X



【国際】<フランス大統領選> テロの影響、見通せず 4候補、異例の接戦 23日第1回投票 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/04/21(金) 23:57:21.73ID:CAP_USER9
パリ中心部シャンゼリゼ通りの銃撃テロに見舞われたフランスで23日、大統領選の第1回投票が実施される。
中道系独立候補のマクロン前経済相(39)と極右政党・国民戦線(FN)のルペン党首(48)がややリードし、右派野党・共和党のフィヨン元首相(63)と急進左派・左翼党のメランション元共同党首(65)が僅差で追う展開。
テロの影響が見通せない中、4候補が「異例の接戦」(仏メディア)を続けている。

大統領選には計11候補が出馬。
まだ投票先を決めていない有権者は4分の1程度に上るとされ、結果は予断を許さない。
第1回投票ではどの候補も過半数の票を得られない見込みで、上位2人の決選投票が5月7日に実施される公算が大きい。

仏BFMテレビが21日に発表した世論調査によると、マクロン氏が24%の支持を得て首位に立ち、ルペン氏が21.5%、フィヨン氏が20%、メランション氏が19.5%となった。
ただ、この調査には20日夜に起きた銃撃テロの影響は反映されていないとみられる。 

http://image.news.livedoor.com/newsimage/9/3/93377_1596_20170421at39_p.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/12966529/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/21(金) 23:57:52.71ID:lO35peFj0
2なら、ルペン大統領
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:00:21.55ID:d87yhv3E0
ルぺン 候補だ!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:02:27.12ID:5hEgTjzq0
ルペンの追い風になるな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:04:13.68ID:AaDXcqrg0
フランスに関してはEU離脱した方が良くね?

通貨安で輸出が伸びそう
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:11:26.66ID:nLXwKaDL0
イギリスに続いてフランスもEU離脱したら、その時点で
EUは完全にドイツ第三帝国だ。
EU諸国から搾取した蓄えた財力で先ずフランスを潰し、
それからゆっくりイギリスと背後のアメリカを倒す。
ヒトラーの夢が着々と実現していくな。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:12:07.20ID:AaDXcqrg0
顔的にはマクロンが一番まともそうw

ルペンは顔から過激さが滲み出てる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:12:15.13ID:T/zEGVGiO
占星術板の住人。決戦投票がルペン対マクロンならルペン勝利。ルペン対メランションだと微妙。メランションもありかも。
決戦投票の日はルペンに有利だが、テロを受けて投票日延長の話も出てるので先行きわからん。ただ、一番大統領らしい星の下に生まれてるのはルペン。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:19:56.48ID:wRIznWC60
ルぺン が サード!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:29:18.27ID:si1FwOGe0
>>8

日本の安倍ちゃんとロシアのプーチンは共通点がある
ロシアは昔から反グローバル・反ユダヤ志向で日本は経済的にはグローバル下請けだが先進地域唯一の有色人種でメンタル的な反グローバル
この日露の連携は英国・米国を反グローバルに転じさせた結果・・・・
グローバリスト下請け先兵の中国を日米露で逆包囲
グローバリストEU下請けドイツを英米露で逆包囲
ドミノのようにひっくり返った

