X



【アメリカ】スペースX、米情報機関の機密衛星打ち上げに成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/02(火) 18:54:54.36ID:CAP_USER9
http://www.cnn.co.jp/m/fringe/35100653.html

ニューヨーク(CNNMoney) 米民間宇宙開発企業スペースXは1日、米情報機関の偵察衛星をフロリダ州ケープカナベラルのケネディ宇宙センターから打ち上げ、軌道に送り込むことに成功した。

打ち上げは当初、4月30日に行われる予定だったが、ロケット下部のセンサーの問題のために延期されていた。

打ち上げを委託したのは偵察衛星の開発や運用を行っている米政府機関の国家偵察局(NRO)。今回の衛星「NROL−76」に関する詳細は極秘とされ、スペースXでは偵察内容や衛星の大きさ、軌道上の場所などを一切明らかにしていない。

NROによると、同衛星はテロ組織や他国の核兵器など米国に対する潜在的脅威の監視を担い、ミサイルが発射された場合の早期警報にも利用できる。

スペースXは通常であれば打ち上げの様子をインターネットで公開しているが、今回は第1段ブースターをロケット上段から切り離した時点で中継を打ち切った。

使用済みのロケットは、無事地球に帰還した。打ち上げから約7分後、再びエンジンに点火したロケットは大気圏に突入し、コンピューターに誘導されて、ケネディ宇宙センターにある幅約90メートルの着陸台に着陸した。

ロケットは使用後に廃棄されるのが一般的だったが、スペースXはコスト削減を目的に回収や再利用を進め、先月には再利用ロケットの打ち上げを成功させていた。

1日の打ち上げに使ったのは新しいロケットで、同社が使用済みロケットの回収に成功したのは今回が10回目。2017年はあと6回、再利用ロケットの打ち上げを予定している。

2017.05.02 Tue posted at 10:39 JST

スペースXが米政府機関の偵察衛星打ち上げに成功=NASA
http://www.cnn.co.jp/storage/2017/03/31/e705f976a48886f0e5d106668bb072cb/t/320/185/d/space-x-falcon-nasa.jpg
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:51:36.90ID:Oe+x4xxi0
日本の技術をぱくり盗んだ、部品は日本製、工作機械は日本製、とかでないのかコレ? で日本人なら魔改造でもっと凄いから売れとか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 09:56:33.01ID:sQzQhEJO0
見よう見まねでパクろうとしたら、降下中にひっくり返って巨大なネズミ花火と化すだけだよ。
そんな簡単にコピーできるならどこも苦労はせんだろう。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:21:22.90ID:RMZOj+vp0
>>51
え?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:28:02.83ID:0I2bJI930
こっちから攻撃できるわけでもなく
固体燃料化されたミサイルは事前の察知も出来ない
日本の偵察衛星なんて何の役にも立たない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 11:58:40.08ID:EeqCGUJa0
>>53
早期警戒衛星による直接観測だけが発見手段じゃないぞ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 12:01:06.43ID:/Mw5Tuxq0
アメリカ政府のロケット打ち上げを受託してるのか
すごいな、企業の技術も、それを民間に委託するアメリカ政府側も
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 12:03:18.11ID:Xm4msYw50
>>9
円形ターゲットの方が動いてる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 12:42:24.78ID:EeqCGUJa0
国策基幹ロケットと、それ以外の民間ロケットの区分がある。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:43:36.79ID:arewIGxX0
イーロンマスクすごすぎだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:52:42.81ID:VfpLuTBX0
宇宙開発にはずみがつくのは良いことだ。
スペースシャトルの失敗で遅れに遅れてるからな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:52:49.16ID:LzuVmA/Q0
Elon Musk、地下にトンネルを掘って自動車を自動運搬するアイデアを披露
ストーリー by hylom 2017年05月02日
https://srad.jp/story/17/05/02/0450222/
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:56:24.18ID:iz58yg340
>>26
その代わり打ち上げ費用は倍以上になったわな。
どんな基準なんだろう。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 13:57:11.96ID:iz58yg340
>>54
アメリカ様のグローバルホークですね()
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 18:26:04.94ID:Oe+x4xxi0
また日本の技術がパクられ盗まれた! 日本でもこれくらい出来た!
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 18:57:46.99ID:iz58yg340
日本の技術は世界一!
本気出せばスペースXなんか相手にならん
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:48:44.42ID:RMZOj+vp0
>>65
朝鮮人みたいなことを言うな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 19:54:29.90ID:lYTABTYw0
民間企業に委託つっても、政府の管理下にあるに決まってるよね。
偉そうな役人がきて、ここからは私が指揮を執る。君たちは下がってよい。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 20:13:03.24ID:fMF3i2wI0
再使用可能って事は、その分頑丈に造らないと駄目なんじゃね?
そうなると、価格は高くなるはずなんだが…
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 20:20:42.10ID:iz58yg340
>>69
高熱と高圧に晒されるエンジンは元々頑丈に作らざるを得ないから、ギリギリに作るのは難しい
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 20:47:02.53ID:RMZOj+vp0
>>69
元々、液体燃料ロケットエンジンは、1回の打ち上げで使用される稼働時間(精々180秒〜300秒程度)以上の耐久性がある。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 20:55:48.96ID:lHL9jGfM0
当然のように1段目が戻ってくるのがすごい
2段目やさらに大きなロケットまで戻ってこれるようになったら、日本のロケットはどうなるのだろうか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 21:10:18.58ID:iz58yg340
>>72
日本政府専用という位置づけは変わらんよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 22:41:07.12ID:UH8cGHow0
>>69
頭悪そう
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/03(水) 22:49:30.62ID:uMdEjCQx0
誘導とかはまだわかるが落下速度調整のための噴射燃料がすごくたくさん必要なんじゃないの?
007978
垢版 |
2017/05/04(木) 00:16:47.23ID:ab0kLnLS0
>>77
軽くなってる を書き忘れた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 00:43:14.13ID:uB7487gK0
>>77
大気減速で、「終末速度」と呼ばれる速度まで勝手に減速する。
燃料を使い切って軽くなった1段目機体を着陸させるために必要な燃料は、2割ほどで、コストで言えば1%にも満たないとか。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 01:00:36.16ID:fGAweV810
ススだらけで真っ黒になっちゃってるけど、ストンっと着陸してかっけえなあとオモタ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 01:58:59.35ID:ptAe2wEf0
垂直着陸もすごいが
着地点ぴたりがもっとすげえ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 02:01:44.45ID:x5rS78I80
>スペースXは通常であれば打ち上げの様子をインターネットで公開している

