X



【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/04(木) 19:17:53.55ID:CAP_USER9
資源エネルギー庁は、日本の近海に分布する、天然ガスと水が結びついたメタンハイドレートについて、4年ぶりにガスの取り出しに成功したと発表しました。

発表によりますと、独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、4日午前10時ごろ、愛知県と三重県の沖合で、
水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。

メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源で、日本近海に広く分布していると見られ、純国産のエネルギーとして実用化が期待されています。
この海域には、国内の天然ガス使用量の10年分に相当するガスを含むメタンハイドレートがあると試算されていて、4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、
ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。

今回は、パイプの周りに特殊な合成素材を巻きつけるなどの対策をとり、およそ1か月間、ガスを連続して取り出せるか、調べることにしています。
国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめたい考えで、商業生産の実現に向けては、コストを大幅に下げたうえで、ガスを安定的に採取する技術を確立できるかが課題となります。

<純国産の新エネルギー資源として期待>

メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついてシャーベット状になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれています。

日本近海の海底や、さらに深い地層に分布していると見られていて、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合の海域以外にも、新潟県の上越沖では、
メタンハイドレートを含む地質のサンプルが採取されたほか、北海道の日高沖などでもメタンハイドレートがある可能性を示す地質構造が確認されています。

中でも愛知県と三重県の沖合の海域は、まとまった量のメタンハイドレートが確認されていて、ガスの量は国内の天然ガスの使用量のおよそ10年分に相当するという試算もあります。
メタンハイドレートは、純国産の新たなエネルギー資源として期待が寄せられています。

<商業生産の実現には課題山積み>

メタンハイドレートの商業生産の実現には、課題が山積みです。

1つはガスを取り出す技術の確立です。今回、試験が行われている海域では、4年前に海底のメタンハイドレートからガスの取り出しに成功しましたが、
パイプに砂が詰まるトラブルが発生し、2週間を予定していた作業を6日で打ち切らざるをえなくなりました。
商業生産では、長期間にわたってガスを安定的に取り出す技術が不可欠で、さらなる研究開発が必要です。

また、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合では、メタンハイドレートが地層と地層の間を埋めるように広く分布していますが、
日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。

さらに、生産コストの引き下げも課題です。アメリカではシェールガスの生産が各地で広がっていて、今後、アメリカ政府が輸出を強化した場合、日本は今よりも安く天然ガスを輸入できる可能性があります。
一方、メタンハイドレート由来のガスの価格は、今のところ試算はありませんが、商業生産の実現には、シェールガスなど、輸入する天然ガスと比べてコストをどれだけ抑えられるかが課題となりそうです。

配信 5月4日 18時13分

NHK NEWS WEB ニュースサイトで読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970831000.html
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:19:45.78ID:WnB2fOWJ0
屁って燃えるんだぜ、試すときはケツ毛が燃えないように注意な
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:20:23.47ID:pH+b8JE00
いいぞがんがれ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:20:46.63ID:EJVcXoxD0
実は日本海側だと太平洋側の数倍浅い所から取れるんだよな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:21:48.82ID:2nUxVAhQ0
掘っても採算が取れない工作員が湧く
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:22:16.03ID:bE8JbZCV0
太平洋側ということは砂層型だろ
どうしてもっと採掘コストの安い表層型があるのにそれを無視し続けるのか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:22:17.93ID:Y4wmttlf0
場所が場所だけに地震を連想してしまうな

フィリピン海プレートのど真ん中にはないのか?
そこにシェルター作って掘れば良いのに

ガスだけじゃなく、レアアースや石油とかもあるんじゃね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:22:37.88ID:etZlGMzT0
メタンは井戸レート
ブタンは水道レート
マメな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:22:52.24ID:fQyYvsjA0
とうとう使えないメタンハイドレートになった
立場は、太陽光発電レベル
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:23:30.30ID:5i/oYKOy0
おまえら、今アメリカから独立するような真似はイカンよw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:23:41.19ID:HI+9hvhc0
                 ∧∧
  ♪ ∧__,∧     ♪ /支\
     < `Д´>       ( `ハ´)  シナとニダーが
     (つ  つ      (つ  つ
     |   |        |   |   力を合わせて ♪
     し― つ       し― つ
        彡         彡

         ♪      ∧∧
   m∧__,∧      m/支\ ♪
   | < `∀´ >      | ( `ハ´ )   日本の
    ヽ    つ     ヽ    つ
    |    |       |    |    資源を〜 ♪
    し―ーJ       し―ーJ


         ♪
    , -―-、、      , -―∧∧  ♪
   /  ∧__,∧    /   /支\
   l  < `∀´>   l   ( `ハ´) 奪い取るダック ♪
   ヽ、_ フづと)'    ヽ、_ フづと)'
   〜(_⌒ヽ      〜(_⌒ヽ
     )ノ `J          )ノ `J
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:24:36.59ID:ppIsti0c0
日本近海に広く分布していると見られるのに愛知県と三重県の沖合で?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:24:55.06ID:Ju1Uot/S0
予算増やして研究者の数増やしてやれよ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 19:25:45.88ID:T81BmVyC0
原発再稼働に躍起になってる東電に「再エネルギー割賦費」名目で金を取られてるのが、どう考えても納得できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況