もう20年くらい前からシビックとかカローラのように誰でも乗れるようになった
ただだからこそアホには危険な車
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:50.65ID:ZPM4PxXl0
>>39
拒否されるか入れても年間保険料が100万円単位なので維持にカツカツ
だと大抵入っていない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:37:23.63ID:MZ8E6D4R0
走行中に火が出るようなポンコツが高級外車だって
笑わせる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:37:24.72ID:1s+wDPMs0
>>84
失礼だな
れっきとしたフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンじゃないか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:37:56.03ID:R14WdndM0
12気筒なんて実際にうごいてんのは8気筒くらいあとは燃料ダダ漏れ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:38:08.64ID:3mLGAMSO0
>>84
アメ車に308のガワかぶせたレプリカの方が頑丈だっていうんだよな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:38:40.39ID:KkLbbAus0
なんでこの写真で328ってわかるんだw特定班すげーな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:39:16.54ID:cux8s8cz0
赤旗振られてた。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:39:22.66ID:SVI59fd90
>>48
クソ高くてほとんどの人は車両保険には入らないしもしもの時は自腹
そもそも車両保険が必要な人が乗る物でもない。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:39:45.35ID:8rnLRlcO0
マフラーとエンジンが同じ空間にある
リアエンジンだからエンジンルームに熱気が籠る
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:40:31.46ID:3+Ubg5f+0
白虎隊が城が燃えてるのと間違えて切腹したらどうすんだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:41:13.15ID:iNMsJ9ec0
イタリア製だろ、所詮ずさんな設計のポンコツ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:41:33.38ID:0LGbx/IP0
チョンはネコ車でも乗ってろよ?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:41:43.60ID:27/R6h2d0
ジャンボ尾崎のフェラが燃えたのは自身厨坊だったが
あれから何回炎上してんだ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:42:35.10ID:hfZM4KttO
日本名 フェラチオ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:42:54.23ID:JJHBPbhu0
>>113
 
             /''⌒ヽ
            ノ7ヽ`∀´>         ホルホル…
       ∧_∧ (~'-o 》》o    ∧_∧
       <ヽ`∀´> [===L||:|」   <ヽ`∀´>
    〜 (つエニニニニニニニニOエ   )エ
        ノヽ Y     ||      ノヽ Y
       レ〈_フ   ◎      レ〈_フ
                コロコロ〜
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:43:00.70ID:0LGbx/IP0
赤い高速トラクターが燃えたと思えば別に…
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:43:08.31ID:tUx9v8Io0
真っ赤なフェラーリが黒くなってるやんけ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:43:28.54ID:qMpJSPLt0
神奈川県人だが、さすが神奈川と思った。

これで所有者が青葉区か都筑区なら役満だと思ってる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:43:29.73ID:qZtuOHDX0
新車で買ってて運転手に過失がなければ車両の欠陥として
ディーラー保証が効くんだろうか?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:43:32.37ID:9p/3jNroO
アレって見栄はる為の車だよね、基本的に乗ってる奴らは芋ばかり
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:44:53.13ID:n1HwifJW0
フェラーリは消火器積んでないと車検通らないとかしたほうがいい。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:45:02.20ID:U9IBweYo0
2000GTやフェラーリに耐久消費財や実用の車としての価値はないさ。
これは芸術品だから、、、
リビングのオブジェとして設置してる俺の使い方が正しいと証明されたな。
道で実際に乗るなんて恥ずかしくないのか。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:45:21.03ID:7hgogvgy0
>>30
そう、どう考えても市販車としては出来損ない
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:45:44.50ID:mrpZcLmQ0
火病かGalaxy
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:45:47.12ID:H+NlKIcJ0
こういうニュースはこち亀思い出してしまう
中川みたいな家に生まれてみたかった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:46:06.52ID:zLW76loq0
このオーナー乗り方わかってんのか?レクサスでも乗ってろ!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:46:41.93ID:FlF09fe90
>>133
               i
               ヽ,ー―---、...,,__
                ゝ-       ヽ、
                /         ',
         ,.--------/     /     ',
         {     /  --二-イ    /ー―、
        / ヽ、__/   "´ゝ、     /
       ,....{    f      | | \   /
      /  !r'´ ヽ |      !  !  ヽ/
     ,..{ ,,.-ヽ ノ ノ      ヽ  ヽ-'  ヽ
     i ヽ ヽ)ー'         \     ヽ
      ー'ー'        /   ヽ     ヽ
               /   /|      |
              / / / |ヽ      i
               / /   !        i
             / ,.'            |
              r'´            !
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:46:51.81ID:3wQM4mGZ0
なに燃やしてるのよ
だから説明書読みなさいって言ったでしょ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:46:55.85ID:0LGbx/IP0
フェラーリのタイムなんちゃらに2.5ジゴワットの電力が通じて過去へ旅立ったんだよ?多分な
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:46:57.57ID:tyqmAOrr0
>>1
日本の道路で乗るもんじゃないよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:47:08.95ID:yYiMczT+0
近所のフェラーリオーナーのマナーが悪いせいか ざまぁと思ってしまう
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:48:32.32ID:eYP5RLxg0
フェラーリはこれがあるから乗りたいと思わないんだよね。

