【経済】消費者金融アコム、6期ぶり最終赤字…過払い利息返還響く [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 転載ダメ©2ch.net (★ 9997-gtPz)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:31:29.15ID:CAP_USER9
アコムは26日、2017年3月期の連結最終損益が721億円の赤字
(前の期は145億円の黒字)になったと発表した。最終赤字は6期ぶり。
従来は585億円の黒字を見込んでいた。過去に払い過ぎた利息(過払い利息)の
返還請求件数が高止まりし、引当金を1437億円計上したことが響いた。
営業損益は701億円の赤字だった。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC26H21_W7A420C1EE9000/ 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f5b-X1R2)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:32:19.64ID:ewtIgEFY0
狂犬チワワはどうかな
0004名無しさん@1周年 (JPWW 0H17-dwAw)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:33:00.67ID:+ytRF1N4H
宇都宮先生ありがとう
0006名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f7b-C62X)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:34:14.19ID:FlsXLBKf0
マロム
0007名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f7b-C62X)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:34:49.45ID:FlsXLBKf0
>>5
小野真弓ならセックスしたい
0009名無しさん@1周年 (ワッチョイ f392-xk8P)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:35:25.34ID:OTl5L6Ud0
    /  キャッシングの  \
\       過払い金は     /
  \ __________/
   |               .|
< 新宿事務所で返金手続き |
< 1万人以上!   5分で無料診断 >
< 今年で10年!  消滅する前に! >
   |               |
   |      : (ノ'A`)>:     |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
    10・20・30! 10・20・30!
  \ 借金問題は新宿事務所 /
0017名無しさん@1周年 (ワッチョイ bf7f-406e)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:40:04.37ID:YqfN37+/0
>>1
>返還請求件数が高止まりし、
犯罪で出してた黒字は黒字扱いするべきじゃ無いだろ
0018名無しさん@1周年 (ワッチョイW cf45-elEi)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:40:59.95ID:/DNkoXqR0
自民盗!
0026名無しさん@1周年 (スププ Sd5f-Z1Ke)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:47:56.57ID:AlKs8hgYd
>返還請求件数が高止まりし、引当金を1437億円計上したことが響いた。

さあ全部うちで回収するぞ by 〇ディーレ
0028名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfcf-s2Su)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:49:54.65ID:m1AY73SR0
(大場)久美子はアコム
0029名無しさん@1周年 (スッップ Sd5f-RXTW)
垢版 |
2017/04/26(水) 20:52:35.93ID:8b01xjQAd
金貸し屋の未来は厳しいだろ。
今後はフィンテックの時代で個人同士が融資しあえるからな。。まぁ昨今メルカリの現ナマ販売騒動もフィンテックの一種と考えることもできるが。
0034名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 13d3-/b1o)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:03:01.34ID:RjXbYfrM0
アコムはしつこいな
ひたすらしつこい …でも5年以上経ってりゃ時効の援用でおk
さっさと潰れろや
0036名無しさん@1周年 (ワッチョイ cf29-C4NQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:03:55.88ID:gl542nX00
マスコミが北朝鮮メディアの記事を紹介してあたかも北朝鮮国内が緊張状態かのように煽ってるけど、北のメディアは普段から日米韓に対する警告記事を載せてるから

そして現在はアメリカが空母派遣までしてるのに北のメディアは正恩が養豚場視察した記事がトップという緊張感の無い状態

これがマスコミによる情勢操作だぞ
下のリンクはマスコミがよく取り上げる北朝鮮メディアのサイト
現在下の2つのサイトが閲覧妨害されていて見れない状態

朝鮮中央通信http://www.kcna.kp/
労働新聞http://www.rodong.rep.kp/ko/

ちなみに「朝鮮中央通信」で検索するとwww.kcna.co.jpというURLのサイトがトップに出てくるが本物の中央通信とは全く関係のないサイト。そして都合がいい記事だけを勝手に載せてあたかも本物とおもわせているだけ。これが情報操作の証拠

さらに下の説明を読めば情勢操作がされてることに納得できるはず

アメリカは数十年前から核実験していた上に北朝鮮が核実験してたのと同時期に10回以上実験をしてた
そのアメリカが北の核実験を非難しているというあり得ない状況
さらにアメリカの核実験の事実を報道せずに北を非難している日本のマスコミ
大韓航空機爆破事件は翌年のソウル五輪妨害のためのテロとされている
しかしその後北朝鮮はなぜか普通に五輪に参加している
騒いでいるのは日米韓だけ
ヨーロッパなどとも国交もある

拉致解決最優先のはずの政治家が靖国参拝して被害者を危険にさらしている

北朝鮮情勢はあり得ないことだらけ

下のサイト読んでみ北朝鮮情勢はインチキで塗り固められてるのが簡単にわかるから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/northkoreaoftruth

このサイトも昨日まで閲覧妨害されていた。その証拠→http://i.imgur.com/g88Nrrw.jpg


kk
0040名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3ff4-x17i)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:06:33.49ID:5CB2Lq650
過払金請求は弁護士事務所にとって楽な仕事だそうで
CM連発のせいで弁護士の権威失墜に拍車をかけてるがw
0043名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93dc-sHGw)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:10:37.98ID:WxSenAWq0
カードローン地銀の銀行員とかサラ金の従業員みたいなもんよ
卑しさがプンプンしとる金貸しは近寄ってくんな
0049名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fbf-CZOi)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:23:51.42ID:JS6WEXIB0
サラ金問題を考えると、政治家と銀行が本当にえげつないと良く判る。

