X



【経済】大企業、4年連続で7千円超増額の賃上げ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キリストの復活は近い ★
垢版 |
2017/04/26(水) 12:25:15.89ID:CAP_USER9
今年の春闘の結果、大企業は4年連続で平均7000円を超える賃上げとなる見込み。

 経団連の賃上げ調査の一次集計では、大企業63社の平均で月給が7155円、率にして2.18%去年より引き上げられた。
4年連続7000円を超える増額。

 賃上げで景気回復につなげたいという政府の要請などに応えたものだが、賃上げしてもなかなか消費の拡大につながらず、
経団連では将来の不安を払拭することが必要としている。

http://www.news24.jp/articles/2017/04/25/06359868.html
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:26:57.01ID:MGLLl0l40
時給が3円上がった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:27:40.14ID:H7pb+H1G0
もっと上げろバカ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:28:48.08ID:EB74jLYf0
これって定期昇給とは別?
ベースアップって意味?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:30:46.03ID:6kiv0Lza0
実際に日本経済を支えているのは下請け孫請けの零細企業だから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:31:18.29ID:+4Fg8dTP0
4,000円あっぷ
もう業務への情熱はない
上の連中が適正に業務を与えてるか調べてくれ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:31:21.38ID:tVMf2cPC0
上流から少しはこぼれるようになったでござるか^^
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:31:38.61ID:iaScv/Ko0
クソ公務員がなんの根拠もなしに追従するからいい加減な数字出すな、
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:32:31.56ID:CX92F+7w0
以外負け犬の遠吠え
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:32:49.35ID:GQj+/fVu0
国民全体から大増税して一部癒着企業に放り込むという
トリクルダウンでござるか
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:33:20.94ID:26GcKK0l0
トヨタも消費税消費税消費税たかってたこいつらが犯人の1人だ
こいつらが小泉改革で円高にして日本のレンジの1/10のシナで作りボラ上げてアメリカにプロパーで売り銭をがめ込んだ
アメリカは銭足らずで不動産担保でお金を作った

そして今ゲリノミックスで自分らは歳出枠に居て輸出還付金や外国人補助金貰う者を雇い強制買いさせるので問題ないって思っていたが面白いのは
世界の富を日本に集めた状態=国産の共食いしか稼げない状態に自ら仕向けた癖にゲリノミックスだ
額面のずれた過払い率超えたレートの合わん消費税で米$を刷ると
●日本の中小零細99.7%が円建て債務しかないので過払いで債務超過なので輸出還付金で稼いだ二束三文の米$を円に換え
従業員の給料やその他支払いに出すので2012年から円安なのだ

トヨタの台所
外国人【Hey, my salary is 30$/h OK?】とか言うと
トヨタの経理部【OK!OK!】って言うが為替見ればどん底だ
ようは外国人は米$建てで支払い円安でそして輸出還付金の額は決まってる
しかもトヨタは誰も考えないがこの輸出還付金をローンに当て込んでいる
つまりローンの利子は+で移動し銭は−で移動の消費税しかもレート合ってない円安で世界一の富を日本に掻き集め・・・

ようは円高の円建てで誰か商品を買ってくれないと債務消せないってことだ

しかし消費税は過払い率ってあってそれ過ぎれば10年懲役の詐欺罪発生になってる
過払い率超えているのでこのざまだ

●2000年比で2016年自主廃業や破産が過去最大
http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20170119_01.html
●トヨタなど保険金掛けて債務を調達かって時期の怪しい火災事故
●30代〜40代の過半数が預金50万そこそこ
●カードで銭借り生現金の返済で苦労しオークションで生現金を仕入れている者多し
●地銀は不動産で自転車操業
●こともあろうにあれだけ消費税消費税たかっていたIMFやG20は反保護貿易主義の項目の削除=国産共食いでOK消費税も要らんってこった
●あれだけ消費税消費税言ってた麻生とゲリに辞めろとアメリカの重鎮の勧告
米財務省のルーさんは消費税やめときないって何度も勧告していたがヘラヘラ笑っていたゲリと麻生
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:34:01.30ID:4gTy1zXJ0
でもトヨタが下請けに値下げ要求してるから
TOYOTAデフレ指標では完全なデフレだな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:34:07.92ID:nUR9M9g00
大企業はいいなぁ

