X



【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/04/27(木) 01:12:41.79ID:CAP_USER9
2017年4月26日 09時00分
消防車でうどん店寄る 一宮市消防団員7人

 愛知県一宮市消防団の50代の分団長を含む男性団員7人が、制服姿のまま消防ポンプ車で市内のうどん店に行き、昼食を取っていたことが分かった。市消防本部(同市緑1)は25日、全25分団長に口頭で注意を促した。近く文書で全団員にも呼び掛ける。

 同本部は、消防車は消防活動以外に使わないと市内の消防団と申し合わせている。
同本部によると、16日午前9時半から同本部で消防操法大会の説明会があり、出場予定の団員ら50人が大会で使うポンプ車に乗り合わせるなどして参加。このうち、一分団の7人が終了後、うどん店に立ち寄った。

 市民が同日夜にメールで「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」と写真付きで同本部に指摘。このため19日に「消防車で飲食店に乗り付けるのは非常識」として分団長に口頭注意した。

 分団長は同本部の聞き取りに「次の予定があり、このタイミングで昼食を取るしかなかった。軽率だった」と話したという。小島広之消防次長は「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。市民に申し訳ない」と話した。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017042690090013.html

■ 前スレ (★1が立った日 2017/04/26(水) 09:08:23.47 ID:CAP_USER9
【社会】消防団員7人が消防車でうどん店に寄る 愛知県一宮市 ★8
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493206763/
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:38:04.93ID:pYtoAd9B0
つか、当の一宮市民はどう思ってるのかね?。

記事が正しいと思ってるなら、もう全員退団でいいよね。やる意味無いし。
つか、前例作って、全国に広めてください。俺も気持ちよく辞めれるのでw。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:47:44.63ID:5DhayKg+0
田舎の消防団、自治会、PTAは三大悪だからな
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:48:33.26ID:OO5bDfPU0
ホントに他人の行動に細かいし日本の生産性が低くて国が衰退してる理由がよくわかる
江戸の五人組の相互監視社会そのままだな
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:49:23.30ID:VC5+L1u00
通報したバカって解るの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:50:08.49ID:dmyP1vrk0
>>493
北朝鮮化が進むな

そのうちみんな黒電話
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:50:57.68ID:jN8BxlU90
クレーム処理担当した役場職員が無能すぎる
こんなもん「ご連絡ありがとうございます、わかりました確認して注意しておきます」とか適当にあしらっておけよ
いーや許さん!!!とか抜かすアホほど時間おけば熱量下がるし
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:52:03.75ID:AFL8RU300
アメリカだとポリスマンがカフェとかにパトカー乗り付けてホットドック食べたりしてるけど通報なんかまずないよな

日本は頭固いヤツばっかだと思うわ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:52:28.58ID:LxkOXgRm0
「消防団員は飯を食うな」というのも現実的じゃない
むしろ地域住民が仕出し弁当を提供するくらいの心意気が必要だ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:59:10.99ID:QliKNcuD0
そもそも、ボンプ車に乗合せて消防本部のミーティングに行くのが意味不明。
説明会なんか自転車で行けよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:01:23.85ID:rWXKwIWQ0
下らないルールでお仕事の邪魔をするもんでない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:02:32.94ID:vLlqenOF0
普段から消防車とか使っていいと思うけどな 乗り慣れてる車の方が車両感覚とか忘れないだろ
狭い路地とかにも入っていく事もあるだろうし 消防車の運転久しぶりの方が危ういだろうし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:04:33.71ID:9P5F3+km0
消防団員は身分上、日本国籍でないといけないからな。
通報したやつが想像つくわ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:06:16.56ID:+ZqRznI00
定例の幹部会議なら自家用車で行くけどそれ以外はよく積載車使うよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:06:43.53ID:jNvfdCx00
じゃあ消防車で居酒屋行ってもいいんだな?消防車でメイドカフェに行くのはいいんだな
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:07:44.00ID:uG4F3iVlO
>>521
全く関係ないケースをわざわざw
頭の程度がわかるわw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:08:51.82ID:1nGnHUBf0
うちの弟もほとんど無理やり消防団やらされてるけど、やりたくてやってる人なんてほとんどいないのでは?
仕事が終わった午後8時に出かけて行って10時11時に帰ってくる。
誰が好き好んでこんなことするかつーの。自分の時間持てないじゃん。

