4名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:21:17.68ID:TKzZUBM80
東日本大震災発生当時に国内外のあらゆる企業が
震災被害者等への寄附金額を続々と公表する中
ソフトバンクは寄付を出し渋ってて
震災発生2か月後にやっと100億円と公表したと思ったら
その内40億は自分らで財団作ってそこに移動させてた
その寄付先内訳を全て公開したのは二年後の2013年
孫正義社長がまだ一円も寄付してないと
週刊誌が報じた後に慌てて寄付先(予定)を公開した
このソフトバンク寄付金についてレスすると
必ず見当違いない反論するやつがくる
よほど都合がわるいんだな
在日朝鮮人たちにとってね
9名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:22:40.99ID:47GrXumk0
首相がトランプに会えば、孫も会うし、
首相がサウジの皇太子に会えば、孫も会うという政商か
11名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:23:02.75ID:D+t7SBNu0
純利益1兆4263億円ってトヨタすら超えたやんけ
日本企業で最大の純利益やぞ
13名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:23:36.10ID:IAC52mOg0
私が前進しているのである。
純利1,4兆とかパねえな
規制産業に政治力で食い込むとこんなに美味しいんだな
16名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:23:55.67ID:TgdWDSZ40
18名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:24:32.54ID:D+t7SBNu0
____
/ \ ,, /\
/ (●) (●) 他の所はどうなんだあ?
/ :::::⌒(__人__)⌒::\
| |_/ |
.\ /
/⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
| .|
20(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2017/05/10(水) 15:24:41.14ID:da3tQ+RP0
孫の頭が太陽光パネルみたいに輝いてる
(´・ω・`)
21名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:24:45.82ID:wAkB321N0
莫大な借金踏み倒したんか?
似たようなことやってる他は何にお金使ってるの?法令遵守?
25名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:25:56.54ID:1nN03hNt0
ネットランナー買ってた頃は
こんなになるとは想像もしなかった
グループだけど殆ど携帯の売上だろ。たかが携帯会社がここまで暴利を貪るのは許されない。
まともな稼業でどうにかこうにか絞り出すのが数十億の利益だぞ。
28名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:26:11.89ID:D+t7SBNu0
29名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:26:32.41ID:FHu0h5wT0
12兆も負債があるのにね〜
大手3社で寡占状態
競争も表面上あるけど、収入が減るような競争はなるべく避ける
そしてぼろ儲け
そういえばドコモも利益すごいことになってたねww
33名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:27:09.49ID:9Iqj5Y2/0
デジタルホン時代から使ってる
34名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:27:42.97ID:lUkzzshj0
ワイモバイル値下げしてほしい。
ネトウヨ息してるかーwww
お前らの力なんてそんなもんだ現実みろよくそジャップwww
携帯キャリアはどこもウハウハやなあ
やっぱ独占こそが儲ける秘訣ですわ
一般国民には迷惑なことだけどね
40名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:28:43.28ID:TgdWDSZ40
>>1
これだから、グループか
> ソフトバンクグループが10日発表した2017年3月期の連結決算(国際会計基準)は、
>純利益が前の期3倍の1兆4263億円だった。2年ぶりに最高益を更新した。
>国内通信事業が伸びたほか、子会社の米携帯電話スプリントの損益が改善した。
>子会社化した英半導体設計のアーム・ホールディングスからの利益も計上した。
>フィンランドのゲーム大手スーパーセルの売却益など非継続事業からの利益計上も寄与した。
>売上高は0.2%増の8兆9010億円だった。
>>18
グループと単体比べるいみあんの? 41名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:28:57.16ID:ZDzbOY4r0
金太郎
42名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:28:59.77ID:UQtlvSG00
業績悪くなったら借金踏み倒す気だろ
44名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:29:42.47ID:NiExK3lx0
携帯もプロバイダもサービス悪いのに何でだ
45名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:29:49.79ID:wytPfG6z0
借りた金は返そうね
46名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:29:56.75ID:6riXi4jr0
ソフトバンクの個人向け社債、買ってる人いる?
48名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:30:11.02ID:1SJoo74Y0
純利益なの?
荒利益の間違いじゃなくて?
50名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:30:34.21ID:t0P3DJHR0
まじか
にげっと
51名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:31:04.21ID:TgdWDSZ40
>>44
借金して企業買収で規模を大きくして
売り上げ上がってるように見せてる面もあるんじゃね? >>46
最近は利率が悪いから買わなくなったけど昔は買ってたよ 54名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:32:13.49ID:5GS+KODj0
ネトウヨが叩く者が勝ち、ネトウヨが支持する者が負ける
ネトウヨ最悪だなw
arm効果かなあ
後は上手くスプリント売り抜けられればってとこか
57名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:33:25.15ID:j8g0wa8t0
ネトウヨまた負けたのか
58名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:33:27.56ID:alWA+doO0
やっぱドコモとかって無能なんだな・・・
60名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:34:24.57ID:VmMk30ox0
とにかく負債減らしてくれ。
61名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:34:30.01ID:xWGLDrA50
スレタイ違うヤンケ
62名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:34:34.34ID:ItsFHjHS0
有利子負債14兆w
朝鮮人は日本人食い物にするのは大得意だけど
ソニーやホンダのような外国からカネ稼いでくる国士は一向に出てきません
64名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:34:39.69ID:gWTrr0bR0
債務とそれに払う利子はどんだけだよ
65名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:35:17.13ID:oim+L/6E0
ようは禿は治せないって事だな
66名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:35:42.08ID:FeAVoUVi0
無茶な買収して連結で決算したらアホでも利益出せるわなw
ARMの評価益とかそんなんだろ
リアルキャッシュは無い
70名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:36:12.68ID:X81EDfyo0
コンセン、割れてるけどな。
もはや投資法人だから、経常に意味はないのかもしれんが。
1兆円通話料値下げすればNTTとKDDIを倒せるよ
74名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:36:45.20ID:YL5X0Ehd0
強い強すぎる
75名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:37:04.23ID:Z4bk+9Fn0
>>1
後悔しても遅い。
売国奴自民党が育てたチョンコに通信インフラを食われまくった結果。
腐ったNTTがのさばっていた隙から入り込んでここまで成長しやがった。
どうすんだよこれ。 76名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:37:05.81ID:ItsFHjHS0
>>62
すげーなw
純利益って有利子の利子も差し引いてってことでいいのかな?
まぁその純利益何兆もその負債を返すお金にいくらか変わるんだろ? 78名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:37:11.40ID:5GS+KODj0
>>66
その理論だと東芝と日本郵政はどうなるんだ? 79名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:37:14.46ID:o4FIwb+n0
そろそろ電波オークション導入しても良いんじゃないだろうか
携帯事業に参入した際に
通信はライフラインだから
儲けは最低限にするべきだ
とか言ってたはずなのにな
81名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:37:21.25ID:TN0aj3Gj0
儲けたら社会に還元しないと。社会貢献が大事。
83名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:38:03.52ID:GxlQAXvk0
偉大な韓商にネトウヨ嫉妬
日本人には孫社長より優秀な経営者いないもんなw
84名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:38:15.71ID:R5a10dPkO
携帯料金値下げして下さい
85名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:38:18.00ID:NdV2Uxdz0
純利益一兆円以上出して法人税とられるより借金返したほうが将来的には身軽になってよくないの?
87名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:38:44.76ID:k3BiUANL0
冷静に考えて12兆円も負債抱えて1兆円しか儲からないってアホすぎだろ。
しかも、税引き前の利益じゃん!
無利子でも借金返すのに20年以上!
アホか!完全な自転車操業!空売りチャンスだな!
会社として負債が多いだろう。
ちゃんと借金返せよ。
90名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:39:20.31ID:NdV2Uxdz0
>>66
なんでおまえは起業してそれをやらないの? 91名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:39:50.03ID:RmJnibKs0
金の亡者携帯とヤフオク手数料だけで食ってるゴミ企業
92名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:03.18ID:dHWqf2E60
アリババの売却益が2000億円強
有利子負債は相変わらず国内トップ級
こんな短いソースに騙されるバカおるんか(笑)
93名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:05.59ID:Z1OfpDCv0
引き続き孫さんには日本経済を牽引してほしい
94名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:07.87ID:Z4bk+9Fn0
>>83
それは認めざるを得んな。
日本企業のトップがどうしてこうも無能ばかりになってしまったのか?
それは、学閥のせいだろうね。
孫なんてどこの大学を出たかなんて俺知らないもん。 95名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:10.87ID:gUXjJ0Ov0
スマホはガチャ並に貧乏人から金を巻き上げる凶悪ツールだからな
底辺層が貧乏になればなるほど儲かって
笑い止まらないだろ
96名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:26.94ID:TN0aj3Gj0
>>83
孫氏は経営者というより投資家。 by柳井正(ユニクロ) ジャスティン・ビーバーのような入れ墨者をCMで使ってる
99名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:40:50.49ID:3A+V07Pk0
利用者にはクーポンじゃなくて月の使用料を安くして還元しろや!
>>83
今は残念ながら日本の首都が朝鮮自治区だからな
コネまみれのトンキン3世以上しか大企業上級になれない。
ただの上場企業のリーマン(高学歴、技術者)程度なら田舎の優秀者を集めまくって
日本の技術力を発揮しまくってるけどな 101名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:41:06.48ID:ItsFHjHS0
>>77
> まぁその純利益何兆もその負債を返すお金にいくらか変わるんだろ?
いや、バブル時代の日本企業と同じになると見た
実業ではなく、買収による虚業で儲けさせて、潰れたところをユダヤのハゲタカが買い叩く
このパターンだろ
負債を返済する方に向かえば、生き残れるかもしれないが、
おそらくそうならないと見ている
孫本人はわからないが、取り巻きが朝鮮人だし、
ホルホル劇場大好きで歴史から何も学ばず、そのまま突き進むだろう
韓国、北朝鮮路線だw
日本人なら生暖かい目で見守って上げようw 102名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:41:08.94ID:pl3rtqrW0
ネトウヨが悔しそうwwww
103名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:41:12.57ID:NdV2Uxdz0
有利子負債が悪みたいな考え方のやつが多いのが謎なんだがw
無知にもほどがあるだろ
104名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:41:26.13ID:Z4bk+9Fn0
>>87
いや、その12兆円は日本国民が尻ぬぐいするって決まってるんだから別に問題ないだろ。
このまま売国奴自民党政権が続くなら。 禿もいつか引退するだろうに、もう自転車が大きすぎて足届かないwエンロンやリーマンぽく弾けるのかね?
アスキー出版を取り込んだ頃を、忘れないでね。。
106名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:41:32.77ID:GxlQAXvk0
昔は差別されてきた韓人達が今この国の支配者だ
ソフトバンクは国策官制企業だからね
規制緩和で利権を与えられて大きくなっただけ
110名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:42:22.26ID:UYa5TwVD0
はよ借金返せ
10兆円だっけ?
111名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:42:24.71ID:Z4bk+9Fn0
>>102
チンカスネトウヨどもはそれほど悔しがってねえよ。
だって、チンカスネトウヨ売国奴自民党信者の使ってる携帯電話はソフトバンクだもんwww
マジだぜ?これwww ワイモバイルwwww
知らないで引っかかってる人、多いよな。
「親会社の所有者に帰属する純利益」という項目が、
1兆円くらい前年度比で増えてるから、子会社からの稼ぎが増えたのではないかと。
アームその他色々買ったし、そういうの累積してじゃね。
114名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:42:44.38ID:R5a10dPkO
経常利益、純利益を分からない奴、多すぎ
115名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:42:48.52ID:ItnwZk5+0
総務省の高市早苗がバックアップしてるからね
116名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:42:49.84ID:uacMW7bT0
ふ〜ん!ショック!
117名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:43:37.23ID:ejRh0uE10
純利益って、俺たちの解約金でしょ
118名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:43:40.91ID:NdV2Uxdz0
ちなみにトヨタの有利子負債は19兆な
120名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:43:52.00ID:ItsFHjHS0
>>115
ほう
それは面白い
そもそもあいつがなんで力を持っているのか不思議だが 121名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:43:58.73ID:pmiXwdYR0
>>83
このハゲは好きではないが
経営者としてはトップクラスだよな
東芝とかシャープの経営陣なんてハゲの抜け毛でも
煎じて飲めよとしか思えない 他のキャリアと比較してもサラリーマン社長と創業者ではやっぱ違うんだな。
123名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:44:11.69ID:Z4bk+9Fn0
>>108
違う違う。
規制緩和前に、規制をかいくぐったのがソフトバンクだよ。
日本人なら逮捕される事でも、売国奴自民党支配下の日本では在日特権があるからね。
手に入れてもねえ回線を売って大儲けなんて、日本人なら普通は逮捕されて終了だwww 124名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:44:33.38ID:R5a10dPkO
有利子安いから、借金した方が良いだろう
本来、税金考えたら前年の3倍とか吹かす意味が分からんのよね
でもそういう決算にしないとダメな理由があるとしたら…
>>40
トヨタのも連結だからグループじゃん?
>>59
たとえばARMはイギリスの会社だからイギリスで法人税を払う。SBは持ち株会社でARMから配当をもらう。
既に法人税を払った後だから課税されない。
以前トヨタが法人税払ってないと記事になったときも同じ話で、アメリカのトヨタは現地で払ってるからトヨタ
本社が配当受け取っても課税されない。二重課税になるから。 ソフトバンクグループ <9984>【連結・国際基準】
2017年05月10日15時00分
ソフトバンク、前期税引き前は22%減益で着地・1-3月期(4Q)税引き前は赤字転落、今期業績は非開示
ソフトバンクグループ <9984> が5月10日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。
17年3月期の連結税引き前利益は前の期比22.5%減の7125億円に減った。
なお、18年3月期の業績見通しについては配当(44円)以外は開示しなかった。
直近3ヵ月の実績である1-3月期(4Q)の連結税引き前損益は2627億円の赤字(前年同期は710億円の黒字)に転落し、売上営業利益率は前年同期の4.6%→3.3%に悪化した。
https://kabutan.jp/news/?b=k201705100106 128名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:03.56ID:C+M37f5U0
129名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:05.42ID:hHqujR570
各種支払いにまわさないの?