グローバルは終了しました
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:35:04.12ID:si1FwOGe0
>>14
フランスでルペンが勝つとグローバリスト下請けドイツに止めを刺す
ドイツでもグローバリストは敗れドイツ人の選択肢が勝利するだろう
その時、EUは英国を含めてまた新しい反グローバル連合の枠組みで緩やかな統合で復活
するかもね
国家・国民・文化を破壊するような詐欺師グローバリストを追放すればよいだけなんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:36:01.38ID:B2JlZfj90
EU脱退でフランに戻そうぜ!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:37:15.86ID:oOngqaOv0
隠れトランプ支持者が多かったように、隠れルペン支持者も多いかも
世論調査は当てにならない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:47:14.41ID:uccA3qwd0
>>14
親父ルペンと混同してる爺さん婆さんが多いんでねえの?
敵対してるような左翼って老人ばっかりだから・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:48:37.71ID:uccA3qwd0
でもどうせ決選投票であの熟女好きのオッサンが勝つ見込みなんでしょ?
たとえルペンが第一回投票で1位通過できたとしても意味ないなあ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:49:52.17ID:1wwn1njA0
メラとルペンが勝ち上がったら月曜の相場は大パニック !
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:51:56.17ID:AUmEfCAe0
その後にくる国民議会選挙、ルペンのとこが2議席からどこまで伸ばせるか
前回トップの社会党は280議席
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 00:57:38.66ID:sL8BbSsL0
マクロンは移民推進だからテロ直撃(笑)
テレビ東京で見たけどなんだか元気のない声明を出したね
マクロン『テロに影響されず国民は冷静になろう』とか(笑)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:03:52.90ID:sL8BbSsL0
そもそもマクロンみたいな移民推進野郎がフランスにテロリストを連れてきたわけで
マクロンは土下座して謝るべき
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:28:19.59ID:J49dCCm30
>>2
決まったな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 01:28:54.86ID:J49dCCm30
>>2
ルペンで確定
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:04:55.74ID:XDrcjwia0
このスレの流れ見ててもわかるけどあのテロはどう考えてもルペンの手の者の仕込みだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 04:09:14.42ID:xoC1pLct0
いつも決戦までもつれてるし
5月7日だな

しかしすごくいびつな連立になるだろうな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:22:21.22ID:qFw4ueSQ0
>>1
名前の最後に全部ン
ンンン
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 05:35:34.10ID:DdFqzYhE0
ルペンでいいよ
フランス人が彼女を選ばないのは
フランスの終わりを意味する
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:24:17.99ID:0kUbVjyO0
極右と極左で、決選投票希望。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:28:00.96ID:1lV31i+60
ルペン勝ってくれ!!!!!!

反移民を世界の潮流に!!!!!!!!!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:41:19.49ID:oElKquw20
マクロンの主張がわからないのでルペンとの比較ができない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:47:22.63ID:+xT0rwU30
自作自演だったらやだな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:48:48.41ID:pPJwXGyz0
>>1
今朝の共同配信記事のルペン叩きが酷すぎるな。
よほど、移民排斥はこの件で大きくなることを恐れているようだ。
配信記事に政治信条を入れ込むのに、
中立といいすぎなんだよ、日本のマスコミは。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:51:30.93ID:J/JU0d1L0
今月上旬、マリーヌ・ルペンが問題発言をした。
第二次大戦中、ナチス占領下のフランスで起きた仏警察によるユダヤ人一斉検挙事件について、「フランスに責任はない」と語ったのだ。
つまり、国民戦線は何も変わっていないのではないか?

国民戦線は72年に、ジャンマリ・ルペン(マリーヌの父)と極右ナショナリスト組織「新秩序」のメンバーによって結成された。
支持者となったのは旧体制を懐かしむ人々やカトリック原理主義者、白人労働者層やスキンヘッドの人々だ。
90年代に入る頃には、極左の反ユダヤ主義者も支持層に加わった。
ジャンマリはホロコースト(ユダヤ人大虐殺)を否定する発言を繰り返し、人種差別的主張を激化させていったが、当時の支持者にとってはそれも許容範囲内だった。
その一方でルペンは側近として、父親の扇動的な言動が支持層の拡大を妨げるさまを目の当たりにしていた。

マリーヌ・ルペンはイスラム教徒や移民に対しては強硬だが、反ユダヤ的発言はこれまで口にしたことがなく、同性愛者を嫌悪したジャンマリに倣うこともなかった。
こうした努力は実を結んでいるようだ。

今月23日に大統領選第1回投票が迫るなか、国民戦線のもう1つの顔が浮かび上がってきた。
党指導部には、ヒトラー崇拝者や極右ナショナリストがひしめき、ルペンが大統領に選ばれた暁には政権幹部となるはずの側近にもそうした面々がいるという。
(ニューズウィーク 2017年04月25日号)より
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 06:53:26.66ID:LzxeFoxJ0
>>14

単に移民に反対というだけで、極右と呼ぶのは、おかしい。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:06:44.15ID:w3Gf66PI0
フランス人が先祖がえりしたら、みんな帰るよ。

残虐性、凶暴性、嗜虐性、自己中心性、衛生観念、面倒くささ、そしてわざわざ外国まで
来てそれを行う迷惑な行動力。そして、汚れ仕事を他人にやらせる知恵。

今の問題起こしてる移民なんか目じゃない。

アルジェリア人なんか、いまだにトラウマ持ってる人いるんじゃないか?