利息制限法と言う強制法規がありながら、脱法法律を作った政治家、
脱法法律と知っているから自らは金を貸さず、
サラ金に金を貸し莫大な利益を得た銀行。
0051名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8fd7-0Kjh)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:28:35.16ID:6Nd8B9mf0
金貸しが赤字になる時代って・・・世も末
0052名無しさん@1周年 (ドコグロ MM57-XsL7)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:35:34.02ID:deMQeamMM
引当金積んだってことは、将来払うべきもんを前倒しで計上したってことね。
この場合過去の貸付に対する過払い金だから、来年以降のぶんを当期に一括計上。
もう来年以降は過払いの影響は考えなくて良くなる。
またバク儲かりやで。
0053名無しさん@1周年 (スフッ Sd5f-rJt0)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:36:01.26ID:bx4Hr6oad
アディーレ グジョブ
0055名無しさん@1周年 (ワッチョイ ef2a-cN8O)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:39:44.69ID:hviW+Q+40
ローンの遅延損害がよくわかんねえ
金利計算した1年後までに約束分払えばいいんじゃまいの?
なんで一回遅れたら高い利息で払わないといけないのかなぁ

借りるほうがバカなだけだけどねw
0056名無しさん@1周年 (ワッチョイ c31d-/JtG)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:41:07.55ID:D7uuYvAa0
「借りた金は返さなきゃ」という脅迫観念に縛られて
借金を繰り返し、ときに犯罪にまで走る
日本人の妙なメンタリティの上に成り立ってた虚業だからな。

でもね、本当にタチが悪いのは、



『 銀 行 』
0059名無しさん@1周年 (ワッチョイ efd7-wBr1)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:47:09.10ID:Me06Kc2I0
サラ金なんぞ同情の余地なし
0060名無しさん@1周年 (ドコグロ MM57-XsL7)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:56:09.45ID:deMQeamMM
>>54
利息制限法と出資法で上限利息が違ってたんよ。
出資法は刑事罰ありでみんな守ってた。
上限の低い利息制限法の方は、刑事罰がなかったからみんな無視してた。

そのあと最高裁で低い方が上限だよって判決が出たので、過払い金を請求すれば必ず返してもらえるということになった。
そして弁護士のシノギになりましたとさ。
0061名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 9391-KrKL)
垢版 |
2017/04/26(水) 21:56:32.56ID:00OQt8Xi0
>>54
20%以上利息を取っちゃいけないと決まってるのに
29.2%以上取らないと罰則の適用外だったからガン無視してた
0062名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f6d-EgYp)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:21:11.75ID:cr45F7mJ0
これは本当に驚いた。

まだ過払い金請求が高止まりしているのか。

過払い金請求が始まってから、もう10年以上経過しているのに。
平成18年12月に貸金業法と利息制限法が改正されて
新規契約と更新契約で貸付金利を制限内に引き下げたのに。

平成18年12月以降も、出資法が改正される平成22年6月まで
契約未更新者に制限超過利息で貸し付ける無法が
今になって影響しているのか。

三井住友と三菱UFJも、銀行本体のカードローンで得た暴利を
傘下のサラ金の過払い金で食い潰しているのか。
0063名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f6d-EgYp)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:29:17.25ID:cr45F7mJ0
まぁ、過払請求する予定の人は、大至急請求を始めるんだな。
来年に民法が改正されて、過払利息が5%から3%に引き下げられるし
時効も最終取引日から10年から5年に短縮されるからな。
0064名無しさん@1周年 (ワッチョイWW cf17-4Ood)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:30:20.61ID:8qp7giM+0
返還したところでそもそもそれは不当利得みたいなもんを返してるだけなんだろうから赤字って意味わからん。
それとも過払い金に利息つけて返してんの?
俺のような底辺には世の中わからんことだらけや!
0066名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff29-8wDQ)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:35:25.03ID:iDqfnilO0
>>32
なんでたった5%なんだ
14%くらいとってただろ
0067名無しさん@1周年 (ワッチョイW cfaa-/+tF)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:38:05.83ID:mNKqGHnt0
銀行カードローンは大忙しらしいけど
0068名無しさん@1周年 (ワッチョイ 93d3-JtJm)
垢版 |
2017/04/26(水) 22:39:56.12ID:0QZOVfAq0
銀行が大手を振って高利貸しもどきをできるようになったから
早い話が用済みなんだよなこの手の会社
0071名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa77-0aU8)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:04:16.56ID:OeUB9sfEa
もうそろそろ終わりじゃん
0074名無しさん@1周年 (JPWW 0He5-EeVK)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:23:56.89ID:FmVRmDapH
アイフルは返還しないらしい
0075名無しさん@1周年 (アウアウイー Sa65-hjqm)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:37:11.72ID:WGnKQYooa
過払い金の次のターゲットは何かね?

未払い残業代?
リボ払い?
安過ぎる障害者雇用?
0077名無しさん@1周年 (ワッチョイ 11d7-VhBr)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:50:07.07ID:319HID3o0
消費者金融に金借りるような人生なら 早く終わったほうがいいんじゃないか? (´・ω・`)
 
0078名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-r3dh)
垢版 |
2017/04/27(木) 03:56:31.18ID:u/BN8gqBa
アコムか、、、
7年前に完済したが、48万くらいかりてて月1万くらい利息とられて、
その1万の利息に苦しめられる貧乏生活をしてた時期があったなぁ、、、(遠い目

今はそれなりに蓄えもある、生きてればこそ。
0080名無しさん@1周年 (アウアウエーT Sae3-r3dh)
垢版 |
2017/04/27(木) 04:04:34.30ID:u/BN8gqBa
>>79
やっぱかえってくるかな、、、?
なんかヤバそうだし、今は困ってないから手をださないでいるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況