X



【再配達】1日に2万個規模が「居留守案件」 一人暮らしの女性や高齢者を中心に不在票で荷物確認→再配達で受け取るケースが背景に★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/04/17(月) 22:00:48.87ID:CAP_USER9
荷物の再配達が宅配便のドライバーを苦しめている。背景を取材すると、1人暮らしの女性や高齢者を中心に本当に宅配かどうか疑って居留守を使い、不在連絡票で荷物を確認してから再配達で受け取るケースが浮かんだ。宅配業者を装う強盗事件も現実に起きている。居留守が是か非か、悩ましい問題だ。

 横浜市内のマンションに1人で暮らす幼稚園教諭の女性(39)は、在宅中にインターホンが鳴ってもほとんど応対しない。「誰か分からないと怖くて出たくない。特に夜は絶対に出ません」。ポストに入った不在連絡票を確認した上で、再配達を依頼するという。

 取材を進めると、親が留守番の中学生の子供に宅配でも応対しないよう指示するケースもあった。
ツイッターでも「ほんと家の電話とか宅配便とか怖いから基本居留守」「宅配便だろうが郵便配達だろうが、記憶にない場合は居留守を使う。モニターがないアパートだからしょうがない。配達のお兄さんには申し訳ないけど」などの投稿がある。

 実際、東京都杉並区で昨年10月、宅配を装う男が80代女性方に押し入り、刃物で脅し現金を奪う事件が起きた。昨年5月には島根県出雲市で宅配を名乗る男2人組が90代男性を暴行。
一方、愛知県では今月、配達員が荷物の伝票にあった女性の携帯電話番号を悪用し、私的に誘ったとして県警に警告を受けたケースもあり、宅配への不信感が広がった。

    ◆

 国土交通省が2015年8月に実施したアンケートでは、最初の配達で受け取らなかった理由で「家にいたが知らない人にドアを開けることに抵抗があった」という回答が1%あった。同省によると女性に限れば居留守率はもっと高いという。
仮に1%だとしても昨年1年間の宅配総量約38億6900万個のうち2割が再配達で、その1%なら年に800万個規模、1日に2万個規模が「居留守案件」となる。


続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170417-00000055-mai-soci

★1 4/17 20:19

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492428584/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:00:57.25ID:So0sF+6B0
ユーチューバーの木下ゆうかさんは子供が多く視聴していると言われるYOUTUBE上での
夕食配信しているなか居留守を多用していますね…配達時間を午前中にするとか工夫など
宅配業者へ居留守の晩ご飯ライブはやめましょう。子供の教育に悪影響
「他人様に迷惑かけるのが一番嫌い。」と何度も言ってたはずだでしょ
自分で言い出したことは守りましょう立派な年齢の大人なのだから
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:01:46.67ID:HP1v5Zlw0
部屋の明かりがついてても
疲れて帰って熟睡してる場合だってあるんだからね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:02:12.87ID:kxTDmkAR0
NHKの取り立て屋、居留守したらマンションの玄関の入り口で30分以上待ってた。マジであの執念が怖かった
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:02:44.10ID:+TkktKJL0
宅配業者は女性様宅への配達を断ればおk
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:02:46.35ID:aJj7PTLq0
結局全部、まんこが悪かったのか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:02:50.09ID:cS/MwnET0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 一回でちゃんと受け渡しできるような仕組みを考えるべきだと思うね
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:03:00.14ID:Z+1Y6l+60
【宅配】指定場所、時間に配達=「ロボネコヤマト」実験開始 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492431233/

車内に保管ボックスを設置した専用車3台を午前8時から午後9時まで運行。
利用者はスマートフォンを通じ、受け取る場所と、時間を10分刻みで指定できる。
阿波誠一ヤマト運輸常務執行役員は「屋外で待ち合わせしている感覚で荷物を受け取れる」と話した。

無人サービスを想定し、ドライバーは荷物の受け渡しには関わらず、利用者自身が保管ボックスから荷物を取り出す。


>利用者はスマートフォンを通じ、受け取る場所と、時間を10分刻みで指定できる。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/17(月) 22:03:36.80ID:0bl+hUTC0
わざと出ないなんてレアケースだろ
家にいてもトイレ行ってるのかもしれないし寝てるのかもしれない
再配達をワガママで悪みたいに言うのはやめろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況