X



【資源】「燃える氷」メタンハイドレートからガス採取 4年ぶり成功 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/04(木) 19:17:53.55ID:CAP_USER9
資源エネルギー庁は、日本の近海に分布する、天然ガスと水が結びついたメタンハイドレートについて、4年ぶりにガスの取り出しに成功したと発表しました。

発表によりますと、独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構は、4日午前10時ごろ、愛知県と三重県の沖合で、
水深1000メートルの海底からさらに350メートルほど掘った地層にあるメタンハイドレートからガスを取り出すことに成功しました。

メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベットのような状態になった天然資源で、日本近海に広く分布していると見られ、純国産のエネルギーとして実用化が期待されています。
この海域には、国内の天然ガス使用量の10年分に相当するガスを含むメタンハイドレートがあると試算されていて、4年前に世界で初めてガスの取り出しに成功しましたが、
ガスを引き上げるパイプに砂が入るトラブルがあり、6日間で作業を終了しています。

今回は、パイプの周りに特殊な合成素材を巻きつけるなどの対策をとり、およそ1か月間、ガスを連続して取り出せるか、調べることにしています。
国は、来年度をめどにガスを取り出す基礎的な技術をまとめたい考えで、商業生産の実現に向けては、コストを大幅に下げたうえで、ガスを安定的に採取する技術を確立できるかが課題となります。

<純国産の新エネルギー資源として期待>

メタンハイドレートは、メタンガスと水が結びついてシャーベット状になった物質で、「燃える氷」とも呼ばれています。

日本近海の海底や、さらに深い地層に分布していると見られていて、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合の海域以外にも、新潟県の上越沖では、
メタンハイドレートを含む地質のサンプルが採取されたほか、北海道の日高沖などでもメタンハイドレートがある可能性を示す地質構造が確認されています。

中でも愛知県と三重県の沖合の海域は、まとまった量のメタンハイドレートが確認されていて、ガスの量は国内の天然ガスの使用量のおよそ10年分に相当するという試算もあります。
メタンハイドレートは、純国産の新たなエネルギー資源として期待が寄せられています。

<商業生産の実現には課題山積み>

メタンハイドレートの商業生産の実現には、課題が山積みです。

1つはガスを取り出す技術の確立です。今回、試験が行われている海域では、4年前に海底のメタンハイドレートからガスの取り出しに成功しましたが、
パイプに砂が詰まるトラブルが発生し、2週間を予定していた作業を6日で打ち切らざるをえなくなりました。
商業生産では、長期間にわたってガスを安定的に取り出す技術が不可欠で、さらなる研究開発が必要です。

また、今回、試験が行われている愛知県と三重県の沖合では、メタンハイドレートが地層と地層の間を埋めるように広く分布していますが、
日本海側の海底では、海底付近に塊となって点在していて、どのようにガスを取り出すかは、まだ研究段階です。

さらに、生産コストの引き下げも課題です。アメリカではシェールガスの生産が各地で広がっていて、今後、アメリカ政府が輸出を強化した場合、日本は今よりも安く天然ガスを輸入できる可能性があります。
一方、メタンハイドレート由来のガスの価格は、今のところ試算はありませんが、商業生産の実現には、シェールガスなど、輸入する天然ガスと比べてコストをどれだけ抑えられるかが課題となりそうです。

配信 5月4日 18時13分

NHK NEWS WEB ニュースサイトで読む
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010970831000.html
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:06:32.79ID:CudUubbl0
なんで 日本は海底に天然ガス普通にあるのにほらないんですか?
なんで採算の合わないメタンはいどれーどなんでしょう?

