X



【事故物件】自殺者遺族に高額請求 帯広のアパート、父親に700万円請求 「おはらい費用5万円」も 明確基準なし [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/07(日) 16:55:51.23ID:CAP_USER9
【帯広】共同住宅で自殺した人の遺族が、住宅の所有者側から高額の請求を受けるケースが道内でも起きている。
帯広市内の家賃月2万5千円の賃貸アパートで自殺した男性の父親は、700万円を超す請求を受けた。
こうした事例が全国で問題化する中、政府は自殺総合対策大綱で対応を検討する方針を示したが、明確な基準はまだない。
専門家は「何らかのルール作りが必要」と指摘している。

「そんなに高いとは…」。千葉県に住む50代男性は3月下旬、帯広市内の自室で1月に自殺した長男=当時(27)=のアパートの代理契約人である帯広の不動産管理会社からの見積もり通知に頭を抱えた。
長男は昨年6月に入居。精神疾患があり、薬物を大量摂取して自室で死亡しているのが見つかった。父親は長男が賃貸契約する際、連帯保証人になっていた。

届いた見積額は約724万円。内訳は「評価額減損失」480万円、「原状回復費」約174万円、「空室経済的損失」約65万円、「お祓(はら)い費用」5万円となっていた。
説明資料には、アパート(築約25年、20戸)は売却を前提としており、評価額が4800万円から1割下がったと見込まれる分を加算したことなどが記されていた。

この会社は取材に対し「所有者の意向で、売却の際に損失が見込まれる額を請求した」と話した。登記上の所有者に取材しようとしたが、連絡がつかなかった。
男性は会社に支払うことができないことを伝えており、返答を待って対応を検討する考えだ。

NPO法人全国自死遺族総合支援センター(東京)には、こうした請求に関する相談が年間10件程度寄せられる。
自死遺族支援弁護団事務局の生越(おごし)照幸弁護士(大阪)によると、2千万〜3千万円を請求された例もある。
過去の訴訟では、家賃の2年分程度と、適正な原状回復費の支払いを遺族側に命じるなどの判決が出ているという。

生越弁護士は帯広のケースについて「これまでの判例を見ても、訴訟になった場合には評価額減損失は認められない可能性が高く、家賃からみて原状回復費も過大だろう」と指摘する。

一方で、札幌市内の不動産業者は「居住者が自殺すると『事故物件』になり、借り手がつかず家賃を下げざるを得ない。
所有者側にとっては大きな痛手になる」と話す。そのため請求が高額になり、トラブルを生んでいる事情がある。

政府は2012年の自殺総合対策大綱で、遺族への空室損害の請求について「法的問題も含め検討する」と明記したが、業界側の慎重論もあり公的な基準作りは進んでいない。
現在議論している大綱の見直しでも、検討会に示された報告書案では「引き続きさらに対応を検討すべきだ」との表現にとどまっている。

全国自死遺族総合支援センターの杉本脩子(なおこ)代表は「自死は誰にでも起こり得るという認識を社会全体が持ち、法整備を含めた対策を進めるべきだ」と訴える。

配信 05/07 13:45

どうしんウェブ
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0396902.html
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:12:10.47ID:H290dc2M0
>>14
これよくいう奴いるけど完全に間違い。
告知義務がなくなる明確なラインなんてない。
極論言えば、近隣住民が噂してそれが価格に反映するならば
それに対する告知義務は無くならない。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:12:10.98ID:KM9CF2F00
700万
大島てるの
高笑い
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:13:21.45ID:q8Gt8d+V0
コレは合法なの?あんまり高額請求はどうかと思うけど。
家賃収入で右手内輪で暮らしてる大家なら、事故物件1個ぐらいかかえろよって思う。