2017年 3月 27日 10:03 AM JST
ロイター企業調査:ベア「実施できず」4割超、賃上げ8割が前年下回る
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKBN16Y021
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:34:34.41ID:QELMysDG0
トリクルダウンなんてハッタリなのに
まだ安倍の支持率が高いのが不思議だ
対抗馬がいないからかね?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:34:36.60ID:GQj+/fVu0
>賃上げしてもなかなか消費の拡大につながらず

そりゃ国民全体から100円とって、中抜きして、1%の大企業に1000円渡したところで
全体としては減ってるからな

それに持つ人数が少ないほど消費のあてもない
いくら買えたって一人が使う物資には限界がある
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:35:08.27ID:5pJJ/WZH0
組合が抑制しなければもっといけた
月5千円の価値ないわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:35:11.94ID:vxzUO73wO
>>9
それはそれとして大企業も支えているよね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:35:38.51ID:9ieVfj730
サヨク発狂とか書いている馬鹿は物価の上げに追いついていないことが理解できていない

ネコのエサでも3年前に税込み398円で売られていたものが今は税抜き598円だ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:35:42.81ID:fWTpT6Rm0
>>9
別にそいつらは支えてなんかいねえよ
アベノミクスで確実に成果を出す木々が増えるなか
ろくに成果も出せない非国民達は日本から消えるべきなんだよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:36:12.90ID:ef8U0Dgd0
東芝「」
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:36:44.67ID:wbtw9tVP0
今月から5千円上がった。やったぜ!


しね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:36:55.05ID:N1mhcKRe0
>>9
そいつら支えてるのは大企業
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:38:33.42ID:DXu5OsPV0
これ、あくまで平均でだろ。
元々高給のやつが5万くらい上がって、その他大勢は300円でも、平均はこんな感じになるぞ。
こういう統計上のまやかしだらけ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:38:57.32ID:QCtKfVmq0
いやいや給料を2%上げても社員を2%減らしてたら賃上げにならないで賞
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:39:53.27ID:DXu5OsPV0
>>31
笑わせんじゃねえよ。下から養分吸ってかろうじて生きてるだけのも少なくないってのに。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:40:00.86ID:gTNhXMyF0
17はなんでそんなに必死になってるんだ?笑
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:40:12.86ID:tVMf2cPC0
自分の給料だけが上がって
生活水準が上がるなんてないからね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:40:46.88ID:GQj+/fVu0
>>31
今の大企業は下請けから搾取する調整役だから誰がやってもいい
事実上、日本の大企業はほとんど中抜きするだけの組織になってる
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:15.45ID:TTe9ppLE0
これ平均だけじゃなくて偏差を出してくれよ
まやかしの統計はいりません
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:41:15.67ID:ulgDfpkz0
政治家と企業は癒着してるから一流企業に入らなかったやつはさっさと諦めろ

労基解体!くたばれ仕事しろボケ!!
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:42:40.89ID:91vsbNCv0
中小のおれは2800円上がった
喜んでいいのか微妙やな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:44:48.48ID:R/sZobCb0
>>8
未来の国民から借金してるんだよ
つまりお前が産む予定の奴隷からな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:46:24.89ID:gHhWp4SJ0
俺は15年間据え置きです(´・ω・`)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:49:26.34ID:QUGVCJ+k0
*大企業63社
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:50:31.07ID:k8Ofs1Ok0
上げてる会社の調査とか。これぞアベノミクスマジック。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:51:58.30ID:91vsbNCv0
税金保険ひかれまくるから上がった気が全くないな
住民税所得税雇用保険介護保険
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:52:12.76ID:g0UqfYgA0
>>19
トランプが
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:52:54.92ID:/xnE6YOg0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE

街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8
.
【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:54:09.52ID:g0UqfYgA0
>>19
トランプがトヨタの不当値下げで、我が国が被害を受けてる、安価で作れるのは奴隷労働のせいだ!
と国内外で喚き散らしのと、例のエアバッグみたいに圧力かければ日本の労働問題は解決するよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:54:19.98ID:hcK7Xrtw0
>>賃上げしてもなかなか消費の拡大につながらず、経団連では将来の不安を払拭することが必要としている。


賃上げはしといて、その分下請けに価格を下げさせてるからに決まってるだろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:54:59.58ID:yT6q5yHd0
今バブルなんだろ?自民党曰く
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:55:00.14ID:87TEQu9O0
非正規さんたちは、危機感が足りないのでは??

