X



【宅配】「いてくれ…」 祈る気持ちでインターホン 荷物1個164円 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/26(水) 04:55:34.91ID:CAP_USER9
宅配便のドライバーの負担増が社会問題化している。
インターネット通販の拡大で荷物の数は増える一方、人手不足により長時間勤務が恒常化しているためで、大手業者を中心に宅配事業の見直しが始まっている。

道内でも労働環境の過酷さは年々増しているという。通販の荷物を配達する車に同乗し、ドライバーの現状を見つめた。

「昨日、不在連絡票を入れたんですが電話がなくて。きょうも留守でした」

季節外れの吹雪となった4月中旬の平日。
札幌市北区の篠路、屯田地域などを担当する赤帽北海道軽自動車運送協同組合(札幌)のドライバー川端康雄さん(78)は配達先マンションから肩を落として戻ってきた。

この日の荷物は、当日分20個と前日の未配達分12個を合わせた32個。自営業者でつくる赤帽北海道が、道外の通販会社から請け負ったものだ。
「多い日は60個。これでも大手の半分くらいかな」。ただ、担当エリアは大手より広く、移動の負担は少なくない。

通販の荷物は10年ほど前から増え、再配達も増えた。1人暮らしや共働き世帯が増えたためとみられる。
一方、赤帽のドライバーの手取り運賃は荷物1個164円。荷主の経費削減や競争激化で、約30年前と比べ半額近くに減った。

午後5時を過ぎると川端さんの携帯電話が次々と鳴った。帰宅して不在連絡票を確認した人からの連絡だ。
それから再配達分を中心に回った。「夜に集中的に宅配すればと思うかもしれませんが、それでは時間が足りない。日中に種をまかないと連絡も来ないので」

午後7時すぎ。宅配先のマンション入り口に、大手のドライバーが両脇に荷物を抱えて駆け込んできた。
「彼らは荷物が多い。この時間に配りきらないといけないから、時間に追われてるんですよ」

この日、最後の訪問先は室内に明かりがついていたが、応答はない。「何ででしょうね」と川端さんは首をかしげる。
積み込み作業から11時間が経過した午後8時、仕事を終えた。
荷物32個のうち再配達したのは9個。再訪しても引き渡せなかった2個を翌日に持ち越した。

配信 04/25 07:00、04/25 07:49

北海道新聞 続きは会員登録をしてご覧になれます
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0393062.html

★1が立った時間 2017/04/25(火) 08:17:30.74
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493092178/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 04:56:07.20ID:xhES76GM0
【ああ勘違い】  情弱日本人速報  【世界の田舎者】

【 日本国民大ショック! 日本の国力を全力で一極集中させた東京は、中国人の目から見て、本当にただの中級都市の1つとしか映っていなかった!  『小日本』という呼称は、虚勢ではなく、自然に湧いて出た素直な感想にすぎなかった! 】
 ↓

( なんと恐ろしいことに、日本の東京に該当する、首都北京市が出るまでもなく! )

第一の都市 Shanghai 上海市
https://c1.staticflickr.com/9/8722/16793027639_48d6952a98_b.jpg

第二の都市 Guangzhou 広州市
※左側のビルは440m、右側のビルは完成後530m
どちらのビルも中国ではありふれた高さだが、日本の東京タワー333mよりもはるかに高い
https://c2.staticflickr.com/6/5542/11956064393_935fca1f9b_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/6/5755/30919078911_67d8c3db77_b.jpg
https://c2.staticflickr.com/8/7565/15694170994_94fb626c48_b.jpg

第三の都市 Shenzhen 深セン市
https://c1.staticflickr.com/9/8567/16536409708_24aeaf9ba2_b.jpg

第四の都市 Tianjin 天津市
https://c1.staticflickr.com/5/4016/4622064867_af4c569982_b.jpg

第五の都市 Chengdu 成都市
https://c1.staticflickr.com/9/8773/29601244815_4ec9fab960_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7553/26826401013_1defa46453_b.jpg

第六の都市 Hangzhou 杭州市
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg
https://c1.staticflickr.com/8/7589/26327696823_d38559c644_b.jpg

第七の都市 Chongqing 重慶市
https://c1.staticflickr.com/8/7733/27153016701_a519741908_b.jpg
https://c1.staticflickr.com/9/8169/8063977180_499edddbc6_b.jpg