危なそうな人は最初から入れないんじゃない?
安い物件には問題抱えてる人が入ってくるわけで、
自殺したらシメシメと思って遺族に請求する大家も出てくるだろうし。

自殺したい人は借家ではないところでやろうな!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:13:25.26ID:U3cqLhQw0
評価額減損失取れたらでかいな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:13:33.19ID:g0FB4A700
>>3
周囲の迷惑かえりみないクズが自殺するからこういうことになる
産むべきじゃなかった奴って実際にいるな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:13:46.98ID:CugrHcnD0
>>40
過労死
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:14:24.48ID:nVq+OwxW0
>>856
URやとくゆうちんなら安心なんだが、ああいうとこって入る時に敷金2〜4か月+保証会社とか要求されるから今時の貧乏人には厳しいんだな
退去時のために先に預けてるだけで、実質あまり変わらんのではないかと疑ってしまう
まぁ、きちんとしてんだろうけどね
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:14:27.23ID:uUaeIhnh0
家賃25000円で築約25年
総戸数20戸のアパートなんて検索しても一つしかなかった
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:15:23.62ID:IJm/Oc8I0
まあ損害賠償を請求するのは当たり前の事だし、きちんと根拠示して話し合うだけの話。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:15:25.00ID:ZZCaEInM0
帯広のどこの不動産管理会社だろう?
ちょっとボッタクリ請求過ぎないか
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:15:25.87ID:8ngKW/PeO
>>842
ドア開け閉めの擦り傷とか生活上仕方なくつく傷は治さなくていいと入居時に契約するぞ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:15:38.83ID:ohAq3h720
精神病の子なんだから親が一緒に住んでやれば良かったのに。。
さもなくば病院に入院させるとか。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:16:30.82ID:CugrHcnD0
保証人の親が支払い能力が無くて自殺したりしてな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:16:33.05ID:H290dc2M0
>>885
大家がそれだけ楽と思うなら自分でやればいいじゃん。
それほど楽ではないとわかってるくせに、足を引っ張りたいだけにしか見えない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:16:52.01ID:tPG42g9p0
こんなもんバックレれば問題無い
バカは真面目に払え
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:17:37.52ID:B1HjN71x0
やっぱり山で滑落するか岸壁から謝って落ちるしかないな
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:17:50.90ID:q8Gt8d+V0
>>894
精神病でも親と一緒にいたら悪化するタイプの精神病かもよ。
1人でいるほうが落ち着くってやつ。
だから病気だから誰かが一緒にいなきゃいけないという発想はナンセンス。

そして今問題なのは、精神病とかじゃなく、貸した物件で自殺された場合、
損害賠償請求ができるのかどうか。その上限はどの辺かってことだ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:00.43ID:xjd3DIIL0
どうせせこい会社が利回り目当てにボロアパートたてたんだろ? 一円もはらわなくていいわ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:11.89ID:IJm/Oc8I0
>>885
損害賠償請求するだけなら1億だろうが何の問題もないし、何の強制力もない。
違法駐車2万円みたいなもんだよ。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:37.24ID:U+YmRow50
そんな子供に育て上げた親が悪い
精神疾患の多くは家庭環境における生育歴が影響大
しかし、地主はもっと悪い
全部屋事故物件になって苦しめ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:18:39.42ID:z1QJ2Hi50
>>820
壁紙を貼り替えて畳も変えてユニットバスにコーティングを施して

素人には無理だと思うw
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:19:03.01ID:nCUKP4vQ0
>>335
ニダは民団あるから余裕ニダ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:19:07.95ID:q8Gt8d+V0
>>903
そうそう、違法駐車で2万請求するって書いてあるところあった。
でも、それって金額的に妥当なのかどうかって、法の線引きはできてるんだろうか。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:19:17.98ID:wH3RjM050
世の中人で溢れかえってて、しかもみんな死ぬんだから
いちいちこんなの気にしてもしゃあないな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:21:05.27ID:IJm/Oc8I0
>>907
確実なのは時間貸しの駐車料金程度だね、結局損害ベースだから、
因果関係のある実害出ていれば請求できるし認められる可能性はある。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:21:56.42ID:nVq+OwxW0
>>907
線引きなんてないよ
だから各々が好きに請求することはなんら悪いことではないの
各々で納得すればOK
どうしても納得できない話が裁判になったりすんの
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:23:09.83ID:uUaeIhnh0
>>895
オレが見たやつは鉄筋コンクリ作りで4階建
場所は無視するなら25000円ならかなり良いと思う
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:08.44ID:JPRP6Ieh0
(独身のジジイが孤独死した)事故物件に住んだ事あるが住民が酷かった
やっぱ独身男の末路っつーのは惨めだなと痛感したわ

