X



【詐欺】商品が届かない!“Amazonマーケットプレイス詐欺”相次ぐ 激安品に注意★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2017/04/27(木) 01:14:19.88ID:CAP_USER9
 注文した商品が届かない−−

 Amazon.co.jpに業者や個人が出品できる「マーケットプレイス」で、人気商品を出品しながら購入者に届けない詐欺が横行している。詐欺にあった場合はAmazonに保証を申請すれば代金を返してもらえるが、届け先に指定した住所や氏名などの個人情報は販売者に渡ってしまうので注意が必要だ。

 Amazonマーケットプレイスは、Amazon以外の業者や個人が、Amazon.co.jpで商品を販売できるサービス。Amazonの商品ページから「この商品を出品する」をクリックするだけで簡単に出品できるのが特徴だ。

 ここ最近、人気商品を低価格でマーケットプレイスに出品する詐欺業者が増えていると、ネットユーザーの間で話題になっている。発売前のゲームを市価の3割引〜半額程度で出品したり、冷蔵庫など大物家電を「1円」で出品する例などがあり、「注文したが届かなかった」「途中でキャンセルされた」という被害報告も多数上がっている。

 出品者の目的は、販売金の詐取や、購入者の住所・氏名など個人情報の盗み出しとみられる。

 詐欺出品は新規の出品者によるものが多い一方で、既に高評価を得ているアカウントを詐欺業者が乗っ取って出品しているとみられる例も。ここ数年使われていない出店者のアカウントが乗っ取られ、詐欺業者に使われることが多いようだ。

 マーケットプレイスでは、注文した商品が届かないなど問題が起きた場合、Amazonに「マーケットプレイス保証」を申請し、認められれば、最大30万円までの返金が受けられるため、金銭的被害はゼロにできる。

 ただ、返金が100%認められる保証はなく、返金が認められた場合も、発送先住所や氏名などの個人情報は詐欺業者に渡ったままだ。マーケットプレイスを利用する際は、出品者が本当に信頼できるかや、価格が異常に安くないかなどを確認し、少しでも不審な点があれば購入を考え直したほうがよさそうだ。

■アマゾンジャパンのコメント

 マーケットプレイス詐欺についてのアマゾンジャパンにコメントを求めたところ、以下の回答が届いた。

 私たちは、Amazonで常に安心してお買い物をしていただきたいと考えています。 アマゾンマーケットプレイス保証では、Amazonもしくは販売事業者からの購入であるかにかかわらず、お客様は常に保護されます。 商品が到着しない、または告知内容と異なっている場合、お客様はカスタマーサポートに連絡して注文を全額払い戻すことができます。

 Amazonは詐欺を容認しません。 当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します。 販売事業者が同意した条件に従わない場合、当社は迅速にお客様に代わって措置を講じるように努めています。 世界には常に悪質な業者がいます。 しかし、詐欺の手口の進化に、私たちも対応していきます。 Amazonは、情報を確実に保護し、安心して取引が行えるよう、お客様と販売事業者のために絶えず改善に取り組んで参ります。

2017.4.26 15:09
http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n1.html
http://www.sankei.com/affairs/news/170426/afr1704260013-n2.html

画像
http://www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/170426/afr1704260013-p3.jpg

★1:2017/04/26(水) 16:20:55.62
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493205472/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:14:33.94ID:pYA2ZWlF0
amazonマケプレは、堂々と秋葉原連続殺傷事件で、違法になった「ダガー(ダガーナイフ)」をたくさん売ってる。
持ってるだけで犯罪となるので、買った人は届いたとたんに犯罪者。届かなくても面沙汰に出来ない商品なので、それを狙った詐欺か? amazonに再三指摘しても消えないから、あるいは警察のワナかもしれない。


https://www.amazon.co.jp/Double-Knife-Black-Handle-Leather/dp/B00I5T3ISY/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31tyCVBuCQL._SY400_.jpg

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVRG86J/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/412tKhZgP%2BL._SY400_.jpg

https://www.amazon.co.jp/Black-False-Edge-Knife-SWHRT3BF/dp/B0013R098C/
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21dkvADGLwL._SY400_.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:15:34.13ID:3SfaXD0Z0
普通なら、出品する奴らの情報は最低限見る。

それができないで、通販利用とか笑わせる。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:15:57.84ID:j+tywrxo0
>>1
日本人も民度堕ちたもんだな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:16:50.34ID:Mki0KH6V0
>>4
しょうもないヘイトすんなやゴキブリ角刈り四角頭メガネの糞中国人
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:17:23.71ID:5WA80qJC0
>>3
スマホだと、わざわざ見にくいようになってる。やはり、買い物はパソコンでした方がいい。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:17:46.34ID:eIo0xFZn0
乗っ取り出品だと気がつかない場合もあるな。
出品者の情報がインチキだろ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:17:51.17ID:Mki0KH6V0
テンプレ

応急対策
・パスの変更(16文字の複雑なもの)
・2段認証に変更
・クレカ情報の削除・変更
・銀行口座の確認
・販売中の商品の確認
・ログインのアドレス変更

(個人情報を再利用された場合)
・電話番号、メルアドの変更
・引っ越し
・Amazon退会
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:18:17.26ID:S4Sv36LY0
マケプレは結構重宝してるから
早く対策してほしいわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:18:19.59ID:blQJwwaa0
やべええええええええええええええええええええええええええ!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:18:27.18ID:7g2ZlY4+0
amazonのアカウントは、はよ消去せーよ。
メール送信オンリーだとさ。
中国amazonと提携したからこれから、情報抜かれまくるぞ。
http://torisedo.com/23690.html
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:18:37.19ID:2ZW21a1T0
>>3
いや、その出品者で休眠中の業者のアカウントを乗っ取ってるらしい。
だから利用者数多くて満足度はめちゃ高いのに詐欺られる。
あなたみたいなのが1番騙されやすいかもよ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:19:21.82ID:G908Gn7F0
今日やられた。
PS4のVRゴーグル2000円。
明日クレジットカード会社に連絡して、新しいカードに変更する・・・orz
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:19:51.62ID:lqn82Z/D0
自民党
ネトサポ
運輸

自作自演
報道規制
アマゾン
0017◆XQ1.DNtgrY
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:09.37ID:k0E4jpCv0
ポコペンママさん、急にたくさんの商品を扱うようになってすごいです!!!111
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:32.41ID:KgSrn4h70
一ヶ月前に買った1万円の電動工具が3000円ぐらいでマケプレに出とるわ。

たぶん店の名前のセンスからして中国人ちゃうかな?
爆買いブームで個人輸入ビジネスしてる在日中国人の新ビジネスだと予想する。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:34.17ID:CSWEZAxD0
>>15
カード情報は抜かれんよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:38.09ID:5WA80qJC0
>>9
乗っ取られ対策と、詐欺セラーから買わない対策が混じってない?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:20:39.59ID:2mzCSGqv0
>>15
その値段みた時点で怪しいと感じない感性に脱帽だわ。なぜピンとこない?信じられん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:21:38.08ID:Mki0KH6V0
>>19
Amazonと中国と提携したんだけど?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:22:56.65ID:R+x+Yohr0
>>2
まだやってんのかよこのキチガイ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:23:09.42ID:wVF1TieM0
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01LRHPUZ4/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&;condition=new


乗っ取られID ポコペンママ (ポコペンママより上も、インチキショップ)

ところで、ポコペンママ生きてるのかなあ?
津波被害あると思うけど。
海まで150mくらい。
ちょっと心配www
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:23:53.83ID:7g2ZlY4+0
asukuruの倉庫炎上と同じく、日本amazonn炎上中。
北の正恩による「日本を火の海にする」のまえに
日本amazonが火の海になるとは誰が予想しただろうか。
アカウントはメール送信で消去してきた。
中国と提携して何の対策も立てられない無能アマゾン
とは当分ないな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:23:59.66ID:5WA80qJC0
>>18
似たような中華パチモンが届く場合もる。その場合は、値段相応。
一番苦々しく思ってるのは、中華モン売ってた同胞じゃないか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:24:21.74ID:M0Zj3NKv0
日本人バカ多すぎクソウケるwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:24:44.13ID:Mki0KH6V0
>>26
出品の数もすごいけど、
バリエーションが百貨店並み、価格はジャンク品並み
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:24:54.36ID:LtqUKBcq0
これ自民党員の自作自演だよ
中国人のフリで
一般人をカモにしてる
報道規制もあるからバレないだけ

官僚と電通が不起訴になったのはこれと交換条件
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:06.33ID:lKMYX8WF0
光学30倍ズームのデジカメが新品で3000円で売られてておかしいと思ったらやっぱ詐欺か
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:15.09ID:wVF1TieM0
ぶっちゃけ、核ミサイル着弾よりも
アマゾンが使えないほうがダメージ
でかい。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:19.15ID:Mki0KH6V0
>>33
キモいヘイトすんなやキチガイ在日糞食い野郎
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:28.47ID:XjxNA04R0
nintendo switch本体のページ見たら米国人の新規アカが増えてきてるような
.comから抜いた情報で.co.jpにアカウント作るフェーズになってるっぽい?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:35.19ID:4bcLBHUg0
購入にしか使ってないアカウント、被害に遭ったわけでもなくクレカ情報
なども登録してないしマケプレ利用歴もないアカウントだったけど
Amazon本体から情報漏洩してる可能性もありそうだし、もうアカウント削除した

チャットだと待ち時間ほぼなしで手続きできたのはよかった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:25:38.93ID:+UOuftJt0
アマゾンも、新規アカウントは一定期間100商品まで出品可能とか、すぐにできる対策いくらでもあると思うがなあ。

そういえば以前、セラー向けの電話サポートで、アメリカ(本社かな?)の許可がないとなにもできないんです、と嘆いてた。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:01.95ID:YkcUHgyB0
これは安倍が悪いんだよ

規制緩和と自由化を進めた結果の弊害
スタバやアマゾンを排斥して商店街の喫茶店や本屋を守ろう

偽りの愛国心を訴えるネトウヨと日本死ね!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:05.51ID:2mzCSGqv0
ポコペンママとかブックス安心堂とか乗っ取られたのは香ばしいのが多いなww
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:09.01ID:M0Zj3NKv0
>>41
キチガイアホが顔真っ赤だよwwwwww
超ウケるんだけどwwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:09.66ID:4m06E5Hn0
amazon で出てたから とう言うのでは、正直甘い。 それは、アマゾンはもっとちゃんと言っとくべきだと思うな 信用問題だし。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:59.27ID:rqfHicab0
マケプレ以外は大丈夫んだろうか
ドサクサに紛れて他の問題も起こりそうだ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:09.84ID:5WA80qJC0
>>31
ASKULな。amazonはここで騒いでるだけで、世間は通常運転だけど。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:17.43ID:lKMYX8WF0
広州や深センあたりから出品してる格安ショップは風評被害受けそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:49.29ID:uV1LRtyA0
>当社はお客様が注文した商品とサービスを確実に受け取るまで、販売事業者への支払いは保留します

これで事態は収拾するのかね
儲けられない以上、アカウントを乗っ取って出品してもムダなんじゃないのか?
それとも、個人情報を他に悪用するのだろうか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:27:54.90ID:Mki0KH6V0
Amazon出品の8割がたが詐欺ってwwwww

買えねーだろこれ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:28:10.11ID:2mzCSGqv0
>>54
ヤフートップに2回もニュースで出てる時点で結構な問題になりつつある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:28:20.73ID:KgSrn4h70
>>46
逆にアマゾン規制するチャンスじゃないか?

今回の事件、中国提携が理由で詐欺アカウントを即削除も出来ないのであれば、組織ぐるみの特定商取引法違反になるよ。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:28:35.02ID:5COTcMjj0
>>45
ある程度情報が行き渡れば、新規はさすがに怪しいと判断できる人が増える。
乗っ取りの対策を練らないとね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:28:43.95ID:blQJwwaa0
しかし、Amazonに限らず、通販のページよく見てると
重要なお知らせってページの隅に注意書き出てて
ショップの名前使って偽サイト開いてるとこがあるって
出てる、Amazonも購入者に注意喚起してもらわないとな
っつかAmazonに詐欺業者が潜り込んでんじゃどうしようもないな、
ちゃんと業者管理しろって話だわ。っつかAmazon\(^o^)/おわたな
これじゃ怖くてアマゾンで買い物出来ないわ、
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:28:50.18ID:lejoTyHj0
なんのチェックもなくわんクリックで誰でもマーケットプレイスとして出品できるんだぜ?
身分証明やセキュリティなんかなんもないんだぜ?
そんなザル土壌を中国人に開放したらどうなるか?


こうなるんだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:30:10.51ID:5WA80qJC0
>>45
休眠アカウントなら、、、
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:30:24.75ID:PWQfpnvz0
こんなくだらん事をやるのは中国人に決まってるよな
同胞の中国人社長の足を引っ張る中国人w
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:31:15.12ID:XMCdwPhX0
甘利にもあからさま過ぎて詐欺になってないからな
PS4が2800円とか、買うほうも勝負賭けてるんだろ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:31:42.71ID:5WA80qJC0
>>60
あれは、あっという間に消える。大手メデイアも、報じない。勇気ある産経だけ。産経のサイトから、amazonの広告は消えるだろう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:32:16.11ID:wTepi2Te0
どういう手法で乗っ取りされてるのか分からないのが怖い
Amazonはさっさと発表してくれ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:32:18.32ID:Mki0KH6V0
>>72
世界で最も嫌われて結婚相手のいないトップ3

朝鮮韓国人・中国人・インド人
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:32:19.71ID:k0E4jpCv0
>>30
>>39
本人かどうかしらんけど
同じポコペンママの名前のブログで
2013年に書き込みがあるから無事かもね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:32:40.19ID:7g2ZlY4+0
>>54
いや、今はここだけでも、すぐに炎上する。
なぜか?
世の中には、2ちゃんや海外反応
の記事をまとめたり、文字起こししてyoutubeに流すことで小銭を稼いでいる
アフィカス乞食が糞ほどいる。
そいうい奴らにはこの問題は格好の儲け話なので
放っておいてもすぐに拡散する。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:32:48.44ID:uwl4Zh4B0
普段振り込め詐欺に引っかかる老人をバカにしてる奴等が簡単に騙される
恥ずかしくないのかよ?
ざまあ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:33:37.89ID:sFpieXub0
>>76
日本人やら中国人やらは置いといて
こいつがキチガイなのは間違いない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:08.58ID:W1Tq7OH+0
Nintendo Switchが1,560円。
まだ放置か。
アマゾンの信用がガタ落ちになるな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:10.96ID:rqfHicab0
乗っ取られた出品者は早くアマ訴えろ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:20.21ID:Mki0KH6V0
まぁ8割がた中国詐欺商品だから
しっかりした対策打つまでアカウント削除でいいんじゃないか?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:34:25.63ID:5WA80qJC0
文春砲で、出ないかな? 新潮、フライデーでも。期待できるのは、雑誌だけ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:07.78ID:+UOuftJt0
これ、今回詐欺にあった残念な人リストも収集されてるけど、
過去にポコペンママ含む乗っ取りアカウントで購入した人のリストも全部抜かれてるんじゃ…

たしか、相当前の履歴も取得できたような。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:17.33ID:4m06E5Hn0
楽天みたいな 何もかも胡散臭い  よりはマシだと思うけどな。   自分は 楽天は 気持ち悪すぎてお断り!数年前。 ポータルからして もう 気持ちわるい!! 進めるともっと気持ち悪い!!

で リタイヤしたよ 楽天くん。 ほんと あの時のキモさは ゾンビレベルだ!数年前だけどな  後から叩かれると嫌なので それだけ言っとく。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:45.40ID:5WA80qJC0
>>78
でも、メデイアが取り上げないと、amazonは重い腰を上げないよ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:35:46.23ID:bTP/merM0
Amazonに限らずほぼどこのサイトでも売り切れの商品が余裕で購入可能だったり
日本では売っていない色や種類のストックがやたら豊富で、尚且つやたら安い店は
クレカオンリーで代引きが使えない。電話番号がなければアウト。あっても検索を
すると詐欺サイトで情報が出てくるのでチェック。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:07.75ID:TOhN2T1A0
休眠アカウントとか1年利用なかったら自動失効でいいのに…
死亡しても家族も知らんかったりすると残り続けるんか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:36:58.93ID:rqfHicab0
>>88 割と最近楽天で危うくひっかかりかけた
代引き拒否されたので逃げたが
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:37:19.55ID:7g2ZlY4+0
>日本人はチュルサイネで簡単のバカのだよね

これ何語?チュルサイネって何?
「間抜け」のこと?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:37:26.48ID:KgSrn4h70
>>85
アマゾンがアカウント削除をしてる様子が無いけどね。
システム上、何か対策できない理由があるんだろうな。
アマゾン終了かもしれんよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:37:40.90ID:5WA80qJC0
>>91
変な空白は、何だろう?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:37:45.27ID:J5YhMF7g0
他に出品してるのを見ればジャンルが偏ってなかったり
それらの値付けも同じ傾向だったりして怪しさは判るんだが
結果論で基本的にそこまでは見て買わないからな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:38:09.57ID:rqfHicab0
>>92 あり得るなぁ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:38:34.10ID:46YqfeEu0
目的はあくまでマーケットプレイス詐欺でその副産物や用意として個人情報をぬいてる感じだと思う。盗難車で犯罪犯すようなもん。また個人情報は再利用でき、売却もすれば更に儲かるって仕組みでは。違うかもしれないけど
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:38:43.40ID:tpasw2X80
詐欺はshopの評価見るとわかりやすいな
最後の評価が数年前だったり
ここ数日でいきなり大量の評価が入ってたりする
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:39:20.13ID:OC1XRT7Z0
組織的にやってるんだろうし、利用者が騒ぎ出した今、既に次のステージに移ってるなこれ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:39:44.26ID:bIJlvuzz0
とりあえず
日亚刷单
で検索したら、変なのがいっぱい出てきたww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:08.94ID:7g2ZlY4+0
>>89
いずれメディアも無視できなくなるよ。
今までも全部そう。
ネットで先に火がついて、メディアが後追い。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:30.56ID:FP/tAihN0
デフレ志向極まった貧乏人が騙されている
社会を理解した詐欺だね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:36.56ID:5WA80qJC0
>>96
クレームが来たら、返金(セラーには金は渡らないだ)だけでしょ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:40:59.42ID:ZBVfuqic0
>>102
2日間で大量に評価されてて、その前が7年前とかになってるやつね
間違いなくやられる
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:26.06ID:5WA80qJC0
>>105
広告を大量に打つのは、黙らせるため。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:29.55ID:KgSrn4h70
ショップの評価なんぞしか判断材料が無いとかな。

特定商取引法に基づく表記を分かりやすく掲載して確認できないとあかんやろ。
それが日本の法律や。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:35.64ID:7g2ZlY4+0
日本人の個人情報を中国人が抜いて
何をしようとしてるのか不気味だなー。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:41:53.26ID:N7uRFWZp0
値段がとんでもないことになってるぜ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:11.74ID:a4yFj//A0
>>17
9000近く出品あるな…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:16.01ID:wVF1TieM0
これさ、ショップ名違うだけで、
カテゴリー内で売ってるもの同じじゃない?