とはいえ、今のフランス人はかわいそう。早く偽善を捨てないと、レバノンの二の舞だよ?

>>17

ドイツを操ってる黒幕は誰なんだろうな。ポーランドボールでの扱いは、EUの頭巾被ったドイツだけど。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:08:30.93ID:pPJwXGyz0
>>39
現状維持。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:09:59.08ID:/wfVyu990
マクロンになったらフランスも移民にのっとられるのがほぼ確定だろうなあ

現状のEUは崩壊させなきゃ、確実にイスラムに乗っ取られるぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:41:03.57ID:oElKquw20
>>47
現状ってオランド?アホだなフランス人
せめてEU改革くらい打ち出さないと
オランダのルッテみたいな立ち位置ってフィヨンなのかな?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:44:05.14ID:zwfH1wB10
ルペンとメランションが第一回投票で上位2名になったら、
決選投票でルペンになりそうだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:45:08.85ID:/wfVyu990
>>51
無理無理
EUの政策を決める欧州委員会ではドイツフランス以外の弱小加盟国も平等な票を持つ

これが最大の癌で、弱小国は有力国の富を掠め取るために移民政策も絶対にやめない

日本中国韓国北朝鮮その他のアジアでEUみたいなのを作ったと考えればわかりやすい
日本はシナチョン移民流入が一気に加速して食いつぶされる EUではこれが現実に起こってる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:50:02.03ID:oElKquw20
>>53
なるほどな ルペン一択じゃないかw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:51:25.29ID:EJMNwVdR0
ネトウヨ泣かしたいわあ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 07:53:35.87ID:lCjCeU/f0
今ここにワシが来なかったか?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:04:59.35ID:El7AK/gW0
僅差で4人接戦ならフランスを4国に分割すればいいじゃない
マフランス、ルフランス、フィフランス、メフランスと
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:08:12.71ID:CWabBtvz0
> 大統領選には計11候補が出馬。

泡沫候補はどういう人なんだ。
外山恒一とかマック赤坂みたいなおもしろキャラはいるのだろうか。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 08:26:45.06ID:TAe00LfB0
フランスの大統領選って、いつもろくでもない奴が当選するイメージ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:09:45.04ID:R4XDoNc00
NHKはすげえな
ニュースじゃメランションの演説だけ報道して他の三人は黙殺しとる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:12:06.34ID:WKEXFcAa0
メランションや米国の算段スのどこが良いのかさっぱり解らん…
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 12:49:06.13ID:0Hm3MuKN0
日本のメディアがルペンのことを極右と呼称するのは所詮勝てないだろうと思っているということ

右寄りだというならルペンがまだどういう政策を行うか確定してないが言動だけならトランプの方が右寄り
超極右とでも呼ぶのか?w

メディアの言い方なら超極右のトランプにEU離脱を掲げてる極右のルペン、同じくEU離脱のイギリスと
世界は極右にシフトしていってるということになる、それなら日本も・・・
ルペンは当選しないからこういう論調にはならないとタカをくくってるんだろうw
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 14:59:53.22ID:2OIPcYQl0
決選投票の組み合わせ
[マクロン]
理想:ルペン
最悪:フィヨン
[フィヨン]
理想:マクロン以外
最悪:マクロン
[ルペン]
理想:メランション
最悪:フィヨン、マクロン
[メランション]
理想:ルペン
最悪:マクロン

言うまでもなく本人以外全て「最悪」とあるマクロンが、一番有利と思われる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:08:31.60ID:4Qz9dimn0
フランステロ隠し


在日朝鮮TBS

金平朝鮮一派送還運動

社会の害
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:10:50.71ID:0WBFVYZF0
フランス人は、あまのじゃくだから
イスラムテロが起きると、
移民受け入れに動くんだろうなw