普通に日本のまわりには天然ガスあるんですよね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:06:51.51ID:4bnnM2+w0
>>166
ぶっちゃけそうだね
アメリカに技術供与しながらシェールを買ったほうが安い
技術的なフィードバックを収集して日本でも掘ればいい
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:07:34.07ID:qfrjUnCg0
>>174
最も拡散してるエネルギーの太陽光が地域によっては
火力や原子力より安くなってる件
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:07:42.94ID:PL9tkRcI0
まだそのレベルなのかよ・・・
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:07:58.66ID:5TEHIU1F0
>>162
しかも深海から苦労して重い重いメタンハイドレートの氷を引き上げたとしても
その85%が燃えないただの水分、燃料成分のメタンは15%しかない
これはハイドレートの物理特質でどんなに採掘技術が上がっても変わらないから
永遠に採算は取れない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:08:17.33ID:ViYTczI6O
>>159いや、だからこそ今のうちに技術開発だと思う。
確かにコストは掛かるだろうけど、有事はみんな自転車移動?
自分は無理。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:08:27.50ID:4bnnM2+w0
>>175
ハイドレードは問題ない
シェールガスは岩盤を掘るからやばいかもね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:08:55.87ID:2JrZAoEJ0
いつまでも買えると思うな他国の資源
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:01.49ID:qfrjUnCg0
>>181
だから海底で水とガスを分離する減圧法を試してんじゃん
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:02.31ID:SrJZXBzd0
原油安すぎるんだよ
温泉のように湧き出るものじゃないと太刀打ちできない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:04.44ID:0nuQKlKJ0
採算取れなかったのは実証済み。無駄金使いやがって・・
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:06.80ID:oso4Oyj90
青山がどうこう言ってるって時点で胡散臭いんだよ
研究は続けてもいいと思うがあまり過度な期待はしないほうがいい
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:10.79ID:1GjXpAIV0
そしてなぜか中国韓国に技術と情報が流出して先に掘られる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:11.81ID:40F4dkEa0
>>178
アメリカにどんな技術をフィードバックするの?

この手の掘削技術はアメリカとノルウェーが牛耳ってて、他の国は参入機会すら与えられない状態なんだけど
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:23.34ID:5TEHIU1F0
>>168
鉄分は65%くらいじゃね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:54.30ID:1GjXpAIV0
売国奴を死刑にできる法律を作ってくれ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:09:55.32ID:4bnnM2+w0
ハイドレードから1カロリーのエネルギーを得るために何カロリー使うかという話だね
資源量があっても効率が悪かったらただのゴミ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:10:03.18ID:5TEHIU1F0
>>170
1万年の間違いじゃね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:10:35.56ID:40F4dkEa0
>>183
だから、技術がすでに囲い込まれてて、特殊で異次元な別技術を作るか、特許無視で技術獲得を目指すかでもしない限り
チャンスが一切ない世界なのよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:11:01.76ID:A0joq4fD0
なぜ反対意見が多いかわかるか?

怖いんだよ 日本に資源があるのが

 全力で妨害工策をするよ これからも   
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:11:05.14ID:Wnkat4tM0
メタンの下には石油あるんじゃ無い?
メタンの元が石油なんじゃね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:11:09.89ID:Rcv+MvSH0
100%純粋な資源のかたまりしか利用できないのは未開土人だけ
文明人なら頭使ってものにするよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:11:58.51ID:Ljd/fEdc0
ガスを取り出す技術の確立が出来た頃に、取り出すメタンハイドレートが無くなるわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:12:04.14ID:ImgI2NBp0
メタンハイトレードというけどメタンはどこから来るの、ハイトレード層の下はガス田じゃないのか。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:12:12.15ID:gQ4XGCzN0
青山は籠池問題でトンズラww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:12:45.23ID:qfrjUnCg0
>>202
むしろメタンハイドレートがガス田の元っぽい
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:13:04.49ID:4bnnM2+w0
>>196
アメリカにがんがん投資して技術開発に参加しないとな
大型施設建造は日本の縄張りだし
アメリカが法改正で大規模に採掘しだしたら日本の会社も現地にいけや
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:13:10.32ID:Ljd/fEdc0
取り出しても誰が使うのか
そのまま家庭で使えるのか
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:13:30.83ID:5TEHIU1F0
>>189
青山の虚言癖は異常
議員になって余計に酷くなった
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:13:39.86ID:s7AFEFSW0
10年分 ということは輸入量10%削減で100年間はもつ 素晴らしい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:13:57.74ID:eaGIa7TH0
シェールオイルだって昔は採算が合わない用語だけの存在だったんだぜ
単純な延長線上の技術じゃ厳しいだろうから技術革新がんばってくれ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:14.96ID:YcTrV0uR0
日本海側はチャイナが掘らせないのだろう
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:26.14ID:XKaVhCDU0
安倍はバカだから、消費ばかり考えているな