BOTの限界w
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:27.43ID:dmZdz7qQ0
Amazonなんて潰してしまえー!
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:42:53.02ID:5COTcMjj0
俺は今回4件引っかかったが、
そのうち3件は、ふだんあまり見ない工具のジャンルで、
相場がよく分からないことも大きかった。
振り込め詐欺とかも、報道される前の最初のほうの人は、どうしようもなかっただろうなと思う。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:12.65ID:rqfHicab0
>>104 日本のアマのサクラレビュー??
0120◆XQ1.DNtgrY
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:30.73ID:k0E4jpCv0
>>115
急にヤル気だした!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:56.80ID:1meadr3m0
特定商取引法に基づく表記で住所全く書いてないやつ居るんだけど
詐欺なのかい?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:43:58.47ID:6Df/il440
しかし、こんなのに引っかかる馬鹿がドヤ顔でオレオレ詐欺に騙される老害を馬鹿にしてたのかと思うと
笑いが込み上げてくるわwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:44:04.98ID:wVF1TieM0
ヤル気出し過ぎだろうw
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:44:53.48ID:rqfHicab0
>>121 いた、いた
あんなの放っておくAmazonが問題
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:45:02.89ID:5WA80qJC0
>>120
なんか、自動生成システムがあるんじゃん?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:45:11.75ID:5COTcMjj0
>>102
日付変わって一昨日買った段階では100%だったが、昨日は84%まで下がっていた。
いつの評価だかを見る必要を、初めて感じた。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:45:12.11ID:a4yFj//A0
>>120
そうか、そういう事もあるな?

って、あるかーい!ww
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:45:26.90ID:+UOuftJt0
アマゾンはとりあえず、csvとapiでの商品出品一時停止しろよw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:46:10.63ID:7g2ZlY4+0
●Amazonユーザーには返金も…氏名や住所が抜かれる

昨年末ごろから、こうした怪しい海外業者が増えているようだ。
Amazon出品者による掲示板「セラーフォーラム」には、
「ここ半年、海外の新規業者が3〜9割引きで人気商品を販売しています」
などと問題視するスレッドが複数立ち上がっている。
多くの場合、商品が届かなかったり、勝手にキャンセルされていたりするという。
業者の狙いは、金を騙し取ることと、個人情報を得ることだと見られる。

Amazonから業者に代金が渡ることもあるが、ユーザーにとって
金銭的な損害はほとんどない。
「Amazon マーケットプレイス保証」を申請すれば良いからだ。
これは30万円を限度として、Amazonが業者に代わって返金してくれるサービス。

むしろ、怖いのは個人情報の流出だ。
Amazonカスタマーセンターによると、商品が届かない場合でも、
業者にクレジットカードの情報が流れることはない。

ただし、(1)購入者の氏名、
    (2)商品受取人の氏名、
    (3)商品の届け先、

は業者に伝わってしまうという。
「万一、個人情報の悪用による被害があった場合には、二次被害などを防ぐため、
警察など第三者機関へご相談ください」(Amazonカスタマーサポート)

消費者問題にくわしい岡田崇弁護士によると、消費者に金銭的な被害がなく、
相手が海外にいるため、消費者が業者を追及することは困難だという。
「サイトの安全性を高めるため、Amazonが何らかの対策をとるべきだろう。
消費者も業者の評価を確認するなどが注意が必要だ。そもそも、
個人情報が悪用されたり、商品が届かなかったりするリスクは、
Amazonマーケットプレイスに限らず、すべてのネットショップにあることも忘れてはいけない」と話していた。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:46:20.35ID:p1UUQZAO0
高額商品は怪しさ満点で騙されることはないと思うけど、問題は少額商品
数百円の商品を注文するのにわざわざ出品者情報を確認しないもの
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:47:17.22ID:EnqsImQu0
騙された購入者は詐欺に引っ掛かっただけだから気の毒だけど自業自得
セラーフォーラム見てるとアカ乗っ取られた出品者のほうが悲惨だわ
いきなり出品した覚えのない商品に注文殺到、発送しろメール、
キャンセルすると詐欺!死ね!と電話やメールの嵐
その上返金分はアマなら乗っ取られた出品者に請求しかねない
購入者の情弱被害とは違ってこちらはアマからの情報漏えいが原因かもしれないのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:47:43.11ID:5WA80qJC0
真面目にやってる同胞が、粛清に行ってくれないかな?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:07.02ID:z9wrCN8J0
マーケットプレイス=転売屋っていう認識だから利用したことないわ
最初からマトモなショップなんてないと思ってるから騙されようがない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:34.27ID:UjiKXOOP0
中華で購入。ポイントがあったんでドスパラ?やじゃんぱら?よりちょっとは安い程度のヘッドホンを購入。
ちゃんと届いて、ものも悪くなかったの同じ店で同じものを購入。前回と同じく3週で届くと思っていたが5週経過。これは店が悪いのか配送側が悪いのか・・
どこにクレームを書いていいのかわからん
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:48.87ID:Mki0KH6V0
未だに、詐欺とすら思わずに

1500円PS4をポチってるバカ多いんだろうな

ネット世界でも格差はあるよな
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:57.05ID:5COTcMjj0
>>131
騙されたら、それを取り戻すために、ますます生きて、金を稼がなきゃね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:48:57.06ID:a4yFj//A0
新規でアメリカから発送の奴は、向こうで個人情報抜かれた奴ので新規登録してそうだな。

つーことは、日本で抜かれた個人情報は他の国で利用されるって事になる訳だが。

…詐欺が死刑の国とかある?w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:49:25.28ID:NKkxpXzo0
ヤフオク詐欺みたいなものか
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:49:56.99ID:bUe0H8QW0
amazonこの野郎ーちゃんと調査せぇや!1800円でps4買えるわけねぇーだろこの
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:11.68ID:rqfHicab0
>>143 見覚えないのに該当国行った途端捕まるとか?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:40.93ID:30cObwtN0
ID:5COTcMjj0

文体見てるだけで知恵遅れっぽいのがわかる
だまされたのは必然とも思える
0150◆XQ1.DNtgrY
垢版 |
2017/04/27(木) 01:50:45.97ID:k0E4jpCv0
>>141
そろそろamazonからの御迷惑おかけしてさーせん券狙いが増えつつあるかもよ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:15.50ID:1meadr3m0
Amazonは何やってんだろね
一流の開発者やエンジニアたくさん雇ってるんでしょ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:29.84ID:+UOuftJt0
アカウントAでインチキ商品出品

乗っ取った別アカウントBでAから30万円購入

Aへの振り込み確定まで待つ。

Bでマケプレ保証申請

これ可能かな?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:41.09ID:kKoO6QoI0
>>143
海外旅行したら詐欺師扱いでそのままタイーホ
現地の臭い飯を食うことに・・・www
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:43.68ID:AXs3u6De0
>>15
カードは大丈夫だよ
あと緊急連絡するなら24時間だから
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:51:49.70ID:0frwJQ+N0
乗っ取り規模がデカすぎるけどやっぱ内部から漏れてんのかな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:01.38ID:HZdpHpj10
本当の住所だったらかわいそ
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&;asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A3VIPIQHJM5HHU&tab=&vasStoreID=
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:32.55ID:KgSrn4h70
>>144
ヤフオクの詐欺とは規模が違う。

誰かが自動化して大量のアカウントを操作してんのかもしれんし、中国人あたりがこの詐欺を流行らせて真似する人間が増えてるのかもしれん。

実態がわからんし、アマゾンも対策してない。
しばらくアマゾンで買い物できん。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:32.99ID:RX4xQK5s0
マーケットプレイスって最初から胡散臭いもんだと思ってたけど
本とか中古でも掘り出しもんとかけっこうあるから使ってたけど
こういうこちが常態化してるともう全部詐欺なんじゃねとか
個人情報悪用されてんじゃねとか勘ぐっちゃうよなあ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:52:57.43ID:1meadr3m0
>>152
初回だけできなくもないな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:30.62ID:I7kiYQpn0
 , -―-、、
/::::::::::::::∧-∧ こちらこそ
l:::::::::::::( ・ω・) お世話になります
ヽ、:::::::::フづとノ'
  '〜|   |
    し---J
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:35.16ID:i3nud4Al0
中国人が地球の癌細胞だってハッキリ湧かんだね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:39.80ID:5COTcMjj0
>>156
出品するということは、
いざとなったらこういうところに晒される危険性もあるということだよな。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:53:58.49ID:a4yFj//A0
>>146
その辺疎いから聞いてみた。
どのみち電話番号まで載ってるから、面倒臭いのに巻き込まれるのは確かだな。
夜中に電話が鳴って、突然聞き慣れない言語で罵声を浴びるとかw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:10.09ID:BXqQuwv+0
新品の本を半額で売りまくってる人万引き?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:51.62ID:eIo0xFZn0
世界規模でやってるみたいだな。
乗っ取られアカで今度は外国からも金返せがくるね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:54:55.23ID:jzS6GzK50
おまえら今すぐ自分のアカウント確認してみ
なぜかマーケットプレイスに出品してることになってるからwwww
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:55:52.19ID:rqfHicab0
>>166 ふぇ〜
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:56:22.69ID:1meadr3m0
Amazonメールをサブメールアドレスとかにして
確認しないやつ多いよね。
気づくまでの時間差で荒稼ぎパターンだな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:56:41.02ID:UeBrjsdQ0
>>165
今回の詐欺や乗っ取りとは別に、これが大問題
盗品を捌く巨大なマーケットにもなってるんだよAmazonは
そろそろ規制して日本から追い出さないとダメかもねえの
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:56:49.06ID:a4yFj//A0
>>153
そうなんか!
それが一番怖いな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:56:59.35ID:N7uRFWZp0
>>88
自分は5年前からヨド・アマ専門だったが
半年くらい前から再評価してまた使ってる
昨年アマのクソ業者に嵌ったのがきっかけ
楽天の使い心地は昔よりずっといい
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:12.65ID:FwhF6Z7m0
暇人でアマゾンを毎日チェックしてる人は
すぐに変だなと気づいたけど
仕事で忙しい人でネットを見る暇がないと気づかないかもね
ただの暇人が情強とか威張っていられるネット世界は歪んでいると思うわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:20.32ID:46YqfeEu0
個人情報に関してはスマホアプリでぬかれてる人多そうだけど。今回とはちょっと種類が違うかな騙された実績やどんな商品買ったとか生活スタイルが予測出来る可能性も秘めている
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:24.75ID:1meadr3m0
>>166
世界中のAmazonで起こってるのか?
そうなると日本のAmazonで情報抜いてイギリスのAmazonで詐欺出品者になってる
場合もありそうだなwww
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:36.54ID:rqfHicab0
>>164 あり得るなー
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:57:42.18ID:kKoO6QoI0
ヤフーや楽天みたいに出品者には審査を儲けてないのかねアマゾンは。

ヤフオクで出品するには免許証などの身分証明を提出しないとできないようになってるから安全なのに
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:58:38.40ID:nGm+LNFX0
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ

新規の激安怪しすぎ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:58:54.37ID:kKoO6QoI0
アマゾンで騙された奴は一生海外旅行行けないな
常に誤認逮捕されるリスクを負うことになった
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:58:55.30ID:Mki0KH6V0
ダメだな
Amazonで買えなくなったわ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:59:10.83ID:1meadr3m0
>>178
すでにAmazonの倉庫に在庫は確実にあるわけだから
とりあえず商品は届くでしょう。本物かどうかはしりませんがwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:59:31.69ID:wVF1TieM0
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてを検索

中古軍団に混ざって、上から3番目に てるみほわい(実際は英語) のIDある。
6999円な。

ストア情報見ようと思ったら、
特定〜表示あらへんのに新品で出品できるんやな。ひどすぎだなw
アマゾン側の穴か?
シナー新型BOTか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 01:59:43.35ID:dFN+CihV0
サヨナラアマゾン
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:00:22.49ID:MK2o27OA0
1000円の千切り器でも詐欺師おったわ
買いそうになったわ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:00:50.79ID:iUZnzQkQ0
これさ、自分が出した商品を知合いに購入してもらって、
商品送られてこない!詐欺だ!っていって
amazonから補償金もらってウマーってできないの?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:15.41ID:1meadr3m0
>>187
転売屋って住所ごまかしてたりするから
たしかに中華と見分けつかんわwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:40.50ID:+UOuftJt0
今後、この損失はマケプレ店舗の手数料値上げで補填され、最終的には実売価格が上がると。

しかし、一方でアマゾンが直取引で仕入れる商品は今まで通り、業者に値下げ要求。

マケプレの競争力は下がり、アマゾン一人勝ち、めでたしめでたし。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:41.89ID:Bi01+Vjj0
2年ほど前、マーケットプレイスでブラウンのシェーバー760cc-7の新品を買ったら酷いものが送られてきた。
外箱に複数の凹みがあって、箱を開けると内部の仕切りの段ボールがほとんど破けていた。
しかもシェーバーの替刃交換リセットスイッチが動作しない。
洗浄液だけ綺麗だった。

どうやら中古品を新品に仕立て上げようとして失敗したようなものだった。
業者に文句を言ってもなかなか対応してくれないので、Amazonに助けてもらって金は戻ってきたが、二週間ほど無駄な時間を使った。
そんな業者でも評価は高くて当時の最近のコメントもついていた。

それ以来、マーケットプレイスはレビューがついている商品しか買わないようにしている。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:01:50.47ID:W1Tq7OH+0
現状では、Amazon.co.jp が販売、発送します以外は利用しない方が良いだろう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:02:14.13ID:9Hx7MOaZ0
>>184
だって予約受付中のAmazon限定の商品の横に
「この商品をマーケットプレイスに出品する」ってボタンすらあるんだぜ?
これ、Amazonで仕入れて転売しろっていってるんだぜ?
0195(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2017/04/27(木) 02:02:36.70ID:YWLYhYCQ0
>>139
(; ゚Д゚)寝耳に水だよな〜これ
本人はアカ放置で、いつの間にか乗っ取られて詐欺に使われてるって
しかもこれ、被害者数一人二人じゃなくて、数十人規模じゃないの?
下手すりゃ百人くらい行ってるのかな?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:03:11.91ID:rqfHicab0
>>178 少し前Amazon発送で違うものが送られてきた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:03:15.36ID:1meadr3m0
>>193
そんな感じで
AmazonのFBA誘導作戦じゃねーの。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:03:27.57ID:7g2ZlY4+0

0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:04:16.67ID:rqfHicab0
>>178 すまん、>>196 だが別の商品でね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:04:26.34ID:Dyg0ONjX0
>>193
いや、待て
もはやそれすら信用できんかもしれん
オレは予約してた商品を入荷しませんからってキャンセルされたことあるぜ!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:06:09.56ID:Mki0KH6V0
Amazon販売・発送に絞るとだな

ヨドバシドットコム以下になるわけなんだが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:06:28.94ID:UIv5hze40
アホだよAmazon
去年末にはペイジーでも中国人に詐欺やられて国内でのペイジー使用不可にされて
んて、今回の詐欺&アカウント乗っ取り事件

これでも中国と付き合うのかね?
バカだよね?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:06:42.65ID:N7uRFWZp0
日本政府は注意喚起しろよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:06:51.70ID:+UOuftJt0
Amazon発送(FBA)が安心なのも今だけかもよー。

FBAなんて、指定されたバーコードシールさえ張っちゃえば、中身関係なく受領しちゃうもの。

しかも、いまならアマゾンまでの送料は着払いw

詐欺に利用してねといわんばかりだ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:15.67ID:Bi01+Vjj0
Amazon FBA
月額4,900円+販売手数料
https://services.amazon.co.jp/services/fulfillment-by-amazon/services-overview.html?ld=SEJPFBAGoog000011

さらに「在庫保管手数料」も必要
http://services.amazon.co.jp/services/fulfillment-by-amazon/fee.html/ref=as_jp_services_nav_fbafee

個人で使うのはちょっとだよねえ。
個人で転売だけで生計立てている奴ならありかもしれないが。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:20.06ID:fSAWpC1u0
>>200
それは俗に言う「Konozama」だwwwwwww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:32.45ID:a4yFj//A0
>>203
ヤル気以前に個人のママさんが扱える量とジャンルじゃないよなww
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:33.87ID:RX4xQK5s0
Amazon流通無双がこんな形で終焉を迎えるとはな
信用ガタ落ちなんてレベルじゃないだろこれ
ヤマトのドライバーはガッツポーズしてるかもしれんが
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:40.23ID:Mki0KH6V0
ポコペンママの出品量が半端じゃない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:07:49.23ID:1meadr3m0
ヨドバシで電動消しゴム買ったら
メーカーから取り寄せますので
時間かかりますと言われて半年近く後に届いたことはあるけどwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:06.34ID:u7JhJs7h0
>>102
この頃は激安だけじゃなく、ちょっとだけ回りよりは安いって感じで出品していたりして
いちいち確認しなければならないのでめんどくさい。

これアマゾンとしてこれ何とかしないと悪評が定着しちゃうんじゃないの。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:38.33ID:7g2ZlY4+0
>>178
勉強代と思って、思い切って買ってみる、に1ペリカ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:08:56.14ID:1hOFQWgW0
これだけ問題になってるにも関わらず何の注意喚起も対策もしないamazonはゴミだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:15.21ID:SAsWdVon0
>>203
出品者の評価欄チェックするクセついてれば騙されないよね
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:19.39ID:N7uRFWZp0
>>209
業者がどこの国だろうが銭支払うのは日本人だろに
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:33.00ID:CqcR92vw0
>>197
かもねw
FBAは手数料、保管料とかで出品者から利益半分近く抜けるからな。
返送手数料クソ高いから二束三文でアマゾンに商品引き取ってもらう人もいるし。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:09:45.69ID:W1Tq7OH+0
アマゾンの終わりの始まり
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:10:09.78ID:AXs3u6De0
>>184
なんかすごいことになってるな

サトーホールディングス株式会社は大丈夫か
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:10:19.21ID:Mki0KH6V0
ヤマト運輸のリストラが始まるwww
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:11:00.35ID:TuXUTXjM0
>>173
>情強とか威張って

ネットがない時はマスコミが威張っていたわけで
それも別の歪み方でしかない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:11:02.84ID:CqcR92vw0
>>208
FBAが安心なわけないじゃん。あんなの出品者が偽物送りつけることもできるし、
逆に出品者が新品開封されて中身交換される詐欺が相次いでいる。
最近のアマゾンはヤフオク以下のゴミだよ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:11:29.60ID:/jvgE1Jy0
>>206
企業にとって中華の蜜はおいしいんだろうな
それで迷惑するのは一般のお客さん
遅かれ早かれ中華詐欺許してる企業は信用失くして潰れると思うよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:11:43.47ID:Y2/U8rq/0
今日SSD見たらくっそ安いから検索したらニュースになっててワロタ
あんだけ下げてて引っかかる奴おるん?
相場の1割とかやで。?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:20.16ID:/sm0u0RA0
2週間くらい前からマケプレが変だなと思ってたが対応おそいな
人工知能研究なんて実は大したことないのだろう
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:25.94ID:Bi01+Vjj0
>>222
出品者の評価欄に問題がある場合は論外だが、
出品者の評価欄に問題がなくても悪質な業者はいる。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:12:31.48ID:wVF1TieM0
>>226
普通のホームページからも、
テキストデータ抜いて、自動でID生成してたら、
ものすごいことだよなw

過去にアマゾンマケプレ使ってお買い物した
データを抜かれたとなると・・・もう
使えないやんね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:18.20ID:1meadr3m0
ほんと優秀な技術者たくさんいるはずなのに
このていどのことも出来ないのかって感じはするね。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:19.06ID:+UOuftJt0
>>230
うん、出品者にはぜんぜんやさしくないね。
うちは中身を入れ替えられて返品された。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:23.64ID:CSWEZAxD0
ヨドの時代がきそうだな
尼はマケプレのせいでいろんな人間が売り手で介在してる
責任の所在も散らばってるからこうなると不安しかないわ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:27.62ID:rEXXnY7x0
ギフト券あったりポイントが多く残ってたりじゃなかったら
一旦退会するのもありじゃないか?
そう思うほど今回は酷すぎだな
尼の対応も全くだめ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:13:45.69ID:6wQlk2E90
ポコペン ポコペン ダーレガツツイタ