税金払わないといけない状況なのかな?
130名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:10.61ID:Z4bk+9Fn0
>>121
経営者じゃなくて投資家な。
金の生る木に鼻が利く。
そこはたとえチョンコでも優秀と認めないとな。 131名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:18.96ID:88oHcQMJ0
>>110
ソフトバンクは多くの銀行を食わせてるんだね。 132名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:31.36ID:NdV2Uxdz0
>>121
経営者としてはどうか分からんけど、投資家としては最強クラスだよな 器が違う。
サラリーマン社長は大過なく過ごして年金生活に入るのが楽しみなんだからな。
>>82
日本企業でトップ5に入るくらい納入してるが 136名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:45:55.45ID:0gud/gYo0
日本のインフラ利用してるのにタックスヘイブンで脱税してたよね
ここは本業の通信業だけで毎年1兆稼げる会社だから、本気で返済に回れば、
数年で自己資本比率4割(日本企業というか先進国企業平均)に出来る。
言われてる程に債務は問題ではないかと。
単に借金返すよりは事業拡大を目指し、それを株主も支持してるから、今みたいな状態なだけで。
138名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:46:03.01ID:aRY8RSve0
次は育毛産業に投資して全国のハゲに希望を与えてくれ
140名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:46:12.69ID:88oHcQMJ0
>>125
税金まで払ってるとかどんだけ貢献してるんだよw ドコモと談合するよう総務省に指導されたから
効率がいい分利益増えたんだろうな
143名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:46:33.40ID:HnwRmLVR0
サウジから何兆か仕事貰ったからそれを粉飾しただけじゃね?
この会社は超高速で動く必要があるマグロだから負債が減らない事には・・・
単純に純利益がそうだからといってソフトバンクの場合は借金もあるわけだし
キャッシュフロー計算書見てみないことにはわからんね
というか、太陽光の買い取り費用1兆円くらい負担させろよ
買取金額2兆円だからな
146名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:46:48.99ID:ItsFHjHS0
>>132
バックにいるんだろ
禿一人の才覚じゃないだろう
あの禿にそんな才能があるようには見えない 147名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:47:01.94ID:TN0aj3Gj0
日本人に成りすまして、仲間どおしでは朝鮮人とわかってて、しかし日本人には
それがわからず、誰かが出世した場合は昇進させる部下は朝鮮人優先。しかもユダヤの支援つき。
それが何十年も続けば、そりゃ日本人は劣勢になってしまう。
148名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:47:05.94ID:Z4bk+9Fn0
>>121
日本の大企業の投資はことごとく失敗してるだろ?
これは、学閥人脈と売国奴自民党の政治家が絡むから。
損するとわかってて義理でやらされるんだよ。
在日のチョンコにはそれが無いからね。 >>123
この国で規制緩和するときは事前に誰にやらせるかすでに決まってるんだよ
かいくぐったとかじゃなくずぶずぶなんだよ 150名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:47:35.29ID:0REOcjAi0
儲かってんなら携帯代さげろよ
153名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:47:54.44ID:Cykbc92T0
>>35
ネトウヨって紫BBAより外しまくってるよねww 154名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:48:00.39ID:NdV2Uxdz0
>>137
ビジ板なんて財務表もまともに読めない無知の集団だから
有利子負債10兆しか言えないんだろねw 155名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:48:03.25ID:jeL7khDj0
この前買収した売り上げ?
>>137
それ、朝鮮企業の特徴だな
ハイレバレッジ経営
サムスンとかと同じ 157名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:48:39.86ID:Z4bk+9Fn0
日本にも優秀な投資家が居たんだぜ?
ホリエモンという投資家が。
既得権の集団に叩き潰されちゃったけどなwwwwwwwww
158名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:48:55.71ID:GxlQAXvk0
159名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:08.20ID:lUD9k7xM0
ソフバン店長クラスで年収700万らしいしな。凄いよほんと
ソフトバンク使ってる奴って朝鮮人だけじゃないんだな
そもそも規制緩和というのは民間からの圧力でするものだからね
日本の場合は外圧を利用しているけど基本的には企業がそれを望んでいる
規制緩和が決まるころにはすでに利権は固まっている
162名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:19.28ID:ItsFHjHS0
>>147
最近ユダヤはかなり焦っている
国内外で劣勢に回ることが多くなった
一つは世界的なグローバリズム終焉への動き
もうひとつは、予想外の朝鮮人の裏切り
おそらくユダヤはしっぺ返しを受けることになる
それを回避するには、直ちにグローバリズムを捨てるしかないが、
ユダヤの性根はそれを許さないと思う
それが最近のおかしな社会現象に現れてきている
(列挙したら暇もないがw) 163名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:23.41ID:R5a10dPkO
有利子安いから借金した方がいい
金貸してよ!
164名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:32.56ID:5DZAv9t30
キャリア・MVNOの会社500以上ありますが、
日本で唯一【無限繰越】が出来る mineo を説明します
http://imgur.com/60QndGY.jpg
思わず目を疑うこの画像は【120GB】もの大量パケットを前月ギフトをしたので今月に繰り越してるという内容です
どのMVNOでもキャリアでもありえない繰越量です
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『永久繰越』になるわけです
これのメリットは
出張先、旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい
この時マイネオ以外の会社ですと追加で1GB 2160円、会社によっては1GB 3240円で購入します
簡潔にいいますと
マイネオ 無期限繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
OCN IIJmio 楽天 BIGLOBEその他全て 追加で3240円 4320円 6480円かかる
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
※ワイモバイルは追加1000MB 1080円
しかも高速なくなったら50kbpsの地獄速度
峰男はオークションで追加1000MB 140円前後で購入可能
高速なくなっても200kbps 165名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:37.48ID:8yMWMOwb0
ネトウヨどうすんの?
もう日本に居場所ないんじゃない?
166名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:40.27ID:NdV2Uxdz0
>>146
むしろハゲしかいないのが懸念材料って言われて20年以上経つけど
ハゲの独断で動けるからここまででかくなったんだろ >>137
借金なんて返そうと思えばすぐ返せるけど経営に投資するって素人には理解できないのかねぇ
キャッシュフローも回ってるし会社として何も問題ないのに 168名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:49:58.88ID:ZgwESOKi0
日本はキャリア税が高いからな
これで赤字だったら凄いわ
169名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:50:25.74ID:ItsFHjHS0
>>157
別に優秀ではないが、禿よりは腕利きになれたと思う
もちろん経営者ではなく投資家としてwwwww MVNOなんて単なるピンハネ事業者を間に一段入れただけのこと
電力自由化とかと一緒だよ
171名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:50:45.78ID:Mf29dCdg0
負債12兆で税引前利益が1兆4000億なら
別に普通じゃん
172名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:50:46.12ID:0Z5+ULfG0
173名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:50:57.23ID:GkrJz+Lf0
ハゲは経営者というより投資家に近いわな。
だからハイレバなんだろうけど。
174名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:51:27.89ID:xob+bBeL0
1兆円も日本人から儲けさせてもらってるんだな
日本人には頭上がらないだろ
176名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:51:50.08ID:Z4bk+9Fn0
>>1
まあ、今のマヌケな日本を象徴する企業だよなwwwwwww
売国奴自民党信者どもがソフトバンクの携帯を使い、ソフトバンク関連株に投資するわけだ。
そうじゃないとここまで成長しないだろ?
そういう事だよ。 177名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:52:17.07ID:z6gR57b20
租税回避してたんだっけ?
色々あるけど、携帯市場の拡大見込んで、ボーダフォンLBOに成功したのが分岐点だろう。
7〜8千億のキャッシュを毎年生み出す企業を、
当時としては高過ぎるといわれた価格(1兆7千億)だけど、
将来の市場拡大見込んでLBOやってまで買ったのは見事だ。
売ったボーダフォンもアホだが。
180名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:53:05.18ID:6LZSn+gA0
>>35
おまいさんは朝鮮人か?
ソフトバンクは日本の企業だよ。残念だね。 >>177
回避どころかドヨタの次くらいに法人税納めてる 182名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:53:09.19ID:LD1epthP0
またネトウヨの負けかよw
>>175
それはやってないらしい
けどまぁ、何かやってんじゃないの。同胞に特典みたいなのは 184名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:53:17.85ID:KDgpUS8W0
これ株の利益じゃないの?
185名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:53:25.25ID:pmiXwdYR0
>>130
ハゲの金儲けの才能と行動力はとても素晴らしい
日本の名だたる大企業のトップが集まる会合での
一番の話題は誰が何の勲章をもらうかだという
話があるが日本企業はトップの質に問題があると思う 187名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:53:51.73ID:G6VpCTpiO
>>173
乗っ取り屋 だよ。ガチの経済ヤクザでしょ。 188名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:54:15.57ID:6LZSn+gA0
おいらは株主。
はよ10000円を超えろ。20000円を超えろ。
189名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:54:24.50ID:ZF0jL6rM0
孫と他社長との違いは
経営者と経営管理者の違いやな
190名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:54:38.75ID:Uw+YEVme0
なんでこんな朝鮮企業にキャリア権利やったんだよ
東芝やソニーにやれよこうゆうことは
>>103
だな
銀行が借りてくれって頭下げてくるだろうな 192名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:54:43.54ID:R5a10dPkO
今はゼロ金利
借金した方がいいわ
193名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:54:49.17ID:z6gR57b20
>>181 ちよろまかさなきゃ本当はもっと納められていたって事? >>193
ちょろまかさずに納めてるから日本一の企業に並ぶくらいの納税ができるんでしょ 195名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:55:50.39ID:Uw+YEVme0
ソフトバンクから権利取り上げて
ソニーや東芝など日本企業に与えろ
196名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:55:53.61ID:k5BhCCP40
経常利益は下方修正されてるな。
トランプとサシで話ができる経営者は世界見渡しても
佐賀のハゲぐらいしかいない
毎年3〜5千億の間くらい払ってるよ、法人税なら。
現状稼ぎの殆どが日本なので(今年は海外大型買収続いたんで分からないが)、
支払う先も本社置いて事業の大部分行う日本の政府に決まってるし。
200名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:57:05.27ID:sAd9HsrG0
>>190
孫だから成功したんだよ
東芝じゃ猫に小判だな 儲かるというのは良いことですわな。
あとは後継者が出てくるかどうかやねー
>>178
当時は日本ボーダフォンはジリ貧で利益生み出す企業じゃなかった
それもあって”高い買い物”だと言われた
ホワイトプランで起死回生になったけど結構博打だった 204ネトサポハンター2017/05/10(水) 15:57:28.27ID:V2dqu8Hv0
有利子負債返せそうじゃん
昔ダイエーの中内って爺さんがテレビ出演しまくりで経済や政治についてまで偉そう語ってたが
あれだけ借金すれば事業広げれるわ
なお返せなくなった借金は最後国が面倒みました
今思うのは代わりがいくらでも居る小売業助けるなら東芝やシャープ助けろよ
>>191
日本人てとことん経営やマネジメントのセンスないよなぁ
一般国民が借金=悪って感覚しか無いのは世界的にも異常すぎる 207名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:57:54.82ID:z6gR57b20
>>194 そっか。パナマ文書の件はデマだったんだね。 そりゃ基地局建てる金が他キャリアの半分くらいだもん。誰もやらないよw
209名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:58:46.06ID:/n4DErz40
孫正義って東京の美人女子大生1万人くらいは余裕で愛人にできるよな
タワマン100棟借り上げて学費やら食費や服援助してやって
だったらもうちょっとサポートに金かけてほしいな。
もっとマトモな外注先に投げてほしい。
あそこに電話すると、いつもドッと疲れる。
茸や庭だって誉められたものではないが、ここに比べりゃずっとマシ。
まあ、禿にとっては慈善事業同然だろうがな、そんな事。
>>207
そもそもソフバンは会社組織から売上利益までほとんど日本国内だから誤魔化しようがない 213名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:59:23.72ID:tezzghpk0
株価的には利益のほうは折り込み済みで爆上げしてた。
逆に特別損失がサプライズです。
孫は経営者というより投資家なので、
他の投資案件について精査する必要がでてきてしまいました。
215名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:59:50.63ID:Uw+YEVme0
東芝じゃなくてもいい
鴻海と組んで東芝メモリも買おうとしてたな
朝鮮企業にこんな権利与えるな
216名無しさん@1周年2017/05/10(水) 15:59:56.92ID:UY645Btw0
じゃあ記念配当するだろハゲ
217名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:00:02.95ID:ny+RJ/lX0
うわっw
明日日経2万超えるかもw
資本家が望むような経営は日本人には無理だよ
中国人や韓国人にも劣るよ
220名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:00:39.23ID:k5BhCCP40
今から買うならトヨタのほうが良さそうじゃね?