番外編

*:..。o○ 自称愛国者さんたちの誇りの都市 (世界中の人々が憧れている夢の都市) ○o。..:*
(あらっ。333mしかない東京タワーさんが1人でけなげに頑張ってらっしゃるのね・・・エライわね)
https://c1.staticflickr.com/6/5817/20061307863_7e33cbd367_b.jpg

うーん、このレベルだと・・・中堅都市の南京あたりが相応のライバルですわねw
第八の都市 Nanjing 南京市
https://c1.staticflickr.com/4/3729/9291801582_c6e8d4e2c5_b.jpg

※なお、日本も他国のように核武装して一発逆転を狙おうというご意見は、
日本は他国とは異なり、国連唯一の敵国条項該当国のため、
実現不可能となっておりますので、その旨ご了承下さい(笑笑
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:09:21.14ID:eOh4ut6Q0
胡散臭い記事だな
赤帽は高いぞ
164円って信じられない
16400円の間違いじゃね?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:10:06.10ID:Rtq/WfCx0
5階建てのマンションに
鉄アレイ40キロ運んで留守の時は
殺したくなるよね
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:10:13.05ID:3ls2iydh0
年齢78て
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:10:22.48ID:fBmPHGkN0
時間指定が細かすぎるんじゃね?
午前、午後、夕方、夜 の4段階てよいよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:15:13.56ID:5T7AKgMq0
いても出るかどうかは別
入浴中ウンコ中セクロス中
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:18:10.31ID:arZIVWTa0
多くの人は不在であろう平日の日中にくるからだ
プライムいれても時間指定してくれないアマゾンや業者アレだが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:18:39.02ID:3SaEOTNJ0
>>6
この次にそういうことがあったら、
荷物は置いたまま行って、インターホンを押してついでに軽くドアをノック、
応答がなければそのままそこで電話してみて。
結果的に不在でも重い荷物を運ばなくてすむ。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:21:10.44ID:7/Zpc8hu0
みんな働いてるんだからさ
配達時間の設定が無茶なんだと思うよ
夕方からが本番っと言うことで午前は営業しないで24時まで配達すれよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:25:16.72ID:jzU76U6+0
午後3時に出勤して積み込み開始、
9時頃に積み込みを終える。
この時点で大分疲労が貯まる眠気と戦いつつひたすら運転。
意識が散漫な状態で前の車に追突する幻覚を見て( ゚д゚)ハッ!とする経験は
ドライバーなら誰でもあるだろう。
翌日朝5時頃に到着、荷降ろしを終えて退勤するのは8時頃。

分業を進めて労働時間を削減すればいいと言うかもしれないが
そうすると給料が安すぎて家族を養っていけなくなるのが現状だ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:37:51.92ID:SWe24OT60
まるで


