X



【山口】「すみっこ」は住みやすい 下関市長、移住PR [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001悪魔の妖精 ★
垢版 |
2017/04/26(水) 16:33:13.05ID:CAP_USER9
 すみっこは住みやすい−。山口県下関市は本州の「隅」を強調して、日本の「中心」である首都圏からの移住を促す作戦に乗り出した。前田晋太郎市長は25日の記者会見で「一見ネガティブな要素をあえて前面に出し、ゆったり感、のんびり感をアピールする」と述べた。

 市によると、電車やカフェなどで、隅の席から埋まっていく日本人の「隅っこ好き」に訴える。市特産の「下関ふく」と組み合わせたPRキャラクター「ふくのすみ子」を作った。

 3月末から、動画投稿サイト「ユーチューブ」に「ふくのすみ子の唄」をアップした。

 ♪ついついすみっこ求めちゃう 緊張しちゃうセンターはときどきでいいの

 下関の住みやすさを“癒し系”の歌で訴える。

 移住希望者向けに、空き家バンクや就職情報を掲載したサイト「住まいる★下関」も開設した。

 市は昨年12月、JR下関駅前に移住総合窓口を開設した。これまでに延べ55件の相談が寄せられたが、実際に移住したケースはないという。

http://www.sankei.com/images/news/170426/rgn1704260012-n1.jpg
http://www.sankei.com/region/news/170426/rgn1704260012-n1.html
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:32:01.47ID:llE+SmoY0
>>878
美味しそうな水族館
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:52:43.96ID:XcT1LDZC0
典型的に福岡市にストローしている下関市、穴埋めは在日韓国人
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 09:58:40.83ID:llE+SmoY0
山口県民は新幹線、高速バスで福岡に買い物に来る
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:02:11.94ID:Z1tPAVYI0
もう、宇部市あたりで切り離して吸収と接着剤でくっつけとけよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:03:06.65ID:1iD5MafI0
下関はチョン多いからな
でも、海を越えた小倉と比べると、民度も所得も高い。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:06:06.08ID:XcT1LDZC0
下関でも買える物は下関で買ったほうがいいよね
下関に消費税が入るから
下関市民って税収に疎いのな、馬鹿な奴らだよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 10:09:16.22ID:llE+SmoY0
下関で買えるものってふくの唐揚げとかふくの寿司とかだからな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:14:34.22ID:idxdBMkp0
チョンまみれとのうわさ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:17:48.90ID:Kvtsr+lI0
>>851
今後もし万が一、関門特別市になったとしても
市役所本庁は間違いなく小倉になると思いますけど?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:23:12.14ID:60a5zxCb0
性格捻くれた朝鮮人の町

北のカリアゲくん並にコンプレックスの持ち主
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:25:23.42ID:Loz3KwaF0
>>906
普通に下関で買っとるがな。
小倉なんて年に一度行くか行かないか。
門司港は親戚に頼まれて土産を買いにいくぐらい。
唐戸から船に乗っていくけど。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:25:25.46ID:llE+SmoY0
>>851
北九州市は新日鉄住金をはじめ企業があるので福岡県は手放せない
筑豊をやる
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 11:39:36.91ID:p9FzdyfC0
わざわざ八幡西区のコストコまで買い物に行く人もいるみたいだけどね。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:04:51.09ID:0E+A7hSz0
>>869
下関も馬鹿みたいに合併したからな。
豊北とか菊川とかあんなとこまで北九州市になるのはどうかとw

>>879
県庁所在地名と県名が同じだから知名度だけはあると思うぞw

山口みたいに中途半端な10万都市〜20万都市が乱立しているところって
県都への求心力がないから、基本的にまとまりないよね。
三重もそうだけど。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:13:24.21ID:0KGmK9oK0
しかし山口県民ってのは基本的によそ者排他主義だからなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:24:48.24ID:0E+A7hSz0
>>827
テレビの前に、以前は大手全国紙の西部本社が北九州(小倉)にあって、
山口や島根西部までその管轄下にあったってのが大きいな。
読売なんかは福岡に移転したけど、毎日とかは今でも小倉が西部本社所在地だし。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:29:54.30ID:bbyuGCOI0
下関に10年居たけど住みやすかったよ
彦島から橋を造る計画があったはずだけど、それができたら自然と集まるでしょ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:44:16.67ID:ZH7OYGBwO
北九州市と下関市で人口約120万か
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:45:45.89ID:07snaxB/0
下関は海に囲まれていてほとんど島のような地形。
閉じ込められ感みたいなのがある。海峡になっているから
海の広さを全く感じないし。いいのは関門海峡の夜景と
花火大会くらいかな。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:47:50.25ID:ZH7OYGBwO
宇部市と山陽小野田市で人口約23万か
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:48:15.10ID:uj4PPT9l0
キチガイ多いから勘弁
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:56:48.33ID:Gkb/YllV0
すみっこじゃなく、はじっこだろ。恥っ仔w
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 12:57:56.80ID:Gkb/YllV0
美人のいない県として有名な山口と岡山。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:17:05.17ID:yhFXO44f0
921
スレチだけど、大分県日田市のことばは
筑豊弁かなり入ってる
クルマでもかなりかかるのに