明日かなり下げそうだし。
221名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:00:50.36ID:7A80Pgah0
高く吹っかけ過ぎなんだよ
そらこうなるわ
222名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:00:51.65ID:ugqSwzDD0
有利子負債が3兆以上で
内部留保が500億以下の会社が良いわけ無い
トヨタと比べるのもおこがましい
223名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:00:53.00ID:y0GN3CAk0
松坂「俺のおかげ」
224名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:01:01.78ID:KDgpUS8W0
>>218
日本人に無理って言うより、日本企業に無理って感じだな。 225名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:01:09.71ID:Uw+YEVme0
ソニーに与えろ
こんな朝鮮企業に
ドコモ並の権利与えるなよ
226名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:01:22.03ID:R5a10dPkO
借してる銀行
孫さん、金借りてくれてありがとー
と言ってます
228名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:01:34.79ID:lUD9k7xM0
230名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:02:16.30ID:geSD6JbH0
民主党管直人のときに太陽光パネル利権で勝ち逃げしたんだよね
231名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:02:29.89ID:Bf2k3FNw0
Docomo無能
232名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:02:40.15ID:5GS+KODj0
>>206
日本はまともな教育をしていないからな
海外流の投資の世界に身を置く機会でもなければ基本的な考え方からして身につかないから仕方ない 233名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:02:41.38ID:ujy4hvV60
そんだけ儲けてんならスーパーフライデーでラーメンをやっくれよ。
満足出来たのは牛丼だけ。ドーナツとかアイスはいらんわ。
234名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:02:45.11ID:caMq8vZF0
孫がいつまで社長やり続けるか知らんが、行けるとこまで行って欲しい。
後継者が心配ではある。ニケ酒はトラブったしなぁ。
GHQが仕掛けた
朝鮮人という爆弾の最たる成功例
孫正義は密入国した朝鮮人の子供で
本来犯罪者として
国外追放すべきだったわけだが
日本は愚かにもそれを怠った
236名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:03:01.35ID:JACvrKxF0
借金あるのに純利益っておかしくね?
237名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:03:06.51ID:Uw+YEVme0
ソフトバンクユーザーは外人が多い
携帯ショップも外人だらけでビビる
外人は安くできるから
日本人はソフトバンクと契約するな
ソニーあたりにやらせろ
権利与えたからでかくなっただけだここは
>>226
このレベル会社だと銀行が接待漬けで頭下げて金借りてもらう側だもんな ソフトバンクが日本一の企業じゃん
ネトウヨまた負けたな
240名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:03:23.45ID:M9Y3jnGW0
* |l、{ j} /,,ィ//| あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |『ソフバン 純利益が1兆円超と言われた矢先に
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 前期税引き前は22%減益で1-3月期赤字転落
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 今期業績は非開示と告げられた・・・』
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽおれも何をされたのかわからなかった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ハゲだとか 詐欺だとか
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽもっと恐ろしい #在日 マジックを
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// たっぷりと味わったぜ…
◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html
◇小池一派 威を借る公明や左派など完全に野合勢力
◇小池知事と公明,早くも不協和音 総理は出陣式で獅子吼
◇停滞鮮明 中国の経済金融セクター 242名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:04:25.89ID:lUD9k7xM0
243名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:04:35.81ID:OYbeaDvd0
ネトウヨいつも負けてんなあ
244名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:04:43.19ID:Tz8tLZ9f0
パナマのペーパーカンパニー少しずつ減らしてるんじゃないの
>>236
B/SとP/Lの区別くらいつけろよ・・・ 247名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:04:59.46ID:sNTlC40h0
自動車って、モノじゃそんなに利益ないと思うんだけど、
アフターで稼いでんの?
日本人なら国産を使えいう人いますけど、日本のエリートたちは消費者を
同じ仲間だと全然思っていません
基本的にはハイローラーですからね孫さんは。
ギャンブルは永遠に勝ち続けることは難しい、どこかで手仕舞いして相場師から証券会社に衣替えしないと
ソフトバンクやみずほ銀行は金融恐慌のトリガー企業として利用される可能性が高い
この国はまともじゃないから気を付けたほうがいいよ
>>207
租税回避地の会社は外国企業との合弁子会社で相手の意向でケイマンに置かれた
しかもソフバン業績にほとんど影響ないほどのカスみたいな会社 252名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:05:58.59ID:GlPJuuO80
あれだけボッタクリしてりゃあな
近所のチョン・バンク店なんか、ガラガーラで客いないくせに
やたら近場の土地を買収しまくって、駐車場だけは無駄に数があるんだよな
地図で見るとツギハギのパッチワークみたいになってるが
どんだけ悪どいヤクザ商売やってんだよ、この在チョン会社
254名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:06:10.13ID:NdV2Uxdz0
255名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:06:14.86ID:k0wbiUCF0
256名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:06:27.92ID:gtGMv4ZS0
>>236
どうやったらそんな頭の悪い発言ができるのか教えてくれ
中卒かなんか? 257名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:06:48.91ID:ny+RJ/lX0
>>203>>238
ソフバンGは携帯会社じゃないからw 258名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:07:01.51ID:tos6D6pn0
トヨタは内部留保多すぎ
259名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:07:16.74ID:OYbeaDvd0
ネトウヨの願いも虚しく
最高純利益wwwwww
ネトウヨが経済音痴なのが
またバレるwwwwwwww
261名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:07:59.92ID:w5WPC/A70
これは一時利益だよ〜ん
ソフトバンクがスーパーセル売却で合意、売却額7700億円| ロイター
jp.reuters.com/article/softbank-supercell-idJPKCN0Z714L
2016/06/21 - 売却益は6000億円程度(税引前)と試算しており、
2017年3月期の「非継続事業からの純利益」に含まれる見通し。
262名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:08:18.46ID:k5BhCCP40
ネトウヨはアベノミクスで好業績を喜ぶべきじゃないのか
ここは日経平均の代表格なんだからw
264名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:08:37.92ID:R5a10dPkO
有利子負債、営業利益、経常利益、純利益、分かる奴らいないわ
アベノミクスのお陰だよね
官製株価でホクホクなのは、いつもチョン系です
>>250
金融当局がそもそも現代の金融政策について素人同然だからなぁ・・・
日銀でさえ白川レベルで総裁が出来るんだぜ?無茶苦茶やな 267名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:08:53.86ID:JACvrKxF0
>>250
MIZUHOも合併に合併を重ねてから胡散臭い会社になったよな
チョンバンクとズブズブになって怪しさしかなくなった
そーいや、先月の7億円強盗もMIZUHOだっけか
あんな大金を一人で運搬とか、どんなヤクザ商売やってんだってw 269名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:09:16.16ID:ny+RJ/lX0
>>259
経済すらもネトウヨを絡ませないと語れないネトウヨ中心の生活って凄いなw 270名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:09:18.90ID:Uw+YEVme0
こんなぼろい商売の権利を朝鮮企業に与えてるのがおかしすぎる
272名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:09:44.58ID:GkKYcn2U0
すげーな買えないものないんじゃないか
273名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:09:46.77ID:qVbZ31NZ0
携帯儲かるのか
これ総務省が目指してたやつね
274名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:09:52.78ID:OYbeaDvd0
ネトウヨには経済は難しすぎるか・・・
275名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:10:11.49ID:6D6RwzoZ0
ベライゾンだったかの赤字にも満たないな
>>261
ハイレバレッジの投資銀行化してるからな
でも、yahooやアリババあって今の規模ってのは、、、
企業経営は得意じゃないかもと思う NTTのぼったくり商法に風穴を最初に空けたのが孫正義だよ
280名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:11:01.25ID:Uw+YEVme0
こんなぼろい商売の権利を日本企業に与えないで
朝鮮企業に与えてるのがおかしすぎる
281名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:11:24.34ID:cZF+QcGk0
外資に限らず投資家は業績がいいか、将来伸びそうな会社の株を買う。
どちらかというと外資の方が博打打って将来伸びそうなとこにぶち込むから、
将来伸びそうなとこ程外資比率は高まり勝ち。
ソニー最近回復が伝えられてるから、成長見込んで買い入れてる外資が多いんじゃね。
283名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:11:44.91ID:7FhVJ/oV0
ソフトバンクは凄いな。
トヨタは元々、製造業だし比較対象には ならないと思う。
トヨタが潰れたら どれだけの人間の生活が 行き詰まる事か
>>274
分かってない事を分かってる振りと見栄で生きてるのが
お前みたいな単式脳のバカチョン細胞だろw 285名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:12:04.95ID:6qGFYNhz0
俺にとっちゃ1000万も1兆もたいして変わらん。
286名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:12:16.68ID:pmiXwdYR0
>>238
もう各銀行に割り当てた枠があって
営業努力で多少の上下はあるだろうけど
基本的なのはそうそう変わらないんじゃない
特殊な投資の案件でもあれば別だけど 287名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:12:43.01ID:lUD9k7xM0
外資企業な上に経産省役人に国賊と名指しされた経験もあるソニーは無いw
288名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:12:44.20ID:qu7f1Zjb0
289名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:12:51.42ID:ItsFHjHS0
>>222
「トヨタに対抗して見た目の業績だけ超えてみたニダ」
だったら面白いのにw
来るべき時が来たら即死するwww 290名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:13:01.71ID:hBHI0a+f0
292名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:14:15.16ID:5LzYcR160
在日韓国・朝鮮人の反日活動資金になるわな。
>>286
通常融資団組んでて、枠の中で自由に借りれる
融資団内でのシェアは知らん
金借りてくれって銀行はこないだろう >>283
帳簿上の決算と、経営者の脳内にある帳簿は別物だってことくらい
知っといても損はないぞ、バカチョン細胞
TOYOTAがどれだけ北米市場を抑えてるか調べてみろw 296名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:15:16.52ID:OmRb6nnp0
借金を増やすってのは成長するためには大事なこと
297名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:15:50.74ID:ItsFHjHS0
>>284
朝鮮人の殆どは経済を理解できていない
残りの朝鮮人は理解できているし、
中には経済学を先行しているものもいるが、
彼らに共通しているのは、自説強弁と不利益無視wwwww
経済学系朝鮮人は一般知能高いけど、
中身は朝鮮人のままwwww ソフトバンクの内部留保(として扱われる場合が多い、利益剰余金)は、
2,166,623百万(決算からそのままコピペした数字)、2兆1700億弱だよ。
トヨタは2期連続減益、もうAI化も遅れEVもかなりの出遅れで先が無い
ソフトバンクはアリババ次第だが主役はトヨタからソフトバンクの時代になったよ
トヨタには今まで日本を引っ張ってもらったから感謝をしておけよ
これで心置きなく円高誘導できるだろ、前から言っているがトヨタが死なないと
日本は再生できない、いまだにものつくり日本とか言ってる馬鹿にわからせるのは
トヨタの破産が一番。
300名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:16:16.24ID:G18+C5QU0
さすがにボッタクリすぎ
301名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:16:22.88ID:Uw+YEVme0
ソフトバンクショップに行ったら
俺以外全員外人w
外人は安いんだろうね
日本人はソフトバンクと契約したらだめだ
在日だけソフトバンクと契約しときゃいいのだ
太陽光か?
朝鮮人イラ管のおかげだな
宮台真司も関係してたことは忘れてないぞ
トランプはアメリカファーストとか言って国内に寄与する企業を優遇する政策をとると公言してる。
この流れは日本も影響されるだろうから、これからはいかに日本の国益になるかというチェック項目が企業評価に
追加されると思うよ。国益に沿わない企業は冷遇される、そういう政策を取るのが当たり前になるだろう。
ユニクロはアウト、Panasonicは微妙、東芝はセーフ、シャープは微妙だけどセーフかな。
さてソフトバンクは???
304名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:16:39.29ID:E5cxs0F70
時価総額世界代11位のアリババ集団の筆頭株主でもあるソフトバンク
アリババよりトヨタの方が下ね。
ソフバンはもうモンスターだな
だからプーチンとかトランプとかサウジの王族とか
孫とほいほい会談やるしな
305名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:16:54.44ID:ItsFHjHS0
>>297
×経済学を先行している
○経済学を専攻している 306名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:17:03.21ID:DW3BKkMi0
>>142
基本的に一部を除いて資産というのは過去に支出したお金の仮の姿であって将来の費用となるもの。
将来資産が費用化される時にそれに見合う収益があるかがポイントで資産がいくらあったって即優良とは言えない。
無論債務超過なんかは論外だけど。 307名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:17:09.94ID:6LZSn+gA0
>>259
ネトウヨは経済だけではなく、ほとんどすべてのことに無知だよ。
朝鮮人もそう。
両者はよく似ている。 >>259
日本にはいくつの企業があると思ってんの?在日さん 309名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:17:27.10ID:ChegxOoh0
すげえええええ
ソーラー発電もうかるんだなぁ
310名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:17:31.62ID:dmNBwIVJ0
おまえら10年前から潰れると言ってたけどいつ潰れるんやw
10年ぐらい前は有利子負債で潰れるって
割とマジで語られてたのに、孫はすごいわ
312名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:18:06.14ID:w5WPC/A70
これは一時利益だよ〜ん
ソフトバンクがスーパーセル売却で合意、売却額7700億円| ロイター
jp.reuters.com/article/softbank-supercell-idJPKCN0Z714L
2016/06/21 - 売却益は6000億円程度(税引前)と試算しており、
2017年3月期の「非継続事業からの純利益」に含まれる見通し。
2016.05.24 企業買収(M&A)
ソフトバンクがスーパーセルの売却を検討、ゲインは約1,000億円?
