X



【フェイクニュース】マスメディアへの信頼が日米で過去最低に 信頼失う新聞・テレビは滅ぶのか★8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2017/04/17(月) 15:13:24.41ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170415-00010001-bfj-pol&;p=1

https://amd.c.yimg.jp/amd/20170415-00010001-bfj-002-1-view.jpg

前略

マスメディアへの信頼が日米で過去最低に

フェイクニュースとは、まるで本当のニュースのように装ったデマ情報だ。金銭的な利益や、政治的に有利な立場を得るために、デタラメをニュースのように仕立てる。パッと見は普通のニュースサイトで、信じてしまう人は驚くほど多い。

昨年の米大統領選の終盤では、ニューヨークタイムズやワシントンポストなどの主要新聞やテレビよりも、フェイクニュースの方がフェイスブック上で拡散していたことが、BuzzFeed Newsの調査で明らかになっている。

従来のメディアが信頼を失っているからこそ、フェイクが本当のニュースよりも広がる。池上さんは「アメリカで起こっていることは、日本でも起こる」と警鐘を鳴らす。

具体的に比較してみる。昨年9月に発表されたギャラップ社の世論調査によると、マスメディアを信頼するアメリカ人の割合はわずか32%。20年前は53%だったが徐々に下がり、過去最低を記録した。

日本でもマスメディアに対する信頼性は下がっている。新聞通信調査会が2008年から毎年実施する「メディアに関する全国世論調査」では、NHK、新聞、民放テレビ、ラジオの信頼度が、いずれも過去最低となった。

また、総務省の「平成27年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」によると、全体ではテレビ62.7%、新聞68.6%と高い信頼度を保っているが、若い世代ほどその数字は下がり、テレビは30代で47.3%、新聞は20代で58.9%となる。(ネットはそれよりも圧倒的に低いが。。。)

アメリカに比べれば高い数字だが、池上彰さんはこう指摘する。

「いまの10〜20代はそもそも新聞を読まず、ネットのニュースしか読んでいない。ネットを見れば『新聞は嘘をついている』とか『マスゴミ』だとか書かれており、実態を知らないまま不信感を持つ。だから、アメリカで起きたことは日本でもやがて起きるでしょう」

インターネットの発展がメディアの信頼性を奪った

そもそもなぜ、メディアは信頼性を失っているのか。池上さんは、報道は本質的に危うさを抱えているものだという点から、話を始めた。

「メディアは戦争のときに部数や視聴者が増えます。日中戦争のときに『勝った勝った』とやって朝日も毎日も部数が増えたし、NHKもラジオの聴取者が増えた。CNNは湾岸戦争で伸ばしたけれど、イラク侵攻の際にはFOXが視聴率で逆転した。CNNが『アメリカ軍』と呼ぶところを『我が軍』と呼ぶような愛国報道を大々的にやったからです」

視聴者が見たいものを報じることが、業績を伸ばす近道。歴史的に見たメディアの現実であり、危うさだ。「ただし」と池上さんは付け加える。

「ニュースに関しては、知りたくないことでも、伝えなければいけないことは伝えるという風にやってきた。そこが信用された」

その信頼性が、ネットの登場によって崩れたと見る。

「ネットには新聞やテレビで報じられていないことが出る。『大新聞やテレビ局が報じない真実』という、昔の週刊誌のような見出しで。『ネットにしか出ていない。本当はこうだったんだ。新聞やテレビは隠している』という誤解が広がり、ネットの方が信頼できると感じる人が増える」

週刊誌の影響力はそれを読んだ人に止まる。しかし、ネットでは「新聞やテレビは隠している」という記事に共感した人が、その思いをネット上に書き込み、不信感がシェアされる。他にも同じような不信感を抱いている人がいる、と可視化され、不信感は増幅していく。

以下ソース

1:2017/04/16(日) 08:08:49.64
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492380329/l50
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:14:57.35ID:9gN8eZKu0
マスメディアなのに大衆に背を向けて
何を目指しとるんだ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:15:04.84ID:+l7KEjgZ0
世界で1番信頼できないのが糞の日本マスゴミクズ残飯
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:15:07.29ID:K/cEwDaM0
新聞紙面の半分知覚が朝鮮半島話題か在日話題
ニュース番組の7割が在日か朝鮮半島か暇ネタで埋め尽くされる

日本から出て行けよ
電波免許って国民が取り上げらる事可能だって忘れてるだろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:15:45.67ID:svlVzB2K0
全部を報道できない、意図的省略は偏重報道になる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:16:37.83ID:XvA3S7sk0
NEWS23(tbs)×報ステ(テレ朝)
http://i.imgur.com/sFXeIAF.png
Nスタ(tbs)×報ステ(テレ朝)
http://i.imgur.com/anOSwME.png
Nスタ(tbs)×スーパーJチャンネル(テレ朝)
http://i.imgur.com/1vgSUiu.jpg

報ステ・テレ朝 外報部デスク
http://i.imgur.com/2AgH1WH.png
Nスタ・ディレクター
http://i.imgur.com/okvfBne.png
サンジャポ(tbs) 新人ジャーナリスト
http://i.imgur.com/7IBTTM3.png
tbs報道記者
http://i.imgur.com/ybihrTH.png
http://i.imgur.com/A6Tenyf.jpg

 
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:16:54.24ID:hGbyNq+d0
パヨク、民進党、在日朝鮮人、中国、韓国、北朝鮮

これらが不利になる報道は規制します byマスゴミ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 15:17:57.49ID:Qo5JBOLc0
>>1
>知りたくないことでも、伝えなければいけないことは伝えるという風にやってきた。そこが信用された



はい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況