石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:39.59ID:eSg1q9Yk0
埋蔵させといて困るもんでなし
石油枯渇するまでしばらくほっとけば
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:55.57ID:40F4dkEa0
>>206
がんがん投資って、NOVにか?
笑い話としては面白いが、たぶん業界の人は、馬鹿笑いして死ぬくらいの笑い時話あんたしてるぞ

そういう荒唐無稽の場かなヨタ話、嫌いじゃない。夢があるからな。
現実には程遠いけど。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:14:59.36ID:dzVpOTY/0
メタンハイドレートは国の予算付いたけどオーランチオキトリウムのほうは付いたのかな〜。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:15:42.94ID:qfrjUnCg0
>>214
石器時代は石の枯渇で終わったのではない

って昔サウジの偉い人が言っててな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:15:48.79ID:4bnnM2+w0
>>211
シェールガスは油が地表に垂れ流し状態だったね
日本が環境技術をいろいろ持ってるはずだからそれを使ってアメリカの採掘を支援したらいい
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:15:57.13ID:ViYTczI6O
>>196そうなのか悪かった。

じゃあ代替エネルギーを考えないと。
石油、ガス以外に思い付かない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:17:41.88ID:qfrjUnCg0
>>219
太陽光、風力でいいだろ
去年の世界の新設発電設備の55%がこれだぞ


シリコン型太陽電池は既にコモディティ化してるから
次世代のペロブスカイト型で先行せねばならん
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:18:27.81ID:4bnnM2+w0
石油が一番純度が高い燃料だとしたら
シェールガスやハイドレードってどのくらいの効率なんだろ
ハイドレードの15%しか使えないならその時点で6倍以上の無駄があるわけじゃん
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:18:51.08ID:Igsi12EP0
メタンハイドレート使われると困る人達が騒いでるの〜w
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:19:04.86ID:ilLTfW9+0
メタンハイドレートを燃やして得られるエネルギーの10倍のエネルギーを消費して
やっと採掘できるらしいw
馬鹿らしいエネルギーですなw
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:19:38.51ID:qfrjUnCg0
>>224
採算度外視すればエネルギーなんていくらでもあるんだよ
採算度外視すればな。そこが問題なわけ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:02.14ID:Njz0uobg0
これからますます太陽光発電の単価が下がると見込まれているのに、メタンハイドレートは時代遅れだよ
保険をかけるのはアリだろうけどね
しかし技術の移り変わりが早すぎて大変な時代だわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:09.50ID:fRbIqqWz0
技術開発して自前で資源供給出来ることを示せばもっと安く資源輸入できるようになるんだよ
開発やめろって奴は将来見据えてなさすぎ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:14.28ID:40F4dkEa0
>>219
そもそも海底掘削ってのがニッチなんだよ。
だから技術を持っている会社が世界に数社だけ。

そしてこの石油寒の状況でもその手の企業は、ちょっとしたリストラしただけで飄々としているくらいの金持ち企業。
しかも国策的だから、政府も半ばバックについてて、完全に安泰。

けんかを仕掛けるほうが損。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:16.09ID:kRuxWoW/0
>>105
> 青山さんと安倍さんは日本の宝!