お客が悪いような話にして


値上げの口実を作る


薄汚い連中
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:39:24.98ID:QUGVCJ+k0
もうね…
こういう記事書いて同情さそって配送料金上げようとしてるのが見え見えなんだよ
つべこべ言わずに配達しろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:41:07.01ID:x843ludV0
配達時間を22〜6時にすりゃ再配達なんてほぼ無くなるだろ。
道も空いてて効率もいい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:52:55.47ID:mDWi/Tq+0
固定給の他に出来高でこれだろうけど安すぎない?
30年前でも300円って
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:53:24.39ID:DJCx15ZW0
値上げが嫌なら使わなきゃ良いだけなんだがな
とは言っても運送業界もほぼ寡占状態だし、価格カルテル組もうと思えば出来そうだから歯止めは必要だが
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 05:57:25.00ID:jtbRVjnw0
宅配なんてやるもんじゃない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:00:39.48ID:+g2AYaj50
とりあえず呼び鈴鳴らしたら社名を名乗れ。
セールスや宗教勧誘が多すぎるから無言のヤツには居留守つかうのがデフォだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:03:06.73ID:+zms101m0
セールスがうるさいから、荷物が見えにくいと応対したくなくなる
アマゾン等で買った時なら携帯番号通知してあるから、
事前に電話してくれって思うけど、メール便でもないのに最近してくれない
到着日なら、怪しい電話番号でも出るようにするんだがな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:04:56.97ID:eVo10M6H0
>>6
40キロの鉄アレイなんてあるわけない
それを言うならダンベルだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:07:36.09ID:fMNU+NTH0
女子は用心して出ないんだよな
押し売りを警戒して
配送票を確認して再配送の電話をする
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:08:26.54ID:hvEpuqeZ0
アメリカでは、ネット通販が伸びてきて日時指定なし玄関放置がデフォになったんだと。
日本もそうなる。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:08:30.13ID:3ls2iydh0
呼び鈴押して犬HKだったらwww.
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:09:39.99ID:Safu5Ug10
配達は大体が単価か一発何円とかなはず
佐川とかのデカイトラックは時給というか固定給って聞いた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:09:50.23ID:eVo10M6H0
配達前に電話して在宅の時間を聞く
営業所まで取り来たら料金割引にする
とかいくらでも方法あるのになんでやらないんだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:10:38.09ID:7/w2f9nl0
Amazonは注文時点で
コンビニ受け取りみたいに
ベース店・営業店留めも指定できるようにしてくれたら
手間なくて便利なんだがな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:11:39.74ID:v4zNCRNE0
居留守とクレーマーは大半朝鮮人
おまえらの事だろ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:13:11.93ID:11cBp0ua0
不在票を入れたら連絡来るまでほっとけよ。
なんで勝手に再配達してんだ。
規約変えろ
糞客のためにそこまでしなくていい
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:15:19.78ID:+swZyMz40
>>25
通販頼んでてそろそろ来る頃、と思ってる時にピンポン鳴って出てみたら
宗教だったとか保険勧誘だったとかは、本当にがっかり
中には宗教でもなんか買え、って100均で売ってるような布巾三枚を
「かわいそうな子たちが一生懸命作りましたのでニコニッコリの3000円で!」
とか演説始めるのもいるし、本当にコワイよ
こいつはドア閉めても喋ってた。ついでに2時間後くらいに帰ってきた弟が
「駐車場近くの家で玄関ドアに向かって大声で喋ってるお姉ちゃんいるけど
アレ何?」って…全部の家の前で演説かましてたらしい。宗教怖い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:16:11.19ID:C0yOzQta0
アマゾンって税金払ってるの? 以前そんな記事出てたけど
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:16:52.39ID:YxN8q9Pk0
有料の時間サービスと無料の時間サービスに分けたらいいんだよ
無料のは配達員がその時間に行けなくても客には文句言わせない
003734
垢版 |
2017/04/26(水) 06:19:57.46ID:+swZyMz40
書き忘れた
だから外でトラックの止まる音とかバイクの止まる音とピンポンがセットでないと出ない
逆に18時以降指定してるのに、車があるからって朝の8時すぐに来られても困る
出勤支度してて化粧の途中(眉毛一本しか書いてないとか)のときとか
休みでゆっくり寝ようと思ってるところへ、朝早くからピンポンピンポン鳴らされて
起こされても着替えないと出れんし、着替えてるうちにいなくなるし
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:21:09.99ID:yrDL5l0rO
160円で階段上がって水でも運ぶの嫌になるな、辞めちまえよ。いいように奴隷扱いされてんぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:21:50.56ID:C6SZQXZ10
>>31
ヤマトで発送してくるんだから
お届け先をヤマトの希望する営業所止めにしたらよくね
その手使うけど会社の横にヤマトあるんで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:21:54.99ID:gUbSbPVT0
留守か確認に電話して
配達員<おるかー?
住人<誰?
配達員<おるな、今から行くわ
住人<え?
•••
ピンポーン!

って流れで良いじゃん
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:25:22.24ID:7T/tyHLG0
「 い て く れ よ … 」 
祈 る 気 持 ち で
イ ン タ ー ホ ン 