ポコペン ポコペン ダーレガツツイタ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:14:04.92ID:W1Tq7OH+0
外資は日本人を見下して舐めた対応が多い
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:14:50.62ID:kKoO6QoI0
>>243
退会すると詐欺師本人と思われて余計状況が悪化だな
朝にいきなり警察が来て連れて行かれちゃうかも?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:02.03ID:CqcR92vw0
>>241
俺も中身入れ替えられて返品させられた。本当にアマゾンはクソ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:50.52ID:Y2/U8rq/0
プライム付いてるとこで買えば問題ないんやろ?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:52.08ID:MHJ/PlRV0
マーケットプライスしか売ってない商品もあるよな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:58.77ID:axirlvUP0
>>245
いや、外国では外国人に同じ対応してるんだよ

日本の商業のモラルハザードがネット通販から始まってる感じ
中韓人のせいで
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:15:59.89ID:NoVSM0og0
まあ、これだけ休眠アカウントが乗っ取られてるって事は、
Amazonのセキュリティがスッカスカのザル状態なのか・・・

まあ、提携した中国Amazonからアカウントデータがダダ漏れなんだろうね。
もうAmazonでの買い物は一切やめて垢削除した方がよさそう。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:16:10.64ID:RX4xQK5s0
相場より破挌に安いなら分かりやすい詐欺だろうけど
中古本とか\1がざらにあるから
ただの販売か個人情報目的か見分けがつかないな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:16:22.04ID:1meadr3m0
日本人だけのAmazonみたいなサイト誰か作っちゃえばいいのに
なんで誰も手を出さないのだろうかね?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:17:04.62ID:1meadr3m0
>>253
中国にもAmazonできたのか。
それっぽいな。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:17:11.16ID:kKoO6QoI0
>>250
プライム付いていても
販売が他社でアマゾン倉庫に置いてあるだけのパターン有り
その場合は、個人情報一切が相手業者に行くので情報を抜くことが目的ならそれを使われる可能性がある
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:17:15.27ID:E2oPSGOF0
なんでも売ってるな詐欺ショップ
売ってくれるならすごいが
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:17:39.66ID:pCSrfBU+0
象印IH炊飯器5.5合炊き(新品)発送元アメリカだけど886円みつけた!
ほしいわー
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:06.30ID:nMSfZm9c0
うわ、ポコペンママから買ってもうた。
もう出荷したとかメール来たけど早すぎる。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:21.21ID:jtWbkA7q0
こんだけ騒ぎになってるのに
詐欺ショップのアカウント凍結しないってすげえよな
今もリアルに見れて買える状態ってすげえなAmazon
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:31.24ID:rEXXnY7x0
>>253
あーそう言う理由か
支那なんかと提携するなよなあ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:31.53ID:axirlvUP0
>>248
そういうのって、客(特定外国人)が入れ替えて返品依頼してるんだよ、きっと
ヤフオクでは中国人同士がそういうのやってトラブってる
知り合いの中国人が言ってた
「相手が中国人だからダマされないように、」ってw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:49.02ID:TuXUTXjM0
>>170
法人で買い取りやってる所は身分証明がないと買い取ってくれなくて
盗品だったら足がつくようになってるが、
マーケットプレイスの客は違うからな。完全に抜け穴だね
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:18:59.37ID:zOX1Pre20
アマゾンのサービス品質がどんどん悪くなっとる
マケプレは詐欺が横行、自前配達はクソレベル
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:19:55.84ID:rqfHicab0
>>202 うーん…
安いんなら分かるが高いのは何故なんだろな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:00.90ID:1meadr3m0
amazon中国みたら笑った。
日本の商品ばかりじゃんwww
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:11.66ID:D1+Dfij00
>>251
なんでだろうね?
実害は無いけど不思議だわ


この商品はプライム会員専用です。とかね?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:22.38ID:kKoO6QoI0
>>260
あなたの個人情報で海外のアマゾンで出品されまくるな
詐欺師を疑われてもう海外旅行できなくなった
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:23.43ID:r3CBX1aZ0
ヤバイな
そのうち顧客のデータも抜かれてしまうで
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:38.94ID:wVF1TieM0
シナチョン混ざるとろくなことないよな。
シナは、奥地から激安工業製品売って
くれたので面白かったんだけどなあ。
これで全部パーだわ。全部使えないwww
いつ、乗っ取られてるかわからんもんな。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:20:48.83ID:AXs3u6De0
>>238
https://www.amazon.co.jp/sp?_encoding=UTF8&;asin=B06Y63281P&isAmazonFulfilled=0&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&orderID=&seller=A28PACNB56GKTV&tab=&vasStoreID=
これはさアカウントはあったんだよな2009年から
でもおそらく住所が変えられてる
電話番号は

2017年4月26日 21時33分
ただいま、この電話番号に対するお問い合わせが増えております。

フェイクの可能性もある?
それと名前はネットから拾ってきてる

すげーよ中華
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:21:06.72ID:Y2/U8rq/0
てか詐欺だったらアマゾンが保証するんだろ?
だったら詐欺師達も買い手もやればいいのにな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:21:36.17ID:f5hgPifO0
>>253
休眠アカウントだけが漏れたとかありえなくね?
アカウント漏れたらもっと多岐に渡る被害でてるんじゃねえの?
クレカで買い物されたとかアマギフで買い物されたとか
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:20.45ID:Mki0KH6V0
ポコペンママの売り方は絶妙だな
知らないと騙されるw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:43.24ID:FMWjhM2K0
そのうちドローンで盗みに行ってそのまま配送するようになるかもw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:46.07ID:1meadr3m0
>>277
busyアカウントも抜かれてるけど
いじってないだけの可能性もあるじゃん。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:50.15ID:hT2aARA10
アマゾンはわれ関せずで放置してんの?
日本の当局が指導をすることもできないってのか
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:22:55.60ID:yMLW7Lxd0
>>273
どうやって利益出してんだ?ってレベルの物をちゃんと海外から発送してきたりしてたんだけどな中華Amazon
同胞の犯罪者集団に脚引っ張っられて終了かな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:23:09.77ID:AXs3u6De0
>>260
何かの縁だからポコペンママにのっとられてること教えてやれよ
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:23:46.98ID:KGzwUxmi0
マケプレから買うなら楽天かヤフー使うかな。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:23:54.47ID:iHCT/vKV0
>>3

だよな、ネットのやり取りなんてリスクはあって当たり前、
その分も安いわけだからな

騙された方も落ち度はあったと考えるのが当たり前

マーケットプレイスはそれでもフリマよりましだろ、
評価もついてる、どういうものを出品してどのくらい感想がついてるかも見える

楽天やヤフーにショップを出してる店もある、その場合はさらに評価の信ぴょう性も高まる

高いもの買うなら、それを含めて出品者情報くらいは見ろよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:02.60ID:tC4+EW5Q0
>>282
>>261の通り完全放置
まだ普通に詐欺shopから買える状態
もう丸3日放置してる
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:24.03ID:/sm0u0RA0
削除されてもモグラ叩きのように何時間か後には違う垢で出てくるようだな
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:45.32ID:1meadr3m0
OLEX 劳力士 瑞士品牌 格林尼治型II 机械男士手表 116710LN-78200(供应商直送)
ROLEX 劳力士
¥55,165.00贵宾免运费
部分地区今天或明天即可送达,查看准确送达时间。
满1999减1000 查看详细资料


中華Amazonの価格って¥表示されるけど
円なの?それとも元?
https://www.amazon.cn/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_zh_CN=%E4%BA%9A%E9%A9%AC%E9%80%8A%E7%BD%91%E7%AB%99&;url=search-alias%3Daps&field-keywords=rolex&rh=i%3Aaps%2Ck%3Arolex
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:55.26ID:CSWEZAxD0
>>282
先月からずっと放置中やで
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:24:59.02ID:I3lRGt/80
amazon中国はなんであんな安いんだ
SSDとか日本の10分の1〜20分の1の値段やん!
全部安い
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:25:51.93ID:Kg5wLoWx0
>>286
そうでもないだろ
楽天会員にはよくしてくれるよ。パナマのこといってるならスレチかな。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:26:11.56ID:Mki0KH6V0
まぁでも一番騙されてるのも中国人な気がするw
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:26:38.79ID:CqcR92vw0
>>275
既にやってるよ。
今のamazonは購入者保護が行き過ぎてるから、詐欺師がグルで返金してもらったり、
真面目な個人出品者の商品すり替えたりしてる。
ヤフオク以上の無法地帯。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:26:45.54ID:rqfHicab0
>>291 元でねーの?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:27:13.43ID:wVF1TieM0
ポコペンママ
TVゲームだけじゃなく、

KENOH レッドG 溝付きウォーターポンププライヤー 250mm WPP-250

こんなのも売ってるのか。
すげーwwwwwwwwwwwww
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:07.60ID:hT2aARA10
>>292
政府はなんで何も指導しないの?
アマゾンが日本で営業してる実態がないから?
それともアマゾンは既に天下りを受け入れてて無敵なの?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:08.76ID:YqpPj0AX0
もう怖くてAmazonでは買えないな
特にマーケットプレイスは絶対に利用してはいけないレベルだね
残念だけどもうムリだわここ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:10.76ID:Mki0KH6V0
ポコペンママはもはや主婦という枠では収まらんな

完全になんでも商店だ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:14.84ID:rqfHicab0
>>293 >>294
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:28:52.64ID:CSWEZAxD0
一回尼でフィギュア買ったら偽モン摑まされたからな
それ以来マケプレでは一切ホビー買ってない
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:29:02.94ID:1meadr3m0
wikiで円記号みて納得。
円の真似して元も\で表記するんだね。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:29:33.75ID:KGzwUxmi0
>>288
最近は良い評価集めてから一気に詐欺るとこもあるらしい。ユーザー叩きはナンセンス。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:29:39.64ID:NoVSM0og0
>>277
さすがにクレカ情報はデータベース分けて保管されてるだろうし、
詐欺ってのは一回で稼ごうとせずに、浅く広く長く続けて利益上げようとするじゃん?

それにAmazon中国とは今月上旬に提携したばかりで、その直後にこのザマじゃあ・・
まず間違いないと思うけどなw
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:29:39.90ID:kKoO6QoI0
ヤフーでも楽天でも同じぐらいの値段で買えるのでアマゾンは使う必要ないな
これからは極力避けることにする
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:29:40.46ID:rqfHicab0
マーケットプレイスは問題外として
アマ発送は大丈夫だろうか
欲しいものがあるんだが
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:30:03.55ID:HLnPIpz20
マーケットプレイス=盗品マーケット

万引きした本やらが野放しで売られてる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:30:11.26ID:E2oPSGOF0
この間めちゃめちゃ安いコピー紙買ったけど大丈夫だろうな?
なんか知らない所で俺が脱法紙屋とかやらされてないだろうな?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:30:45.39ID:AXs3u6De0
>>302
株式会社サトーだって

電子タバコ専用クリーナー Clew (クリュー) 28ml Material by 伏龍泉/FUKURYUSEN

とかうってるんだぜ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:31:12.47ID:rqfHicab0
>>308 円のマネっていうか元の発音がYuanだから
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:31:27.98ID:I/q3+9aj0
詐欺師が出品した販売価格に釣られて、amazonや他出品者の販売価格が値下がりしているから刈り取りやすいな

中華に相乗りしてやってる転売屋と出品者、バカな乞食が小銭欲しさに群がってるのがみえる
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:32:08.83ID:kKoO6QoI0
>>319
$も¥も通貨であるだけの意味なので特にこの国の通貨だって事は無いね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:32:13.62ID:CSWEZAxD0
>>303
今のとこ実害が出てないからやろな
マケプレ保証で金銭で損してるの尼だけやし
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:32:47.92ID:+UOuftJt0
マケプレなんてアマゾンの奴隷だから、これを機に解放してやってくれ。

もう、みんなマケプレで買わないで!

俺はもうマケプレやめてアマゾンと関わりたくないw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:32:50.50ID:eAUInARC0
トラのmicroSD128GBが千円くらいだから注文してみたくなってきた
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:33:47.51ID:46YqfeEu0
そもそもマーケットプレイスって選択肢
は除外した方がいい。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:33:57.56ID:iHCT/vKV0
>>309

もっと広い視野で言ってるんだよ、だます奴は手を変え品を変え出てくる

そういう目でものを見ないで騒ぐだけじゃ意味ないってことな

これをユーザー叩きだと思うようじゃおまえは話にならない

対面で買え
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:34:02.76ID:rqfHicab0
>>322 そっか
>>308 スマン
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:35:23.06ID:kKoO6QoI0
>>324
実害が出るのはこれから。盗まれた個人情報で詐欺出品されたとして逮捕されれば
回り回ってアマゾンの賠償案件になる
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:35:41.64ID:Mki0KH6V0
盗品を売って、個人情報もゲットして売る

すごい商売だなw
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:35:45.13ID:FMWjhM2K0
>>321
実際問題になってるのは好評価乗っ取りで価格もあり得る範囲で引いてあるやつなw
半額以下のバカみたいなものに釣られるやつはそうそういないw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:35:56.26ID:AXs3u6De0
俺ポコペンママんとこでピアニカ買おうかなあ

YAMAHA ヤマハ PIANICA ピアニカ 32鍵 ブルー P-32E
ヤマハ(Yamaha)
¥ 3,626
配送料無料
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:35:58.02ID:1meadr3m0
Unicode英語表記はYen Signとなってる。
決してyuán signではないけどね。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:36:24.15ID:1meadr3m0
泥棒市かよwww
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:36:51.64ID:rqfHicab0
>>336 すんません
昔中国人に言われたのを真に受けた
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:37:31.14ID:+hUwrZNQ0
どうみてもアマゾンから個人情報漏れただろw
大量の休眠中アカウントがここ1週間くらいで突然使われるようになってるぞ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:37:35.26ID:kJMIUsMgO
以前からブートレッグのCDやDVDが野放し状態で、
おかしいとは思ってたんだが案の定だな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:37:56.90ID:kKoO6QoI0
個人情報盗まれた奴で、これから大学生などで就職活動しようとしてる奴は
検索に詐欺られた等と名前入りで書かれる事になるのでどこも採用されないだろうなぁ
人生終わる可能性も
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:38:26.05ID:a4yFj//A0
どれだけの個人情報が漏洩したか、Amazonも全部把握仕切れてないから放置状態なんかね。
取り急ぎでも新規出品制限とか、トップページに注意喚起載せる事もしないとやる事増えて手が回らなくなるのだが。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:39:08.63ID:K0rYE4da0
(´・ω・`)見た感じアカ乗っ取りが結構多そうだけど、もしかしてお漏らし?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:39:47.30ID:A1vbRbRH0
詐欺してるやつが一番悪いが。
Amazonも無責任すぎ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:40:45.93ID:vd6qPNKi0
ポコペンママ面白すぎる
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:41:34.26ID:Mki0KH6V0
ポコペンママ、魅力的な商品連発してんなwwww
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:41:38.96ID:z02fF3T40
bs_craft bscraft AIL549BUGB0WW 松平俊敬 偽造 詐欺 脱税
http://imgur.com/qEC9uFv.jpg http://imgur.com/2dxaXiP.jpg
KAWS ホームレス50人雇って並ばせてたクズ
淀VRでホームレス30人連れてたハゲシャクレ
ビームス鉄人28号でホームレス15人くらい連れてたハゲ
身長170くらい アゴしゃくれハゲ
ポケセン転売 子供を脅し割込 https://www.instagram.com/p/BKbuvkegiag/
スタバ、ゴローズ、Supureme NIKE アップルストア ポケセン ホームレス使いのヤフオク転売屋
アマゾンではDVD エロゲ 転売
並びで他の転売屋に俺はヤクザの親がいると言ってびびらせてホームレスを割り込ませる
ヤフオクはファンネル垢10個くらいで販売
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/main?seller=AIL549BUGB0WW
インスタ http://instagram.com/yupreme.11
年間売り上げ1億円以上 税金過少申告 脱税 古物営業法違反
国税庁通報先
www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html
アマゾンには偽造品で通報
alliance@amazon.co.jp reports@amazon.co.jp
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:42:39.41ID:bIJlvuzz0
中国と日本のアマゾンの出店条件の比較

中国のアマゾン:
・中国国内登記の法人に限る。
・会社の営業許可書と税務署の登記証の提出が必要。

日本のアマゾン:
・クレジットカードと銀行口座があればOK。
・外国に住んでる人もOK。

これじゃ中国人から見たら詐欺してくださいと言わんばかりだわなwww


出店の条件:
https://www.amazon.cn/gp/feature.html/ref=nav_topnav_sell?ie=UTF8&;docId=1503558

在线填写公司信息,创建亚马逊卖家账户。
在注册过程中,您需要提交公司资质(营业执照副本和国税税务登记证)
,以及品类和品牌相关的资质(点击查看资质要求详情)以完成亚马逊资质审核。