田舎だから、近所の付き合いで仕方なくしぶしぶ参加しているだけ。
辞めたくても辞められない、なぜなら無理に辞めたら後でどんな陰口叩かれるか怖いのと、
そもそも村八分的な扱いを受けるからだ。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:09:49.49ID:/jwDGAdn0
このネタのスレ初めて開いたけど
焼うどん食ったのかってレス
もう100個くらいあった?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:09:53.08ID:35sZDCKj0
面倒くさい世の中になったよなあ
消防団をやらずに逃げ回ってる奴が通報してるんだぜ
爺が消防団をやらないといけないくらい人手不足だってのに
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:11:15.14ID:jffBEL360
おかしくないか?って言う前に理由があるんだろうなくらいに考えないのもおかしいよな
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:12:00.40ID:vLlqenOF0
何もやらない人間が やってる人間を批判する権利すらないな
通報した人間はなんかボランティアで社会貢献してんのか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:13:04.45ID:uG4F3iVlO
>>513
次長はその場で頭が回らずに厳重に対処しますとか言ってしまったんだろな。
言った手前、形を残さないとならないから記者つかって消防本部として謝罪の姿勢を示したんだろ。
余裕がないというか小物というか、人物像が浮かぶわ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:13:19.84ID:0A1iK8Ya0
さっと食ってさっと出ていくのでうどん店選んだんだろ。
それで難癖つけるとかどんだけ視野の狭い奴なんだ。
むしろ7人1台なら効率的でいいだろ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:13:24.45ID:XE0syrTV0
フランス料理のフルコースや懐石を2時間かけて喰ってた訳じゃなくうどんだろう
せいぜい30分じゃねーの?
このくらい庇えない本部も情けないな
一宮市の消防団員は全員辞職で良いだろう
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:14:24.44ID:F23+X9OO0
きしめん屋じゃなかったから反感を買ったんじゃないの?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:15:13.85ID:KGvvpabk0
足の伸ばせる風呂に入りに遠出しなきゃイイよ!
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:16:08.13ID:6nx0QHoa0
これは消防団が悪いのではなくて操法大会が悪いな、今すぐ操法大会を無くそう!
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:19:49.52ID:oqlU1m7G0
通報者は消防団に強制的に加入させて一生ボランティアやらせろよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:20:47.81ID:XE0syrTV0
>>535
あれ大っ嫌いだったけど、操法大会無くなったら真面目に練習するかどうか怪しいところ
上位を目指さなければあっても良い気がする
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:22:32.24ID:7JuzIvRX0
うどん屋「俺のうどんに対する情熱の炎は消せないぜ」
消防士「消し去ってくれるわフハハハハ」
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:23:31.05ID:UeBrjsdQ0
書面にもなってない申し合わせで吊し上げ。
 消防団員は山梨みたいに全員辞めてしまえ。
 地域防災、大規模災害、ほっとけ。都合のいい事ばかり言うな。本署が何とかするだろう。馬鹿にされるだけのボランティアなんか辞めてしまえ。
休み潰して、夜中でも出動して、仕事中でもいやな顔されながら出動して、挙げ句の果てに馬鹿にされる。
辞めてしまえ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:23:43.68ID:I6U8BXaQ0
お前ら消防団のスレ伸ばすの好きだよなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:24:31.12ID:tY5JZush0
>>528
どうみても小さなクレームにビビって最大限の謝罪をしたってことだろ。
消防署は消防団なんかどうでもいい、消防署の威信さえ保てればいいとのスタンスが見え見え。
こういうところから消防署と消防団の絆の土手は崩れ、やがて決壊する。
決壊には中日新聞の記事も関わっているということだな。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:25:40.04ID:2LvA40BC0
ポンプ車使う操法があること知らないの?