2013年にソフトバンクがガンホーと共同で買収したスマホ向けゲーム会社の
スーパーセルの売却を、ソフトバンクが検討の様子。相手は中国のテンセント
他の名前が挙がっているようですが、驚くべきはその価格。売却額5,000〜
6000億円で検討されているようです。
まだ交渉は始まったばかりのようですが、時価総額5,000〜6,000億円での売却
が実現すれば、ソフトバンクは約1,000億円のキャピタルゲインが得られる
計算。
株価プレス
313名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:18:09.03ID:Uw+YEVme0
こんなぼろい商売の権利朝鮮企業から
さっさり取りあげろ
315名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:10.94ID:adqSbmQl0
トヨタを抜いたな
316名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:11.17ID:aB4xDjRr0
日本で最も権力のある人
317名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:20.57ID:p9wrKu9i0
スーパーセル売却で7700億円計上したんじゃねw
318名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:22.76ID:ItsFHjHS0
>>310
いつかは潰れるでしょ
まあ、それを言ったら「人間もいつかは皆死ぬ」と同じになるが、
それでもがん患者がなかなか死なずに生き延びるケースもあるわけだし
癌だからすぐにすぐというわけではない 319名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:56.07ID:WAGnirWW0
雇用や納税の貢献度
外国人>>>>>>>>>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>((ここから下は国のお荷物))>>>>>>>>>>>>ネトウヨ
320名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:19:56.14ID:w5WPC/A70
>>304
ありババの筆頭株主でも中国から持ち出せないんですけどw 321名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:20:39.10ID:ItsFHjHS0
>>318
×すぐにすぐ
○すぐに死ぬ
>>319
納税は貢献ではなく義務なんだが
本当に朝鮮人は馬鹿だな 323名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:21:06.67ID:E5cxs0F70
この期に及んで
ネトウヨ連中の孫、ソフバン憎しは見ていて笑える
>>ユーロ売り@米ドルフレンズ? @euroseller
>>ユーロ売り@米ドルフレンズさんが47NEWSをリツイートしました
>>純利益約3倍と言いながら1.5兆くらいで負債合計は20兆越え。ドヤ顔できるレベルじゃないよ。10年かかっても返せやしない。
だそうです
325名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:21:12.75ID:WAGnirWW0
雇用や納税の貢献度
外国人>>>>>>>>>>>>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>((ここから下は国のお荷物))>>>>>>>>>>>>ネトウヨ
326名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:21:21.57ID:o5kOBKRe0
これまで私に集団ストーカー(ほのめかし、騒音、窃盗、器物破損)してきた人たち。
警察、消防、銀行員、教師、歯科医、農夫、墓石屋、プロパンガス屋、リフォーム店、土木工事業者、
建築業者、葬儀屋、中学生、高校生、自転車屋、不動産屋、メディア、ホテル、ホームセンター、
スーパー店員、市営バス、爆音車両、工場労働者、地元青年団、ネット販売業者、新聞配達、郵便
こういったあらゆる業界に手を回せる暇な組織は警察以外ありえません。
327名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:21:52.50ID:+lFu6QKr0
>>312
君は計算ができないのかな?それ1割にも満たないけどw 329名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:21:56.14ID:xob+bBeL0
情報系をチョン系に握られてる段階で利益持って行かれるだけだと思う。
>>320
アローラがアリババ株一部売っぱらってクビになったろ 331名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:22:10.77ID:WAGnirWW0
>>321
んじゃあ、
納税をしていないネトウヨは死刑だなwwwwwwwwwwww 332名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:22:15.23ID:kVKzEa040
何で儲けてるんだろうと思ったけどヤフオクの月額500円と落札手数料9%だけで何千億円毎月あるだろうしな
333名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:23:04.52ID:ItsFHjHS0
334名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:23:19.84ID:w5WPC/A70
これは一時利益だよ〜ん ww
1兆4千億から7700億引いてねww
ソフトバンクがスーパーセル売却で合意、売却額7700億円| ロイター
jp.reuters.com/article/softbank-supercell-idJPKCN0Z714L
2016/06/21 - 売却益は6000億円程度(税引前)と試算しており、
2017年3月期の「非継続事業からの純利益」に含まれる見通し。
2016.05.24 企業買収(M&A)
ソフトバンクがスーパーセルの売却を検討、ゲインは約1,000億円?
2013年にソフトバンクがガンホーと共同で買収したスマホ向けゲーム会社の
スーパーセルの売却を、ソフトバンクが検討の様子。相手は中国のテンセント
他の名前が挙がっているようですが、驚くべきはその価格。売却額5,000〜
6000億円で検討されているようです。
まだ交渉は始まったばかりのようですが、時価総額5,000〜6,000億円での売却
が実現すれば、ソフトバンクは約1,000億円のキャピタルゲインが得られる
計算。
株価プレス
335名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:24:04.61ID:BonNMyfx0
この会社ほどうさんくさい企業は他にないだろうねw
そんなに利益があるなら、その金で自前で優秀な社員でも雇えよ、俺につきまとってくるなよ、経済犯罪者が。
こいつらは一々ムキになって本当に気味が悪いよなw
損正義の破滅は近いだろ?w 朝鮮みずほグループもなw
壮大な自転車操業だから、どこで巨額の損失喰らうかわからない。
しかし投資で利益上げ続けるのはすごいわ。
337名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:25:04.17ID:Uw+YEVme0
在日コリアン64万人中46万人が
生活保護を平均17万円もらってるという話も。
しかもこれ1人で、です。
6人家族だったら、月で90万ももらえるのです。
日本人には一世帯に15万円のみ。
何人家族がいても変わりません。
338名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:25:19.78ID:12l/67Go0
>>310
10年どこやない
20年前から言われとったでw
あのころケチ付けてたやつどうしたかな?
もう死んだかな ソヌトバンクの1兆4263億円の利益って株を売った利益でしょ
有利子負債の借金が16兆円ぐらいに膨らんでるはずなんで本業だけでは返せないところまで行ってる
今季は株売ってなんとか払ったけど売る物無くなったらどうすんだろ?
340名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:25:24.18ID:rpx5YP3s0
マジな話ソフトバンクは何で儲けてるの?
341名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:25:35.80ID:ItsFHjHS0
>>334
まさに朝鮮打ち上げ花火
ひと夏ひと夜の華やかな盛り上がり
後に残るは虚しさよ
まあ、禿花火は大して美しくもないがw 342名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:26:12.51ID:AIqsZjl/0
最新版!「借金が多い」500社ランキング
ソフトバンクのネットキャッシュはマイナス9.3兆円
1位は、ソフトバンクグループだ。一時は借金ゼロを目指したが、2013年に米国の携帯会社スプリントを1.8兆円で買収するなど、攻めの姿勢に転じ、積みあがった有利子負債は11.9兆円。現預金が2.5兆円あるもののネットキャッシュで見ると9.3兆円のマイナスだ。
http://toyokeizai.net/articles/amp/150069 343名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:26:29.28ID:vOhrvje/0
こんな会社を儲けさせてる奴がいるんだよねぇ
たまげた
危ないと語ってたのしっかりしたシンクタンク系含むしな
携帯会社買った時も今さらそんな巨額投じても勝てるわけないのに
アホじゃねえかって論調が多かったはず
345名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:26:33.54ID:w5WPC/A70
来期は 前期比50パーセント減になる見通しww
これは一時利益だよ〜ん ww
1兆4千億からスーパーセル売却益7700億引いてねww
346名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:26:34.86ID:BonNMyfx0
こいつらは大恩を仇で返したクズだからね、二度と俺のアドバイスを乞食するなと言いたいね。
こいつらには近寄らせないでね、こいつらの底意地の悪そうな顔を見ているだけで吐き気がする。
必死に”予言が当たらないように”頑張れよ、せいぜいw
本当にうっとうしい経済犯罪者が才能ある人間の人生を妨害するな、カス。
347名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:26:54.11ID:l8Wilysr0
なんだかんだネトウヨも使ってるソフバン
348名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:27:04.44ID:Z3xmvvQI0
孫正義すごいな。でもこの5年間、1人暮らしでトータル130万円弱で生活した俺もすごいと思う
>>339
そもそも本業で儲けるんじゃなくて、巨額の資金動かして投資して利益追求するビジネスモデルだろw 350名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:28:20.44ID:lUD9k7xM0
351名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:28:20.92ID:BJ/lP7za0
こんなクソ会社に唯々諾々と通信料を払ってる愚民どものすくつは
ここですか?
たった一代でトヨタ以外の全ての歴史ある日本企業超えちゃったのかよ
ネトウヨ完敗なんてもんじゃないな
354名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:28:38.92ID:BGBiAaDD0
355名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:29:06.27ID:xlK5pIgi0
トヨタと比較してる馬鹿は、有利子負債を比較しろ。
自転車操業というのは赤字覚悟で操業続けてくとか、
運転資金を借り入れに頼ってるような会社の事。
莫大な黒字稼いでる上、キャッシュフロー経営を徹底してるソフトバンクは、
むしろ自転車操業とは縁遠い会社かと。
357名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:29:22.69ID:5BWU0opp0
マックのパソコン誌を出してた出版社を買収してたころは、こんなになるとは思えなかった。
358名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:29:36.42ID:E5cxs0F70
>>320
ネトウヨのうそ乙
すでにありばば発行株数の5%を売却して現金化してますけどw
今の持分は30%くらい。ほんとネトウヨはウソとデマが好きだよな ソフトバンクは野球も強いわ
金だけ出して口出さない態勢でいい感じに回ってる
>>340
投資、社債発行しまくりで金集めて博打やってる。 362名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:30:26.92ID:BonNMyfx0
>>340
経済犯罪で粉飾してるだけだろ。
後は国に絡み付いてる”朝鮮思想犯罪集団”とグルになって経済犯罪をしている。
日債銀詐欺みたいな経済犯罪で資金調達をしていた。
JALの稲盛みたいな事をやってるんです。あの経営者もあれで一気にイメージが悪くなったからね。
それで損正義とつるんでたら、そりゃ”朝鮮人”決定ですよ。
こいつらの手口はそれだけ。それ以外何もない。
こいつらの事業は”粗悪品”を仲間内で回すだけ。任天堂の山内氏とは似ても似つかない。 363名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:30:41.71ID:h/4vFax60
何をしたら
そうなる
ちょっと詳しく説明して
364名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:30:51.34ID:5BWU0opp0
>>349 だよな。仕事そのもののやり方についてはルーズだが目立つ。
買収で大きくなった会社という印象がつよいね。 365名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:31:00.76ID:RjfOxKRk0
>>351
3ヶ月分滞納しても通信停止させない有料会社だぞ。
ドコモなんか1ヶ月で停止する。 366名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:31:16.36ID:7K9aDtI70
老人にモデム押し付けたりして強引な勧誘や
ろくに体制も整ってないのにサービスインしたり、
国難のときにせっせと政商に励んできた結果だな。
もう誰にも潰せないほど、肥大してしまった。
日本人経営者はとても真似できない。
367名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:31:27.18ID:tHCNqj4k0
すごいなー
368名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:31:28.24ID:hzYXTNRj0
369名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:31:29.58ID:nd+dcq6j0
ネット回線ソフトバンクにしたら遅くなるは切れるは最悪なんだけど
371名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:32:20.10ID:lXHsuGmT0
ドコモと同等の品質になるまで設備投資頑張って欲しい
え?ユーザーはドコモと同じ料金払ってるって?
ここの本業はあくまで通信業(移動体+固定)で、それだけでも毎年1兆前後の営業利益を稼いでる。
他にヤフーその他の事業から、1〜2千億が上積みされる。
この強力なキャッシュを生み出す能力を生かし、
積極的にリスク取る投資を行ってるのが今のソフトバンク。
あくまで本業は通信、その上投資も上手いだけ。
>>356
いやいや社債発行しまくりだろw
信用力落ちれば一気にピンチだよ、リーマン直後とか金利跳ね上がっただろw 374名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:32:59.22ID:QKO0YcPA0
総務省よ
これが携帯キャリアの実態だぞ
ユーザーには還元せず自社の懐がどんどん膨らむ。
端末値引き規制のおかげでさらに純利益アップですわ。
376名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:34:02.35ID:+wQ3N9Aa0
儲けて日本に法人税納めてくれるならいいことだな
377名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:34:05.79ID:IUfwzzKK0
>>3
こないだトランプと会ってアメリカに投資してたろ 378名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:34:12.39ID:0FOuYeJd0
379名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:34:17.18ID:RjfOxKRk0
>>366
クレームはないんだからおおむね受け入れられてるって事だろう。 携帯キャリアの利益に勝てるのトヨタくらいだろ
集金がえげつない
1/10になってもいいくらい
383名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:34:45.58ID:X81EDfyo0
,r-‐、 r、_
/ .ハ __ ). `ヽ
. i' / 弋‐r-´- ミ、___ ノ :. i, 大きく伸びたのは通信のほうじゃなくて・・・ 底辺は頭足類よりバカなのか・・・
. 'i, /. ヽl _,-= _`ヽミー--‐''´ ; i,
ヽイ ' , ,r==ニ、,ヽ、 .:; | と思うアオリイカだった。
i, ; __ ,r‐'´-‐ニヽ、 ; l
. i, ';. ‐-、´r'´-‐=ニヽ、 i
. ヽ ';. -‐´- -ニ-_=.ヽ、 ノ
ヽ、 ;: ´ ,r ,.--‐ニニ'`_ヽ、 /
ヽ、, ':;. ,-'r' ,-‐‐=`‐-、X、
`ヽ、,_ ' :;.. _,,r- ‐ ‐-、' _
``'ー‐-、 .i',ri,、 ,r‐-、 ヽ、
`ヽィ七フ) ´ 、ヽ `ヽ、
`ヾ゙, ` 、ヽヾ i,ヽ `ヽ、
i, ', `、.\',.i, `ヽ、ヽ、
i、`、 ';, ヽ ', i,. ヽ, '!
ヽ、ヾ,ヽ i!.ミ ', 'i |
`ヽ、 '、 .'ii!)l .リ ノ
` ミ、 i,l,i,',.{y
ヽ、リ'゛、j
>>360
まあ今の評価ではそうだろ、全力で投資する事がリスクなだけで。 385名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:35:14.16ID:RjfOxKRk0
>>368
それに対する資産もあるから利払い可能なら問題ない。 386名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:35:30.90ID:mgkPset50
387名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:35:33.21ID:O+T+ZfDT0
>>366
そう?