企业资质:入驻亚马逊的卖家必须是在中华人民共和国(港、澳、台地区除外)注册的企业,
且需要具备销售相应商品的资质。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:42:44.62ID:a4yFj//A0
>>334
さらっと流して見てみたけど、一瞬悩む商品も少ないがあるな。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:43:14.42ID:rqfHicab0
>>347 ショックだろうなぁ
企業も連休返上になるかも
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:43:18.54ID:dFN+CihV0
アマゾンを使っていたのは貧乏な乞食タイプの情弱でしたとさ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:45:45.95ID:AXs3u6De0
>>347
その人もしかしてID使いまわしてないか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:46:10.92ID:bDfMBtCR0
もうAmazonも終わりだな
擁護してるのは社員になりきってるAmazon信者だけ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:47:13.07ID:dFN+CihV0
>>356
何言ってんだ
使い回すもなにも
IDはメールアドレスだぞ
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:47:44.74ID:hFrDPpLl0
アホ「うっひょーなにこれ安い!詐欺かもしれないけどアマゾンが補償してくれるからいいわ。ポチッ」
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:47:47.09ID:a4yFj//A0
>>347
面倒臭いのを超えてるな…
ある日突然詐欺師扱いされるとか。
購入者もあんなものに引っかかる程度だけに面倒臭さも倍増や。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:47:58.79ID:Mki0KH6V0
応急対策
・パスの変更(16文字の複雑なもの)
・2段認証に変更
・クレカ情報の削除・変更
・銀行口座の確認
・販売中の商品の確認
・ログインのアドレス変更
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:48:34.66ID:AXs3u6De0
>>359
あちこちにいるんだよ同じまりもなんとかさんが
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:48:38.63ID:1meadr3m0
中国Amazonに日本の新品本売ってるんだけど
定価1300円の本が2000円くらいになってた。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:49:19.00ID:+UOuftJt0
嫁のいびきがうるせー。
ポコペンママで、いびき防止グッズ売ってないかなあ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:49:24.73ID:1UqsVI5c0
評価だって嘘ならそんなのどうやって見分けるんだ
価格以外ヒントなし
無理ゲーじゃね
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:50:14.78ID:bu4B9qZS0
>>367
Amazon以外で買うしかない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:50:40.12ID:CSWEZAxD0
まぁ尼は今の無能システムではよー対処しきれんやろ
マケプレからの利益が膨大やから、普通問題解決するまで一旦止めるという当たり前の選択肢もとらんやろうし
ほんまどーするつもりなんやろな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:51:06.36ID:CSWEZAxD0
>>367
アマゾンが販売、発送以外は買わんことやな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:51:07.63ID:VXnHGSX60
流石に個人・外国は廃止しろよ
百歩譲ってとりあえずソートで外せるようにしてくれ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:51:46.57ID:AXs3u6De0
>>367
もっというと
詐欺師の常套手段だよ
小さいもので信頼させてそれからデカく騙して消える
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:52:51.35ID:GElORS3G0
>>1
品は届いたが微妙な型番違いの新商品だった事があるわ
旧商品を希望したのにまあ特に問題なさげだし返品面倒だしでそのままにした
こういう客がいるからマケプレの質が下がるのもわかっちゃいるんだけどな…
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:52:54.11ID:1meadr3m0
>>347
乗っ取られてもパスワードの変更はしないのがポイントですね。
勝手に大量出品されて振込先だけ変更されると。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:53:36.93ID:CR+r75AX0
まあアマゾンのことだから1週間もたたんうち何とかするだろう
なんせアマゾンだから
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:53:43.25ID:N7uRFWZp0
>>358
中国のほうがしっかりしているのは実は本当
お客が納得してくれるものをちゃんと届けないと業者にはお金が支払われないシステムだから
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:53:44.81ID:JcfuWZR30
>>371
まあ中国人が日本人出品者やshopのアカウント乗っ取りやってるから
そんなことしてもムダだ
マーケットプレイスからは買わないってのを徹底しないとムリ
それでも安かろう良かろうとバカがマーケットプレイスで買っちゃうんだろうなあ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:54:41.79ID:AXs3u6De0
誰かポコペンママに教えてやれってばよ
鈴木利明さんにも被害が及んでしまうぞ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:54:46.87ID:+Jr/dYpm0
アホすぎだろw
マケプレでも「アマゾンが発送」商品しか利用したことないわ・・・
よく利用できるなw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:55:25.73ID:e1Eya6dq0
Amazonの日本の社長が中国人なのに、
中国人批判してもしょうがない。
いやなら使わなければ良い。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:55:40.99ID:fU8kCt840
乞食と転売ヤーが被害に遭ってるだけやんこんなの
メシウマすぎるわwww
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:55:59.63ID:CqcR92vw0
>>379
っていうか、出品者はどんな被害に遭っても基本助けてもらえないのが最近のアマゾンだが、
購入者は詐欺師が補償狙いでも守ってもらえるのがアマゾンじゃん。
何で買う側がそんな警戒してるのかようわからん。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:56:11.30ID:1meadr3m0
>>376
>>347の場合は
パスワードハックして出品者のIDでログイン→パスワードの変更はしな。いで、
勝手に大量出品と振込先の変更
プラス、メールアドレスの変更。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:56:57.00ID:rEXXnY7x0
>>291
円、元、ウォンは同じ文字から来てるのは分かるけどさ
円記号を元にも使われたのは迷惑だよなあ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:57:20.40ID:qnBdwxIX0
これから身元しらべるようになるんじゃない
中国人と朝鮮人がガンガン逮捕されそう
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:57:21.49ID:vsBZaSZ/0
>>384
昨日の虎ノ門ニュースで石平さんが言ってた
中国人は相手を絶対に信用しない
だからそれを前提にルールが作られてるって
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:57:39.74ID:5COTcMjj0
ポコペンママの初出のとき以来、
ポコペンママを乗っ取った奴は、微妙な値段で出品しているから、
被害が多くなりそうではあるんだよな。


916 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/04/27(木) 00:50:20.38 ID:wVF1TieM0 [8/9]
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B01LRHPUZ4/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&;condition=new

これどう?

上から3番目まではインチキだと思うんだけど、
ポコペンママは、乗っ取られたと思うんだけどさ?
カワイソスw
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:57:56.43ID:CqcR92vw0
>>381
「アマゾンが発送」ってアマゾンが「発送」してるだけで商品の細かい確認はしてないからな。

つか、マケプレとFBAの違いは発送が早いかどうかぐらいしかないよ。
あとFBAだとアマゾンが儲かる。それだけ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:58:05.20ID:bIJlvuzz0
>>379
誰でも出店OKにした結果、出品垢が大量にあるから
例えばポコペンママを垢BANにしても、
もぐらたたきのように また別垢で湧いてくるんじゃね。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:58:47.54ID:CSWEZAxD0
>>377
先月から絶賛放置中やで
ここ数日で一気に広がってるだけ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:27.12ID:6wZjQMrZ0
早くアカウントや出品停止、利用者に注意喚起くらいしたら・・
知らない人は今現在も注文しちゃう人居るでしょ
アマゾン何やってんだよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:28.72ID:NoVSM0og0
>>379
尼中からアカウントデータが漏れ漏れなら、マーケットプレイスとか
関係なしに個人情報抜かれちゃうから、いつ自分が出品者にされるか
ドキドキもんだけどねw
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:41.17ID:+UOuftJt0
アマゾンのカスタマーセンターって電話しても話しが噛み合わないよな。
以前、採用条件が英語を話せることらしかったが、肝心の日本語が理解できない馬鹿ばかり。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:44.96ID:CqcR92vw0
>>395
意味わからん。小学生?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 02:59:48.82ID:tUsMMalF0
使わなければいいじゃん、どれだけ田舎に住んでんだよ。学習しろよ
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:00.16ID:Bi01+Vjj0
>>388
IDとパスワードもハックってどうやるんだろう?
ありがちなIDとパスワードを設定している人を探すのかな?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:05.60ID:KRuAAXhc0
昔、アマゾンで買った店の評価つけたら、メールアドレスの@の前晒しやがんの。
メールアドレスはログインIDでもあるのにアマゾンはテロリストと変わらんわ。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:19.82ID:cmtHzs620
今回の詐欺アカウント乗っ取り事件なども含めて
世界のインターネット犯罪の約8割が中国人によるもの
マメな

中国人なんとかしかいとヤバイよ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:32.12ID:bDfMBtCR0
>>377
まだこんな幻想抱いてるAmazon信者が居るのに笑うわ
本国でも年初から怒ってる問題で絶賛放置中なのに
外資=先進的みたいなイメージはいい加減捨てろ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:45.04ID:Mki0KH6V0
だから、何もやってなくてもAmazonに登録してるなら対策しとけ
ハッキングされた時点でアウト 引っ越し&電話番号変更しかなくなる

・パスの変更(16文字の複雑なもの)
・2段認証に変更
・クレカ情報の削除・変更
・銀行口座の確認
・販売中の商品の確認
・ログインのアドレス変更
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:00:59.60ID:1meadr3m0
>>394
日本だけ5年前くらいからの所謂せどりブームで
素人が出品しすぎてたのも乗っ取りしやすくしてるんだろうな。
そういう素人はパスワードも簡素に成りがちだから。
他の国のAmazonはあまり素人出品見ない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:01:16.52ID:N+FXhpMj0
こんな時の為の消費者庁だと思うんだがほんとあいつら仕事しないな
こんにゃくゼリーは必死になって潰したくせに
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:01:22.22ID:jGD/fIIC0
>>404
amazonから流出してると俺は思ってる
それか、ちょっと前にamazoを装ったフィッシングメールが
流行ったらしいのでそこからも漏れてるかもね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:01:27.22ID:5COTcMjj0
>>396
確かにそうなんだけど、
アマゾンの評価って、割と任意だし、
俺自身もヤフオクとかに比べると相当適当な評価をつけているんだよね。
「美品でした。」を延々コピペするとか。
それだけでは判断しづらい気もする。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:02:30.64ID:jPi1mrCC0
>>393
マケプレのAmazon発送は、不良品の返品や保証がAmazon販売と同じ基準になるから発送のメリットだけじゃないよ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:03:22.93ID:eaaUQBT70
今回の詐欺の目的が個人情報だとして、
マケプレ出品者の休眠垢乗っ取れるのなら一般客の垢だって直接盗めるだろ?
一回マケプレ通してポチらせて顧客情報を集める意味ってなんだろ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:03:26.12ID:5COTcMjj0
>>404
メールアドレスとパスワードのセットだから、
他と共通している人が多いのではないか。
もっとも、最近どこかから大量流出したという話は、
都税のあれ以来はないかな。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:03:56.06ID:n/4LALep0
アマゾンは客が出品者の評價を出しても無碍に却下するからな。
マーケットプレイスは基本代引などで利用して信用出來れば繼續取引しな。
所詮外資企業だから阿漕なんだよ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:04:58.36ID:bIJlvuzz0
>>384
話がちょっとずれるけど、
アマゾンはおそらく日本やアメリカのような感じで自由に中国でもやりたいけど
国(中国)が許可しないんだよ。
よく中国は自由貿易ガーとか言ってるけど、
あれは主に中国が外国で儲ける立場だからそう言ってるだけ。
逆に外国が中国で儲けようとする場合はこのように厳しい保護主義でブロック。
アマゾンは外資だから特に税金のとりっぱぐれが無いような仕組みじゃないと
中国で商売させない。
という事で、>>351のような条件になった。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:05:09.67ID:1meadr3m0
>>417
おまえ中国人だろ?
日本の漢字つかえよwww
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:05:40.45ID:Mki0KH6V0
ちなみに2段認証にしたら、
何もしていないのに、セキュリティコードが送られてきた
これは?つまり、そういうことになるな

・パスの変更(16文字の複雑なもの)
・2段認証に変更
・クレカ情報の削除・変更
・銀行口座の確認
・販売中の商品の確認
・ログインのアドレス変更
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:06:10.86ID:CSWEZAxD0
>>387
個人情報まるっと抜かれるやろ

>>381
アマゾン発送は安心やと思ってるん?
混合在庫とかでググってみ
アマゾンが販売発送やないと完全には安心できんで
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:06:30.94ID:sceKma+T0
マケプレは使わない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:07:01.20ID:RfkPc8ol0
マケプレって取引が成立するとアマゾンから出品者に報酬が払われるんだよ
1件につき200円とかそんなもんだけど

客がキャンセルしてもその金はアマゾンに返さなくていいから、たぶんそれが目的なんじゃないかな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:07:58.23ID:AXs3u6De0
>>415
のっとられてるやつは非常に少ないはずなんだよ
そうそう突破はできない
漏れたか自分で気づかず漏らしたか
だから突破できたらそこから網を張る
出品数がすさまじいのもそれじゃないのかな
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:08:02.23ID:Mki0KH6V0
中国人やりたい放題だなwwww

まぁAmazonがバカなんだが
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:08:07.33ID:n/4LALep0
>>420
支那人が使ふのは簡體字で正字は使はない。
そんな縡すら知らないのか。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:08:57.53ID:hFrDPpLl0
アマゾンって昔は発売前でもレビューできたよね。
それダメだろってことをやるガバガバなところがある。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:09:19.81ID:NBkDBuT/0
マーケットプレイスは今後2度と使わないように

繰り返す

マーケットプレイスは今後2度と使わないように
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:10:18.75ID:e1Eya6dq0
Amazonジャパンの社長が中国人なんだよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:11:00.58ID:tDnX2drl0
>>406
中国人というか、韓国朝鮮人も可也の割合で絡んでいるだろうな。
この所の朝鮮半島の緊張の時に限り、一気にこういうネット関係の犯罪が減った印象を受けた。
兵役や祖国の防衛に追われ駆り立てられたり、
兵役から逃げ隠れして行方をくらます必要があったからだろう
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:11:26.08ID:Bi01+Vjj0
>>411
フィッシングあるいはAmazonから流出ですか。
Amazonから流出が本当なら恐ろしいですよね。

>>416
他のところから流出したIDとパスワードをAmazonで使ったら使えたということですね。
それもありえそうですね。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:11:58.91ID:hT2aARA10
今まで買い物に使ってきたのが嘘みたいに
絶対に使いたくない無法地帯になってしまったな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:13:12.64ID:f5HB2pYX0
流出したならしたで、流出した人・しない人の基準を発表してくれよ・・
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:14:45.15ID:eaaUQBT70
>>425
なるほど。ハックって程高度じゃなくて凄いローテクな手段の組み合わせなのか
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:15:41.59ID:CSWEZAxD0
まーマケプレのビジネスモデルは崩壊するかもしれんな
正直大きな問題にならんと今までよー続いてきたなと思うわ
尼の看板で素人や詐欺師が山ほど売り手になれるとか恐ろしすぎ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:15:58.63ID:NoVSM0og0
>>415
商品届くまでの期間を長めに設定しておいて、購入者が品物の到着予定日を
うっかり忘れてクレカの決済完了、マーケットプレイス保証期限が切れて泣き寝入り
狙ってんでしょ。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:16:50.06ID:Mki0KH6V0
あのクソ犬のライオン帽子もマケプレだろw

死ね
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:17:06.98ID:WUzcFyNE0
>>438
あれ手数料15%も取られるよ
Amazonはマーケットプライスからの利益を優先してるんでわ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:17:40.85ID:Mki0KH6V0
>>441
犯罪するやつが悪いんだろw
中国人みたいな事言ってんだよボケ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:18:48.72ID:Bi01+Vjj0
>>434
マーケットプレイスを避けるにしても小さい字で表示するので分かりにくいんですよね。
そのおかげで急いで購入したときに気がつかないことがあるんですよね。
Amazonがわざとやっているのは見え見えですが。
Amazonユーザーのライト層はマーケットプレイスのことも知らないだろうし。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:19:13.06ID:Mki0KH6V0
まぁヤマト運輸は仕事減ってよかったじゃん

値上げもしなくていいだろ

再配達で金とる?じゃあ佐川か日本郵便
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:19:17.93ID:5COTcMjj0
>>440
俺が引っかかったところに関して言えば、
遅くとも5月2日に届くようになっているから、
>>1にあるようなことは難しそう。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:20:05.49ID:e1Eya6dq0
佐川なんか真っ先にAmazonと関わるのやめたじゃん。
それが正解だ。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:20:08.75ID:1xCA/Il/0
メアドとパス使い回してるやつは乗っ取られたりするかもな
どこから漏れたのか分からんけどヤフーメールが中国からログインされてたことあるわ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:20:12.14ID:CSWEZAxD0
>>438
マケプレ市場の方がでかいからよー止めんやろ
まともな企業なら問題解決の目処が立つまでストップするんやがなぁ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:20:57.12ID:Bi01+Vjj0
マーケットプレイスは法人だけにするだけでもかなり安全になるのに。
とにかく個人に売らせるのはダメだ。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:21:21.57ID:GZsl3bGq0
>>452
個人情報抜かれてるから、同じようなメアドでブルートフォースアタックしてるかもね
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:22:45.53ID:WUzcFyNE0
新規アカウントの詐欺出品が凄い勢いで増えてるね
これ新規出品をしばらく凍結するだけで変わるのに、それすらやらないなんて担当者は早めのGWで休んでるのかな
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:23:16.27ID:kD+1ZQEL0
詐欺に引っかかって個人情報渡しちゃったバカはメアド変えるしかねえな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:23:28.37ID:Mki0KH6V0
ネットやってても騙されるやつはいるんだね
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:24:23.91ID:Mki0KH6V0
>>458
電話番号も

あと怒りに任せて家まで来るやつもいる
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:25:14.22ID:Mki0KH6V0
>>460
サムネイルでバレバレなんだよホモ野郎
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:27:48.52ID:rqfHicab0
>>460 泣けた
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:28:50.74ID:RfkPc8ol0
メアドは直接問い合わせしない限り出品者に伝わらないよ
客→アマゾン→出品者、で連絡がいくから
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:29:03.47ID:uGMpD2x80
アマゾンが責任を持って対応するのなら
返金なんかいらんから、その業者にちゃんと注文品を送らさせろ(´・ω・`)
アマゾンの資金力、法務対応力等を注ぎ込めば
こんな業者追い込む事なんてわけないだろ
で、きっちりと天文学的賠償を請求したれば良いんだし
それが一番の再発防止対策だろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:31:11.56ID:cDCXQeAx0
よくわかんないけど
客から詐欺だって言われて返金したら
アマゾンは出品者を追い込んだりするの?
0468◆XQ1.DNtgrY
垢版 |
2017/04/27(木) 03:31:15.46ID:k0E4jpCv0
>>460
この少年が、あの無免許の天才外科医になって
復讐に燃えるってマジかよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:32:21.56ID:kD+1ZQEL0
>>467
しない
何年も前から同様の詐欺はあったがずーっと放置のまま
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:34:47.82ID:MMnzGNcq0
Amazonに恨みを持ったヤマトの仕業だな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:35:54.14ID:v34pm+5r0
世の中バカみたいな詐欺に引っかかる奴も多いんだよな
相場の1/10とか怪しいと分かるはずなのに飛びつく奴とか
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:37:05.63ID:dFN+CihV0
>>474
ルンバ発送して対応しなかったから
バカが寄ってきて増えた
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:37:16.82ID:IR30eWJx0
>>460
これは悪質な作り話です
なぜならこのぐらいの年齢の子供は「判事」などという職業を知りもしませんし、理解すらしていません
従ってこの時「判事になることを決めた」というのはウソなのです

この話しを読んで「泣ける」などと思ったアナタ
騙されてますよ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:37:28.18ID:1meadr3m0
価格.com再評価か?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:37:40.42ID:iKLTAFbG0
久々にAmazonで買い物しようと思ったら、きちんとした普通のお店が埋もれて
新規と評価が少ない店が大量に新品を半額以下で出しててびっくり
もう少しで騙されて買うとこだった
これ普通のお店がマケプレから撤退するよ
楽天がやらかしてAmazonの天下だったのにAmazonが突然こんな風に終わるとはびっくり
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:39:52.57ID:Q43eVeGX0
尼に届かなかった商品代の少額起訴すると勝てるってマジ?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:41:35.55ID:p6RPojMY0
>>478
ヤフオクのがまだマシという異常事態になりつつある
検索するとまともな製品が見つけにくい状態に
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:41:40.91ID:FMWjhM2K0
ニュースのタイトルだけ見て本当に何が起こってるかも知らずに偉そうにコメントしてるバカが結構いて受ける
実際引っかかってるのはそういう連中なんだけどなw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:42:24.50ID:woejl1+x0
ヤフオクもフィギュアとかコピー品があるとかいう話があって
そのせいでうかつに落札できない・・・

最新のとかならまだしもだいぶ前に出たデッドストックの品なんてみんな怪しくみえる

ビックリマンシールとかもオリオンシールとかはコピーしかないとも言われてるし・・・
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:42:35.83ID:MrVahRzd0
マケプレは使わないって言ってる人いるけど
実際はアマゾンでの購入の8割方はマケプリで購入してるよ、皆
アマゾンのみの取り扱い商品の数なんてしれてる
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:42:51.82ID:0BvvpcXW0
被害総額は数十億円いきそう
まだ気づいてなくてサポートの返金利用してない客が大量にいるだろ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:43:09.91ID:rqfHicab0
被害者には気の毒だが
これを機会に日本企業が取って代われるといいな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:43:27.52ID:7g2ZlY4+0

0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:44:29.64ID:3z9EWBLS0
このネタが出た途端に怪しい出品が増えた
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:45:04.00ID:WVkw6aTw0
深センからは激安だけど普通に届くけどなぁ。
まー、ソコソコレビューされてるとこでしか買わないけども、大丈夫かな?個人情報はモノが届いてる以上知られてるよね。

自分の個人情報なんて大した価値無いと思ってたが悪用の踏み台にするという発想は無かったわ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:45:35.13ID:Bi01+Vjj0
Amazonは金儲けしか考えていなかったツケが回ってきた。
ヤマト運輸や今回の問題でイメージ低下は避けられない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:47:02.82ID:WVkw6aTw0
>>492
そうかもしれないけど、ヤマトの件はAmazon悪く無いだろ?ヤマトの経営者の問題。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:47:04.38ID:woejl1+x0
>>488
そういわれてるけどそもそもそういう情報とか本物をみた人とかが少ないってのもあって
コピー品が出回ってるらしい