沈む船からフランス人を海に飛び込ませるには
「海に飛び込まないでください」と言う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 18:13:53.61ID:yA2+R5xE0
ルペンかっこいいな蓮舫糞だな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:08:03.73ID:aZR8v8y80
ジャポネ・ジョーン(黄色)どもが一丁前に。
自分たちの酋長と戯れていろや。大きなお世話だわ。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:13:51.14ID:8Eb4TQQy0
一番の同和政策を行なっていたフランスがテロのるつぼと化すという究極のブラックw
そりゃ極右も実質的な政策政党になるわな
もう極右じゃないぞマスゴミw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:23:03.49ID:0WBFVYZF0
>>60
ネトウヨの偽ニュースw

種明かし
メランション以外はテロを受け、演説を中止

>NHKはすげえな
>ニュースじゃメランションの演説だけ報道して他の三人は黙殺しとる
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:25:23.12ID:+mZAW03c0
>>53
すごいわかりやすい解説だな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 19:37:02.25ID:+mZAW03c0
マクロンてグローバリストの手先なん?
ロスチャ銀行にいたことはフランス国民は気にならないの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:00:10.97ID:CqWG7CwCO
ルペンが大統領になる為にはメランショが2位になるのが必要

マクロンがメランショに負けるのは無いだろうから
結局、フランスは現状維持だ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:28:33.93ID:T/zEGVGiO
>>73
有権者の40%が誰に投票するか決めかねてるという情報があるくらいで、マクロン有利の予測なんか当てにならない。今回の警官殺しでルペンが圧勝する可能性すらあるよ。

マクロンは最近になってEUやドイツ批判を始めた。今までの自分のEUスタンスじゃルペンに完敗する予感がし始めたんじゃないの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/22(土) 22:57:17.34ID:pN52msp90
マクロンが大統領になる
→グローバリズム新自由主義政策のさらなる推進とテロ祭り
→K察・リストラされた公務員やリーマン・農民・漁民がマジキレ
→反EU、反グローバリズムのフランス革命が勃発
→欧州の春・EU崩壊
ってなったら面白いのに
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:17:57.89ID:coFKfK9Q0
フィヨンが無難じゃねえの?
日本で言えば麻生太郎みたいな感じ?

マクロンは細野豪志

ルペンは桜井誠

メランションは志位和夫
みたいな
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:22:33.06ID:1+bpzjou0
マスコミはルペンを当選させたくないだろうから低めに報道するよね
トランプとかブレクジットのときと同じだよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:37:34.47ID:P4jm3mIS0
ぼく ホ・イミン。
いまは フホウイミンだけど
にんげんになるのが ゆめなんだ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 02:47:45.83ID:mrNivfdK0
要はグローバリズムだの新自由主義だので格差が拡大しちゃったから、
解決策として自国第一主義か分配型の左派かっていう選択になってるんだろうね。

で、共産主義が失敗してる以上僅差で自国第一主義が勝つと
トランプしかり、ブレグジットしかりね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 05:09:06.69ID:R1qNFo6b0
フランスの有権者は自国が外人だらけになってもルペンを支持しないんだな
不思議
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:21:51.24ID:BUZ0Zt7s0
ルンペンに勝ってほしい
ルンペンが大統領とかもはや革命だろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:36:45.01ID:Q/Xrf0PX0
>>77
極左というときには
テロリストとかの過激派だからな、日本のマスコミは。
で、極左の代わりに何を使うかというと
進歩的(ぷっ という言葉を使う。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 08:46:34.41ID:rddYAjWF0
フランスの自称上流もネトウヨみたいのが調子に乗るのを嫌って
あえてマクロンに行くんじゃないのかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:36:12.95ID:jiQadMMV0
マクロンかフィヨンに必ず勝ってほしい。
ルペンとメランションは、論外。

あまり詳しくないけど、イメージとしては、

■マクロン
・経済政策:市場経済重視(第三の道)
・安全保障:攻撃的なテロとの戦い?

■フィヨン
・経済政策:市場経済重視(法人税減税等)
・安全保障:ロシアと宥和?