迷惑メールを散々放置した挙句
「迷惑メールを受信した方から金を取る」
という悪逆非道の限りを尽くしたNTTdocomoに何かコメントは? 388名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:35:52.23ID:IyagRAjY0
もしかして 一括ゼロ円禁止のため?
389名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:35:54.22ID:Waf5tfdj0
生き急いでるけど、いつまでも拡大という訳にもいかないだろ
どの辺りで落ち着くつもりなの?
390名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:36:00.77ID:DeZl8lPZ0
ちゃんと国に税金はらってんの? キムチバンクは
391名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:36:02.40ID:lUD9k7xM0
>>359
金満球団と言われ続けた巨人が霞むぐらいタレント揃いだもんなw
まぁ生え抜き多いのはソフバンってイメージだけど 392名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:36:23.07ID:RjfOxKRk0
>>371
10数年ドコモ利用してたけどソフトバンク全く問題ない。 最近年金払い出したんだけど逃げ切りたかった
こんなの意味無いじゃん 確実に払った額は戻ってこない
20年位前からソフトバンク潰れる潰れるって2chで書かれて遂に純利益1兆円
いかに2chがヘボか
mvnoの時代とか言っても所詮これだよ
大手のほうがはるかにメリット有るからね結局
397名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:20.14ID:BonNMyfx0
こいつらは堂々と犯罪行為をしてくるから最悪なんですよ、
朝鮮みずほグループといいね。
本当に頭にくるね、冗談じゃ済まない事を理解すべきです。
とにかく私はさっさと移民したいからね。本当にこの国の大恩を平気で仇で返す
クズの偽日本人たちはうっとうしいです。何の関係もない由緒正しい知性ある日本人の人生にちょっかい出して
をがらくたのように扱って”日本人は朝鮮人にひどいことをした!”とわめく国際犯罪組織です。
お前等、万が一俺が老後になっても生き残ってたら、その時は”もっと酷い地獄”が待ってるからな。
いまだにこいつらと付き合ってるアメリカ人やイギリス人は気をつけた方がいい。
このインターネットの時代、もうその歴史はごまかせないからね。
>>389
もう十分巨大なんだけど頂点目指してるんだろうな。 まだ59歳だろ
少なく見積もってもあと10年は無茶できるな
>>391
デスパイネ放出したロッテがソフトバンクに入ったデスパイネにボコボコは笑った
3軍性だったり育成も力入れてるしなぁ 401名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:43.75ID:+RVBB26y0
わからないんだが、この会社って借金返す気ないよね?
バカが搾取されるソフトバンク
402名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:47.08ID:+wQ3N9Aa0
>>395
そうだよw
ずっと成功してる人や会社がちょっとつまづいたとたんに
ほら見たことかとドヤるからw 403名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:48.90ID:rzv352/K0
ソフトバンクって、在日以外で誰が使ってるの??
404名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:54.03ID:jqky8THh0
ソフバンのプリペイドガラゲー使ってるわ
3000円で一年間電話番号がもてるし便利
コッチからかけるときはテレホンカードだけど
405名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:37:58.26ID:RjfOxKRk0
>>380
税金も払った残りだから会社として自由に使えるお金だよ。 >>46
親が7年の買ってる
あと5、6年もつかなぁ 408名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:38:39.35ID:k5BhCCP40
ソフトバンクってリーマンショックのころは株価1000円くらいだったっけ
409名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:38:41.21ID:5o4Dnvsl0
410名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:39:17.67ID:w5WPC/A70
>>372
1兆4千億から7700億引いたらいくら残るでちゅか?w 411名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:39:19.14ID:K0cmRoNC0
>>31
ほんこれ
孫も参入のときは価格破壊するだの大きなこと言ってたけど
カルテルのうまみがわかったからだろうね
いまは横並び状態だからなw 412名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:39:27.04ID:KdLW6GZr0
800万の借金で100万円の儲け
これがやりたくて、焼け太りの拡張路線やったの?
>>395
何度も厳しい時期もあったし、結果論で語る方がアホかとw 414名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:39:54.17ID:s+NQLFnt0
415名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:40:13.19ID:s+NQLFnt0
417名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:40:33.20ID:lXHsuGmT0
418名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:40:38.13ID:RjfOxKRk0
>>401
金を貸してるとこだって返してもらうより金利収入あったほうがいい。 420名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:01.34ID:CW6cE3ZV0
また負けたのか
421名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:19.22ID:27XjP6zu0
422名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:26.49ID:s+NQLFnt0
423名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:35.12ID:+RVBB26y0
在日だけ割引って報道されていたよね
424名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:37.51ID:WAhbgBhJ0
>>46
結構買ってる。
他に比べて利率がいいからね。
なんかやばいことある? 425名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:41.52ID:Iaz/jTgh0
日本の国益の為に頑張ってくれている
何十万人の日本人が孫の采配で生かされた
東芝の1.5兆の海外資本流出もなんのそのだ
トヨタは何百万だから更に上だけど
427名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:41:50.99ID:Z3xmvvQI0
大仁田厚と同じ59才ならまだまだ現役だろう
なんか最後はドンキングみたいになりそうだがな
ttp://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/presentations/results/pdf/2017/softbank_presentation_2017_004_002.pdf
んー、負債、それも有利子負債増えすぎじゃね?
つーか、負債20兆、資本(純資産?)4兆って、世の中こんなもんだっけ?
431名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:42:21.59ID:fWreZMqG0
ネトウヨ発狂中wwwwwwww
実際この国を牽引してるの韓国人なんだけど
それを認めれずヘイト垂れ流す日本人
433名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:43:20.15ID:lXHsuGmT0
国策でソフトバンク育てたけど携帯料金下がらなかったから失敗だったね総務省
434名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:43:37.06ID:Iaz/jTgh0
俺が孫ならとっくに住居イギリスかアメリカにしてるわ
島国土人のアホやっかみばい
435名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:43:49.34ID:xZqL3zrV0
436名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:43:55.06ID:hc5TzNep0
ということは携帯電話の電話料金はもっと下げられるよね?
438名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:44:39.31ID:LRB0Dl0G0
今期は株式売却益が含まれているので、来期に期待しすぎるなよ。
439名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:44:41.30ID:R5a10dPkO
銀行が、孫正義さんありがとー
と言ってわ
ゼロ金利の中、借金して事業拡大が正解だろう
孫正義はなにひとつオリジナルの物を産み出してはいない。
すべて買収。お金があればおまいらでもできる。
で、そのお金の出所は『すべて借金』
最大の在日特権は『借金を返さなくていい』ということ。
返済の心配をしなくていいのなら誰でも出きる。
すなわち、もらったお金で優良企業を買収するだけ。
マジで誰でも出きる簡単なお仕事。
これが在日特権。
ちなみに日本における在日朝鮮人の経済的成功率は…
日本人の100倍以上
>>413
厳しい時期はどんな企業でもあるでしょうよ
結果現時点で1兆円の利益ってことな
結果論で当たり前じゃん 443名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:45:50.96ID:RjfOxKRk0
>>428
自己資本比率25%なんて普通だろう。
この割合が多すぎれば自己資本利益率低下で株安の原因になるし。
いかにして高株価を達成するかを日本の経営者は考えるべきだと思うね。 444名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:46:13.98ID:+9eYBZ+90
船客ほったらかして船長がパンツ一丁で真っ先に逃げ出す臆病者の国民性
9cmだから臆病者なのか
臆病者だから9cmなのか
自分が助かる為には平気で嘘をつき平気で仲間を裏切る女の腐ったような女々しい国民性
臆病者だからタイマンも出来ない国民性
それが9cm
凄いぜ9cm
それゆけ9cm
445名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:46:17.48ID:EOuUD4Cq0
>>421
決算前に慌てて売ったのか
だとすると、前期限定の一時的な利益だな 446名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:46:30.54ID:+9eYBZ+90
東日本大震災など大きな災害が日本で起こる度にさ、
「お喜び申し上げます(笑)」なんて大爆笑してる反日国があるんだろ?
ていうか反日国に旅行なんてする奴いるけどほんとよく行く気になるよな
日本人観光客が飲食店に入るとさ、
裏で唾や痰を入れられてるかも分からないのに
おええええええええええええええええええ
そんな国のアイドルやドラマ映画やスポーツをありがたがってる日本人なんて一人もいねーし、
そんな国の製品買ったり、
そんな国のアプリ使ったり、
そもそもそんな国に観光行くような日本人なんて一人もいねーから
447名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:46:45.82ID:+9eYBZ+90
共謀罪成立を異常に反対してる奴って国家反逆でもしようとしてんの?
てか日本以外ほぼ全ての外国には共謀罪やスパイ防止法が整備されてんのにな(笑)
何で日本だけが共謀罪やスパイ防止法を作ったら駄目なんだよ(笑)
だから未だに「日本はスパイ天国(笑)」なんて揶揄されるんだよ(笑)
現に日本には反日組織や極左暴力集団やカルトが普通に蔓延ってるわけで(笑)
そもそも何も悪いことしてないなら女の腐ったみたいにそんなにビクつくなよ(笑)
極左暴力集団や反日団体そしてカルトに関わる政治家を与野党関わらず公表しろよヘタレメディア(笑)
>>443
そっか普通か
最近この手の資料見てなかったから普通がわからなかった
危うくトヨタと比べるところだった 450名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:47:01.98ID:+9eYBZ+90
ピースサインの解釈も日本の猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
缶ジュースも日本の劣化猿真似
民法刑法も日本の劣化猿真似
アニメ漫画も日本の劣化猿真似
唐揚げも日本の劣化猿真似
かき氷も日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
学校の黒板も机も日本の劣化猿真似
ガードレールも標識も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
メイクも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
音楽も30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似
そして整形ヘルメット頭(笑)
ワロス(笑)
451名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:47:18.38ID:+9eYBZ+90
耳障りな言語を喋り、
記号のような奇怪な文字を書き、
すぐ嘘をつき、
女の腐ったみたいに顔を真っ赤にして口に泡を貯めて激怒したかと思ったら失神して卒倒し、
国民全員年寄りから幼児まで同じ顔になるように整形して失敗し、
憧れの日本の音楽や昼ドラや食べ物や文化を劣化猿真似して失敗し、
挙げ句の果てに糞で作った酒を飲んで卒倒する。
そんな生物がこの世に存在するのであろうか?
452名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:47:26.24ID:3vOy66TF0
日本企業のイジメが始まるなw
454名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:47:39.24ID:FuVBrS1V0
455名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:47:52.33ID:CW6cE3ZV0
ネトウヨ発狂コピペ中
誰だよ、日本人のくせにこんな株屋に金をくれてる奴は
虚業で儲けてるんだよな
ホリエモンより遥かに賢いが
459名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:48:52.48ID:sJ8hKn6g0
ソフトバンクが出してたワイプアウトの攻略本買ったわ
セガサターンの
460名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:48:53.16ID:s+NQLFnt0
孫が在日からの帰化だろうと関係ない
こういう人が今後日本を引っ張ると思う
462名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:49:06.82ID:K0cmRoNC0
>>1
雑誌「BEEP」買って
さんざん昔は助けてやった恩を
いま返せよ!!!!! 463名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:49:29.88ID:vsx4bZOt0
ソフバンて投資ファンドだろ
ファンドマネージャーいっぱいいるんだろう
464名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:49:34.80ID:12l/67Go0
ネトウヨ怒りの
ソフバンに乾杯
スマホで毎月ボッタだもんな
月1000円でいいだろ
この1兆円のうち、どれくらいがお前らの年金なんだろうか
467名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:50:38.20ID:s+NQLFnt0
正直、あまり魅力的ではない。
量はとにかくすごいとは思うが何も新しいものを作り出していないのでは?
本業の儲けが営業利益、これが1兆前後(2016は1,025,999百万)。
株式売却益は営業外利益であり、別枠の稼ぎ。
両者を合わせて色々差し引く分引いて、残りが純利益。
ソフトバンクは物凄く大雑把にいえば
毎年営業利益1兆前後、そこから債務返済や税金差し引くと、純利益が3〜4千億。
それが、今年は株式売却益(営業外利益になる)が1兆4千億程加算され、
税引き前利益が2兆数千億というレベルとなり。
純利益自体が平年の3倍くらいになり、1兆を越えたという話。
>>457
社債は人気だよ、他の企業に比べて格付は悪いが相当高い金利設定だからな。 471名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:50:56.94ID:05Yg84sM0
10数年前に2ちゃんねるで「まあ見てろ、ごく近いうちに必ず潰れるからwww」とずっと言い続けてた人がいたけど、いつなの?確固たる確証があって言ってたのかな
それとも、狩りに潰れなかったとしても年月の経過で突っ込みを入れる人がいないから、気に入らない物に対してはとりあえず「必ず潰れる」と決め打ちで言うスタイルだったのかな
孫さんはAIやロボット事業にも投資してるからね
日本の今後の成長の鍵握ってるのは孫さんソフトバンクだよ
473名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:51:10.82ID:0mP8eKYg0
こんな儲かってるのにちょい前までカブ価めっちゃ低かったんだよな。
NTTもドコモが主な収入源だからな
しわ寄せでドコモ社員の給料高くないの可哀想
475名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:51:27.99ID:FBaaOeDX0
とりあえず税金きちんと払えばなんでも良いよ
負債を意図的につくって脱税して役員が何億ももらっているなんておかしいだろ
478名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:51:44.51ID:2Fqz6Uxd0
>>1
納税先が大問題。
日本に納税しているのか?