最初からコピー品っていって売ってる人もいたけど
そういう人から買って転売してるっぽい感じも
コピーなのに数万円で落札されてたしw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:47:47.63ID:LukJ2Sca0
アマゾンは中華に乗っ取られたんか
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:48:30.04ID:guG9Vtlk0
出品者に対する評価レビューが100件以上付いてればまあ詐欺ではないだろう
10件程度では自演の可能性あるから注意
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:49:15.33ID:rqfHicab0
>>494 一括発送頼んでも倉庫の関係で分割とかさ
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:49:48.04ID:Bi01+Vjj0
>>494
ヤマト運輸の件は Amazon の要求が酷すぎた面もあるのでは?
全面的に Amazon のせいではないにしても Amazon に非がないわけでもない。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:49:48.74ID:BcWMfq470
ヤフオクもここ数ヶ月で、空出品(規約違反)が激増して、
更に怪しくなりまくりだけどな。
在庫なし販売は違反なんだが、カタログ写真だけの新垢が大量に出回ってる
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:51:27.66ID:XfDNln4u0
マケプレ転売屋が巻き添え食らった感じかな
これじゃ尼本体からしか買わなくなるだろうよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:52:09.43ID:TziPX/8i0
>>479
わろたw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:52:39.58ID:GZsl3bGq0
>>503
ヤフオクでも同じような現象があるようで、転売でご飯食べてた虫ケラは
死んじゃうねw
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:52:51.41ID:Bi01+Vjj0
>>497
出品者の評価レビューだけでは不安。
その出品者の商品レビューもないと怖い。
それでも詐欺は完全に見抜けないかもしれないが。
0507(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)1 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2017/04/27(木) 03:52:55.62ID:YWLYhYCQ0
>>493
(; ゚Д゚)パチモンだけで構成されてたら、それはそれで面白いけどw

>>495
(; ゚Д゚)たしか生みの親の丹後博士も持ってないって言ってたな
今ヤフオク見てみたら、パチモンで売ってる人いるねw
即決3000円w
シールやカードダスは、今やアマチュアも作ってるからほんとわからんよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:53:43.16ID:guG9Vtlk0
今アマゾンって社長が中国人らしいけど最近就任したのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:53:45.67ID:3z9EWBLS0
プライムだけで買う
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:53:52.76ID:zHHx4dZN0
アマゾンていうくらいだから本来は
危険生物がうようよいるジャングルでないとおかしいんだよ。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:56:00.31ID:guG9Vtlk0
>>506
万単位で評価付いてるのもあるからそこは普通に利用している
要は個人ではなくて法人が出品者の場合だね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:56:24.30ID:NS2e0hPe0
馬鹿は考えてから買えよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:56:25.87ID:qKz9WAw40
>>424
お前デタラメ書いてんじゃねーよw
売れたらAmazonに成約手数料搾取されるっつーの
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:56:27.88ID:8v6q1F0d0
LINE好きな若者は実害出るまで個人情報どこに漏れようが屁でもないと考えてそう
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:57:30.65ID:Bi01+Vjj0
>>511
法人だけにすればいいのにねえ。
個人が参加できるなんておかしいよ。
ヤフオクじゃないんだし。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:58:05.39ID:AHxV/U0g0
>>1
Amason関係者が必死に「騙されるやつが悪い、Amazonは無関係、詐欺師と勝手に交渉しろ」という工作を行っているな

大規模詐欺を放置して被害者出し続けている尼が一番悪いのに
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:58:44.27ID:AkBEQIFk0
amazon本体で人気商品が発売→それを買い取って転売した商品を
マケプレ業者がamazon発送にして高く売るってパターンあるよな
それがさばける間はamazon本体は在庫無しで沈黙してるという
やな世の中だぜ
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:59:10.36ID:RfkPc8ol0
個人情報なんか漏れても実害無いって
ベネッセもソフトバンクもどうでもいいDMが数件来ただけだったし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 03:59:46.52ID:AHxV/U0g0
詐欺以前にAmazonが個人情報を大規模流出させて隠蔽している可能性が高い

警察は早くAmazonの内部捜査して業務停止命令出せ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:01:03.57ID:lgLw64+60
楽天ヤフオクから詐欺師が移っただけ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:01:16.08ID:n5HNC6mF0
プライムなら問題なし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:01:19.58ID:PWAIxCEr0
いつまで続くんだ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:02:03.75ID:BccK0zKj0
昨日、明らかに異常な安値に手を出すほうも悪い、って書いたら、「そうじゃない商品もある」とか叩かれた。

そんなの無いのにな。
ニンテンドースイッチが1500円とかさ。 中古だとしても、おかしいやろうし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:02:39.25ID:NsK1/o7KO
知らんけど、進展はあったの?
産経以外に大手メディアはどこか報じた?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:03:24.99ID:iKLTAFbG0
>>518
Amazonの情報漏れは手に入れた住所と名前で新規ID作って悪用するからやばいんだよ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:04:25.65ID:ehHJeq3t0
盗品(泥棒)なら少なくとも本物だしものは届くから信用は失われない。詐欺はその意味で最悪
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:04:29.79ID:woejl1+x0
>>523
というか詐欺なら逆に
スイッチ 40000円
とかの方が売れそうなのになw

それやられたら消費者側はもう何を信じたらいいのかわからなくなるけど
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:04:35.86ID:guG9Vtlk0
これさ、今はあからさまに安い値段だからすぐ詐欺と気づくけど
もし相場と変わらない値段設定でやってきたら結構被害出ると思うぞ
その段階に移行するとかなり大事になりそう
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:05:31.27ID:p6RPojMY0
>>523
売れ筋商品でいきなりプライムの半額とか
前はなかったのにどこにでも現れるようになった
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:05:37.94ID:XzThaKmA0
中国に釣りの道具頼んで、届いたのは半年後。
当然、シーズン終わっていました。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:05:40.02ID:RfkPc8ol0
巧妙な値付けになってる商品も多いよ

直販だと5000円がマケプレで3500円とか。
メーカー保証なしだから妥当な値段だと思ってしまうのも無理ない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:07:13.78ID:9wO7btXw0
値段だけだと1円で売っている本もあるわけだし。
やはり、取引件数と履歴だけは見ないとな。
まぁドラクエ11が半額以下とかありえんけどなw
そういうレベルのはさすがに疑って欲しいな。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:07:43.83ID:I/ibgqCP0
マケプレだとコンビニ指定ができないんだっか?
させろや
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:07:52.25ID:guG9Vtlk0
>>531
アマゾンって中古だと最低価格1円の商品ゴロゴロあるから感覚が麻痺してくるんだよな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:07:58.85ID:N7uRFWZp0
安いものだけでなく100万円越えるような商品にもうじゃうじゃ居るぞ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:08:52.07ID:wVF1TieM0
ツイートしとけ。大炎上するだろ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:08:55.06ID:DeKISlPS0
メーカーのところに自分の会社名書くチャイナ事業者は何なの
同じ商品が似たような住所の違う名前の事業者から出品されてるやつ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:09:06.75ID:n5HNC6mF0
プライム☑のはいった商品だけ買えばいいじゃん
マケプレでよろこんで騙される必要なし
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:10:54.00ID:guG9Vtlk0
もしかすると現段階で既に妥当そうな価格設定で実は詐欺ってのもあるかもな
あからさまに安いのが詐欺だと思い込ませて他はノーマークにさせる戦術
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:11:28.85ID:lgLw64+60
騙されるような子はアマゾンを使ってはいけない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:12:01.05ID:3OzHKueT0
これって9割引の商品が増えて3割引くらいの商品は普通にあるんじゃないかと錯覚して騙されてるんじゃないでしょうか。PS4PRO新品が39800円で売ってたけど普通はあり得ない。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:13:04.89ID:Qb0auU4Z0
>>520
そんなレベルじゃないよ
Amazon全体が詐欺組織に乗っ取られているくらい危険

利用しないほうがいい、パスも変えないと危険、Amazonが流出させたのを隠していそう
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:13:06.03ID:8v6q1F0d0
アマゾンは今プライム会員増やしたくて試行錯誤してるからプライムはなんか術中にはまってる気がする
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:13:19.00ID:N7uRFWZp0
高額のメーカー注文生産品を即納で売ってるのがやばい
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:13:49.21ID:hg/zQm6P0
>>484
なんでこんなウソをつくの?
マーケットプレイスが8割りとかバカなの?
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:14:09.27ID:0efX5yT70
いよいよアマゾン終わってきたな
店舗型の楽天の方がマシ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:14:13.96ID:o6QobKD00
 
負けプレ使うバカ未だ居たの?w
 
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:14:46.39ID:n5HNC6mF0
極端に安いとかで判別とかアマゾンを実は使ったことない嫌儲てこの時間結構いる?
プライム出荷ならアマゾン倉庫からで商品は絶対来るかと
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:14:50.58ID:vPMm+K/c0
>>539
たまにプライムと無関係のが関連表示されるから騙される
別の通販サイト使ったほうがいい
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:15:25.95ID:Rk9N+0qL0
マケプレなんて明らかな個人とは絶対取引しない
判断基準は実店舗あるかどうか、かな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:15:34.49ID:e1Eya6dq0
Amazonから送られるから安心ってのもどうか。
どうせAmazonは中身の検査なんかしていない。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:18:07.27ID:Rk9N+0qL0
>>555
AFさえしっかりしてればいいんだよ
その点は信用してる
ブラックキャットは死ねばいいよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:18:33.84ID:n5HNC6mF0
>>552
価格の横にプライムマークあるだろ
それ偽装は不可と思うが
↓のマークみえねーの?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:18:37.24ID:DeKISlPS0
同じインターフェイスで買える利便性と裏腹の弱点といえば弱点だな
ちゃんと出品者は確認した方がいいよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:19:25.57ID:BcWMfq470
>>551
あれはただの倉庫業だから、偽商品を倉庫に入れて販売すれば、
売れたら当然偽商品がくるよ。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:19:35.09ID:F+cdObe70
対策が発表されるまでamazonを利用しないのが一番の対策

食中毒騒ぎ起こした弁当屋から弁当なんて買わないだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:19:54.83ID:+ITAOe0T0
おかしくなってから2、3週間たってる印象だけどいつまで放置してるつもりなんだろ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:21:18.72ID:NRHUCc7F0
>>515
ヤフオクじゃないだしって認識が間違い
マケプレはECモールじゃなくて、メルカリやヤフオクのようなフリマだよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:23:11.82ID:9d5Scxiv0
メルアドとパスワードが何故流出したのか気になって眠れない。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:23:16.29ID:NRHUCc7F0
>>551
いや、普通にそれっぽい値段で出品されてる詐欺腐るほどあるよ
だから、皆騙されて購入しちゃってるんだろうよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:23:24.52ID:iKLTAFbG0
>>555
それはあるね
Amazonで新品購入したら、届いたのがどう見ても中古だったことが何度かある
購入者の立場が強いから使った後に返品がいくらでもできるから、こういうことに
なるんだろうね
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:24:05.66ID:n5HNC6mF0
>>562
確かJANコードだか商品登録した時のバーコードと結びついてたと思うぞ
そこから偽造するの?? 面倒だなw
おまえ嫌儲クサ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:24:40.49ID:cMZ/cKyb0
中国共産党が北朝鮮問題から世界の目をそらすためにAmazon社員買収して個人情報流出させたか
スパコンでパス解析しまくってマケプレ乗っ取っているのかな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:25:06.56ID:iKLTAFbG0
>>567
Amazon中国が出来て、AmazonJAPANと提携したんだってさ
おそらくAmazonのシステムから中国に情報が渡ってる
ちなみにAmazonJAPANの社長は中国人です
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:26:43.78ID:9wO7btXw0
プライムの表示があれば送られては来るだろうが商品の品質は信用できんぞ?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:28:14.65ID:n5HNC6mF0
品質自体は製造メーカーの責任だろう
思いの他2ちゃんでアマゾン利用できない人が多い事にこの記事よりびっくり
もしかしてクレカの審査おりない? あーでも代引きあるしなぁ お前らスゴ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:29:20.56ID:3dI/jQC90
>>573
中国からの直送増やすために信用できない中国側の社員に個人情報渡してしまったのか
これただの詐欺事件じゃなくてamazonの個人情報保護法違反事件じゃないか?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:29:28.58ID:BcWMfq470
>>570
偽商品にアマゾン販売用バーコードを貼るだけの簡単な偽装で出来ます
例えば、あるキーホルダーを梱包用小袋に入れて、
フィギュアのバーコード貼って倉庫に送っても
アマゾン倉庫は受け取ると思うし、売れたら発送もされるかと。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:31:17.41ID:4VBeYKVf0
普通の感覚があったら店で実際に商品を見て
その中から一番綺麗なのを選んで買うわな
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:31:24.53ID:iKLTAFbG0
>>576
同じシステムで検索が自由にできるんだと思う
日本と中国で
乗っ取りが異常に多いから
ランダムにアルファベットと数字合わせる作業ではこんなに大量にIDの乗っ取りはできない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:32:16.42ID:pjN5BepB0
これ今日たまたまアマゾンみててあったわ。

ジェントスに似たLEDランタンが激安だったので、おかしいなと思いつつ、あとで買おうと他のを調べてたら、
似たようなものがたくさん出てきた。
定価よりかなり安く設定してあって、店のレビューを見ると、2006年とか、そのあたりのレビューになってる。
それで、中にはアカウントが乗っ取られてるって、警告のレビューがいくつもついてるのがあった。

レビューが数件しかついてなくて、古いレビューだったら要注意。
正規のものより大幅に安かったら、店のレビューを必ず確認したほうがいいよ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:34:01.56ID:TZCVEE020
>>573>>576
2chてほんとなんでも話を中韓と絡めるの好きだよな

アカウント乗っ取りによる詐欺出品は海外Amazonで数ヶ月前から既に流行ってる
Amazon中国との提携も、AmazonJPのトップが中国人なことも関係ないよ

まあ、この手のハック被害は中国人がやっていることが多いのも事実だが


Amazon’s Third-Party Sellers Get Ripped Off By Hackers

Hackers have zeroed in on the growing number of third-party sellers on Amazon Marketplace, reportedly using stolen logins to swipe thousands of dollars from some merchants.
http://www.nbcnews.com/tech/tech-news/amazon-s-third-party-sellers-get-ripped-hackers-n744741
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:34:12.89ID:5COTcMjj0
>>579
同じ1803円の中で、
jeter8628は詐欺で、ゲンキーは詐欺ではなさそうだね。
そこが境界線かと。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:34:27.82ID:Rk9N+0qL0
ま、マケプレはヤフオクと一緒だ
それ位は覚悟しておけばいい
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:34:46.16ID:n5HNC6mF0
>>577
中身検品しないだろうからね
でもJANコードついた箱作らないといけないじゃん
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:38:54.72ID:iKLTAFbG0
>>583
>Amazon中国との提携も、AmazonJPのトップが中国人なことも関係ないよ

関係ない証拠は?
ここまで詐欺がひどいのに、何の手も打たず中華にやらしたい放題ってトップが中国人だからとしか
思えないんですけど
Amazonグルと違う?
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:40:07.92ID:+ITAOe0T0
>>582
>レビューが数件しかついてなくて、古いレビューだったら要注意

さっきマケプレを見てきたが
その判別方法はもう通用しないような感じがする
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:40:09.11ID:GZsl3bGq0
>>578
世の中、まだ甘味が残ってるかもしれん、みたいに思ってる人がいる事に驚き。脳みそドライクリーニングに出してきた方が良い。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:40:25.10ID:ZF0LUIgy0
simアダプター(3種類)x2セット¥16円が送料無料で届いた。
こういうのがあると油断して次回は他で騙されそう。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:41:13.81ID:0KHWUc9d0
送料無料に商品無料
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:41:29.74ID:79Nq1PeV0
俺の欲しいものリストのマイナーな商品にもポコペンママが登場しててワロタ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:41:33.20ID:TZCVEE020
>>586
だから、実際にプライム出荷で起きてる詐欺としては、完全に偽商品じゃなくて
新品として出品してるのに中身は中古で納品してるとかだな

これなら箱偽装とかしなくても良い簡単に出来る詐欺

あと、DVDとかCDだと海賊版が納品されてる事例があるね
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:43:10.13ID:Vp7fO1Iw0
>>587
頭大丈夫?
何人だろうが、自分の会社の信用を崩す事なんて故意にしねーよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:43:18.33ID:tgJLW5bt0
ヤフオクだと適正価格でも個人情報抜かれる
外部サイトでヤフオクIDまで入力させる業者が出まわってる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:43:43.22ID:oxumgZgp0
>>571
人民解放軍の諜報部の仕業じゃないの?
日本企業の機密文書も盗まれ放題みたいだし
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:44:26.98ID:BcWMfq470
>>586
だから正規コードは無関係、っつーか、
納品するときは正規コードはアマゾンバーコードで隠せ
(アマゾンもバーコード管理してるから間違えてしまう)
って指導されてるぐらい倉庫では無関係。

一般納品業者からすれば、バーコードシールの商品貼り間違えすると、
客に間違った商品がそのまま届いてしまう怖さ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:46:03.62ID:TZCVEE020
>>587
海外Amazonでも同じことが最近起きてるのに
日本では別の原因で詐欺が起きてるとは考えにくいだろ?
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:46:09.51ID:hFrDPpLl0
個人情報抜かれるっていうのはアマゾンに限った話しではないよね。
オクでもそれ目的で売る奴は普通にいるし。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:46:13.71ID:5COTcMjj0
>>590
今回話題になっているのも金銭目的でないとすると、
そういうどこから利益が出ているのか分からない出品も、
同じことかも知れないよ。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:46:17.13ID:RoCxGbZP0
元々気を付けていたけど今回の件でやはり用心に越したことはないと再認識した
それだけじゃなくてもネットって嘘も多いし使っていて真偽ばかりに気を使うのはちょっと疲れる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:47:41.67ID:a1e7L04G0
>中国・国防動員法の恐怖…「有事」認定で進出企業のヒト・モノ・カネを根こそぎ 駐在員と家族は人質に?