フィヨンは、ロシアと宥和が良くない。
よって、私は、マクロンが最善と考える。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:37:59.18ID:jiQadMMV0
>>85
そこは、価値中立的に報道してほしいよね。

極  右 :ルペン
中道右派 :フィヨン
中道左派 :マクロン
極  左 :メランション
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:39:37.91ID:yqSXpCF70
ナチズムの台頭。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:16.33ID:6csUVkyv0
EUの解体はリスクが大きすぎるので現実的には
グローバリズム=移民政策に依存しないよう改革し存続させるしかない
これを実現できるのは極左しかなく極右や中道には不可能だ
メランションの台頭は ようやくフランス市民が唯一の回答を見つけ出したと言える
そして離脱問題で揺れているイギリスも この流れに乗るだろう
つまりフランスの大統領選でメランションが勝利することで
6月のイギリス総選挙で労働党コービン政権が誕生しEU残留を決定する
英仏の極左両雄がグローバリズムに汚染された似非リベラルを駆逐し
EUを設立当時の理念である「真のリベラル」として蘇らせるのだ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:43:58.12ID:XHtdKm1F0
ルペンにはならないでくれ
日本は移民党が政権をがっつり握っているのにフランスだけ一人逃げは許さん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:44:09.01ID:jiQadMMV0
昨今の米欧における政治不信の原因について、
吉崎達彦という評論家が面白いことをいっていた。
「日本は世界の10年先を行っている」という。

■金融危機発生 日本:1997年 世界:2008年

金融危機への対応として、中銀は金融機関に対して緊急融資を行い、
政府は公的資金を投入して、不良債権買取り、金融機関へ出資。
また、中銀は、ゼロ金利・量的緩和等の非伝統的政策をとった。

■政治混乱発生 日本:2009年 海外:2016年〜

上記の金融機関救済策は、エリート(ウォール・ストリート)に対する
庶民(メイン・ストリート)の不満を高めて、政治混乱の原因になった。

概ね金融危機発生から10年後に、政治に対する不満が爆発する。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:47:33.17ID:jiQadMMV0
>>91
冗談で言っているんだろうけど、
労働党(特にオールドレイバー、極左)なんて、全然ダメじゃん。

ブレアのニューレイバーが、また復活してほしいな。
でも、ブレアは、まだEU残留を諦めていない所があるんだよね。
国民投票で決まったことだから、どのようにEUを離脱するか、
方法論を争点にしないといけない。

現実的な選択肢は、ソフト・ブレグジットしかないんだよね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:52:45.26ID:jiQadMMV0
オランド大統領は、経済政策はともかく、
外交安全保障(地球規模のテロとの戦い)は、非常に良かった。

・ISIS空爆の有志連合創設を主導
・マリにおける地上戦
・アサド政権打倒を一貫して強く主張

そして、マクロン候補も、アサド退陣を主張しているのである。
よって、フィヨンも捨てがたいが、マクロンが最善だと思う。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 09:56:13.79ID:6csUVkyv0
>>94

【世界の社会主義 共産主義リーダーたち】
・アメリカ サンダース下院議員
・フィリピン ドゥテルテ大統領
・フランス メランション左翼党党首
・イギリス コービン労働党党首

時代の潮流は左翼だから〜
ネトウヨ 冷えてるか?www
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:01:49.89ID:jiQadMMV0
>>96
英労働党の強みは、ブレアのニューレイバー(中道路線)だよ。
このときの労働党政権は、非常に良かった。
経済政策だけでなく、外交安全保障、ひいては、
自由、民主主義、人権を地球規模で擁護するという道徳的価値観
の観点からも。

サッチャーが亡くなった時の、FT紙の追悼文が良かった。
「サッチャーの最も偉大な遺産は、ブレアである」とね。

そのとおりだと思った。ブレアは、サッチャーを尊敬し、
市場経済を信奉し、労働党を中道政党に再生したのである。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:05:58.84ID:1LJWaioo0
>>1

移民を入れると福祉劣化や低賃金化で若者の地位は下がるんだよネ
やっぱ、マスコミのインチキ報道とは逆にアメリカと同じようにルペンは若者の支持率が高いのだよ
これがルペンの強さなんだよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:07:40.12ID:mMrMjSJG0
>>3
評価は出来ないが、君のその勇気に乾杯
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:08:33.57ID:1LJWaioo0
>>93

日本と違い欧米は大変な移民問題を抱えているから移民問題がなかった日本とは全く違いますね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/23(日) 10:10:57.62ID:9Xtyyg2C0
マスコミのコメンテーターがEUとユーロの心配ばかりしてる
人でなしばかりでドン引きしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況