            荷物1個164円

 ↑
俳句っぽい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:28:43.90ID:Y12cNe970
佐川急便…
無理な量を積んで営業所を出て配りきれずに営業所に持って帰るのやめようよ。
配達していますってwebで表示されたらこっちは外出しづらいわけよ。
期日指定でもない限り二日・三日営業所で滞留してても文句言わないよ。
最近配達してるドライバー土気色した顔でにこやかに持って来るじゃん。そのうち死んじゃうよ。
時間が作れるならこっちが免許証とハンコ持って取りにいってもいいし。
何か考えてくれよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:30:12.97ID:ynoqgAba0
>>29
禿同。人手が人でがと騒ぐ前にできることをやれ。
通信センターみたいの作ってオペレーター雇って(外注でもOK)営業所出る前にドライバーなり
営業所の事務員に電話さす。センターのモニター画面に「配送番号XXXXXの車出発、何時ごろ
到着予定、相手先電話番号」と表示される。オペレーターは電話番号をクリックすると自動発信。
相手が出たら到着予定時刻を告げる。結果をドライバーのスマホに転送。
電話に出なかった場合も表示。やっぱり運送会社の経営者なんておつむ悪いんだろうな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:30:38.41ID:AagtfsKd0
そもそも赤帽は個人営業のはずなのになんで配送料決まってんですかね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:30:40.73ID:vVBUj8uk0
送料無料なのに金を貰ってるのは、おかしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:32:13.91ID:fBu2jjXs0
月一のウォーターサーバーの水とか、玄関の横に置いといてって言ってるにもかかわらず、担当者をすぐに変えて、何度も配達の電話がかかってくるから、無視するようにしてる
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:32:32.39ID:Lj2kI9rR0
>>1
どう考えても単身者の住んでるであろうワンルームマンションに
平日昼間に訪れて
居てくれって祈られてもな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:33:17.38ID:flGPHoF+0
>>8
逆だよあほ
お前みたいに暇じゃないんだよ
時間指定は1時間ごとにすべき
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:33:29.24ID:8DalAQPwO
>>40そもそも知らない番号からだと出ない
出てもわがまま言われて面倒になるだけだから順番通りにまわって不在票入れたほうが楽
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:33:32.74ID:yw9R9qBP0
>>46
それでいいと思うけど
設備投資とオペレーターの人件費で送料は値上げだからな
サービスを受けるというのはそういうことだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:33:45.26ID:fBu2jjXs0
>>46
ピザ屋は普通にやってるサービスなのにな
バイクにGPS詰んで、配達ルート表示して、あと何分みたいな機能
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:34:46.22ID:yw9R9qBP0
>>4
結局はお前みたいな底辺が再配達を頼んでいるわけだ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:35:07.74ID:ENWNN/jj0
Amazonは、ヤマトの営業所留めに出来るぞ。
時間指定していても、その2時間待ち続けると外出できないから。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:35:30.10ID:yw9R9qBP0
>>54
ピザ屋の送料を考えない不思議
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:36:49.10ID:fBu2jjXs0
午前中指定で12時まで待っても来ない時は出かけちゃうけど、12時5分とかに不在票入ってたりする

ザンネン
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:37:55.16ID:7/w2f9nl0
>>39
それをコンビニ受け取りみたいに
最初からメニューに組み込んだら
選ぶ人増えるんじゃね?という話だよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:38:02.04ID:C6SZQXZ10
>>48
誰がただで荷物運ぶわけ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:39:30.89ID:Y12cNe970
>>54
そんなことせんでも、昔はドライバーが事前に電話してきてくれたんだけどなあ。
あれ、会社のきまりでやっちゃいけなかったんだろうなあ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:42:08.37ID:ez5XviSK0
自分で選んだ仕事だろ
嫌ならやめろよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:43:44.04ID:yw9R9qBP0
>>64
嫌なら宅配便使うな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:44:37.54ID:7/w2f9nl0
電話くれなくても
配達車の位置が確認できるようになってれば
電話が苦手なシャイなお前らも安心
車を追いかけて荷物を受け取ろうとする奴が現れそうだけどw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:48:04.37ID:C6SZQXZ10
顔なじみになったらその辺にトラックいたらやってもよくね?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:48:32.39ID:11cBp0ua0
>>64
人が足りないのに
ますます足りなくなると
料金は上がるし、サービスは粗悪になると思うが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:53:40.44ID:YzuuvkcqO
祈る気持ちでインタフォン
出ないからかけたよテレフォン
不在票置いてくこれ基本
戦争巻き込まれていく日本
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:54:38.91ID:z9DwuekY0
>>25
>女子は用心して出ないんだよな
>押し売りを警戒して
>配送票を確認して再配送の電話をする