>「中国政府がひとたび『有事だ』と判断すれば対中進出している日系企業も含めて、
>中国のあらゆる組織のヒト・カネ・モノの徴用が合法化され、戦時統制下におかれる懸念があることにもっと関心を払うべきだ」
http://www.sankei.com/premium/news/150827/prm1508270002-n1.html

>【超拡散希望・韓国版国防動員法】韓国憲法「在日韓国人全員60万人に韓国国防の義務」が判明!
https://ameblo.jp/tachiagare-nihonjin/entry-11766468985.html


中国国籍の社員が中国共産党に「Amazonの個人情報よこせ敵国の撹乱作戦に利用する」
と言われたら絶対提出しなきゃ逮捕される
中国とはそういう国、
韓国と朝鮮も同じ。国防動員法がある国に個人情報など置いているサイトは利用したらダメ。LINEとか損バンクも危険すぎる。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:48:06.71ID:TwhJgN3I0
中國と提携か
自分は中国人と思われる詐欺にあってから
楽天トップから入って買い物って手段しか使わない
検索してからの買い物だったが
楽天にある店を騙ってた、値段も2割ぐらい安かった
その後知らんメールがどんどんきて、メルアド電話番号とか変更した
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:49:13.86ID:iKLTAFbG0
>>594
だったらなんでさっさと手を打たんのか?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:49:15.84ID:n5HNC6mF0
>>597
担当じゃないから詳しくはわからんが、たしかアマゾンに送る時のASIN?シールは
商品のJAN等の商品コードと被ったらやり直しで、コードが商品登録と違ってたら受け付けてもらえないはず <たぶん 規約斜め読み
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:51:45.36ID:aFD+d7iF0
260円の安物だから見ないでポチったんだが調べたられまさに今流行りの詐欺っぽいわw
わかるかよこんなの相場と数十円違うだけとか確認しねーよ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:52:38.82ID:TZCVEE020
>>607
違うよ、>>597が言ってるように
AmazonのASINシールは商品コードに「被せて」貼るように指導されてるよ

むしろ、被せないと怒られる
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:52:55.40ID:1D0BZEle0
switch1800円で買えたって興奮してた子はまだ息してるかな?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:53:02.21ID:h2vmPP0e0
昨日これでやられたわ…orz

ttps://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B00FB6FT4U/ref=dp_olp_all_mbc?ie=UTF8&condition=all
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:53:32.78ID:wVF1TieM0
まあ、Amazon の正規と同じに
マーケットプレイスの詐欺師軍団を並べて
商品見せて売ったらあかんなw

仕様だからしょうがないけどさ。ヤフオク並に
劣化してるなんてwww
そろそろ潮時かな。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:54:55.25ID:BcWMfq470
>>607
書籍の混合在庫?
なんか特殊なやつだと思う、それ。

ただのFBA納品は、商品バーコードは隠せてないと返品(らしいが幸いされたことない)
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:55:34.66ID:p6RPojMY0
>>603
通販と言っていいか分からないが
トラブルがほぼないのがヨドバシとかビックの
店舗取り置きタイプかな
ネット価格で後は実店舗で買うのと全く同じ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:56:20.87ID:wVF1TieM0
>>612
ポコペンママにやられたの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:56:58.06ID:n5HNC6mF0
あー調べたらJANコードの上にホントに貼るのな
じゃぁ偽装できんじゃんて話だな 俺の勘違いORZ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 04:57:45.47ID:9wO7btXw0
マケプレは転売屋の巣窟になっているし、
この詐欺の一件で厳しく審査して欲しいね。

>>609
今持っているマケプレのアマゾンから発送された本は確かに
JANコードの上に貼られているな。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:00:58.29ID:8v6q1F0d0
騙される人は激安とか無料とか何で利益あげてるのかな?慈善事業かな?wなど考えればいい理由があるから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:01:05.35ID:h2vmPP0e0
>>618
いや違う。注文した業者はもう出品していない。今日になって詐欺との指摘が評価に多く出ているが。

一番安い「☆coco☆」にはまだ悪い評価がないけど、詐欺だろおそらく。

個人情報抜かれてどうなるのかな。鬱
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:03:39.62ID:BccK0zKj0
物価の違いって…。 ネットのネタじゃないとしたらある意味すごい

この一連の事件って、「池沼」と、「そうでない人」に分けられるテスト的なものかもしれんね
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:04:26.66ID:1Yz2kC2a0
尼みたけど、トップページで注意喚起すらしてないのな
このまま黙認かねえ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:04:55.80ID:woejl1+x0
ポルシェを買ったと思ったらポルシュだった
とかだったらかわいいのに
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:05:48.25ID:GZsl3bGq0
>>620
アメリカってのは、物価が日本の1/12の国なんですか?どこぞの東南アジアレベルですねぇ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:05:49.81ID:55rh47mV0
あと靴もやられたくっそー
3ヶ月も待っちゃったんだ
もうちょっと早く気付いていれば購入証明書を送る手立てもあったし
その会社に連絡取って再配達してもらったという書き込みもあったから、
商品が届かないって気付いたときは潰れたか夜逃げしやがったかで連絡取れなかった
ちょうど韓国の運搬船を日本の港が入港拒否して海上で立ち往生しているというニュースがあったので
俺の注文したシューズ(商品)もその船に載ってるんじゃねえのと勝手に思って待ち続けちゃったよ
ほんとタイミング悪いわ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:05:52.58ID:xEjBINJq0
>>15
お店ですら中古で5万6万で買いとってくれるのに2000円で出品するわけねぇw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:06:01.30ID:BccK0zKj0
いやだから、そこは「たしかに」という返答じゃないだろ?

「物価が違う」というのは、例えばベトナムの屋台だとフォーが1杯40円だよ、とかいうケースのことを
「物価が違う」と呼ぶわけ。分かるか?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:06:32.16ID:GZsl3bGq0
>>629
円高還元と書いてあって、国産車のマークIIが売られてるようなものだろ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:07:32.84ID:p6RPojMY0
個人的一番のお気に入りはアサヒ扇風機
アサヒビールのロゴだ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:07:58.59ID:8CT3TRTRO
中国人の詐欺にあった者から聞けば すぐわかるよ

通販依存症は ゴミ増やしてるからね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:08:23.56ID:XMCdwPhX0
amazonの社長というか、職務執行者の1人が中国系アメリカ人っぽい名前だな。もう1人は日系アメリカ人かな
まあ、超エリートと詐欺集団が繋がっていたとしても深い闇の中だろう
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:08:33.06ID:TZCVEE020
>>619
まあ、だから偽物が紛れる前提だから
Amazonは返品のハードルがメチャクチャ低い

それを逆手取ってAmazonのマケプレでは、すり替え詐欺ってのも最近蔓延してる
商品を購入した後に返品を申し込んで、中古や偽物を返品して
商品もゲット、お金も返金してもらうってのが増えてる

出品者も購入者も詐欺だらけなのが、今のマケプレ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:09:48.48ID:55rh47mV0
いやおれアメリカの物価知らんし
漠然と日本の定価より安いのはそう思ってしまう
こないだ買った64GBのUSBメモリが600円(+送料)という破格
これもアメリカからの輸入ものだし
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:10:27.14ID:lcKy8kAT0
だから個人取引は余程の事がない限り使用しないが一番
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:10:30.80ID:wVF1TieM0
キムワイプの、1個239円にも
詐欺IDがある。

ガンのように増殖してるなwww
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:10:44.61ID:zfK5Kdi/O
新品未使用で他出品者の10分の1の値段て………無いからwwwww
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:11:25.87ID:4fP8SQ9h0
>>623
>>631

こんだけ情報出てんのにまだこんなバカがいるんだぜ?
信じられるか?
しかも情強気取ってた2ちゃんねらだぜ?

笑えるよなあwwwww
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:13:30.97ID:NRHUCc7F0
>>646
今までAmazonの価格設定ミスがあるたび、急いで買えー!とかやってた2ちゃんねらのが騙され安いかもよw
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:14:13.36ID:79Nq1PeV0
詐欺ショップが増殖しすぎてamazon販売が出品者の一覧の
2ページ目以降に追いやられてるのが増えてきた
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:16:13.85ID:wVF1TieM0
もう、出品者の1ページ目は見る価値もないくら
いになったなwww
すごいスピードで増殖中。

コンディションに何も書かれてないとこは
避けたほうが吉。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:16:21.17ID:BcWMfq470
>>650
そこまでwwww

業者一覧の後ろの方は10倍ぼったくり価格の空売りの巣窟だし、
マジアマゾンカオスw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:17:08.96ID:p6RPojMY0
>>641
それ本当に64GBなのか?
ニセモノはプロパティ表示を偽装してて
実際に64GB相当のデータ入らない
大体8GBとかでいっぱいになる
それ以上表示されるフォルダは空
本物なら儲けものだけど
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:17:40.92ID:h2vmPP0e0
どうせ情弱だよ。

昨日の時点では悪い評価なんて一つもなかったんだから……
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:18:54.70ID:6PPjAGbl0
25日購入してから迷惑メールフォルダに出会い系のメールが来るようになった
mailpc@英数字の羅列.xyzってやつ
平均25通程度が昨日60まで増えてて、今日この時間までで11通
受信箱にはさすがに来ないけどメアド流されてるぽい
半額程度に釣られて数年ぶりに尼使ったの大失敗だった
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:18:56.34ID:2ZiEC0he0
>>657
普通の感覚持ってるなら問題発覚した時点でマーケットプレイスなんか使わないよ
情弱というか頭悪いんだよおまえ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:19:48.17ID:zWghfROh0
エスエヌオンラインストアってとこも乗っ取られてるんかな、もう分からんくなってきた。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:21:30.21ID:wVF1TieM0
早急発送書店 田楽1号店 のID
評価366もあるのに、乗っ取られとるわ。
休眠IDは、みんなやられた印象。
マーケットプレイス、半分の出品詐欺じゃね?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:22:00.05ID:ZF0LUIgy0
ほしい物リストに入れてあるのを見る度に販売業者と価格が変わってるのは何故?
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:22:26.60ID:XMCdwPhX0
この騒動をきっかけにポコペンママが日本有数の通販会社となることをまだ誰も知らなかった
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:22:29.28ID:9wO7btXw0
迷惑メールってたった2日で来る?
ここ数年、迷惑メールとか受け取った事がないから分からん。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:22:58.29ID:h2vmPP0e0
>>648
そうなんだよ。そういうタイプではないけど、今までも珍しい商品の価格が倍になったり
半額になったりするのを見てきたから、そういうものだと思っていた……
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:24:15.76ID:Zyt4lf4F0
長らく休眠してたやつも混ざってるから件数とか評価に騙されるなよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:24:31.16ID:r/M8C8w90
すごいなぁコレ
Amazonの対応は平静に見えて焦ってないはずがない規模
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:24:32.74ID:h2vmPP0e0
>>661
違う。昨日の朝6時の時点でそのニュースに気がつかなかったんだよ……
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:25:11.44ID:fkkwPzu20
アマゾン歴8年くらいで
年に平均30万円前後利用するが
トラブったのは1回だけだな
結局、クレーム入れたら即返金してもらえたけど
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:26:16.61ID:kTBDgQlE0
3回トラブってるな
中華もんでまったく動作しないってやつ
相手が中国人らしくて諦めた
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:26:39.31ID:PWQfpnvz0
どう見てもアカウントの情報流出してるよな
アマゾンはいつまで隠す気だ?
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:29:16.12ID:BcWMfq470
>>673
マケプレ一斉停止あるかもなー。
ある程度規則性はあるけど(休眠垢、新規垢、価格)、
一部だけをフィルタリングで停止とかするのも大変そうだし。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:31:21.63ID:G9sKe6N60
>>1
個人情報に関しては何も言っていないな
勝手に詐欺の片棒担がされても関知しないってことか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:31:58.15ID:hbAaYevS0
欲しいものリストの商品のほとんどにこういう業者の激安出品がある

Amazonは何で何も対策しないんだ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:33:43.51ID:30DCREqU0
https://goo.gl/xi57M2
このエスエヌオンラインって業者は乗っ取られてそうだなあ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:34:03.72ID:5COTcMjj0
>>679
エヌエヌオンラインはどうなんだろうな。
3月11日から評価がついているが。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:34:08.65ID:4DmvHzNY0
こんなゴミみたいな掲示板にすら被害にあったわーってガイジが涌きまくりで草
もう人間やめろよチンパンw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:34:38.27ID:AkBEQIFk0
店舗も責任者名も全部フルネームでフル住所携帯番号まで晒してる
こ れ は ひ ど い
0688684
垢版 |
2017/04/27(木) 05:34:55.00ID:5COTcMjj0
エスエヌだったね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:35:10.58ID:hbAaYevS0
しかも、商品によってはおかしいと思われないように
普通程度の値段で、一番安い値段に設定しだしてるし
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:35:52.24ID:h2vmPP0e0
>>661
一斉に報じられたのは昨日からみたいだけど、その前からちょっとは報道されて居るみたいだから、
それに気がつかない時点で情弱だと言われれば情弱だが
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:36:42.28ID:9wO7btXw0
エヌエヌは乗っ取られているだろw
最高水準の〜とか書いてあるし何より安すぎ。
さっき評価と履歴って書いたけどそれすらも駄目か・・・。
昨日まで大丈夫だった店が次の日には乗っ取られている可能性もあるわけか。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:36:48.51ID:wVF1TieM0
エスエヌオンラインは、乗っ取られたたかどうか
わからんよね。評価が近すぎるし。

こうなると手が出せないよね。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:37:29.69ID:30DCREqU0
普通の価格でも詐欺に遭いかねないってこっちゃな。危なくてマケプレから購入できん。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:38:05.51ID:oAtaUPER0
外付けHDDの1万前後の製品がマーケットプレイスじゃ800円w
もちろん評価歴無しだぞ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:39:09.26ID:HBESAS1w0
つまりAmazonを利用する上ではマケプレを使わないのが今のところ最大防御か
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:39:10.91ID:tDnX2drl0
評価数で1000個以上の取引超えていて
高評価な所から買えば問題ないだろう
突然最初の出品なのにハッキングして
データ改竄してるとかいう手合の出品者なら大問題だろうけど
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:39:34.18ID:HWYF249C0
この際だから日本郵政は無理だとしてヤマト運輸なら買収可能だろうから
amazon運輸にしてくれ佐川急便だけは御免だ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:39:49.71ID:jbbFeLq70
詐欺業者が一掃されると対抗価格のAmazon正規品の価格が高くなるんですね…
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:40:03.70ID:h2vmPP0e0
しかし中国の消費者ってすごいな……

何も信用できない所で生活しているんだな。情強のなかの情強しか生き残れないんだろうな……
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:41:19.21ID:h2vmPP0e0
>>698
それに近い感じで、昨日被害に遭ったよw
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:41:29.37ID:30DCREqU0
>699 同感
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:41:31.92ID:hbAaYevS0
これ以前にも最近マケプレ酷いもんな

Amazon内でAmazonから買って
倍の値段で売り出して転売してるやつとか普通にいるし

そいつら業者のせいでAmazonから買った商品が
なかなか配送されなくのを待ってたら、商品が確保出来なかったとAmazonからキャンセルされた事が2回も続いて
両方ともマケプレで倍の値段で売り出してて
しかも販売者が変わっただけでAmazonが配送しますとか

もうさ、マジ死ねよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:41:57.86ID:bwtkSSqE0
エヌエヌはアカ乗っ取りだろうけど商品が適正の価格と詐欺用の価格2つあるね
管理者は変更された事に気がついていないじゃないかな?
9時になったら誰か電話で教えてやれよ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:42:02.01ID:71nhdRe10
最近は楽天利用することが多いけどアマゾンはプライムの商品以外は買わないことにしてる
オークションとか個人のやり取りは詐欺もあるから懲り懲り
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:42:22.69ID:GZsl3bGq0
>>697
プラス、自分の垢をハックされないように、専用メアドとパス、二段階認証、ログイン通知だな。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:43:06.90ID:XMCdwPhX0
エヌエヌは気になるな
休眠アカしか使ってない中華にしては毛色が違う
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:43:14.91ID:AkBEQIFk0
怖くなって自分の出品アカウント勝手に作られてないかチェックしたわ
すざましい増殖っぷりだな
0712アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/04/27(木) 05:43:23.26ID:NuLkIRPs0
アマゾンってすでに社会インフラだし

これテロだよな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:43:24.13ID:30DCREqU0
ebayなんかもこの手の業者常に湧いてるがpaypal決済がしっかりしてるのであっという間に返金してもらえる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:46:23.65ID:XMCdwPhX0
クレカやpaypaといった安全な決済方法の登場でl通販ってのは怖いものだという意識が薄れているな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:46:40.80ID:30DCREqU0
Amazonは評価が全面に出てないから騙されやすい。殆ど機能してないし評価制度。
レビューで業者名晒しても相当悪どいとこじゃないとレビュー許可ならんし。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:47:06.90ID:wVF1TieM0
もう、判別がつかない。
お手上げww
評価多数でも乗っ取られてるとか、
シナ迷惑かけすぎだわ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:47:18.00ID:i5xRCkOh0
>>230
>>241
>>248
俺も同じやつに10回ほど中身1部抜かれて返品されてその度アマゾンに言ってんのにそいつには何も対応しねーの
俺には毎回3000円返金してくれるんだが何万もする新品の奴だから3000円の返金じゃ少なすぎる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:47:49.26ID:Nlz6VPoP0
アマゾンさんもこれは死活問題
なんだから、必死で対応策とるんじゃないか?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:48:25.51ID:BcWMfq470
これに乗じてヤフオクも空売りの取り締まり厳しくしてほしい。
在庫なし放置って、結局犯罪の元凶
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:48:47.72ID:h2vmPP0e0
カスタマーサービスに問い合わせ殺到しているらしいよ……
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:48:58.30ID:MsAOnIET0
マーケットプレイス保証で返金っても、
ほとんどが、「Amazonギフト券」による「返金」。

詐欺野放しで儲かるAmazon〜♪
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:49:17.46ID:KIS287Z80
>>720
同じやつを10回相手にしてるおまえはキチガイだな
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:49:59.76ID:Zyt4lf4F0
>>701
中国国内は日本よりまとも
悪質業者なんか速攻公安に締められて生き残れない
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:50:07.03ID:hbAaYevS0
>>723
死ぬほど問い合わせがあってAmazonが機能しなくなるくらいじゃなかったら
Amazonは動かないだろうからいい事だわ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:51:19.08ID:sTP9smkA0
>>698
それも注意しないとダメだよ、昨日の早朝大量発生してたが
高評価なお店の突然の大安売りは注意、おそらく乗っ取り、 お昼には消えてた。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:51:25.95ID:XMCdwPhX0
アマゾンカスタマーって在宅のおまえらじゃないか…
いくら問い合わせがあっても本体は静かなものだろう
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:51:58.57ID:30DCREqU0
Amazonは出店の管理もきちんとしてる最後の砦と信頼しておったんだが。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:52:25.92ID:jbbFeLq70
海外のアマゾンについてはわからないけど、
日本のアマゾンは日本人の利用がほとんどだろうし、
詐欺をしている人の立場からすれば愛国無罪なんだろうと思います。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:52:35.61ID:bwtkSSqE0
>>731
警察に窃盗で訴えればいいじゃん
身元わかるのだし
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:53:24.39ID:tDnX2drl0
Amazonにも中国のような取引仲介業者システムが必要だよ。
中国は詐欺が多いから、
商品を業者が送り、購入者が受け取り確認し、
OKを出した時点で、販売者に現金が渡る。
購入しても、現金は取引仲介業者が一旦預かり、販売者に直接すぐには
渡らない為に、販売者側の詐欺が成立しないという仕組み。
天猫だかがやってるシステムだよね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:53:43.02ID:EYlnQ9Ua0
この件に関して行政は何も動きがないのか?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:53:54.01ID:xEjBINJq0
詐欺が落ち着くことがあれど対応しようがないだろこれ、詐欺アカけしても増殖するゴキブリ状態
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:55:35.95ID:XMCdwPhX0
>>736
ただの詐欺だしなあ
警察がおざなりで捜査するくらいか。まあ国境の壁で終了
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:55:50.93ID:hbAaYevS0
自分の手元にはないAmazonの商品をメルカリで出品してるバカが
これに引っ掛かったりして
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:56:15.66ID:L9pCm/Q00
てるみくらぶ、つなぎ融資詐欺、トランプ金正恩の朝鮮戦争やるやる詐欺
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:57:05.55ID:30DCREqU0
ヨシフ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:57:23.71ID:hFrDPpLl0
モノはちゃんと届くが、関東からの発送となってるのに中国から送られるケースがあるらしい。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:57:37.78ID:5COTcMjj0
>>738
中国人が犯人だとして、
これは在日の中国人がやっているのではないの?
本土の中国人がやっているのかなあ。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:57:58.99ID:bwtkSSqE0
>>738
海外へ出荷しているの?なら難しいかもね 
日本在住ならヤフオクで捕まってるからamazonでも捕まるでしょ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:58:32.58ID:MsAOnIET0
恐ろし杉...アマゾンは、何してんだ!! 
金券で保証すっから、詐欺でも儲かってんだろうけどさ
----------------------
2017/04/26 22:19
昨日の25日、私のアカウントが乗っ取られ、20000件近くのお取引がスタートしていました。
翌午前2時に大量の「商品を発送してください」とぃうアマゾンからのメールを見て異常に気付き、すぐにAmazonに連絡したのですが、
「緊急を要する事態であることは理解しています。すぐに対処します」
と連絡がきたまま何も状況が変わりません。

翌朝、事前に届いていた400件近い購入完了のメールに加えて、さらに300件の購入者が現れたので、
再度Amazonに連絡すると「アカウントを休止してください」とのこと。
すぐに休止したのですが、すでに購入、お支払いを済ませている方がたくさんいるらしく、個人情報も全部もれていて、
どんどん我が家に直接問い合わせの電話がかかってきたり、詐欺師! というようなメールが届くようになりました。
さらに、状況を調査してくれているアマゾンから、なんと「早く発送しろ」という警告メールまで!