交易とかで付き合うから?
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:30:05.92ID:c7CcRrvU0
>>932
俺の嫁をDISってるのか?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:44.23ID:ZH7OYGBwO
山口市、松江市、鳥取市は人口が一緒くらいだよね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 13:53:27.42ID:XcT1LDZC0
下関は人口減少して当たり前、釜山に少女像が建っても釜山門を解体せずに
リトル釜山という扱いを継承しようとしてるから。
市役所に問い合わせたんだがクズだね、日本人としてのプライド無いもんな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:03:45.70ID:TddhU8XE0
そりゃ住んでる人間がアレだもの
日本人の誇り?んなもんないと思うぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:07:04.90ID:XcT1LDZC0
>>942
だから人口減少してんじゃん
そして、懲りずにまた周辺自治体を下関市に合併…の繰り返し
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:07:11.74ID:RMEH84Gz0
行ったことあるけど辺ぴな場所だよ
お隣の大きな街である北九州市も寂れている、おまけに海を隔てているから、北九州には行きにくい。道路が有料
なぜか朝鮮人が多い。お隣の北九州市もまさに部落朝鮮の本場だ
下関は消毒だーーーっ!
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:08:34.07ID:FVS0TGwg0
あれはあれでいいと思うんだよ
あの一角に集まってるから
長府地区とのメリハリもあるし
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:09:56.20ID:MnPZY4/Y0
下関に平気で住むことが出来るには、
・親韓
・在日韓国人
・在日朝鮮人
いずれかの人だけです。

普通の日本人は耐えきれず出て行きます。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:10:04.12ID:5Y8phXoY0
じゃ岩国もある意味炭っこだけど?

テメェの解釈で都合のいいこと言ってんなよ。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:12:03.05ID:WqXgwXY60
下関から門司に行くのって関門トンネル使う?
いくら?
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:13:36.69ID:FVS0TGwg0
>>946
そうでもないよ
歴史的な名所も結構あるし
あと、コリアンタウン周辺にいかなければ、そこまで朝鮮臭しない
あのゲートを潜ってグリーンモールに入ったら異質だけどねw

下関が思ったより栄えなかったのって
白石が全資産を倒幕に投げ出して、その後実質隠居したのが響いてると思うね
井上馨なんかが何度も商売に復帰させようと手紙書いてるけど、全部断ってる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:13:47.28ID:HioCuh0S0
下関は朝鮮のお祭りがあることで有名です。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:15:23.24ID:XcT1LDZC0
20円
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:16:33.13ID:AYdpVBvr0
すみっこの向こう側が山か海かで全然違うよね
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:17:41.73ID:rLky+QOd0
修羅と釜山に挟まれた田舎に住むとか何の罰ゲームだ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:18:43.04ID:MnPZY4/Y0
>>949
下関市の人は正常性バイアス働くからそう思うだろうね
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:21:32.39ID:rDQFG1uK0
韓国の飛び血
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:24:34.83ID:OlCiuBW30
すみっこがいいのは信長とかの国盗りシミュぐらいだって
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:26:58.31ID:FVS0TGwg0
>>956
自分は6年弱住んでたよ
悪いイメージはそこまでなかったな、割と満喫した
朝鮮人率ってのは確かに高いだろうけど
そこまで生活に支障はなかったよ
グリーンモールにはキムチを買いに行った事があるぐらい

歴史好きだから、下関に生まれ育った人よりも
細かい史跡とか訪ねてるかも

ただ、やっぱり人の流れ的に北九州方面に行くのはどうしようもないね
やっぱりいうても下関より栄えてるから
スペースワールド潰れるって聞いてショックだったわ
あと休みの日は下の道通って別府とかよく行ってた
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:31:32.42ID:L0QoK1Ia0
山口って岩国以外何があんの?