もう、中小零細企業
それも、

額面で15万 週6日勤務
一日12時間労働 ボーナス退職金なし


こういう正社員で妥協するしか、他に選択肢はないだろう

非正規のままでいいのなら
話は別だが
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:56:05.58ID:91vsbNCv0
プレミアムフライデーも大企業のみ恩恵だからな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:56:28.94ID:NrjZT4Bu0
日本て本当にショボいよな大企業でこれとか、人を安く使うことがステータスにでもなってるんだろう
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:56:50.04ID:eT0iJG1P0
一万ちょい上がってた
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:57:17.82ID:BMS0suuk0
今年は月給3万円アップした
ありがとう社長
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:57:37.55ID:v2xRQGeP0
給料微増した分は査定下げられてボーナス減らされる。
これマジな話し。
結果モチベーション落ちまくり。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:58:27.91ID:k8Ofs1Ok0
こんなスレにも工作員が
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 12:59:51.36ID:EPvUgLgr0
>>59
週5日6時間半しか働いていない非正規だけど、
今月の手取りは13万円以上であった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:01:42.20ID:PB3qgFSB0
自分とこは1000円上がったが
2年前基本給改正(改悪)されて10000円さがってからの1000円アップだから実施9000円下げw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:03:01.70ID:O5QiBN2B0
いつの時代にもいるんだな
いい出来事をあれこれひねくれた難癖つける連中って
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:03:39.85ID:TLLGRgU60
でも、どうせ機械化とアウトソーシングで人数は減ってるんでしょ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:05:43.60ID:Pd9tkhC30
年間8〜9万の賃上げか、税金も上がってるけどこのレベルなら賃上げを実感できるだろう。
問題は中小企業以下。ベアする原資も無さそうだし、この手の弱小企業だと
「仕事は増えているのに儲けがない。だから賃上げなんてこの数年間行われたことがない」ってな。

やっぱり公務員&民間なら大企業じゃなければ人生そのものが搾取されて終わりだな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:06:41.53ID:1vSAKBNw0
なぜ消費が増えないのかわかってないな。

すでに富裕層は使いきれないほどの金を持っている。
個人金融資産だけで1700兆円。これプラス不動産や自動車・貴金属などの動産資産もある。
彼らは既に溢れんばかりの消費を行い、家中物だらけで入りきらないぐらいの
消費をし、メタボが心配になるぐらい食べ物も食べまくっている。飽和状態。
結果、もう基本的には満ち足りてしまっているので消費に回らず貯蓄だけが
右肩上がりに増えていく。ちょっと前まで1400兆円とか言ってたのに今は1700兆円。

経団連や大企業社員のための自民党、公務員や労働貴族のための民進党。

結局政治は大企業社員と公務員ばかり得するようにしているので国民の7割を超える
中小企業や自営業、非正規社員の生活はほとんど良くなってないどころか
消費増税、社会保険料、公共料金値上げ、円安による燃料・外国製品値上げなどで
むしろ悪化しているのである。根本は「搾取」に原因がある。働いても自由競争なので
限りなく足元を見られて利益が出ない。限界まで働いても。
0075安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:07:00.39ID:gRyutI4m0
スレの雰囲気が

お通夜みたいだなw
0077安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:10:06.86ID:gRyutI4m0
>>76
ネトウヨの馬鹿は

景気いいんだろ

消費しろよ

カスw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:12:10.94ID:87TEQu9O0
>>69

いや、手取り25万の非正規よりも

正規で7−23時まで、額面15万で
お客様や会社のために、命削って働いている貧乏リーマンのほうが

尊敬されているわけで・・


一生貧乏でも、正社員歴が長ければ
最後に死ぬ時幸せなわけで・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:13:06.45ID:1vSAKBNw0
>>71
光の部分しか見えてない人にはわからないんだよ。
ある西陣織の職人さんは40年その道一筋で働いてきたが現在は多くて1日5000円分しか
仕事がないとWBSでやっていた。豆腐や納豆など作ってる人、年収200万ぐらいの農家、
介護士、日本中に存在する小さな商店の店主やそこの社員など、下々で働いている人の
給料は上がっていない。日本の会社の99.4%は中小企業。大企業は0.6%しかない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:15:05.05ID:ZFkFc+Tj0
非正規増やして浮いた金を身内で固めた社員に分配してるだけだろ?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:22:46.44ID:O5QiBN2B0
>>79
そういうのは大中小関係なく各企業の売り出し方の問題であって、今回の論点とはまた異なると思う
例えばそういう職人だったら、若者向けに新商品を打ち出したり、斬新なサービスを提供したりとか・・・さ