局から実地指導受けるんだから、実車必要だろ?

ポンプ車で行くのおかしいとか言ってる奴が変だわ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:26:05.72ID:jN8BxlU90
福島で分団長経験して団員に戻って20年くらいやってる
当然東日本大震災は班長
やってみないとわからないことが多分にありすぎる
まぁ消防団もやり過ぎな部分はあるから自重しようという流れにはなってるけどさ
活動後の飯くらい許してくれよ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:26:40.04ID:I6U8BXaQ0
>>544
団の活動なんだからポンプ車で移動するのは当たり前だよな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:26:56.49ID:6nTP+ppg0
非常出動中でないなら問題ない。

あると思う奴は死ね。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:29:01.04ID:2OKeX0Ry0
>>524
それ、早く帰ってきてる方だよ
やる事やって、すぐに帰ってきてその時間
世の中にはおかしな人がいるもんで、好き好んでやってる人がいるから、
そういう人は帰るの1時2時とかだ
要はそういう連中は消防をダシにして外で酒飲めれば何でもいいやってタイプだけどな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:29:13.59ID:KDnmjJAg0
良い悪いで判断したら悪い事かもしれないけど、
こう言う人に厳し人程自分には甘いからな。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:30:44.14ID:JVdEd8oT0
駐禁じゃないならいいんじゃね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:30:46.01ID:TSnwkiT50
社会のゆとりがないんじゃないか?
程度で問題ないやん。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:32:38.16ID:2OKeX0Ry0
× うどんを食べに行くために私用としてポンプ車を使った
○ 公用でポンプ車で出かけた帰りにちょっとうどん屋に寄った

この違いがわからんアホが通報しただけだろ
通報を受けた役所の対応がおかしかった
こんなネタを報道した奴はもっとアホだけどな
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:35:12.85ID:uG4F3iVlO
便所の紙にも使えず芋くるむのに使える中日新聞のくだらない記事だが、全国に知れ渡ったんだから、消防署長と幹部は責任を取り自ら減給30%ぐらいを申し出るべきだな。
それで指導不足を反省しているということになるんじゃないですか〜(棒)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:35:49.78ID:kyO9yZrp0
消防団に入る変人がますます減りそうだな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:37:23.93ID:Rvw4gUN/0
活動実態知らん奴が偉そうに講釈するなら、
消防団員みんな退団して、講釈師どもに
やって貰うってもんだよ。

やる事いっぱいあれば、なるべく1日で
終わらせようと思うじゃん。
したら、説明会終了後、分団に戻って器具点検、
規律訓練、消火栓の見廻り点検、あるいは、操法
出場選手激励会とか、普通やるもんだろ?

昼を挟んで公務活動してるなら、なんで文句言われ
んだよ?

この記事からは、俺には、そういう状況だったと
読み取れるんだが、みんなどう思う?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:38:12.52ID:qFGQfS/n0
>>516

>>1
>本部で消防操法大会の説明会があり、出場予定の団員ら50人が大会で使うポンプ車に乗り合わせるなどして参加

操法大会に使用する消防ポンプ車は、出場する分団に所属する消防ポンプ車及び積載機材を使用して行うが
車両の導入時期により車両や仕様・操作方法に違いがあるので、使用車両で指導説明を直接受ける必要がある
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:43:59.72ID:uG4F3iVlO
>>556
まさにその通りだわな。
午前中の大会出場は結構緊張するし腹が減る。
消防車で行っているんだからコンビニのオニギリで我慢しろとかの要求はひどいわな。
温かいうどんを食べて午後の仕事に入ってもらいたいと誰もが思うだろな。
地域社会のためのボランティアなんだから一層そう思うわ。
消防署にはそんな配慮なんて殆どないんだろな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:44:50.32ID:s8brhifW0
愛知だからうなぎだったらOK
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:45:22.90ID:E6hF0e0A0
湯で汁持参できたんだから優秀
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:46:29.53ID:zsyXEYu50
東日本の一週間後にバイクで南三陸にボランティアに向かった。

