X



【宇宙】衛星の海に生命誕生の条件=土星探査機、水素分子検出―米チーム [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/04/14(金) 04:00:13.14ID:CAP_USER9
 土星の衛星エンケラドスで、氷に覆われた海から噴出する水蒸気(プルーム)を分析し水素分子を検出したと、米ジョンズ・ホプキンス大などの研究チームが発表した。
米欧の探査機カッシーニが観測した。水素は地球の原始的な微生物が「食料」に利用しており、生命誕生の条件がエンケラドスにもある可能性を示唆するという。
論文は14日付の米科学誌サイエンスに掲載された。

 エンケラドスは直径約500キロ。表面は厚さ2〜60キロの氷で覆われている。
土星の重力などによる変形で衛星内部が熱を持ち、氷の下には液体の水をたたえた海が存在する。
カッシーニによる過去の観測で、氷の割れ目から有機物などを含むプルームの噴出が確認されている。

 2015年10月、カッシーニはエンケラドスの上空約49キロまで接近し、プルームを通過。
分析の結果、最大で1.4%の水素分子と0.8%の二酸化炭素が含まれることが分かった。

 研究チームは、これまでの観測データなどと合わせて検討。
高温に熱せられた海水が岩石と反応する「熱水反応」で水素が生じた可能性が高いと判断した。

 エンケラドスの海に詳しい東京大大学院の関根康人准教授は「水素が見つかっただけでなく、微生物が生きられるレベルの量があることが分かった。
20年代に計画されている生命探査に向け、強い後押しになる」と話している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170414-00000003-jij-sctch
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 11:32:57.44ID:VnqsMyku0
モノリスはイャペタス
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:49:51.22ID:VnqsMyku0
>>77
光合成まで進化できるかが鍵だね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:53:39.10ID:xz0SO6/IO
太陽が輝かなくなっても、土星ぐらい離れていれば、
何の影響もないからゆっくり進化できるけど、
塩分が凄い高いと、微生物止まりらしいね。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 17:57:25.53ID:WbUyiFF90
金属生命体は本当にいるの?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/15(土) 18:03:12.75ID:xz0SO6/IO
微生物って地球外に飛び出したり、入って来たりしないのか?
案外、火星、地球、エウロパ、カリスト、炊いたん、エンケラどすの生物は同じ遺伝子もってたり。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:31:29.87ID:6xzTMcGy0
>>82
起源論争が起きるな。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:34:22.15ID:ACzl2dN20
>>81
液体金属の生命体が居てもおかしくないわな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 20:48:46.67ID:Wis3GtPR0
やめろ!!!
そこから大変な物を持ち帰って
俺達は火星に逃げれた人以外が一度絶滅する
発病したら致死率100%
今ならまだ間に合う
頼むからやめろ!!!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/18(火) 20:25:31.32ID:DXK/5i4h0
木星のエウロパもそうだけど、土星って強力な放射能帯があったよな?
生命なんて生まれるのかよ
クマムシみたいな例もあるにはあるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況