xvideosでか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 02:07:46.49ID:Ca4mNqZq0
>>35
うっは、もはやJAXAなんて一般企業の後追いしかできない存在だな。
種子島で漁民に無駄な金払う必要なんてないから
打ち上げはアメリカかオーストラリアの広大な土地を安く借りてすませてくり
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 07:58:12.53ID:tKrIhlbH0
>>80
へー 賢くなった!ありがとう!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:09:05.86ID:OC2Md6zR0
一段目が着陸する姿を見るとスペースシャトルのようなワクワク感があるが
ここの目指す低コスト化はやってみないとわかんないしな
でも、世界的にも低コスト化も進むだろうし需要を掘り起こしてくれればうまくいくようになるかもな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:29:19.67ID:op4jckyO0
>>30
「結局再利用の方が金がかかる」ってことで、
スペースシャトルから使い捨て型に回帰したと思ってたんだけど、
何かブレイクスルーがあったのかな?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:52:03.37ID:Hxm7RAR+0
>>87
高熱に晒される大気圏再突入やらんだけ
割り切りがうまい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:52:44.15ID:OC2Md6zR0
使い捨てロケットを最小限の改造で再利用ロケットに変えたことがすごいところじゃね
回収に失敗しても成功しても安いロケットにはかわりないという
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:55:44.61ID:Hxm7RAR+0
>>86
アメリカの保守本流ULAの次世代機もベゾスのベンチャー頼りだしな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:57:11.08ID:VoYlQbz80
イーロンマスクはジョブスなんかよりよっぽど凄い 
夢に向かって突き進む生き様が凄まじい 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 09:58:48.25ID:bPWTmi5W0
え〜なんであんなちゃんと帰還できるの??
そしてススだらけなのに再利用できるんだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:31:58.31ID:uB7487gK0
>>87
大型の機体が丸ごと大気圏突入するシャトルと、大気圏内の加速フェーズだけ担当する1段目を同じ基準で見ることの愚かさ。

フライバックブースターと言う発想は、構想としては古くからある。では
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 11:46:28.21ID:KWUNSTxd0
>>84
ま〜、一回でも自前で打ち上げてから言えよ、チョン!

「永遠にゼロ」だろうけどw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:27:41.86ID:jULAuC7w0
ケロシン使ってるからススが出る
上の動画の中国はメタンだからススが出ない
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 06:45:21.49ID:P6E/FGF70
なるほど
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/05(金) 13:07:25.55ID:5XuZq7vs0
ews2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況