 ↑ ↑ ↑ ↑

本日の馬鹿カキコ大賞wwww
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:39.63ID:qfrjUnCg0
>>225
そう。グズグズしてたらお湯沸かして発電機回すって方法自体が時代遅れになりかねない
てか、個人的にはもう手遅れと思ってる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:20:45.97ID:9Yzd7aY90
採掘するパイプがポッキリ折れたら、際限なくメタンが排出されるとかいう事故が起きないの?

原発事故で懲りてないのかジャップは。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:21:04.49ID:4bnnM2+w0
>>221
太陽光はパネルの生産と採取できるエネルギー量のコスト比がやばい
あとパネルに汚染物質が使われてる
パネルは10年で劣化して捨てることもできないでリサイクルするしかない
このリサイクルコストが不明でやばいかも
風力は低周波障害があるから風車の近くに人間が住めなくなる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:21:05.02ID:7c8ZODqi0
日本海側のものを使え
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:21:19.98ID:IRA13I3R0
日本海は表層型で、太平洋は埋まってて...
ってやつ、なんでそんなに出来方が違うの?
とあの人の話を聞くといつも思う
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:22:16.25ID:I+ynLclE0
>>229
ほんこれ
世界の国々に俺っちこんなことやあんことに金だしてるんだぜ?ってアピール出来るってのがどれだけ国益になるかということやね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:22:52.77ID:4bnnM2+w0
青山って専門家じゃない
奥さんが専門で研究しててそれを社会に売るためにアピってる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:09.88ID:40F4dkEa0
>>233
石油の場合は、BOPという装置を一番下に置く。
最悪のときは、外部から圧力を加えてパイプを圧縮遮断する。

ガルフ海の事故はこれが機能しなかったんだけどね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:33.48ID:Ht5sEEea0
アホ山「日本の土木技術は世界一!!

岸から竪穴掘ってそこから横穴掘れば超簡単!!」

アホ山信者「青山さんスゲー!!」
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:40.12ID:CudUubbl0
まだ連続1か月ほれるかためしてる段階で、コスト削減なんてまだまだこれから
だろうね。ま。30年ぐらい先に できたらねて感じかな?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:23:43.48ID:Az74NE0Z0
>>234
太陽光の生産、輸送、廃棄にかかるエネルギーを取り戻すのに必要な期間は今の技術で1.8年ほど
あと、今の太陽電池は25年の発電量保証付いてるのが標準
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:24:06.23ID:h2NGQ+Te0
>>226
でも放っておくとメタンガスが気化して地球温暖化につながるから
採取しやすいメタンプルーフのほうは環境保護先進国日本は採取すべきだよね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:25:14.52ID:qjToZ7YW0
>>231
何年も必死に叩いてるのにね
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:25:23.51ID:kta1sPLr0
エネルギーというのは安くないとエネルギーとは言わないんだよね