下関は北九州の一部って認識だが
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:07.78ID:12cvBdEu0
有名って、下関ではたくさんのイベントが行われていてその中の一つってだけだろ?
大きいイベントは明後日から始まる海峡まつりと夏に行われる関門花火大会と馬関まつりの3つかな、これに最近では海峡マラソンも大規模なイベントの一つになっている。
その他諸々あっちこっちで祭りは行われていて、朝鮮系のお祭りは他の祭りに合わせて同じ日にやっているような気がする。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:38.55ID:MnPZY4/Y0
それが正常性バイアスだっていってるんだけど。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:48.74ID:rLky+QOd0
>>962
何もないわこんなど田舎
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:33:03.23ID:WqXgwXY60
>>959
これは絶対お金入れないなw
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:34:21.82ID:MnPZY4/Y0
ごめん、そこまで意地悪なこと言う必要なかった。
在日の人らにいらいらするあまり申し訳ない>>961
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:35:09.66ID:MvwwsvWA0
下関のチョンは工藤会と繋がってるからね
縄張り荒らされたら怒るわな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:38:42.27ID:0+u1Ub670
治安悪いし、田舎だし、新幹線はこだましか停まらないしまだ山口市内のがマシ
住みやすくはないな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:42:55.81ID:VN7uTPcy0
>>945
一角に集まってたのは昔の話。
2世・3世以降は市内の各地域に散らばってる。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:44:42.68ID:ZH7OYGBwO
>>948
関門国道トンネル、普通車150円、軽は100円
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:44:45.81ID:RMEH84Gz0
下関ってパチンコと漁業ぐらいしか産業ないだろ
住んだとしてもどこで働くんだ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:45:05.91ID:rLky+QOd0
>>970
山口市なんて秋吉台しか知らんで
他になにかあるか?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:47:07.75ID:B1nrWNHm0
>>30
ほこりとざっそうとふろしきが好き。あとえびふらいのしっぽ。

仕事関係や飲み会で山口県民と会ったことがない。
青森だと都会から来た人はほぼ距離を取られるが
山口の人たちは明るいのかな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:47:51.48ID:ZH7OYGBwO
新幹線よく利用するなら新山口駅周辺がいいよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:49:50.94ID:6GwsjK5q0
バカグックが日本の都市について語るな死ね
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:49:51.60ID:LGaqdTP80
予備校の時、北九州に住んでたけど、
北九州と下関ってほとんど方言一緒なんだよな
それで他の九州弁とはまるで違う方言
謎の地域だったな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:50:40.90ID:I32rXnRR0
温泉があり海岸線がのどかで水も綺麗で、山の方は好きだった。
大抵は通販で手に入るし高速バスで福岡も手軽に行けたし。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:50:49.49ID:cZBkHDUL0
山口市って今や島根鳥取にさえ存在する自動改札がないんだっけ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:51:02.36ID:6GwsjK5q0
>>958
ゴミクズチョン
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:52:04.91ID:ZH7OYGBwO
>>980
いやいや北九州と下関は方言やイントネーションは全然違う、山口県人の俺が言うから間違いない、北九州の人はしゃべり方ですぐわかる
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:52:29.95ID:rLky+QOd0
いくら下関が朝鮮臭いとはいえ、日本一田舎な県庁所在地よりはまともだな
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:52:50.44ID:6GwsjK5q0
>>911
大阪と東京の方が多いわ
ゴミクズチョン死ね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:54:14.36ID:BS3lEDd+0
>>970
山口市は暑い
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:56:33.61ID:VN7uTPcy0
チョーセン チョーセン パカニスルナ!!


ヒヤメシタベテモ ヌクイクソデルヨ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:56:52.78ID:ZH7OYGBwO
>>987
山口市中心部はね

小郡なら宇部や防府と気温変わらないやろ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:57:30.80ID:RMEH84Gz0
>>981
通販
アマゾンで詐欺出店が横行
クロネコヤマトが人手不足だと悲鳴

国公立大学に行きたいけど山口大学とか、どこの田舎だよ
北九州市立大?うーん、いまいち

高速道路は空いているけど、下関JCTと小郡インターの間のカーブの多さ
関門トンネルは原付は通れません。
何といっても、在日朝鮮人wwww
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:58:31.36ID:0+u1Ub670
>>974
住むのに観光地は関係ない、それに秋吉台は山口市ではないし、よく話に出る角島も下関から一時間はかかる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 14:58:39.26ID:HioCuh0S0
>>974
下関で一番最初に連想するものと言ったら釜山門じゃないの?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:00:38.22ID:ZH7OYGBwO
>>990
あんた何でもかんでも文句言うクレーマーみたいな輩だかW
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:00:56.86ID:JDuv/9zV0
在チョンが多い地域だろ、ここ

源平合戦の最終地で、安徳天皇が8歳で崩御されたり
武蔵-小次郎の決戦の地である巌流島があったり
幕末の下関戦争の跡地があったり、観光で行くならいい
住むのなら、まだ対岸の門司でいいわ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:01:21.43ID:MnPZY4/Y0
>>980
キタヨビ?
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:02:32.04ID:c7CcRrvU0
>>972
それだったら北九州にお買い物に行きそう
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:03:03.71ID:ZH7OYGBwO
1000ゲット
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:03:30.74ID:ujwwE3QQ0
日本全体から見ると九州やその近辺は中国や朝鮮半島に物理的に近くしかも風下という点で非常にリスクが高いと言わざるを得ない
戦争や原発事故、北朝鮮崩壊、といった可能性はもちろんそれがなくてもPM2.5や黄砂汚染、大気汚染の影響などは常に受けている
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/30(日) 15:03:35.22ID:0CGp1Zq10
下関<中関<上関
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況