あまりの状況に昼から仕事を休んで、役に立たないメールではなく直接電話でカスタマーサービスに問い合わせたのですが、
今度は「引き継ぎがうまくいっていなかった、急いで対処する、電話には出なくていいし、問い合わせにも反応しなくていい、
全部アマゾンが連絡する」というので、とりあえず警察に事情を説明し、調書を取っていただいたのですが、
(さらに、自分のアカウント名を「このアカウントは乗っ取られています!」に変更、連絡先もアマゾンのの電話番号などに変更)
今夜また、どうなっているのか、という問い合わせの電話が。その後も電話が鳴り続けています。

https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/thread.jspa?threadID=7223&;start=0&tstart=0&sortBy=date
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:58:45.28ID:tDnX2drl0
今まで花や苗、種とか本とか電子部品とか
中国からオゾン発生装置とか紫外線発生装置とか
結構な数購入したけど、今の所被害は無いな。
最近だから、北朝鮮や韓国が絡んでるのかも
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 05:59:11.88ID:61yQsUeX0
(´・ω・`)

詐欺に引っかかるアマゾンが悪いニダ

日本国に税金を納めないアマゾンが悪いニダ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:01:12.68ID:hbAaYevS0
>>746
国と取引してるんじゃないんだから

中国人には良いやつもいれば悪い奴も沢山いるというだけの事
0752■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2017/04/27(木) 06:02:06.08ID:iVnfcxtk0
 


 これ、

  保障さえすれば良いという企業コンプライアンスを刑法で問うべきだぞ。
  保障さえすれば良いという企業コンプライアンスを刑法で問うべきだぞ。
  保障さえすれば良いという企業コンプライアンスを刑法で問うべきだぞ。

 事務手続きの面倒を利用者に請け負わせ、自分達は防犯という務めを果たしていないんだからな。
 勤めてまでは防犯しないと決め込んだ、不作為の作為だわ。

  アマゾンはインチキ商品を放置してただろ。


 
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:03:02.77ID:30DCREqU0
良識ある優良出店者が居なくなるじゃん。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:03:36.57ID:61yQsUeX0
>>746  おまえ (o^―^o) 中国からオゾン発生装置なんか買ったの?

    中国からだったらPMI発生装置買えば  ( ´艸`)

    σ(゚∀゚ )オレ だったら日本に法人税を払わないアマゾンなんか使わないよ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:03:38.34ID:fRnldr/p0
先日まとめがあったな。

【共通】
・ランキング上位の商品を大量出品する
・圧倒的最安値で出品する
・Amazonによる発送ではない

【詐欺形態A】
・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明
・発送連絡あってもデタラメな追跡番号
・Amazonからの入金があったらアカウントを消し逃亡
・マケプレ保証を申請すれば実害は待った時間だけ

【詐欺形態B】
・数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡
・Amazonを装ったメールで「キャンセルのため返金されます」と通知
・返金されるならいいかと勘違いしているとマケプレ保証申請期間を過ぎて終了

【詐欺形態C】
・国内の住所、日本人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある
・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事
・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが本当の被害はここから
・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる
・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる
・内容証明郵便や弁護士からのお手紙まで来る
https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/thread.jspa?threadID=7135

形態Cは人生詰む可能性のあるレベル
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:04:43.18ID:hbAaYevS0
>>753
ホントそれ

いつも、悪徳のクソ馬鹿野郎の為に、善良なものが潰されてく
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:05:22.57ID:5COTcMjj0
>>756
> ・圧倒的最安値で出品する
とか、1日未満の単位でもう古い情報になっているし、
急速に拡大している感があるね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:06:30.67ID:GZsl3bGq0
>>757
良貨を悪貨が駆逐するってね
この件無視すると取返しの付かない事になるんじゃない?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:08:03.53ID:+yxajm9/0
マーケットプレイスって出店に何の審査も無いの? ヤフオク以下かよ…
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:08:08.91ID:j70NZvbm0
>>4

そうだな朝鮮人や中国人に
汚鮮されてきてるからな

特アが燃え散ればいいのに
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:09:18.41ID:5COTcMjj0
>>759
何のために今の詐欺まがいのことをやっているかというと、
個人情報を集めるためだから、
将来的にCもあり得ないことではないと思うけど、
出品者に電話番号って伝わるんだっけ?
電話番号が分からないから、電話番号必須のはこBOONで発送するときに、
適当にでっちあげた記憶がある。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:09:55.41ID:UBGaG0UL0
>>756
圧倒的最安値とは限らない
2割引程度の現実的にありえる価格で出されている事もある
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:10:30.29ID:guG9Vtlk0
>>101
まぁ安さにつられて騙さられる奴はまた同じように引っかかるだろうから
連中にとってはいいカモリストになるわな

そういう俺も10年以上前、資格商法に騙されたら
以後、似たような業者からひっきりなしに電話きたし
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:10:51.14ID:RfkPc8ol0
名前と住所なんかなんの価値も無いぞ
電話帳と変わらんし
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:10:53.06ID:tDnX2drl0
相手が見えないネット取引において本来臨まれる仕組みは、
取引する時に、販売者に対し売買が成されると、
クレジット会社などが現金支払いが一時的に成立した事を販売者側に伝え
販売者側が商品を発送する。
購入者側は、商品を受け取り確認し、クレジット会社かAmazonのような
販売者側にOKサインを出す。
すると、クレジット会社が販売業者にやっと現金を渡す。
購入者が納得しなければ、品物を送り返し、
現金は実際に引き落とされない。
そういう仕組みが臨まれるんだよ。
この時、品物を受け取る購入者にもルールがあり、一週間以内に返事がなければ
現金が支払われ、購入商品に納得したとみなされるとか、
販売者側の当初のルール設定で未開封に限る(食品の場合)とか、
その都度ルールが設けられており、取引仲介をする側
(配送と支払いシステムを兼ねてる)が、それを直接確認するという安全策。
日本は、昔はお客様は神様ですみたいだったのに、
最近は、馬鹿チョン詐欺師目線で商売をやる屑が当たり前になったのか、
販売者は神様で、購入者に文句を言う資格は無いみたいな感じになってる気がする
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:11:28.78ID:gCaqUFnS0
ウチも嫁が注文した小動物用水飲み器やらが商品発送となってるのに二週間以上届かないって言ってたけどこれか?何か中国の店が出品者とか言ってたな
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:12:54.12ID:B29ZeDDA0
>>764
こうやって悪用することも可能って話を 実際に今、起きているかのように広めるのは違うだろ

電話番号は小口出品者には伝わらないけど、大口出品者には伝わるんじゃなかったかな?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:13:18.56ID:5COTcMjj0
>>769
中国から船便で輸送だと、2週間くらいかかることがあるから、
それは大丈夫である可能性がある。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:13:18.69ID:GZsl3bGq0
>>769
しばらくはネットショップやめておけと伝えてくれ。面倒に巻き込まれないようにな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:13:33.29ID:lahHKMP+0
>>173
アマゾンで買うだけで情強扱いだった時代も今や昔
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:13:36.10ID:bwtkSSqE0
日本のアマゾンだけ?
システム的には米尼も同じだから・・アメリカ在住の人いたら米尼はどのような感じ?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:14:38.16ID:RfkPc8ol0
詐欺に巻き込まれて迷惑被ったなら後でアマゾンに損害賠償請求すればいいだけ
むしろ、この事件を利用して俺も儲けよう、くらいの図太さが必要よ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:16:23.95ID:UBGaG0UL0
アカウントハックについては
あまり触れられてないのな
こんな大量に抜かれてるのに
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:17:12.15ID:CxBlJ4cV0
モニタ最安値のやつも危ないのかな
0のつけ忘れな気もするが
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:17:50.50ID:B29ZeDDA0
ほら、>>775みたいに、アカウント乗っ取りの話とごっちゃにする奴が居て
詐欺Cの話が広まってる

購入者の住所が詐欺アカの登録に使われているって報告は無い
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:18:01.83ID:5COTcMjj0
>>782
そういうことが過去にあったから、
1/10の値段に引っかかっちゃう人がいるんだろうねえ。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:18:42.13ID:kn6BIlBk0
俺も詐欺にひっかかってカスタマーに相談した。
しかし、この商品がさらに詐欺出品者だらけになってたわ。
ほんとにひどい

Amazon何してるんだろ?
あきらかに怪しいのに放置したままほっとかれてる。
まったく対策しないAmazonにも問題ある。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:18:47.59ID:2tkelag60
乗っ取りの手法は知らないけど、Amazonに退会届けを出して受理されてもマーケット出品者としてアカウントが生きてて、退会したつもりが実は退会出来てなかったりする
退会する時は購入者としてだけじゃなくアカウントそのものを完全削除してログイン出来ない状態にしてくれって念を押さないと駄目だよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:20:39.25ID:B29ZeDDA0
>>776
>>583のニュースによれば、海外でも同じこと起きてるみたいだよ
Amazonアメリカをチラッとみる限りだと、日本ほど大量に発生してるわけでは無さそうだが
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:21:08.52ID:5COTcMjj0
>>784
ただ、少なくとも俺の技術からすると、
出品者のアカウントを乗っ取るより、
知っている個人情報を使って、新たなアカウントを作り、
「詐欺形態C」の状況を作り出す方が簡単。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:21:16.42ID:61yQsUeX0
日本国に法人税を納めないで すべてアメリカに持ち帰ってしまうアマゾンはオオゾンだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:22:15.08ID:kn6BIlBk0
あきらかにAmazonにも落ち度があるね。
それに問題がこれだけわかってるのにもかかわらず放置しまくり。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:22:31.83ID:61yQsUeX0
アマゾンはインチキ商売でのしてきた会社だ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:23:29.45ID:30DCREqU0
ebayで去年トラブルが続いた時paypal(日本語対応)のサポのおなごに引っかかるあんたのほうが悪いようなこと言われたんだよね。
今年、ひょんなことで別のpaypalサポのおなごにその話したら社内でエライ問題になってそのサポートを探し出して教育し直しと全社員の教育し直しますと連絡きた。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:23:44.82ID:umgx43v70
申請して返金されることになったが気持ち悪いよな。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:24:21.93ID:erHTVplz0
>>769
それは普通
なぜなら中国の郵便は同じ方向の荷物が溜まるまで発送しないから、経費節減で
なのでそこから日本行きや中継地行きの荷物が集まらないと待たされる
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:25:49.95ID:kO/5NWq90
正規のAmazon品が複数ページスクロールしないと見られなくなった
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:25:55.22ID:B29ZeDDA0
>>789
というか、普通に考えて何の利点があって購入者の住所をわざわざ使ってアカウントを作るのよ?
審査とか無いんだから、新規アカが欲しいならテキトーな住所を入れて作るだけかと

乗っ取りのメリットは評価を利用するためだったり、
古いアカだと入金早いとかいくらでも思いつくけども
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:25:59.53ID:umgx43v70
中国の物流、というか税関はテキトーな仕事。
税関で止められてて放置されて連絡もなし。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:26:31.52ID:kn6BIlBk0
Amazonの社員の中にスパイがいるとしか思えない。
なぜならこれだけ問題発覚してるのにそのまま放置してるから。

いま俺が詐欺られた日立の丸鋸みたらさらに明らかに詐欺っぽい値段のやつが増えてたわ。
普通8000円はするような奴が1300円とかさ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:27:28.59ID:E+o/85UQ0
乞食ざまあw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:28:08.61ID:0/wB+A9S0
メルカリは高く売れるからヤフオクやマケプレから転売してる奴ばっか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:28:59.43ID:N6hz+ehg0
カード使い個人情報抜かれまくり
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:00.31ID:WJTReWsO0
詐欺とか言ってるけど
金取られるわけではないし
標的はAmazonでしょ?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:10.35ID:ACFxCjWC0
パスワード設定2重にしたほうがいいって言われたんだけど
パソコンからじゃないとできん?
不正ログインされるとかなんとか
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:15.19ID:mqONH9p70
IDメールアドレス
パス普段自分の使ってる物

別のツイッターのログインパスとかメールのログインパス
全部一緒にしてて、どれかが流出、全部入り放題になったんじゃないのかな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:20.74ID:5COTcMjj0
>>804
むしろ、この12時間は、
普通は8000円するのが7000円みたいのが増えている印象。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:23.79ID:HWYF249C0
アマゾンカスタマーってボケた意地悪おばちゃんだったorz
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:29:51.41ID:CroNReW60
マケプレとかで買うやついるんだな
あんなのどんな業者か知れたもいのではないのにな

kindleの電子個人出版もなんとかしてくれ
ゴミが検索の邪魔になって欲しいもの探しにく行ったら無い
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:30:36.68ID:YAgPeTjK0
尼も騙されて泣き寝入りしてくれたら
儲けと思ってるんだろな
だから放置している
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:32:44.88ID:rRb++0qt0
優良業者も多いのにね

販売終わってるDVDや雑誌、本買うのにめちゃくちゃ便利なんだけどなマケプレ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:32:57.79ID:UFlYJ6tH0
ポチる前に出品者の情報を確認するだろ
勿論、発送元が国内か海外かも

マケプレを知らずにアマゾン販売と勘違いして利用してるのか?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:33:17.22ID:Gz+4FZMX0
一社だけ他社の半額以下で出品している商品がやたら増えた
本当にこの安い値段で手に入るのかもしれないが、
今回のニュースが原因で詐欺ではないかと疑って買う気が失せる
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:34:09.07ID:R2pCwSK80
Amazon最近酷いよな。なにあれ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:35:52.13ID:5COTcMjj0
>>820
もうその段階はとっくに(と言っても、この一日の間にだが。)超えている。
優良だが休眠状態の出品者が狙われ、
次いで、ここ数日のうちにもまともな取引があったと思われる優良出品者も刃にかかっている。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:36:27.18ID:8z0GgNCu0
アカウントハック25日から横行かよ
寝ようかと思ったがパス変更と2重認証設定しに車飛ばして今、会社来たわ
寝てないわクソ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:36:48.89ID:EX1nvDuS0
>>820
表示される発送元の住所が国内になってるんだよ
レビューも別垢で自演してる
値段も最安値じゃなくて2〜3番目に安い

勿論今となっては判別付くけど
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:37:07.06ID:VUo3jvyo0
値段が普通でレビューも普通に書かれてる詐欺ならお前らも1発で引っかかるぞ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:37:45.08ID:5COTcMjj0
>>821
一社だけなら、今回のようなことがなくても疑うべき。
ただ、今回は数社がそういう状況で、
アマゾン正規出品が見づらい状況になっているので、
より騙されやすくなっている。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:38:55.91ID:30DCREqU0
こないだ買った業者はわからんかったなあ。予定2〜14日とかあったからてっきり国内発送かと思って注文したらトラッキングには番号なしの日本郵便とだけ。5日経っても到着しなかったので中華発送だったかと諦めた。海外発送らしきこと全く明記しておらんかった。
出店者はUSAだったんだけどね。国内在庫で発送されるのかと思った2日〜って表示だったし。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:39:04.83ID:EX1nvDuS0
>>825
今ほぼ全てのゲーム関連商品で、出品者の半分以上は詐欺垢になってるよ
他カテゴリは見てない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:39:15.56ID:ti1I9ojL0
騒ぎになる前日に激安品買ってしまったよ
発送になってるが来るのかな
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:39:38.75ID:8z0GgNCu0
>>829
机の下で寝ます(TT
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:39:59.69ID:VUo3jvyo0
>>810
そんなのあるのか今知ったわ…
明日休みだから明日設定しておこうかな
でも元の一個のパスの漏洩の仕方次第じゃ2つあっても同じかもしれんが
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:40:25.86ID:5COTcMjj0
>>830
このスレでも何度も話題になっているポコペンママ(の乗っ取り)は、
そのあたりの価格設定が巧妙。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:41:21.40ID:oPTp3+i/0
中国人が尼ジャパン社長とか関係無いよ この手の中華詐欺業者は世界中で活動しているからね
各国が協力して対策を講じても無理だろう… 中国人は儲かるなら何でもするからね
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:42:43.70ID:tdAvGaoL0
ルンバが1万で買えた事案があったから、ワンチャンあるかもってポチるんだろうが、買えるわけねーのに。あれはamazon直販発送商品だったからね。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:42:54.36ID:EX1nvDuS0
>>836
追跡番号を宅配業者のサイトに入力して、表示されなかったら詐欺
その場合Amazonに保証申請すれば返金される
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:43:20.40ID:kn6BIlBk0
>>840
明らかに詐欺だとわかるようなものを監視せずに放置するAmazonの責任は??
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:43:27.53ID:30DCREqU0
keepaプラグイン入れておくと良いよ。価格の変動グラフ化してくれるから。
怪しい業者が出店すると乱高下してるから異常な価格だと直ぐわかる。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:44:33.26ID:erHTVplz0
>>843
有名商品のバカ安価格はAmazon直販以外疑ってかかった方がいいね
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:45:17.33ID:79Nq1PeV0
>>820
今話題になっている詐欺業者の発送元は日本が一番多い
発送後に発送情報が中華に変更される
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:47:24.27ID:md6YDtMD0
マケプレの評判落とすためにやってるとしたら、黒幕は客が離れて業績落ちてる○天あたりだったりして
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:48:03.60ID:EX1nvDuS0
>>841
ぱっと思い付くのは
・氏名住所電話番号を取得できる
・Amazonの業務に負荷を掛ける&返金時の手数料分の損失を与えられる
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:48:25.27ID:xiKNX4xZ0
激安じゃないのに引っかかった俺
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:50:31.89ID:md6YDtMD0
恐らく、これからは客が品物を受け取ったタイミングで支払いが発生するようになるだろうな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:50:57.19ID:ZtibBiCv0
>>841
普通に売上金の入金狙ってるんじゃないの?
Amazonは発送時点で売り上げが確定して、入金は14日周期だから
偽の発送番号通知して時間稼ぎして、入金されたら逃げる
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:52:13.62ID:9wO7btXw0
朝のニュース見たらアマゾンが生鮮も扱うってのだけだった・・・。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:52:25.32ID:Tbf1PvQk0
え? パコパコママが大量出品だって?!
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:53:14.58ID:bCumrEkE0
巧妙な詐欺のはずが
今や完全にamazonを機能停止に追い込む嫌がらせだけになってるよな。
これ商魂が異常な中国人じゃなくて完全に意図的なテロだろ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:54:47.10ID:5COTcMjj0
>>856
出品者で確認すると言っても、普通は限度がある。
もちろん、今となっては、ポコペンママのように、
「過去に3つしか評価がないのに、8904も出品している。」と
怪しむことは可能。
しかし、何の情報もなければ、「100%のよい評価」だけが見えてしまう。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:56:54.46ID:ZtibBiCv0
>>864
まあ、ここまで騒動大きくなった今はほとんど入金前にアカ凍結されると思うけどね
あんまり騒ぎになってなかった1ヶ月くらい前くらいの詐欺アカたちは儲けられたかもね