他の住人(独身ジジイ)
AV大音量
ナマポ

クレーム入れるとAV持ってないと開き直って部屋の中見せてやるよと挑発してくるので中に入ろうとするが
(よく発達障害の汚部屋が上げられるが)それとはまた違った・・・なんつーかな
綺麗にしようとしているが汚部屋+臭い、何年前なのか分からんスポーツ新聞を敷いて努力しても汚い部屋だった

招き入れようとするが無理だと拒否
怒鳴り合い合戦で警察呼んでやると意気込んで来るが携帯・電話が無いから公衆電話まで行って警察呼んでくる

結局俺が引っ越したわ。開き直った奴は必ず勝つね、だってこれ以上負ける事がないと自覚してるもん
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:29.72ID:WojcaBJc0
「事故物件」って扱いが悪い
気にしない社会になれば0円
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:34.63ID:Odg60Z300
2万5千円の家賃で、700万の請求?
家賃に換算すると23年以上?
ぼってる
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:24:46.38ID:q8Gt8d+V0
>>909
だよね、周辺の駐車料金を時間割したものを基準だろうね。
やたら2万円!!て書くのは脅しのつもりなんだろうけど、
書き方としてマズイきがする。

今回の家賃収入が減る場合、2万代のおやちんで700万請求は、2年分の家賃を支払えって遺族に言ってる。
これは・・・・ちょっとやりすぎ感がする。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:25:00.93ID:z1QJ2Hi50
>>914
除霊に23年かかるんだよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:25:04.67ID:rI1hYWKT0
家族に恨みがある場合こうやって死ねばいいのか
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:25:24.52ID:8ngKW/PeO
ニュースになったから特定され噂になって売却出来ても住む人がいなくなるだろな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:27:06.70ID:EhsxvorR0
鬼畜大家
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:27:54.23ID:Odg60Z300
>>916
お祓い料金も請求してるようだぞ。
腕だめなとこか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:28:07.07ID:CrZ7jxX20
特殊清掃料は通常の3倍程度とっても構わんとは
思うけれど物件の価値が下がっただの、お祓いだのはいい加減にしろよ。
調子に乗り過ぎ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:28:46.79ID:8ngKW/PeO
>>915
やり過ぎてニュースになったから特定されて不動産屋か大家にツケがくるかもな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:29:29.45ID:veq0GoZu0
原状回復自分で手配しますは駄目なん?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:29:30.97ID:VD/Kz9zl0
>>3
これから、高齢独身ばかりの社会になるから
どんな社会になるんだろ???

不動産屋にはいい加減、高齢者の入居を断ったりするのを法律で規制しろよ
普通に差別だろ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:29:39.67ID:AYo8w5vK0
連帯保証人に関する民法改正されなかったっけ。
自殺の原因が大家とのトラブルなら信義則で棄却?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:30:27.33ID:c7Yh4m9X0
この不動産会社が特定されて請求以上の損害を被ればいいのに
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:31:26.49ID:8ngKW/PeO
>>926
場合にもよるけど契約してるだろうから回避出来ないかも

大家か不動産屋にクリーニングで利益あるから
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:31:37.53ID:+3daTVTB0
>>24
家賃2万五千円なのに、良心的か?
もし請求先の親族が告知義務なくなる二年分を借りたとしたら、
敷金礼金入れて100万も掛からないぜ?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:31:47.16ID:3sMJ+GIk0
札幌の知り合いの家族が共同住宅で自殺して腐乱していたらしんだがやっぱり請求されたんだろうな
どのくらいなのか知人には聞けなかったが
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:33:07.72ID:q8Gt8d+V0
>>925
これたぶん、やってる大家いるぞぉ?
このニュースは大きくしなくちゃいかんね。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:33:45.50ID:veq0GoZu0
とりあえず退出費用納得いかなけりゃ放置で裁判所が適正費用出してくれるんなら
納得いかなけりゃ放置が一番いいんだな
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:33:54.56ID:TQQQZqPx0
20戸と書いてあるから、1棟20戸と理解するとして
コーポかマンションかによって変わってくる
コーポだったら1Kのレオかなと思ったりするし。