避難所で、自治会?のオッサンオバサン達にこき使われている消防団員の姿を見た。
「若いから」「消防団でしょ」と言われながら。
彼ら消防団員も被災者なのに、家族や仲間自宅を失った人も居るだろうに。

その年、15年務めたとある田舎の消防団を辞めました。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:46:30.98ID:r8Wp37FA0
消防団員なんて無給でやってんだよ、通報したやつ出てこいや
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:48:03.86ID:rqmSetIl0
>>1
消防団?
ウチのいなかと一緒で普段はふつうの仕事してる人達
ボランティアのやつではないのか
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:48:13.76ID:SZMBiBS20
>>555
どんどん減って解散すればいいと思うわ
山間地ならともかく平地に消防団とか無用の長物でしかない
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:49:46.36ID:gaF/kywr0
この通報、ライバルのうどん屋の嫌がらせだろ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:50:28.66ID:mHfLLkQO0
そんなに批判される事でもないように思うわ。
昼食のために消防車に乗って来たのではないんだろう
昼だからうどん食って帰ろうとしたんだよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:51:14.89ID:BbJuUjMt0
>>553
多くの放火色魔 
在日朝鮮人だけが喜ぶ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:52:22.74ID:cDbqzbGz0
通報者を懸命に擁護してるバカが居るな


こいつが通報者だろ多分w
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:53:02.89ID:SZMBiBS20
>>568
通報した基地外以外はみんなそう思ってるだろw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:53:37.19ID:fO2BrMWE0
最近過剰なクレーマーが増えたのって何でだろう
社会全体にゆとりがなくなったのかな
騒ぎ立てる前にみんなが󾬄[自分が言われたらどう感じるか ?]って考えたらいいのに
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:54:47.66ID:+9WwaCOi0
>「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」
うるせえなゴミが おまえの意見とかどうでもいいから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:54:58.35ID:jsEfJeRQ0
地域貢献だかボランティアの名目でやってるからって報酬が少なすぎ、ブラック企業も真っ青
その雀の涙の報酬を、宴会だかコンパニオンだかに使おうが、当人の勝手だと思う。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:55:10.61ID:o44MWcby0
こんな事いちいちチクル奴の方が人間として小さ過ぎる愚か者だぞ、ちくった奴を公表しろよ、
必ず罰があためから! 見えない暗い影からチクル行いの何処に正義があるんだよ? おかしいだろ!
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:58:31.93ID:B3HCHFZf0
消防団はボランティアとは言え地域防災の為には大事な存在

自警団的な意味合いがあるものを弱らせて
誰が特するかというと……
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 09:58:41.39ID:mHfLLkQO0
通報した人は、2ちゃん見てるかなあ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:00:49.31ID:5dLLXpIe0
>>253
一宮市はロクに税金も払わずに
中小企業地場産業社長でございの地主様が威張り散らして生活脅かしているからね
通報者は高級車でうどん屋に乗り付ける常連客だと思うよ
この場合スマホで先ず110番に掛けたが相手にされず
次にツイッターに写真流してついでに消防本部にメールを送りつける
こんなところじゃないかと

動機は縄張り争い
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:02:04.65ID:Gr9fUe360
行き過ぎたポリティカルコレクトネスというか、角を矯めて牛を殺すというか、グレーゾーンの緩衝帯を持つことでうまく回っていた社会を息苦しくしている。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:03:58.21ID:12Zi2/3N0
通報した奴は問題あると思うなら弁当でも差し入れしてやれよ

ヤマトのドライバーみたいにおにぎり片手に活動しろとでもいうのか?
それとも食事抜けとでも?