そういうのについていけないでマンネリ化してる企業は、大きさに関係なく淘汰されていくのがオチ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:23:44.87ID:WVPSBfRJ0
しかし高々63社が賃上げ7000円しても何も変わらん
そこも4割が非正規社員
株価上がっても国民の8割が株やってない話に似とる
統計学がもう時代に合わないんだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:23:46.31ID:1vSAKBNw0
政府が統計を取るとき、大企業や優良中小企業の成績ばかりを見ている。
潰れそうな自営業や零細企業は統計に入っていない。
だから実態を表していない。

政府統計では中小企業の冬のボーナスの平均は69万円ということだったが、
大坂の信用金庫の調べによるとデータはまったく異なる。

支給しないが41.7%、ボーナスは支給できないが、少額の手当てを出すが28.6%。
ほとんど利益が出ずに苦しんでる中小零細企業はたくさんあるのである。個人や非正規も。

http://news.mynavi.jp/news/2014/12/09/365/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD0102M_R00C10A7LDA000/
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:26:57.27ID:87TEQu9O0
中小零細企業でも、都内なら正社員で一日13時間勤務で
月15万は貰える

それなのに、正社員を避けてる非正規ばかり・・

意味がわからん。。
0086安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:27:06.95ID:gRyutI4m0
スレの雰囲気が

まるで

お通夜w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:29:38.95ID:EPvUgLgr0
>>78
うちの職場では毎月手取り13万円でも成城石井の牛乳、納豆、豆腐、ウインナー、ホットビスケット、チョコスコーン、チーズケーキ、
らでっしゅぼーやの野菜や果実が沢山貰えますw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:30:36.72ID:IvfVOwiu0
団塊が定年で辞めていってるからね。
それでも、人件費は安くなってる
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:30:46.28ID:EPvUgLgr0
>>85
週5日6時間半しか働いていない非正規だけど、
今月の手取りは13万円以上であった。
うちの職場では成城石井の牛乳、納豆、豆腐、ウインナー、ホットビスケット、チョコスコーン、チーズケーキ、
らでっしゅぼーやの野菜や果物が沢山貰えます
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:30:51.75ID:ZFkFc+Tj0
>>85
ええっと…そんな給料なら生活しやすい地方でバイトでも良くない?
0092安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:31:09.67ID:gRyutI4m0
>>88
成城石井のバイト

時給932円で募集してた
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:31:28.58ID:HLPoIAbk0
デフレ派は土下座しろ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:31:46.99ID:EPvUgLgr0
>>92
なお俺の時給は1年以上も950円であった。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:32:23.17ID:q2n3Hp4z0
製品の品質悪化で賄われてるだけ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:32:46.90ID:HLPoIAbk0
>>85
お断りします。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:33:26.49ID:fu8CmhXW0
>>85
なんか埼玉でも手取り50万ないと人間的な生活できないそうですよ?
0098安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:34:30.09ID:gRyutI4m0
>>85
君は人間以下の生活しかできない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:34:47.83ID:87TEQu9O0
>>90-91

バカだなw   賢いやつは金・時間よりも名を惜しむ・・

自分の一生を、お客様や会社のために注ぎ込む
真剣な人生を送ったものにしか分からない感覚なんだよ

月12万、14万で一日13時間働いている正社員のほうが
大企業常駐の非正規で月25万、定時上がりの奴らよりも

確実に幸せなんだよ
0100安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/04/26(水) 13:36:22.79ID:gRyutI4m0
主婦のパートで月25万もらえるって

アヘが言ってた
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/26(水) 13:36:52.87ID:XoQzXFoy0
少子化が終わり人口増加してるし
お年寄りが亡くなって少なくなり
少子高齢化が解決したからインフレにして経済活性化しよう
もちろん少子高齢化の時にインフレにしても経済が破壊されるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況