25000円だったらメンテ代出ないだろうというが
帯広の外れでプロパンのコーポで1Kで、ローン払い終えてて
側壁のメンテなし(屋根メンテはあり)だったら
辛うじてそういう物件あるんじゃなかろうかね
もちろんカメラ付インタホン、BS付エアコン付き。ウォシュレットは微妙。

まあ、儲かってたら売却なんて考えないし。
25年間は銀行に儲けさせただけの物件だったろうね。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:33:59.26ID:nVq+OwxW0
>>926
貸主が合意すればOKだよ
ただ、貸主や管理会社は長年使ってるところを使いたがるし、工事が済んだ後の不備等があった際にちゃんと動かないことを想定して嫌がるね
別に安い費用で綺麗にしてくれるなら別にいいよね
借主はできるだけ安くしたがるから質が悪いかもしれんし、難しい話よ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:34:08.40ID:q8Gt8d+V0
23年分の家賃収入を手に入れ、
さらに、事故物件でもOKなので住ませてくれっていうやつは絶対いるんだから、
家賃が入ってくる。二重取りできるってわけだ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:34:27.87ID:cDtHE+710
>>932
不動産の価値4000万円から見たら
僅か2万5千円で貸してくれる不動産管理会社は良心的
その信用を裏切って価値を下げたのだから仕方がない
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:34:29.28ID:/eTHtNdE0
これも不労所得を得るリスク
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:35:03.85ID:jj6ZpNrX0
道新が四の五の言ってんだから全額道新が支払えば何の問題もないだろ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:35:30.04ID:/Ia/QmiK0
家賃収入で生活するのん良いなと思うけど思わぬ落とし穴が待ってるんだよね。
0945   
垢版 |
2017/05/07(日) 20:35:51.76ID:cMNTKBJB0
おまえらが知らないだけで今時けっこういいマンションでも自殺なんてあるよ。

新築の時から年数が立つとどんどん人が入れ替わる。
そして下層階に安く入った老夫婦がある日首をつるのは
すごくよくあるパターンというか家でもあった。

でも当然全体の評価なんて下がらない。下がるわけがない。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:36:26.05ID:q8Gt8d+V0
そうだよ?不労所得というのはこういうリスクがあるもんなんだ。
事故物件1個ぐらいでガタガタいうなって話だ。
なんで700万請求してんだ。ばかじゃねーの?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:36:29.42ID:40EBvAL/0
金払えない遺族がまたアパートにきて自殺したらどうなるんだ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:36:39.79ID:4JRoDjIo0
大島てるに記載されてここの大家は遺族から大金をむしり取ったって更に悪評になるんじゃないのか
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:37:50.51ID:q8Gt8d+V0
ってアパートはリスクがあるから駐車場にしたらしたで、
その駐車場で自動車事故が?!?!
という不動産につきものリスクw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:38:24.47ID:d+wiLKSb0
俺も自殺は借りてる部屋でやっちゃいかんと思ってる

親が生きてる間はするつもりないけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:38:50.75ID:nVq+OwxW0
多分理解してない人が多いけど、売買契約の絡みが主な問題でしょ?
家賃が2.5万円だからどうかではなく、決まりかけてた契約の評価額分を請求するなんてことが通るのかどうかって問題
室内のことはちょっと高いし、交渉していければいいと思うが売買契約は入居者には関係ないと思うね
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:38:54.27ID:5YaxLoPo0
ベトナム少女をやり殺したPTA会長さんも不動産賃貸業してたんでしょ
健太君顔負けの隠しカメラ完備のヤリ部屋だったりして
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:39:03.59ID:Ed7Ybtuv0
>>947
そして親戚含めて12人が自殺したら
腐乱ダースの家になるな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:39:06.14ID:bMjJBwRs0
>>949
事故なら別に良くね?そんなに気にならない。
だが寝る場所は別。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:13.54ID:8ngKW/PeO
>>938
レオとか有名な所なら家賃はもっと高い