消防本部が食事の手配もしてれば問題なかっただろ
予算とって食事も支給しろ

会議費で計上したら問題ないだろ
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:04:05.79ID:e11XohOa0
>>575
個人の報酬は団に寄付してたなー。
で、それで飲み会とかやる。ピンクなのは無かったな、うちは。

でも最近のメンツは飲み会嫌がるからどんどこ金が貯まって結局装備だけがやたら充実していくという…
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:06:33.98ID:XE0syrTV0
>>566
初期消火に成功すれば良いけど延焼したら消防職員だけじゃ対応できないだろう
現場知らずに物言わない方が良いと思うよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:07:09.08ID:OOim1TXe0
いちいち注意されたら消防団なんてやってられんわ
融通が利かない世の中ってどうなのよ
飯ぐらい食わせろよ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:08:16.87ID:mHfLLkQO0
俺とこの消防署は、消防車で市内を巡回して
コンビニによって昼前に弁当を買ってるぞ
幼児が間近で消防車を見て楽しんでるわ。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:10:26.64ID:AKGvIJWG0
注意した上の人もうるせー奴がいるから気をつけてねくらいで済ませてるだろ
クレーマーに成功体験させるのも癪だけど対外的には大人の対応したってことだな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:11:03.15ID:akHC1kHE0
この人は、↓ 辞職だな
小島広之消防次長は「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。市民に申し訳ない」と話した。
消防団から吊るし上げられる
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:14:22.68ID:tY5JZush0
ルールなんて人間生活が円滑にいくために作るんだ。
明文化されていないルールなら多少のことは大目にみることだ。
ルールだからとゴミ袋に缶が一個入っていたぐらいで回収できないのステッカーを貼り付けゴミ回収業者がもっていかないわけがない。
多少の余裕、許しを持たせるのがルールだ。
ルールにそえば間違えているから絶対ダメだと言ったら人間生活はキズキズして円滑にいかない。
赤信号をコンマ1秒でも完璧に守って横断しなければ全員逮捕なんてことはない。そのために余裕を持たせた設定にしてある。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:15:17.35ID:2LuruIqV0
何が悪いのか?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:16:09.81ID:PbOfE9pp0
何がいけないんだか良くわからん記事だな
これくらいいいじゃん
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:16:59.06ID:akHC1kHE0
こいつが、↓ 悪い
小島広之消防次長は「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。市民に申し訳ない」と話した。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:18:31.69ID:Au8viCkI0
>市民が同日夜にメールで「消防車がうどん店にあった。おかしくないか」と写真付きで同本部に指摘。
逆に消防車がうどん店にあると何がおかしいのか聞きたい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:19:18.78ID:d1pXJzek0
>>557
車両を持ち込むことを言ってるのではなく
移動手段として使ってることを言ってるのでは?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:20:43.62ID:uG4F3iVlO
>>600
消防団の大会にポンプ車で行っておかしいか?
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:21:59.53ID:fPqewzA80
消防車両が侵入できる新ルートの開拓だろ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:22:44.51ID:h2hJ+KCi0
これ消防士じゃなくて消防団だからね
別に良いんじゃねぇの
そこまで目くじら立てる事じゃねぇよ

区費から出てるって言ってもこの子達はほぼボランティアでやってるからな

俺んちの近くのコンビニに近くの交番のおまわりさんがパトカーやカブで来て弁当買ってるの見かけるけど文句いわねぇよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 10:23:39.71ID:igXLPehf0
>>602
大会じゃなくて大会の説明会だぞ?

ただ「消防車を交通手段として使っており、適切ではない。」
これだと詰所から動かせないってことになる、操法大会は廃止で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況