確か、ランボルギーニは傷がついただけで200万の保証だっけ?w

そこまで神経を尖らせて乗るものじゃないでしょう、車って。

せいぜいポルシェの中古を600万くらい、それが私の”庶民の限界”ですね。

4000万のフェラーリなんかに乗って事故ったらと思うと、心臓発作を起こしそうです。そんなやわじゃないけどw
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:49:02.30ID:O9NqFWX10
328,308なら8気筒でしょ
つか何年前の車体だよ、燃料ホースは日本製に交換して燃料ポンプも電装系も
可能な限り日本製に置き換えるのが古い伊太フランス車乗りの基本だろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:49:39.93ID:gCGRtWnrO
フェラーリは謳い文句どおりのスポーツカー。
軽量化のため、あらゆる強度を犠牲にしてる。
普通なら金属で作る部品も多くがプラスチック製。
個々の部品も、車体の全体的にも消耗品。
あんなもんで日本の低速道路を乗り回すのは、正宗の銘刀で裏庭の草刈りするより馬鹿だ。

一時の快速感のために莫大な費用を投じられれる人だけが乗るもの。
そんな人は普段用にはドイツの高級車を持ってる。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:49:40.20ID:w2y2cxFe0
昔、プロゴルファーが東名で燃やした気がする
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:49:40.35ID:39/jpz3a0
どうせ程度の悪い中古のポンコツだろw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:50:14.34ID:uj5WOS6N0
サーキットでもないのに何百馬力とか意味あんのかね?
センチュリーみたいに低速回転で大トルクスムーズ発進とかならともかく
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:50:20.68ID:jWD72GRM0
仕様です(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:50:24.75ID:xI1eTo5c0
児童福祉法違反容疑で運転代行会社社長の山根健一(44)を逮捕した。
2013年の5月22日と23日に自宅に泊めていた家出少女(16)にわいせつ行為をした疑い。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/6GaXFPi.jpg
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:50:41.55ID:HUp89nxx0
>>8
入ってたとしても新車が買えるとは限らないじゃないか
そんなこと気にする人は乗ってないだろうが

そう言えば富山で倒木に潰された2000GTはどうなったのか
プロジェクト立ち上がってリペアするとか言ってたけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:50:43.19ID:0LGbx/IP0
事故現場の近くにアウディの12気筒のヤツ乗ってる金持ちがいるぞ?よく見るんだが
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:51:00.18ID:Y93duebv0
ボロい車はこれがあるからな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:52:22.36ID:/P/XEYNc0
車で見栄張ってる時点で金持ち下位層
海の乗り物は桁が違う桁が
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:52:34.00ID:J93lmr9U0
>>81
なるほど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:52:50.03ID:94py6zdf0
>>90
神奈川は割と金持ち多いからな。

都道府県別平均年収
1東京580
2神奈川525
3愛知518
4大阪498
5滋賀484
6京都474
7兵庫474
8静岡468
9埼玉468
10千葉465
http://nensyu-labo.com/2nd_ken.htm
平成25年,統計元は厚生労働省「賃金構造基本統計調査」