法人と個人の高額納税者の公表を復活するべき。 479名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:52:00.43ID:y2oyJoiP0
孫社長は金儲けの天才や
アローラ元副社長がソフトバンク株で大損してた時が買いだったんだなww
なんの技術もないのにこれはすごい 日本の企業は全部ソフトバンクの様になれ
482名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:52:19.58ID:ymHYUvjc0
Oh!MZ買ってた頃にかぶをかっておけばよかった
ライブドアの次はソフバン ソフバンショックが証券市場を襲う! プット買いまくれ〜〜〜〜
485名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:53:05.02ID:jZay5Nlz0
解約金で純益なのかもな
486名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:53:11.42ID:2Fqz6Uxd0
共同通信は馬鹿報道機関。
報道するなら、法人税の納付先も報道しろ!
>>471
もっとやばい安愚楽牧場も相当持ったからな、リスクが高いのはわかっていてもいつ潰れるかなんてのは予想できない。 488名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:53:12.06ID:Gk0MxnU30
489名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:53:31.11ID:TlABjDZd0
>>3
税金を払わなくて済むように投資に回してる
禿バンが払ってる税金の額は個人商店並みや 491名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:53:56.69ID:eZFfX42m0
>>481
変な会計処理して利益を過剰に出してももってかれる税金が増えるだけと思うんだが 492名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:54:04.01ID:nvoJ9PTU0
493名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:54:12.42ID:mM4nAObA0
2016年12月時点で、ソフトバンクの有利子負債は11.9兆円。
現預金が2.5兆円だったから、純利益が1.4兆円でも8兆円の負債がある。
負債を減らそうと893まがいの営業を続けてる。
一歩間違えたら詐欺となるギリギリでやってるから、一回躓いたら倒産の危機。
ソフトバンクには2度ほど嫌な想いをさせられてるんで、倒産する日が待ち遠しいw
>>476
俺は100万しか持ってないw
社債でヒヤヒヤしたくないからな。 495名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:55:24.08ID:2Fqz6Uxd0
日本のリソースを使って儲けながら、日本に納税しない企業は、
泥棒と同じ。
496名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:55:25.97ID:XYqcsD2G0
497名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:55:28.71ID:lUD9k7xM0
まともな仕事ない人は地方行ってソフバンショップに入って店長目指せば?年収700万だぜ?
地方なら高卒でもなれるし宝くじ狙うより現実的だろう
498名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:55:34.85ID:RjfOxKRk0
>>427
先読みの臭覚は鋭いものがある。
アリババに投資した日本企業は東芝でも、富士通でも、NECでもトヨタでもなかったもんな。
今の日本企業のイメージって、その図体の大きさ故に絶滅したマンモスをイメージしてしまう。
ソフトバンクは巨大企業なんだけど内部は細かなフットワークの軽いグループの集合体のような気がするね。 >>493
預金が金だけならそれ以外の資産売ればよくね >>183
新大久保駅いってみな
在日優遇はやってないんだろうけどね 501名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:56:06.38ID:BonNMyfx0
こいつらがやってる事は本当に悪質だからね。
慶応義塾SFC在籍学生の”TSUNAMI詐欺”は損泰造や松本という人物と関係があることもわかったしね。
こいつらがやってるベンチャーがまた悪質でね。ただの乗っ取りみたいな条件しか出さないよ。
ここは日本人が”もっとも選んではいけない企業”の一つです。
こいつらは朝鮮レイシズムと詐欺でビジネスしているのです。
アローラ事件でアメリカ中に中身が知れ渡ってるしね、まずアメリカじゃ優秀な人材は寄ってこないし
日本ではもちろんよってきません。
こいつらの頼みの綱の”コルクバット”もアメリカではもうネタ切れです。
こいつらに協力していたインサイダー投資家たちはアメリカでは経済犯罪関与で資産凍結されています。
502名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:56:10.91ID:RjfOxKRk0
503名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:56:12.76ID:4xYqHqzS0
>>458
バカでは無理だが『中の下』以上であれば誰でも出きる。
もちろんおまえさんでもできる。
無限に『返さなくていいお金』を借りれるならばなw 504名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:56:16.62ID:y2oyJoiP0
ソフトバンクが東芝を買収すればいいのに
505名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:57:05.96ID:3oDMHalX0
300年後の日本史の教科書
平成期のページに写真を一枚だけ載せるとしたら孫正義だろうなあ
506名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:57:36.85ID:AHi6Iygn0
電波ヤクザ ぼったくれ ぼったくれ 日本人から電波料をぼったくれ
507名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:57:37.22ID:QoH/CGJ40
キャンペーンやプレゼントで釣られてるやつ、騙され過ぎだよ
もともと、てめえが払った金をバックしてもらってるだけで、
そんなことするなら、毎月の料金をもっと安くすべき
ちなみに俺、ウィルコムの時に契約したスーパーだれとでも定額で
月1600円ぐらい
先月PHSの機種変更や新規受付の中止が発表されたんで結構へこんでる
俺もこの利益に貢献してる人間の一人
(`・ω・´)b
年間10人に1億円当たるとかやってくんないかなぁ?法的に無理だったら生涯料金無料とか。
509名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:58:09.37ID:2Fqz6Uxd0
>>492
だから、日本に納税しているかどうか?
解らない。
経理上の法人税額であって、納税は別。 510名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:58:23.59ID:w5WPC/A70
>>455
>ネトウヨ発狂コピペ中
ソースを示してるだけなのにw
事実をばらされて発狂してる哀れな哀れな低能非日本人w ネトウヨの逆神っぷりが凄い。
ソフトバンク倒産説とか韓国経済崩壊説が全部嘘だったw
512名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:59:43.43ID:Eg/nZ3FB0
テロリスト大学卒が多数入社する優良企業なんてありえない
513名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:59:46.75ID:s+NQLFnt0
514名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:59:46.76ID:5o4Dnvsl0
515名無しさん@1周年2017/05/10(水) 16:59:50.85ID:o98DJQ7L0
>>312
スーパーセルを売らざるを得ないってよっぽど資金繰りヤバいんか?
2018年に1兆円規模の返済が迫ってるんだっけ? 516名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:00:07.04ID:Z3xmvvQI0
>>475
ソフバンのCMで白犬が、人生色々あったなぁ〜って回想してる時に震災で瓦礫の下敷きになってるシーンがあったけど苦情が来たのかすぐに放映されなくなったな >>497
ただし、売り上げが悪いと明日から店長降格で他店に飛ばされて、そこで予告したあとに契約解除されるけどな 518名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:00:42.60ID:UJl6dGJ80
ソフトハゲバンクは台頭してきたころから
「そのうち行き詰って潰れるだろ」みたいな雰囲気だったが
良くここまで来たな
>>283
ソフバンが潰れても
社員少ないし 下請けもほとんど3キャリア複数と付き合いあるから路頭に迷う人って少ないんだよな
まぁ 何があっても総務省が潰させないんだけど 最初はソフトバンク応援してたんだけどなぁ。
あのバカ高い携帯の中でソフトバンク同士だけど980円のかけ放題。
それが今では横並び。
常にチャレンジャーでいて欲しかった。
523名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:01:16.68ID:2Fqz6Uxd0
多国籍企業や外資系企業は、事業展開先で納税しないのは、
有名な話。
スターバックも、租税回避地に本社をおおいて、そこで
「納税)している。
524名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:01:23.33ID:o98DJQ7L0
スーパーセルの売却益を差っ引いたら借金14兆円を返済すんのに30年以上
かかるレベルか。スプリントの経営も悪化してるし厳しいかもな。
525名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:00.99ID:AHi6Iygn0
ぼったくり携帯料金で日本の家計を殺して 大儲けのハゲ朝鮮人
526名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:03.54ID:w4LlY6000
もう孫正義って平成版経営の神様だな
完全に昔の経営スタイル変えちゃった
ワイモバイルCMの異常なしつこさはソフトバンク流だな
530名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:41.49ID:DUqCp8OC0
何か粉飾臭い
531名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:43.11ID:ZweceNGk0
借金が半端ない
532名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:45.04ID:Vd2hH2BQ0
アホかと
一括0円+キャッシュバックのバラまき止めたら、その時だけは儲かるわハゲ
何も旨みが無くなったら誰がハゲと契約するんだタコ
これからは物凄い勢いでユーザーが出て行くだけ
533名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:02:52.69ID:Iui389dO0
ソフトバンクの借金14兆円
トヨタ自動車の借金19兆円 ←ジャップざまあああああ
特益込みで1兆超えアピールとか詐欺に近いな
今期は普通に7000億前後だよ
535名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:03:39.79ID:s+NQLFnt0
536名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:03:50.32ID:dL7SintV0
キャリアは参入障壁で守られてるくせにボッタクリしてるからなぁ
2年縛りをいい加減に取り締まれと…
537名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:04:00.49ID:G0QR1jvb0
借金を上手く使えるのが本当の有能経営者
わずかな利子を払って莫大な利益をあげる
538名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:04:12.44ID:o98DJQ7L0
トヨタは実態のある資産が多いけどソフトバンクはアリババ株で水増ししてるだけだからな。
539名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:04:13.96ID:AHi6Iygn0
禿バンクが躍進するほど日本経済が没落してるのは笑えるな
ヤフオクやチョンスマホを持ってるお前らは処刑もん
半島に帰れ
541名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:05:21.93ID:05Yg84sM0
>>487
なるほど、「予想できない」が正解なんだね。じゃああの人は何を予想してたんだろう… 542名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:05:39.68ID:Gk0MxnU30
売上げの延びがなくて、特別利益でかさ上げしてるだけではある
543名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:06:30.80ID:w5WPC/A70
アリババ株は2014年9月17日に上場され、公開価格の68ドルに対して
92.70ドルの初値を付け大きな話題になった。
実は孫正義氏もソフトバンクも、NYのディーラーも誰もアリババの株主
ではない。アリババは中国の法律によって、外国人や外国資本に株式公開
していないので誰も株を買えないし株主になれません。
では「アリババ株」はそもそも何なのかと言うと、「変動持ち分事業体
(VIE)」である「アリババグループ・ホールディング」の株券です。
架空会社なのでペーパーカンパニーの株主は本社の株主総会に出席できず、
過半数の株式を取得しても、買収できない。
中国政府が外国資本による出資を厳しく制限している為、抜け道として海外に
架空会社を設立する手法が考案されました。
事業としては何もしておらず、本社のために株式公開して金を集めるだけの
機能で、所在地に行っても看板すらありません。
最大のリスクとして、この上場方法は中国の法律では違法であり、共産党の
方針が変わると解散させられます。
アリババの経営に深く関わったのは江沢民で、現在の主席・習近平の最大の
政敵です。
トトメス5世
545名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:07:14.45ID:Ob6NP/sU0
ソフバンを叩くべきか、ホルホルすべきかで悩んでるネトウヨwwwwwwwww
孫さんがリヤカーで雑誌運んでる頃から、こんなになるとは思いもしなかった
548名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:07:19.82ID:o98DJQ7L0
それにしてもスーパーセルの売却先も中国のテンセントか。
売却価格も色付けてくれたみたいだし、完全に中国がソフトバンクを支えてやってる構図が
見えてくるな。
逆に言うと中国が買い付けられない、買い付けにくい物件をソフトバンクが買収して
転売する手はずになってるんじゃねーのかと。
550名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:07:29.54ID:2Fqz6Uxd0
企業は事業の展開先で納税するべきだ。
そのような法律が必要。
マン島とかで納税するなら、企業や経営者はマン島に工場や店舗を
作り、経営者はそこですめばよい。
552名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:08:31.98ID:X81EDfyo0
ネト?ウヨ!がいうほどヤバイとは思えないけど、素人が思ってるほど磐石でないのは事実だけどね。
それはバンクの社債格付が示すとおり。
553名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:08:35.68ID:o98DJQ7L0
3兆円で買ったARMも中国に転売する未来が見えてきたかこれは。
554名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:08:53.24ID:z2mnfT4h0
ソフバンのネットを解約しました
555名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:09:06.84ID:3oDMHalX0
>>524
なんで売却益を抜くの
なんで純利益で割るの 557名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:09:49.56ID:7KPm5Q3N0
ボッタクリauドコモは全く表に出てこないけどなんで?
でもみんなびびり始めてるのか社債の売れ行きが鈍化してるな
>>533
>ソフトバンクの借金14兆円
これ何の数字? 560名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:10:39.83ID:Gk0MxnU30
キャッシュフローかつかつやんけw
>>360
ソフトバンクの「スマホ実質無料!」みたいなもんやーワラ チョンバンクのスマホを使ってるの出て来いや
腹を切れ
「日本人で良かったとか言ってる奴が馬鹿な日本人で良かった」
安倍自民党も神社本庁も他の外国人らも皆が皆そう思ってるだろうな
>>63
ソニーはインターネット・ゲーム部門(旧SCE等統合)の本社がアメリカに去年4月に移転したよ 565名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:12:22.40ID:Ggkx+N1i0
パナマ脱税
566名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:13:05.45ID:AHi6Iygn0
ドコモ、AU、ハゲは死ね お前らが法外な携帯料金で家計を圧迫して日本衰退を招いてるんだよ
ヤクザ企業が
567名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:13:36.18ID:AE/O5rO40
糞食キターーーーーーーーーーーー
568名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:14:58.39ID:rRavOVN40
借金がどうこう言ってるやつが多いのが
ニュー速民のアホさを表している
とにかく批判したいにしても、もうちょい的を得たことで批判しろよ
569名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:15:37.39ID:ee3zZd/B0
>>499
それ以外の資産なんて12兆くらいしかないだろ 570名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:16:32.29ID:uTD8j6sC0
儲かってるな
還元しろよユーザーに
572名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:16:45.77ID:rnM5B6B50
Tポイント3000ポイントと毎月500ポイント貰えるようになったのはいいけどYahooでしか使えないんだよね
何買えばいいんだか
>>557
ttps://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/earnings/earnings_release_fy2016_4q.pdf
ドコモは当期純利益6500億円くらいじゃね? 575名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:17:32.46ID:7yNQ6tNh0
莫大な借金はどうしたのか
576名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:17:43.76ID:Gk0MxnU30
>>559
決算書読めよ
有利子の流動負債が2.6兆
有利子の非流動負債が12兆 577名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:18:05.80ID:enih+xzu0
何でドコモやKDDI以上に儲かるんだ?