再配達の時にもまた押し売りを警戒して出ないのループ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:55:21.51ID:vVBUj8uk0
>>61
送料無料なら、ただやろ
あほか、お前は
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 06:56:18.42ID:JWfPJK3d0
ネットでお願いしても居留守は減らない
システムを変えた方がいい
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:00:34.22ID:qWp78ivr0
>>56
時間指定オプションがない店舗はリンク辿って会社へ電話して直接郵便受けに入れておいてもらう
か玄関に置いてもらうように伝票に書いてもらう。玄関は不可の場合が多いが随分助かるよ。

再配達は配達員と同じく自分も時間ロスするわけで、受取り側も工夫しないといけない。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:03:55.72ID:bfEDoS110
安物を送料無料で注文する奴が、不在や再配達の元凶。

小さい荷物の配達料を値上げするのが正解。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:04:20.36ID:Zh/Jdy+p0
不在の場合は翌日も持ち出してるのか
郵政みたいに連絡なければ放置、期限きれたら返送でいいじゃん
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:05:50.12ID:Vj1+JuPc0
サービスの押し売りすな。家まで持って来ていらんから。気色悪いのお。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:08:15.02ID:PkS+wj8T0
こんな記事見ると不在が物凄い悪い事のようになるだろ。どうにかせえ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:08:31.65ID:qWp78ivr0
>>1
>「いてくれ…」 祈る気持ちでインターホン

「こないで…」と祈る気持ちでウンコ中

ー宅配川柳ー
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:08:43.35ID:iaScv/Ko0
>この日、最後の訪問先は室内に明かりがついていたが、応答はない。「何ででしょうね」と川端さんは首をかしげる。

うち不在でも24時間電気つけてる。
玄関はセンサーだから犬が歩くとついたり消えたりするんだよ。
居留守と思わせても仕方ないけど。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:09:54.42ID:McItRCvZ0
不在の連絡を入れないときは、忙しくて受け取る目処がついていないときが多い
だから、次の日に来られても当然留守
連絡入るまで放っておけばいいのに
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:14:26.07ID:VMrAX/M00
>46
素人考え炸裂に大爆笑
全国レベルで数十万人に全部事前電話しろとか
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:15:30.76ID:fvUqwasL0
いやシフトずらせよ!
夜の時間体が忙しいなら、そっちを厚くすればいいだろうに
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:16:43.79ID:Bqrv6B8d0
それが底辺の仕事だ
それ以外に何も出来ないんだから黙って運べよ
一日中運ぶのがしんどいなら休日にジム行って体鍛えろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:25:15.83ID:qWp78ivr0
>>29
尼が時間、配達先オプション増やせばいいだけだよな。ヤマトのトップが尼と交渉すれば
すぐにも実現できることをやってない気がする。オプションを備考欄に印刷するくらいは
すぐにシステム改変できると思うし。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:31:38.05ID:O9nyRcJF0
物流が止まってみろ、個人的に使ってなくても(間接的に使ってないやつなんかいるのか?)影響は多大だろ
それを底辺の仕事だの嫌なら辞めろとかよく言えるな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:32:53.74ID:TIw2S/Ds0
誰か「宅配が近づいています」と教えてくれるアプリを開発してくれ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:34:16.76ID:XRwXG7oI0
>>93
そういう問題じゃない
自らサービスとして約束して提供してるものを提供出来ない理由に利用者を挙げるなということ
「できもしない約束をして金をとる」と書けば解るか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:34:18.68ID:Fdv3e7X90
>>94
それいいなあ
俺もほしい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:35:39.44ID:5jtKEGad0
俺も通販を利用する事がごく稀にあるんだが、そん時は仕事が休みで
特に予定もない休日じゃないと頼まないなぁ。
通販で注文するやつってどうせ再配達させりゃいいみたいな感じなんだ
ろ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:41:38.51ID:jHS1fxQQ0
さっさと値上げしろっつーの
そうりゃ荷物が減るからドライバーの負担も減る
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:47:10.37ID:jC/zD+XH0
うちに来る配達は事前に電話で在宅確認してくるけどな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:47:32.53ID:YxN8q9Pk0
>>95
だから今回値上げするんだろ
時間指定にしてもそうだし再配達にしてもそうだし客が無料のサービスに対して文句言い過ぎ
結果として善意で無料でやってくれてたことができなくなり相対的に値段が上がる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 07:50:03.16ID:bETsCo2Q0
いるけど出ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況