都道府県年収1000万以上の割合ランキング
1東京10.33%
2神奈川7.17%
3愛知6.31%
4大阪5.89%
5兵庫5.58%
6京都5.53%
7千葉5.46%
8埼玉5.13%
9沖縄4.86%
10福岡4.75%
http://media.yucasee.jp/posts/index/14639
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:52:52.94ID:ACY9+5zh0
>>146
スポーツカーはそこまでスパルタンじゃないぞ、それはどっちかといやレースカー用途に片足突っ込んでる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:53:18.40ID:n1HwifJW0
>>145
そうやっていじればいじるほど危険度上がりそう。純正部品にはそれが使われる理由みたいなものが必ずあるものだし。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:53:21.02ID:uj5WOS6N0
>>100
そんなエンジン聴いた事ないぞ
第一クランクが折れるだろそれ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:53:47.46ID:U9IBweYo0
フェラーリオーナーなんだから全損上等だろ。
庶民感覚とは違うよ。
当然、記念写真くらいは撮ってるだろね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:16.19ID:X+V5CJji0
このフェラーリ、30年以上前だろ?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:38.57ID:94py6zdf0
>>161
東京や神奈川の高級住宅街に住んでるのは、
殆ど、小金持ち成金だからね。
本当の金持ちなんて首都圏でも少数だよ。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:42.20ID:eh1Gkmh80
どうみてもF355なのに
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:48.23ID:LZKQs08z0
燃えるような赤だぜ!
燃えちまったら黒だったぜ!
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:54:50.33ID:eYP5RLxg0
億単位の車なんて、絶対に日本で乗っちゃいけませんね。

何でわざわざ傷をつける為に乗らなければならないのか?w

傷がつくことを心配して乗っちゃ駄目なのです、車と言うのは。

ああいうのはアメリカヨーロッパの”スーパーロード”を走る為に作られたのです。

ユーラシアの大草原とかね、ああいう所を失踪する為に作られたのです。

日本でフェラーリに乗ってるのは勘違い野郎です。ホンダのフォルツァで

皇居前の道路をかっ飛ばすほうがスカッとします。俺はマジェスティだったけどねw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:55:30.80ID:wOPsZ/B50
ハロンガス消火器を設置しとけよ…
328好きだな、カッコイイよ、勿体無い。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:55:44.59ID:wa/BOO5B0
>>1
燃える男の〜赤いトラクタ〜 それがお前だぜ〜♪
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:55:51.42ID:39NzgRQ40
>>122
青葉区や都筑区は平均は高いが
所詮サラリーマンの高級住宅街で
フェラーリ乗るような成金はほとんどいねえよ。
そういう連中は中区か鎌倉に集中してるはず。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:56:49.01ID:EmEybr5K0
348とか355とかあのへんか。最もいい具合に燃えるフェラーリの一つじゃんかw
348なら中古で300万円も出せば買えるからまったく問題なし。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:57:27.72ID:qMpJSPLt0
これ、放火とか火病とか火が大好きな朝鮮人なの?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:58:03.01ID:EmEybr5K0
>>176
鶴見にカウンタック、ディアブロ、ムルシェラゴをガレージに収めてる人いるけど。
偶然ガレージ見てしょんべんもらした
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:58:16.31
それなりの整備知識や技術がある人でないと運転もつらいかもな
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:58:37.33ID:fU0rOQcv0
三菱社が燃えるとか報道されまくってたけど
車の炎上なんて年間何百件もありヨタ車だろーがダホン車だろーが燃えてンよ
整備不良ばっかでな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:59:06.10ID:tUx9v8Io0
>>173
自分語り改行じいさん、ちわーっすw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:59:06.91ID:h+Nky3KA0
今のエンジンでこんなのないよ。わざと火災になるようにしてあるとしか考えられない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:59:48.62ID:w9Dmsbn10
疲れてるのかな…
走行中に屁が出た、かと
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 19:59:53.66ID:CjCLSf7I0
トラクター作ってるおっちゃんが趣味で作ってる車だぞフェラーリは
そら飛ばせば燃えるさ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:00:10.99ID:bYQSRwUE0
>>147
ジャンボ尾崎かな石田純一のも燃えてたと思う
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:00:11.80ID:QCnopxn90
カネモチだから 特に影響ない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:00:39.85ID:tyqmAOrr0
それランボルギーニじゃないっけ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:00:43.74ID:HpJTccMS0
>>98
メルセデス・ベンシ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/13(木) 20:00:51.15ID:ySHSYlaJ0
>>167
イタ車ではよくあることらしいよ。
キャブの時代はほとんどシリンダー死んでたってさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況