579名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:18:21.80ID:GxlQAXvk0
日本一の資産家に嫉妬するワープアネトウヨ達w
ネトウヨを安部総理が助けてくれるといいなw
580名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:18:43.12ID:Waf5tfdj0
最近3年間の総資産利益率、自己資本利益率ともに低下してるな
収益率が下がってるのは不味いんじゃないの?
また、巨額の借入して収益率の高い企業を買収ですか?
それしかなさそうだけど
581名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:18:50.52ID:ZqOUs7x00
>>3
1年4億で役立たずの豚飼ってる
松坂大輔という名の 582名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:19:00.63ID:uET9JxzR0
アリババ含み益8兆円はどうなったのか
このスレ
在日朝鮮人が狂喜乱舞しながら
ネトウヨ連呼しまくってるな
ジジババにスマホ本体以外にもこれも付けますねとか言って
1万のUSBメモリもローンに組み込んでるからな
586名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:19:58.09ID:2Fqz6Uxd0
高額納税企業の公表は必要だ。
自分が馬鹿だと気付いて、契約を解約する人も出て来る
だろう。
それが正しい流れ。
587名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:01.60ID:+BNA7g8d0
588名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:09.80ID:mvIUycZk0
アリババとARM売却だけでも借金返せるし安泰
ネトウヨはいい加減現実を直視すべき
589名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:20.49ID:uTD8j6sC0
>>576
なるほど有利子負債の合計か
トヨタの決算短信
ttp://www.toyota.co.jp/pages/contents/jpn/investors/financial_results/2017/year_end/yousi.pdf
にはその項目ないよな 591名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:30.18ID:EIxiUUgc0
儲けすぎでないかと思うが、
利益率はどんぐらいなんだろ
592名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:37.25ID:+BNA7g8d0
593名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:20:44.40ID:/7Z74Afj0
もし純利が本当なら東芝買えるんじゃね
594名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:21:11.26ID:+BNA7g8d0
>>572
Tポイントはドトールで使えるんじゃなかったか? 597名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:22:29.00ID:02IFNj6w0
ポケットワイファイどうにかして欲しいんだけどな
常時3M以上出していっさい縛りなしで永遠に1980円とか
598名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:22:34.30ID:2Fqz6Uxd0
>>579
日本に税金を払ってこそ、日本の資産家w。 599名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:22:38.23ID:8vovwBSA0
これだけ手を広げて色々やってたらそのくらい利益出ないと危ないわな。
600名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:23:02.27ID:ayZExVwT0
莫大な借金はどうなった?
>>577
そりゃ移動通信業の利益だけで言ったら最下位だよ
それでも丸儲けだけど 602名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:23:41.34ID:6QdJuWb20
全財産寄付はよ
603名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:23:42.37ID:2Fqz6Uxd0
日本に税金を払ってる企業や個人には敬意を表するが、
寄生虫は要らない。
604名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:23:43.33ID:EJ7MElvs0
ソフトバンクの全盛期は2000年の株価60000円の時だけだよ
今じゃ株価8000円とか半額以下だぞ
605名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:27:22.61ID:IyagRAjY0
507はワイモバイルの4Gガラホにしても
かけ放題19??だよ。ソフトバンクDW
5分かけ放題1620円だかをプラス1000円してリアルかけ放題にも出来る。
あとイオンではau MNPで端末下取りで
5分かけ放題9??円、リアルかけ放題19??だよ
606名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:27:31.39ID:VQfCkjGsO
Softbankは給料いいの?
607名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:27:52.81ID:PIiPrVDn0
頭の太陽光パネルの性能スゴイ
609名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:28:44.11ID:xC5Bfdu20
>>562
ソフトバンクになる前は本当にクソ携帯だった
取引先になんとなく契約されてジェイフォンとか使っていたがとにかく入らない
あと最初にアイフォン持ってきたのもあるな
大したハゲ様だよ
チョンとか言う暇あったら孫の経営手腕を見習えってな 610名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:29:09.37ID:QAu55uWA0
なんも作ってないのにすげー
孫「物作り?なにそれwwwww」
612名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:29:23.63ID:ikaPr5ol0
利益の内訳とC/Fを書けや。
613名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:29:31.72ID:lPP8DHCI0
スゲーじゃん
トヨタも今日発表で純利1兆5000億
トヨタに並んだな
誇らしいニダ
614名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:29:34.47ID:b1TzaUZ6O
ARMを自分のグループ会社に売ったんだっけ?
>>606
3社では1番悪いよ
年収ランキングでは上に載ってるけど持株会社の話 >>609
vodafoneから買収したときはどうなるもんかと思ったけど続いてるしな 617名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:30:26.42ID:If+Hi0+80
618名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:30:29.67ID:fuOZPxNM0
借入金は3兆円以上あるじゃん(笑)
凄い経営術だよなぁ
619名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:30:51.49ID:qeRVI5R80
オレも次は在日に生まれ変わって親のパチンコマネーで電波買って携帯の会社作る。
でもハゲるのは勘弁
投資でここまでのし上がってくるとは冗談抜きですげぇわ
621名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:31:36.03ID:SZGZW2U30
>>618
典型的な自転車操業だけどな
しかも買収のみの成長路線www 622名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:31:55.41ID:bOtIup+20
>>608
資産と負債のバランスだろ
ソフトバンクの場合色々な企業を買い漁ってるし
アリババやARMも抱えかるわけだし 623名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:31:56.74ID:Uihjdjyl0
な
ら
と
っ
と
と
携
帯
・
ス
マ
ホ
の
料
金
を
大
幅
値
下
げ
せ
ん
か
い
ど
あ
ほ
!
625名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:32:53.91ID:SZGZW2U30
>>603
税金は払って当然
それしか出来ない寄生虫は出て行ってね
>>593
高値で売れないと、お倒産する
まあ、東芝にはプラスになるけどねw 626名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:32:57.33ID:uPSqIDJe0
>>51
やってることはホリエモンと同じなんだよな ゲリノミクス大成功
ソフトバンク大増益
ネトウヨ歓喜
629名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:34:28.61ID:fuOZPxNM0
>>621
まったくだよね
しかもソフバンは起業したときからそういうやり方
融通きかせた大手銀行の卑怯なやり方がよくわかる
これで中小企業への数百万円の融資は渋ってるんだから
経営ノウハウまでフォローできない銀行なんて消えてなくなればいい 631名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:34:54.32ID:bOtIup+20
>>624
昔ローマにハゲの借金王って言われた男がいてな
まぁとにかく借金しまくったんだが、その価格が天文学的になったので
債権者も彼が倒れると共倒れなのでみんなで支えた
お陰で男はローマの独裁官に、後継者はローマ皇帝にまで上り詰めた
借金もある水準を超えると裏返るんだよ 632名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:35:19.80ID:MpGc6Auw0
ジタミ高市がキャッシュバックやめさせたおかげだなw ジタミ政権最高ニダ!
634名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:35:34.52ID:SZGZW2U30
>>626
堀江もバブル的投資会社だったが、
ソフバンはモロにITバブル的経営
具体的には、エネロンやワールドコムと同じタイプの経営 637名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:36:40.04ID:SZGZW2U30
638名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:36:40.30ID:GadJHrJ70
639名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:36:58.00ID:/bTQnegK0
ハゲは福岡愛とホークス愛があるからいいわ
640名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:37:27.86ID:bOtIup+20
641名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:37:34.91ID:Yx+LLa0U0
ソフトバンクの借金がーって言うけど、東電なんて30兆はいくぞ
しかも踏み倒すの確定
642名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:37:43.88ID:SZGZW2U30
>>638
まあ、企業買収の約束を取り付けたってことだけどな
トランプが 643名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:38:09.91ID:2Xn9hM2K0
そりゃ0円やめろと言われたらこうなるわな
有利子負債12兆すごいなって思うけど
社長はたぶんまだまだ足りないって思ってそう
1000兆円くらい借金したら満足するんじゃなかろうか
貧乏人がいくら正義を叩いても鼻で笑われるレベルだろ
646名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:38:47.28ID:bOtIup+20
>>639
そんだけ金あるならアビスパをCWC王者にしてやりゃいいのに
隣のサガン鳥栖はアイマスマネーですっかり金満クラブやぞ 647名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:39:23.33ID:Cykbc92T0
>>624
もう何十年も前からネトウヨが言い続けてるよ
紫BBAと同じで全然当たらないwwいや紫BBAを超えているww 税金云々でいったらメガバンなんて国債買って売るだけで
働いてさえいないぞ
649名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:39:58.02ID:aEJG7cHK0
ヤフオクってどんどん手数料やプレミアムが値上げしていく
650名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:40:16.47ID:f2HCBmge0
納税額は500万だけどwww
良かったな
まあいつものカラクリだから同胞は信じて買いで入れ
652名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:40:47.06ID:SZGZW2U30
>>647
禿が新調しすぎニダ
これからはもっと積極的に買収を進めるニダ 設備投資だけでも毎年1兆前後やってるからな、何気に。
通信業はインフラ投資に大金かかるから。
ヤフーとかいうゴミを何故日本人は使い続けるんだろう
楽天ニコ動も然りだけどさ
孫さんに銀行がどんだけ個人保証させてるかどうかだな
なかなか引退できないぽいので逃げられないのかも
657名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:42:26.95ID:fuOZPxNM0
まあでも考えてみれば
ソフバンとか会社が大きくなって金が入るほどに
政治家に金をまわしているからな
もっともどこの大企業でもそうなんだが
658名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:42:27.93ID:JKxDMz1Y0
政府はキャリア3社に値下げを指導しろ。
659名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:43:15.88ID:mR9c+UEo0
>>634
似ているが全く違う堀江と孫の絶対的壁は裏付けの有無。
なんのかんの言いながらSOFTBANKには携帯インフラがあるしな。 660名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:43:30.20ID:dHZgIySJ0
今度はどんなインチキしてんの?
661名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:43:38.46ID:bOtIup+20
>>658
国が個別のサービスやモノの価格に介入するとかもはや資本主義ではないな 買ってきた会社に損失押し付けてから潰すって手法を繰り返してるって話を昔聞いたけど本当かね?
663名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:01.43ID:mvIUycZk0
664名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:25.25ID:ylE7y7YW0
前科者ホリエとは大違いだわ
犯罪者はますます落ちていくし
騙し取ったお金返せよ
665名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:32.76ID:W/GHSRV7O
666名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:33.21ID:xZqL3zrV0
>>471
日本人はなんでもそうだよ
新しく出てきたもの、頑張ってるもの、アイデアを出したもの
そう言うのを全て足を引っ張る。
土人見ないな奴が多い
Rubyしかり、ソフバンしかり、iphoneしかり タイミングよく株式公開
その金で買収を繰り返し
それを担保に金を借りて買収の繰り返し
素晴らしいね
はいはいw 借金だけで14兆w あと14年頑張らないと倒産してしまう企業
669名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:47.19ID:PrQI29PG0
>>646
禿って鳥栖に住んでなかった?苛められたから大嫌いなんだっけw 670名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:44:50.70ID:bOtIup+20
671名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:45:28.83ID:d66SRVv+0
>>655
ソフトバンク規模の会社で個人保証とかありえねぇw
そもそもアリババ株の含み益が今も7兆円くらいあるからな。
7兆円までの借金なら、実質無借金なんだよ。 借金できる会社ほど信頼性があるんだよ
信頼できないと貸さない
孫正義が健在な限りは大丈夫だと思うぜ
孫が呆けたり死んだりしたらヤバいな
674名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:46:02.74ID:bOtIup+20
>>666
iPhone発売当時の2ちゃんねるの反応って定期的に晒されるな 通信インフラとか潰れようないから強いわ
MVNOが普及したとしても安定収益だし
>>644
一企業と命運を共にするほど貸す金融機関って、金玉握られてんのか。 みずほとのチキンレース
降りるのはどっちだ?
一蓮托生で共に逝く?
勢い順とかで庭BBQスレにソフバンスレが混じると庭がAUの略称に見える不思議
681名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:47:39.02ID:/bTQnegK0
>>636
商社なんか特にね
これで自己資本比率が大きく改善しそうだな 682名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:48:08.13ID:ee3zZd/B0
>>650
お前、嘘つくなよ
今年はマイナス2000億だろ! 683名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:48:22.51ID:dNqs6yYR0
アリババ7兆とかいうが、売れない塩漬け株、シナ政府関係しているからなw
685名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:48:40.97ID:bOtIup+20
>>675
その通信インフラだって、当時は有り得ない投資額だって結構言われたんだがな
行けると思った所にガツンと投資できるかどうかよ
それが出来ないチキンが「自転車操業www」とか言って死ぬまでヤッカミ続けるのみ >>664
NHKが台湾系だとか嘘まみれで押しまくってたからな。
チョンステマの先駆け 687名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:48:44.08ID:pGivROJK0
携帯とyahoo
以外に何かある?