あと壊した場合リフォームするのに明朗会計表に値段がある

資金礼金でなく会員制とかの入会金になる
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:46.80ID:FMxK3fSz0
民事なんぞ知ったことではない
民事は全て無視すりゃええわ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:49.40ID:q8Gt8d+V0
築20年の安物件ならしのごといわず、立て替えろやw
なんか大家怪しいぞ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:41:40.24ID:iFUBZTQL0
評価額減損失とか築25年なら減価償却終わってんだろで終了だし
空室経済的損失とか現に居住してない期間の家賃なんぞ払う必要ねーだろ
ただのボッタクリを真に受けんな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:42:55.54ID:ohG0Slfj0
家賃25000円で700万
すげぇなおいw
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:43:06.36ID:Z6s3UjOJ0
帯広で1月に自殺してたら、わからないものなのかな?
すくなくとも遺体はたぶん凍っているはず。
1月から3月にかけては寒いからな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:08.23ID:rwZ6ytWw0
これが通るなら人気芸能人がアパートを退去した後、毎年大家から芸能人に金が振り込まれないとおかしいよな?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:29.21ID:ohAq3h720
賠償額はほぼ実費だけだね。
慰謝料が入ってないだけでも、かなり良心的だよ…。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:45:59.20ID:Hxyxx5rJ0
不動産屋と闇金とヤクザが
つるんでるだろ
うしじまくん的な
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:46:06.64ID:E4rzKsJ40
2万5000円ってすごいな
東京だと風呂なし共同便所クラスか
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:46:09.58ID:8ngKW/PeO
>>941
1部屋の価値が下がっただけでアパート全体の価値はかわらないだろ

土地の値段まで下がってるならわかるが

そもそもアパート自体は後で劣化するから価値が当たり前に下がる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:46:15.87ID:uUaeIhnh0
部屋の特殊清掃とリフォームで100〜150万
告知義務が無くなる2年間ぶんの家賃保証で120万
多く見てもこれ以上出す必要はないな
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:46:55.45ID:JwBZ7q7+0
築25年のボロアパートなんて評価額0円のゴミ物件だろ。吹っかけすぎなんだよ。
裁判になれば1/10くらいがせいぜいだろ。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:47:05.78ID:VQsr7Mid0
電車と同じようにしてもやる馬鹿いるからな、電車ダイブした後遺族にどれだけ損害賠償したかニュースを義務化しろよもちろん不動産もな
アナウンスが足りんのよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:48:41.03ID:BljQXzcm0
賃貸はくそだな
空き室増加で大家が苦しめば良いのに
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:48:48.13ID:q8Gt8d+V0
>>971
電車はあれだぞ?ちょっとでも止めたらすげー賠償金くるで。
民間のライフラインの停止みたいなもんだからな。
同級生のオヤジがよっぱらってJRの踏み切りに車止めてて電車止まり・・・・
あとはすごい騒ぎにw
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:50:11.69ID:ohAq3h720
>>969
別に家賃23年分請求してる訳じゃないだろう。
不動産の売値の下落分を請求している。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:50:16.40ID:VQsr7Mid0
>>975
具体的な金額はしらんやろ、都市伝説とかいう馬鹿もいるぐらいだし
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:51:27.34ID:n+cdNImU0
>アパートの代理契約人である帯広の不動産管理会社からの見積もり通知に頭を抱えた。

管理会社に弁護士の真似事をする法律上の根拠はなく、逆に非弁行為として弁護士法72条違反となります。

弁護士法72条違反は、刑事罰の対象ですので、このお父さんは警察に告訴するのが良いです。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/07(日) 20:51:51.37ID:q8Gt8d+V0
>>976
不動産の売値の下落分ってたった一部屋で???あと19部屋もあるのに????
ちょっとたかくくってませんか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。