頭の悪い人、馬鹿はこのことを分からないから燃えただけで大騒ぎする
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:25:55.03ID:MEcNAiI+0
日本海では自然にメタンが噴き出てるのに
何でわざわざ採り難くくてコストが掛る場所に拘るんだ?
研究者が国家予算を多く取りたいだけの滅茶苦茶な研究をしてるんじゃないのか?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:26:19.78ID:a9rcUy8s0
>>179
アメリカだと太陽光1キロワット1セントだそうだ
日本にそのパネルもってこりゃいいのになw
え?砂漠ないとダメなの?
砂漠も輸入しろw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:26:44.35ID:TRK+bI7B0
アパートの大家さん!
都市ガスに切り替えてくれ!
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:08.27ID:/0xpp1Nt0
>>34
純国産エネルギーと言う観点が大事
産油国に対する安定供給等での牽制になるし
有事の際には武器になる
エネルギーと食料が自給出来る国が強いんだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:29.41ID:hL7Sq7ky0
なんで剥き出しのプルームじゃなくて海底を300mの掘ってんだよ。オカシイだろ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:43.42ID:xwiqu9pp0
これに投資するくらいなら太陽光パネルの開発や洋上風力の開発なんかに
投資した方が遥かに有意義
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:59.11ID:9xnkyWfa0
でも10年で消費しちゃうんだってな
10年間はガス代タダ同然なるけど
そのあとどーなるのーっと
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:28:17.99ID:4bnnM2+w0
あと原油でエネルギーを作らないと
社会で使用してる石油製品をどうやって確保するのかという問題もある
今の社会は原油をすべて使い倒すという構造になってるが
ハイドレードやシェールガスから新たに生成するのか?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:28:21.35ID:nLH//DbI0
まあ石油より安いコストですむエネルギーなのかどうかだよな
今現在石油より安いのはないからね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:28:23.50ID:tJjWBa/f0
>>220
取れる取れる言って、国から税金をたかるのが目的だから
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:28:45.36ID:1aKjOG7k0
別に俺らの時代に活用できなくてもいいだろ。
ほんと自分のことしか考えてないクズ多いな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:29:27.72ID:5TEHIU1F0
>>256
ほんとこれ
ホラッチョ青山を許したらあかん
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:29:57.51ID:4bnnM2+w0
>>257
未来のことを考えても石油で問題ない
500年くらいは余裕でもつ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:30:10.84ID:2yAE0O5q0
青山ってホラッチョなのかよ
がっかり
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:30:24.88ID:haNguWMO0
固体ということは、吸い取るのではなく、発掘し掘り出さなくてはいけないのか
それは大変だな、深海の底から掘り出さなくてはならないし
ロボットにでもやらせるのか。もし掘るところが深くなったら、ガンガン深く穴掘らないといけないのか
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:30:26.98ID:5TEHIU1F0
>>257
シェールを掘り尽くした数千年後で良い
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:31:08.48ID:UxrBu6Tu0
液化して地球の裏から運んでくるより安く作れるやろ普通に考えたら
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:31:33.10ID:Rcv+MvSH0
採算がどうとかじゃなくて
メタンハイドレートなんかとれるようになったらわしの太陽光事業は終わる、反対じゃファビョーンって正直に言えばいいのに
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:31:35.34ID:4bnnM2+w0
石油を使わないのは自由だけど
ナフサやアスファルトはどこから確保するつもりなの?
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:31:37.45ID:3YXoLKFV0
>>245
頭悪そう・・・

こういう奴って「日本人の人件費が安くないと労働力じゃない」と言われると発狂するくせにw
何故シェールガス革命が起きたか経済を勉強した方がいいぞ低脳
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:01.53ID:3qpftWl80
あとイノベーションが3回ぐらい起きてようやく実用化かな。
今生まれた奴らが死ぬぐらいにようやくあたり?w
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:15.50ID:CudUubbl0
こんなの尖閣ともう一か所 ほったらすぐに採算あうのとれるだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:41.88ID:8BMsz9tK0
>>246
>研究者が国家予算を多く取りたいだけの滅茶苦茶な研究をしてるんじゃないのか?
研究者はやめろと言ってる やりたいのは官僚だけ
もう愛知と三重の沖合は怖くて船は航行しちゃダメ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:46.03ID:qBQxNnoV0
NHKの取材に気を付けろ。筒抜けだぞ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:48.43ID:dtinUxzk0
>>5
だから点在ってことなのかも
つまりすでに海水に溶けてしまったか、気化してる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:52.41ID:bgMAPLxL0
>>204
>>1に書いてあるだろ。まだ研究段階なんだよ。1・2個ならともかく
大量生産となると青山が吹聴してるほど簡単にはできない。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/04(木) 20:32:53.37ID:h2NGQ+Te0
>>256
取れるのは嘘じゃないだろ
環境のためにも取りやすいところは温暖化防止のためにも取ればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況