詐欺の世界も一番乗りが儲けられて、後追いは儲けられないのは同じやなw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:57:08.94ID:8z0GgNCu0
少額だから返金手続きとらない人も大勢いるだろう
1000円が1000人いたとして100万・・
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:57:59.57ID:13AUw+pV0
古本で一度あったな
本が用意できなくなったとかで
1円だったけど
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:58:47.71ID:oqqZXKHu0
最近は特に買いたいものがなくアマゾン販売発送の奴しか買ってなかったから助かった
こんだけ数が多いと昔気軽にポチポチしてた頃なら引っかかった恐れがあるから騙された人の事笑えない
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 06:59:53.11ID:ti1I9ojL0
いつもすぐ電話繋がるのに激混みだなあ
相当引っ掛かってるな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:00:16.22ID:Zrzmb2Uc0
>>841
詐欺被害者って何度同じ目にあっても懲りない奴が多い。
過去の詐欺被害者の名が、後の詐欺事件でも何人も出るそうだ。
今回の件でも膨大な数のカモリストが出来た事だろう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:00:24.37ID:30DCREqU0
一ヶ月ぐらい前からだったけか、送料無料詐欺みたいなの出てきたの。Amazonに対策要望したのに放置しとくからエスカレートしたんでねーの?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:00:54.74ID:FReMSUiD0
>>873
店頭在庫兼用だとある話。
amazonの注文が届く前に店頭で売れてしまう。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:01:19.14ID:tdAvGaoL0
amazonのカスタマーセンターはバカしか居ないからな。どんなメールを送っても、定型文しか返信してこない上に、説明を求めても当社の定められた規定によりお答えできませんとかアホな事しか返信しない。
詐欺師にも同じ扱いなんだろう。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:03:02.47ID:kn6BIlBk0
>>880
それまじ?
返金って期限付きのギフトなの?
それならすごくひどいな。
悪質極まりないAmazon
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:03:18.84ID:U06D4Rk60
代金引換ができるものだけ選べばいいやん
商品の中身を誤魔化されないようちゃんとしたメーカーを選んで
商品が届いてから払うから
金を払ったのに送られてこないような目にはあわない
後はユーチューバー舐めんなチェーンソーみたいな真似をしなければ大丈夫
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:03:56.06ID:/ebGWq/B0
マケプレはボッタクリ価格しかなかったしなくてもいいだろ
昔からアマゾン発送しか信用してないし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:05:45.03ID:79Nq1PeV0
・出品者の評価で判断
最近まで高評価でも実は詐欺のパタンが出てきたので
最後の評価が数年前かどうかの判定方法が使えなくなってきた

・価格で判断
amazon販売よりちょっとだけ安い価格設定の詐欺が出てきたので
価格も当てにならなくなってきた

・発送元で判断
国内発送とか発送元:日本と書いてあっても発送後に中華発送になる
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:06:07.34ID:ZtibBiCv0
>>880
いや、大半は現金返金だろ
ギフト券返金になるのはコンビニ払いとかだけ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:07:39.18ID:+ITAOe0T0
>>862
2ちゃんを見てたおかげで情弱の俺でも先週に知ることができたが
マスメディアのニュースは遅いな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:07:47.10ID:tdAvGaoL0
>>884
代金引換のシステム使った事ないの?
商品を開封できるのは、代金を支払った後だよ?石ころが入ってて業者が適当な住所とかだったらどうする?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:09:18.75ID:yIjaBCeP0
送料と照らし合わせて最安値のショップで買うアマゾン利用者はガンガン詐欺にあってるだろうな
これ大問題になるの確定だよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:09:31.73ID:h+1ob7zu0
状況がますます悪化して、ネット通販=8割以上詐欺状態になればいい
そうなれば家電販売店やゲームショップ、中古品販売店が増えて雇用が生まれるだろう
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:09:38.07ID:GnLf2QrV0
マケプレで、Amazonが発送するってどんな仕組みなんだろう?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:09:46.81ID:5wZrjRK50
>>884
マケプレ保証で申請すりゃ、お金は絶対返ってくるんだから
代引きなら安心とか言ってるやつのが手数料を余分に払うだけの馬鹿
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:10:05.96ID:t0GYD7GD0
実際に届くはずの頃に初めて詐欺にあったと気づく、か。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:10:12.75ID:tRy2Osrr0
直近の取り引き履歴が無いとかは?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:12:12.45ID:5COTcMjj0
>>897
普段からとは言わないが、
今はそういうのは排除。

アマゾン本体のみが理想で、
あえて拡張するなら、
過去に取引したことがあるところだけに絞ったほうがいい。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:12:34.72ID:bCumrEkE0
これがセキュリティ強化という名目でプライム会員費上げるアリバイ工作だったら笑う。
ヤマトがあれだから信用できん。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:12:41.76ID:eLJ++P840
20年前くらいの殺伐としたネットの空気が戻ってきたな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:14:07.68ID:z06uu1aA0
プロフィールに「お客様に高水準の商品やサービスを提供するよう、努力を惜しみません。」て書いてあったらやめとけ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:14:30.32ID:5wZrjRK50
>>893
たぶん、海外の通販みたいに詐欺られたら返金してもらえば良いやって考えが広まるだけじゃね?

なんでAmazonをはじめ海外通販サイトはどこも返品返金のハードルがスゲー低いかと言えば
海外はネット通販は詐欺が居て当たり前だからな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:14:33.07ID:PgKoKJQg0
最悪購入者の電話番号や住所がパチモン屋の住所にされてクレームが来るようになったり訴えられたりする可能性もあるらしい
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:14:35.96ID:+mRX7kgv0
>>881
テンプレ対応がそのカスタマーのルールなんだからそれを持って馬鹿しかいないからとか言ってるキミも十分馬鹿じゃないのか?
オペレーターがルール無視で勝手に返信できるわけないだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:14:54.92ID:nWUmCkFv0
カートがザルでクソ通販だった頃の全盛期の尼に戻ったな
初心に帰るのは大事だw
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:15:28.74ID:wmfTRSNq0
>>904
それ単にデフォルトの説明ってだけ
普通のショップも多くがその説明だよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:15:53.40ID:q8JFfDh00
>>357
近日中にヤマトから契約切られそうだしな
中小集めてやらそうにも焼け石に水だし
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:16:03.12ID:wII715mj0
アカウント消しとこ
無料配送無くなったから使わないし
安全になったらまた戻るかもだけど
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:16:27.06ID:9wO7btXw0
>>897
エスエヌオンラインストアってのが直近に取引がある。
恐らくだが、エスエヌオンラインストアは最初から詐欺アカウントでだと思う。
2016年の取引に
「毎日使うものなので、対応が早く在庫する必要がないので良いと思います。」
とか明らかに日本語がおかしいのがあるし。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:16:39.39ID:kn6BIlBk0
少し前に頻繁にテレビでAmazonのCM流してたから忖度してニュースにしないのかもね

CM料=口止め料

ほんとに汚い世界
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:17:58.34ID:79Nq1PeV0
>>904
それは詐欺業者のプロフィールに共通して出てくるね
たぶん詐欺用のページ作成ツールで自動でその文言が入るんだろうな
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:18:18.73ID:tRy2Osrr0
通販やオクでエログッズ買って何十年になりますが、一度も詐欺は無かったけど
世間は怖いお
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:18:19.60ID:30DCREqU0
個人情報ぶっこ抜かれるのがなぁ。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:18:32.07ID:OGRu3J+I0
一番確実で騙されない方法
マケプレは使わない
自分の足で品物を見に行く
安物買いの銭失いって言葉があるんだから金をケチんな
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:19:28.13ID:30DCREqU0
グーグルマップである程度わかっちゃうしなあ
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:19:31.78ID:JkEyN4+60
マケプレ使われなくなると困る転売ヤーが必死に工作してるな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:20:41.35ID:aS0x6T0/0
これむしろ危ないのは騙された奴は
自覚ないから周りに自慢して二次被害産むこと。
てか俺がそうなりかけた。
会社でこれ買いなよ安いよと勧められて
カートまで反射的に入れてからショップの商品リスト見て気づいた。
何より問題は俺に八つ当たりさせないようにどうそいつに詐欺を伝えるかだったw
馬鹿にせずに気を遣いながら伝えるのは結構苦労したぞ。
既に被害者だと言っても過言じゃない。
返金にはなったようだ。とりあえず今回の件はそいつとの間に秘密にしてあげてる。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:21:09.38ID:+ITAOe0T0
>>887
出品者の評価でも判別できないし
価格でも判別できないレベルになってきたね
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:21:38.24ID:30DCREqU0
一軒家見れば年寄りいそうかどうか検討もつくだろうし、マーキングしたらポストとかから個人情報ゲットでオレオレ詐欺の情報源となりかねん。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:22:41.03ID:kn6BIlBk0
>>923
ブログでAmazonのリンク貼り付けて
これ今めちゃ安いから俺はポチったとか自慢げに書いて更にリンク踏んだ人の被害者増やしてる人も居たりしてw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:23:10.33ID:hF2VI7I70
仮に報道が本当なんだったら、
指揮系統もここを見てるんじゃね?w
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:24:13.34ID:l+huR8yGO
デモ活動≠煖、謀罪の取り締まり対象に 警察が「組織的な業務妨害罪にあたる」と判断した場合 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493173960/
小林よしのり「共謀罪が成立したら物を言う市民が萎縮してし民主主義が崩壊する」 [無断転載禁止]2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1493184068/       
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:25:26.43ID:LMJDAYKf0
結構大ニュースになる予感
出品者@企業ののネット通販と情室はこれ見たら急いで出社♪
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:25:38.71ID:ti1I9ojL0
電話繋がった
すげーイラついてたわ
買った俺が悪いんだくらいな勢い
はじめてアマゾンで嫌な思いした
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:26:22.54ID:dxWMu/dn0
俺はなるべく代引きにしている。カードとかコンビニ決済とか怖いわw
どうしても必要でコンビニ決済しかなかったら、それに買える事はあるが…
基本代引き。でないと買わない。これ貫けば被害には遭わないよw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:27:16.79ID:haJi/ldI0
中国人は中国に閉じ込めておかないとダメだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:28:14.97ID:1fvELxbz0
普通に商品調べたら最初に胡散臭いとこが出てくるんだな
こりゃボーっとしてたら引っかかるわ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:28:16.35ID:Bvtp/0No0
>>894
アマゾンの倉庫に業者が在庫を送って販売委託してる
だからこのタイプの商品はアマゾンの配送オプションがすべて使える
「アマゾンが発送する」だけを選んどけば少なくとも商品が届かないという詐欺は防げるよ
欠陥品だったり海賊版だったりって詐欺は防ぎようがないけど
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:28:18.22ID:kn6BIlBk0
カスタマーで相談したのにさらにその商品で詐欺出品者増えてるとか何やってんだかねぇ。
明らかに詐欺だとわかる値段の付け方してるのに。
どんどん手動でAmazonが削除してけばいいのにそれもやらない。

Amazonの怠慢さに呆れたわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:28:24.83ID:3FYe/NFb0
800円くらいの商品買おうとしたら最後のほうで送料手数料10万円くらい上乗せされていた
ポチる寸前に気がついた
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:28:39.99ID:MsAOnIET0
返金の大半は、「Amazonギフト券」

詐欺野郎のおかげで、出品者に流れる売り上げのほとんどが、
Amazon社には「金券売り上げ」として入る。

 凄いぞ! Amazon今期は業績UP確実
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:29:41.46ID:PWQfpnvz0
詐欺アカウント放置して注意喚起もしないアマゾンは本当に糞だな
放置したら被害増えて信用失うだけだろ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:30:10.19ID:NncUuQaX0
尼は「詐欺かどうかはわからない」って言ってるからな
申し建てが無い限り消さないよ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:30:15.91ID:alDQcmCS0
大スポンサーだからテレビのニュースで放送されない
いつものパターンになってるなあ。
もうちょっと騒ぎが大きくなると,
しれっと放送し始めるんだろうけど。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:31:43.20ID:RQ4XmN570
マーケットプレイスで購入してから、その業者から宣伝メールが来るようになった
なんの為にamazon通して購入してると思ってるのさ、酷い事するねamazon
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:32:08.08ID:SfWGVTU50
確かに異様に安くて新規か評価数件で同じような文章の怪しいやつがいっぱいいるわ。
アマゾンもトップページに気をつけろとかかけばいいのに何も言ってないし。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:35:53.48ID:LMJDAYKf0
上の方にある乗っ取られたエヌエヌ
大手メーカー(expパナソニック)のアマゾントップの広告で出てくる家電の
最安値で一番に表示されてるね
これトップページの大手メーカーの広告だから安全だろうと思う人多そう
広告費使ったメーカーも大ダメージだな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:36:13.40ID:Bvtp/0No0
>>944
アマゾンにとってはマーケットプレイス出品者も「お客さん」だからな
その辺があるから毅然とした対応が取れないんだろうね
対応を誤って自滅しなきゃいいけどw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:37:00.17ID:U88VZb070
中国と提携したのが原因でアカウントが内部から漏洩したのでは別スレであったが
中国はどこまでamazonのシステムを見る権限が与えられているのだろうか
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:39:22.18ID:5COTcMjj0
>>956
アマゾンに注意喚起ができたという点で、
世の中の役には立ったと思うよ。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:39:29.94ID:+ITAOe0T0
カスタマーに対しカスタマーサービスを提供するって
重複していてくどい表現だな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:40:34.15ID:5COTcMjj0
>>955
モンスターカスタマーは「お客様」ではないし、
詐欺師も「お客様」ではないんだけどねえ。
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:40:34.75ID:TyYC6IzO0
Amazon にとっても、営業妨害になってるだろうに。
お客が逃げるんじゃないの?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:41:47.06ID:kn6BIlBk0
保証受けるにはまず出品者に連絡入れないと行けないらしいが
俺は出品者に連絡入れずに真っ先にカスタマーへ電話してカスタマーから代理で連絡入れてもらったよ。

出品者に連絡入れること自体罠だと思ったからね。
みんなそうした方がいいかも。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:42:12.36ID:QLGsE7es0
>>944
Amazon Japanの社長は香港人
日本人が中国人に騙されるのは歓迎してんだろ(笑)
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:43:34.89ID:MnpVkCy30
いままでこういう騒ぎにならなかったのは
amazon自体の送料無料がなくなって、マケプレも選択肢に入れ始めた人が増えてきたからかね
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:45:33.70ID:SuSlxyzV0
カスタマーサポートをカスタマーと略す人の言語感覚はどうなってんだろ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:46:24.55ID:uBE9DGum0
>>694
いちばん上にあると正規品と思いうっかりポチってしまうが
販売店が中古品を扱う店だと
保証書があってもメーカー保障はきかないから注意な
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:49:06.84ID:xHjOIigD0
>>965
いや、前から細々とはこういう詐欺あったけど
今は異常なくらいそこら中に溢れかえってるからな

話題にならないほうがおかしいw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:49:06.84ID:UFlYJ6tH0
見たけど、アマゾンより半額以下で出品してるやん
こんなんポチる奴もすげぇわ

俺が見たのはトルクレンチ
¥14000が¥5000って
しかも新品扱い

こんなんポチるかよw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:50:32.58ID:rqfHicab0
エヌエヌっての、オレなら見抜けない
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:50:57.64ID:5COTcMjj0
>>963
出品者へのメールは、アマゾンが仲介してくれるから、
出品者にはこちらのメアドは伝わらないのではないの?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:51:08.58ID:xHjOIigD0
>>971
最安値の8割くらいで売られてる詐欺出品もあるぞ
なかには商品の出品が全て詐欺出品で占められて、比較のしようもないのもあるぞ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:51:41.33ID:3B/LPTZI0
新品って書いてあっても出品者がそう書いてるだけで
多くの場合に保証書は無効です
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:51:44.24ID:UBGaG0UL0
保証申請が受理されて三日経つけど
まだ返金が確定してないわ
随分混雑してるみたいだな
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:52:06.65ID:DEJw5rDv0
これ休眠状態のアカウント漏れただろ
2013で止まってる奴多すぎなんだよ
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:53:00.29ID:lX5xaPgd0
アマゾンクラウドも危ないな
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:53:24.15ID:NncUuQaX0
エヌエヌやばいな
俺もひっかかるわ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:53:36.42ID:1fvELxbz0
普通の人はアマゾンで詐欺に合うと思ってないだろうしな
とりあえず詐欺業者がトップに出てくるのは論外
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:53:55.16ID:5COTcMjj0
>>977
今後はますますそうなると思う。
ここでは詐欺の存在が当然とみなされているけど、
世間ではまだ疑うことすらしていない人が多いと思うし。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:54:13.78ID:LMJDAYKf0
詐欺商品の価格が微妙に同じラインを保っていると言う事
乗っ取られた出品者アカウントの振込先口座てもしかしたら同じに海外口座?に変更されてない??
複数犯なら出品の最低価格で小競り合いあるはず
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:55:37.83ID:kn6BIlBk0
>>974
というか連絡の文面を自分で考えて書いた時に個人的な情報書いてしまう可能性あるから危険。
こちら側の焦り具合も詐欺師に伝わるしね
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:55:45.44ID:30DCREqU0
これさ一斉に始まってるから組織的でしょ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:56:00.29ID:TWkgghMb0
エヌエヌオンラインストアが安すぎワロタ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:56:45.95ID:UFlYJ6tH0
>>975
怪しげな中国輸入品ならともかく
有名メーカー商品で半額以下は流石に引くわw
通販はアマゾンだけじゃないから、相場も調べられるだろうに
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:56:55.27ID:30DCREqU0
一定時間で引っ込めた出したりしてるのあるな。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:58:03.28ID:kn6BIlBk0
Amazonのトップページに注意事項ぐらい書けばいいのに。
馬鹿でかいフラッシュ広告する余白があるなら。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:58:51.35ID:30DCREqU0
在庫1個出品で購買焦らせておる。芸がこまかい。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 07:59:40.09ID:LMJDAYKf0
出品者が今日急いでやる事

1.パスワードの変更
2.二重認証の設定
3.ログインメールアドレスの変更
4.アカウント情報のチェック 口座とクレジットカード
5.全出品商品の棚卸

大変そうだw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:00:28.09ID:+ITAOe0T0
>>990
そろそろトップページに注意喚起の文章が書いてあるかなと何度も見に行ってるが
いつも松本の顔がでてきてムカつくわw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:00:42.72ID:rqfHicab0
危ねー
今Amazonの販売・発送のを購入して念のため見直したら
残りはエヌエヌの取扱になってた
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:00:59.57ID:kn6BIlBk0
マスコミが報じないとか言うよりまずAmazon自体が注意喚起をサイトで報じないってのもひどいね。
具体的事例上げて注意してくださいみたいなページを目につくとこに貼り付けとくべきなのにやらない
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:01:09.80ID:KilP603D0
Amazon発送以外買ってないし
問題なし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:03:15.00ID:TZCVEE020
>>986
むしろ、組織犯というよりノウハウがネット上に書かれて
素人が一斉にやりだしたって感じるけどな

ここまで一気にやったら逆に効果薄れるし、同一犯だったらもっと騒動にならないよう少しずつ出品するでしょ

儲けることじゃなくて、騒ぎを起こすこと自体が目的なら確かに組織犯かもな
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:03:31.25ID:oqqZXKHu0
テレビつけたらまた詐欺おばちゃんの話題かよと思ったw
何でこれ取り上げないのかなあ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/04/27(木) 08:03:34.37ID:3B/LPTZI0
amazon発送で新品だと安心しても
ただの出品物だったりする
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 6時間 49分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況