スーパーセルを7700億で売却した成果か
孫さんは日本の大企業(サラリーマン経営者)が不得手な
欧米型の買収と売却がうまいな
689名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:49:41.43ID:/bTQnegK0
>>680
きのこネタが出てきたらドコモに見えるのねw 690名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:49:49.06ID:e+QNrLRw0
すごいな。
もうダメだろうと何度も言われながら、コレ。
脱帽だ。
691名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:49:49.38ID:bOtIup+20
>>684
アメリカ市場で上場してるから余裕で売れるぞ 692名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:49:53.56ID:wu/qUe/w0
>>1
もうちょっとでもトヨタ抜きそうだなw
ソフトバンクが日の本一の企業になりそう
トヨタ、2年連続減収減益を予想 18年3月期、円高を警戒
2017/5/10 16:26
トヨタ自動車は10日、2018年3月期連結決算の予想として、売上高が前期比0・4%減の
27兆5千億円、本業のもうけを示す営業利益は19・8%減の1兆6千億円になると発表した。
減収減益は2年連続。先行きの円高進行を警戒し、想定為替レートを1ドル=105円に設定した。
http://chuplus.jp/news/article/detail.php?comment_id=456917&comment_sub_id=0&category_id=25&index_flg=1 694名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:49:57.83ID:dNqs6yYR0
■なぜ朝鮮民族は優秀なのか?
日本最高の経営者 孫正義
日本最高のプロレスラー 力道山
日本最高の俳優 松田優作
日本最高の司会者 たかじん
日本最高のゴルファー 松山英樹
日本最高のロッカー 矢沢永吉
最年長記録 ― 山本昌 (在日)
最長実働年数 ― 山本昌 (在日)
生涯打率 ― レロン・リー (外国人)
通算最多安打 ― 張本勲 (在日)
通算最多本塁打 ― 王貞治 (台湾人)
通算最多打点 ― 王貞治 (台湾人)
通算最多勝利 ― 金田正一 (在日)
通算最多奪三振 ― 金田正一 (在日)
通算最高防御率 ― 藤本英雄 (在日)
連続試合フルイニング出場 ― 金本知憲 (在日)
年間最多本塁打 ― バレンティン (外国人)
年間最多安打 ― 秋山翔吾 (在日)
年間最高打率 ― バース (外国人)
年間最高防御率 ― 藤本英雄 (在日)
年間最多勝 ― スタルヒン (外国人) / 稲尾和久 (在日)
「日本のプロ野球の一線で活躍するほとんどが韓国人って話もある」―元阪神の桧山選手はさらりと言う。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160503-00048555-gendaibiz-bus_all&p=3
IQを見ても朝鮮民族は日本人を凌ぐ
http://0dt.org/img/iq.jpg 695名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:50:00.65ID:Gk0MxnU30
>>688
欧米型の買収w 例のスプリングの話かw 698名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:50:27.35ID:bWwsqoTD0
スマホ料金高すぎ 安くさせる!と息巻いてた安倍チョン息してる?
700名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:51:01.77ID:bOtIup+20
>>691
ぷw アリババを手を手放したら、あとなにが残るのかねw 残り負債7兆w 702名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:51:22.75ID:d66SRVv+0
孫にケチつけたい気持ちは分からないでもないが、孫は日本企業の経営者で
圧倒的に優秀なヤツだよ。
孫が経済界の代表になるくらいにならないと、日本はダメな気がする。
703名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:51:32.16ID:/bTQnegK0
>>646
ハゲはサッカーに興味ないんじゃね?
それに、実家が鳥栖だからサガンが強けりゃいいと思ってるかもだし 704名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:52:05.85ID:E3q4K1J80
>>696
すべて成功は無理でしょ
スーパーセルやガンホーやアリババでカバー 706名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:52:20.54ID:I8mqYNet0
東芝かよ
707名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:52:34.19ID:mvIUycZk0
>>670
アリババの時価総額34兆
ソフトバンク持ち分は25%くらいだからアリババ株だけで8兆くらいある >>702
孫は経営者としては、それほどでもないかも
投資家としては文句なく優秀 710名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:52:56.51ID:/bTQnegK0
>>668
> はいはいw 借金だけで14兆w あと14年頑張らないと倒産してしまう企業
↑こういうやつって学生かな?なんにも分かっていないんだがwwww 711名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:53:21.83ID:3+o8hO8b0
孫天才だな。負けたぜ。
貨店が建物を建てて売り場を作る
このデパート経営と建物が
「ソフトバンク」
戦前戦後直後の日本人は違ったんだろうが、
今の日本人は本当の資本主義が分からなくなってると思う。
こういう借金して倍々ゲームで大きくして、ダメなら清算するというのが本物。
バカウヨ憤死wwwwww
孫「日本人でよかったwwwwwwwww」
>>710
なんでも分かっているかスがここで必死にならないなw 716名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:54:08.64ID:bOtIup+20
>>710
資産という概念が無いんだろうな
逆を言うと、担保となる資産が莫大だから借金できるわけだしな いちおうものつくりはしたいみたいだが
いまのとこできたのは謎のタブレットロボ
719名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:54:21.96ID:SMRwARH90
日本に500万しか税金を納めてないSB
721名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:54:31.63ID:0OthFvJz0
ほとんどパケット代で、電話しなくて1人毎月約一万円回収できるってほんとボロ儲けだな。
722名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:54:45.90ID:d66SRVv+0
>>709
そうだな投資家としての側面が特に目立つな。
でもボーダフォン買ってここまでやってるから、事業家・経営者としても
やっぱり今の日本の経営者の中で群を抜いてると言えるんじゃないかな。 723名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:55:07.24ID:ShK1Zds30
株価なんて不況になれば半分になる可能性だってあるだろうが、在日糞チョン
利益は自分の懐、クレームはNTTへ
半国営に寄生して設けて日本に文句言う図々しさ
>>721
世帯ごとのNHKと違って個人だからな
もはやヤクザの領域だよ 726名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:56:33.45ID:dNqs6yYR0
日本史上最高の経営者
日本史上最高の投資家
それが在日朝鮮民族の孫正義
1000年に一度の大震災に個人資産100億以上をポンっと寄付した男
日本の歴史に残る偉人だよ
729名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:57:05.44ID:CGB8qdSm0
>>694
そうだよね。
もっとアピールしたほうがいい。
あと、通名をやめて本名に誇りをもとう。 >>46
以前ソフバンスレ立った時に2ちゃんの不安を煽るレス見て怖くなって売り払ったと言ってたの居たな
2ちゃんの煽りで怖くなるような人は投資に向かんわ >>709
それに意外と権力者にすり寄るのもうまい
今のトランプさんや震災後の菅さんにと
抜け目ない 732名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:57:27.31ID:bOtIup+20
>>722
創業者社長は基本優秀よ。桁外れに
言うなれば豊臣秀吉みたいなもんだから
2代目3代目はダメだな所詮サラリーマン
少し前は日本にも何人か残ってたんだけどね、優秀な創業者社長が
今も生き延びてるのはスズキのジジイくらいなもんだな 733名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:57:57.56ID:d66SRVv+0
まぁ政商的な立ち回りすることもあるから、孫に誹謗があるのも分かるのは分かる。
ただ、表立ってやるか、裏でやるかの違いで、どの大企業だって多かれ少なかれやってるだろ。
政商という意味ではオリックス宮内とかの方が酷いわ。
734名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:57:59.62ID:3+o8hO8b0
東芝、シャープ他みてみろよ。日本の会社傾きっぱなしだぞ。ソフバンの方が高学歴少ないだろ。孫の部下が優秀じゃないとこんなに利益でんぞ。
「MVNOでええやん」
ってなった時のキャリアってどうなんのかな
>>734
シャープを乗っ取って売りさばいたのがハゲだから当然だろ? 基地局の充実は図りません
僻地ではドコモを使ってください
>>735
使える帯域をMVNOに切り売りしながら生きていくんだよ 740名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:59:32.75ID:RMEjpCVp0
>>694
その通りだな
ノーベル賞も取りまくりだよな 741名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:59:42.52ID:BgNKctH+0
>>717
あれフランスの企業が作ったもんだろ。
よそが作ったものを自分で作ったみたいに見せかけてるだけ。 742名無しさん@1周年2017/05/10(水) 17:59:43.26ID:SMRwARH90
あおぞら銀行破たん時に10億で買い
公的資金注入後に500億で禿鷹に売り払った禿
なんでソフトバンクの借金の引き合いにトヨタがでて来るんだ?
744名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:00:00.86ID:/bTQnegK0
というか、天下のトヨタですら単体で自己資本は6割強、連結だと
自己資本比率は36%だよ
今度の利益を全部自己資本に組み込んだら自己資本が4兆円で
自己資本比率は20%を超える、ちなみに三菱商事で自己資本比率は11%強
事業の4割を占める米スプリントの事業の結果だろうね、ソフトバンクの命運は
745名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:00:28.50ID:YzcGDfUf0
マジで日本最大の企業になったな
Oh!mzとかOh!Xとか買ってたけど、パソコン誌作ってたような人が
まさかこの規模の経営者になるとは夢にも思ってなかったな
わらしべ操業
途中で破綻しても本人には1000億円以上残るでしょ
>>689
流石に2ちゃん以外で庭とか見てもそう思わないんだけどねぇ
毒されてるなと思う瞬間である >>722
孫正義頼みってのが経営者としてはダメなのよ
組織が作れてないってことになる 752名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:01:33.47ID:74bQ30zT0
東芝がババを掴んだようにソフバンもいつしかババ掴むだろう。M&Aはいつどうなるか分からんからな。米スプリントとかまさにそうだろう
753名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:01:35.61ID:/bTQnegK0
「ソフトバンク繋がらんエリア狭いし高い」って言い続けてるやつってなんで他社に行かないんだろうねぇ
謎だ
755名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:01:49.36ID:d4xTVnBk0
社員のボーナス去年で8ヶ月だもんな
今年は10超えるな
756名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:02:08.56ID:d66SRVv+0
>>732
今の鈴木のジジイは評価できないなぁ。老害になったもんなぁ。
創業者が優秀で魅力あるのはその通りなんだが、スケール感が孫は違うと思う。
すげー生き急いでる感じ。
このままいくなら、孫は渋沢栄一、松下幸之助とかと並び称されてもいいかと思う。 >>750
ただ単に孫正義批判したいだけだろwww
経営者として優秀な人挙げてくれよ >>747
元はカセットテープ時代のパソコンソフトの卸やってた(だからソフト・バンク)
出版業への進出だって実は大事 >>731
うん、営業力は高い
でも、政商が儲け過ぎるのは日本全体からはマイナスになるからな 761名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:03:07.12ID:TZJ8INYk0
でも日本社会には一円も還元しません
なんだ、それでも株価が上がらないから焦っているなw
763名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:03:12.49ID:/bTQnegK0
>>752
東芝のバカ経営者と同列に見ているのがなんともな
アメリカの学校出て創業してココまで来たハゲがそんなクッソみたいな失敗するようには思えない 764名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:03:16.05ID:0h24a34g0
借金も膨大なんだろ。
どういうイカサマをやって、こんな数字をはじき出したんだろうな
>>746
利益は安定だよ
スマホへの乗り移りが完成されつつあるからこっからどういうサービス提供するかだね >>759
そうでもないんじゃね?
BtoBで生き残る話だから店舗構える必要もなくなるし
一派顧客へのサービスも限りなく減らせる
純インフラ業へ転身 768名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:04:31.11ID:w/BIiULN0
そういや孫正義の後継者募集してたけどとーなったんだ?
>>757
ん、お前馬鹿?
投資家としては優秀だし営業力も高いっていってるだろ
でも、経営は並みかもって話
お前こそマンセーしてるだけなの? 770名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:04:41.49ID:7ADKZLjB0
携帯0円販売を禁止した総務省様のおかげです。
販促費が抑えられ利益拡大です。
772名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:05:02.81ID:74bQ30zT0
>>763
いや、この時勢いくらの孫でも分からんぞ。どこの企業にも起こり得るわけで。とくに海外の案件なんて。 2ch民には嫌われてるが、東芝経営陣の1000倍有能なのは確か
774名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:05:21.09ID:3100DwYK0
ソフトバンクが常に倒産迫ってる自転車操業だと決算書見ればすぐ分かるよな
約2000億で買ったスーパーセルを約7700億で売るとか相変わらず投資家としてやばいな
東芝や日本郵政に爪の垢煎じて飲ませたい
>>751
純利益で比べられるか?
ソフトバンクはスーパーセルの次は何を売るんだ?
借金にしてもトヨタのそれは車の購入者のローンが殆どで
ソフトバンクの有利子負債と比べるのはオカシイよ。 778名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:05:30.61ID:McNXqNiD0
朝鮮人で雨ユダのスパイ
日本人の財産を乗っ取るユダヤ政策の手先チョン
779名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:05:39.47ID:0icVrfuZO
ネラーかか
か完敗はいま大きな大きな
780名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:05:46.42ID:Rh7xaCk50
高額キャッシュバックやめたもんね〜
このスレ覗いてたらソフバンの代理店から勧誘電話がw
>>773
それはそうかもしらんw
東芝買ってARMのチップ作らせて売ったらWIN-WINな気がする 783名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:06:21.19ID:IqKro4Kl0
784名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:06:56.32ID:0h24a34g0
ネトウヨは見たくない現実だろうが、アベノミクスの初期に株売買により
めちゃくちゃ利益を得たのは事実
785名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:07:17.68ID:+49YzMw40
なにで儲けてんの?
786名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:07:18.09ID:up8AgrBA0
ソフトバンクが潰れる
無理な投資と買収に体力が持たない。
そうほざいたヤツは今日も元気にヨタ飛ばしてるよ。
787名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:07:19.24ID:8FzxlEhO0
金持ちでもハゲは治らない
Beep読んでた時はソフトバンクがこんな会社になるとは思いもしなかった
790名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:07:29.70ID:6Rqtt9/z0
前前年比は?
共同通信ってほんとアホばっかりやな。
791名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:07:33.22ID:Uihjdjyl0
>>668
だよなぁw
最近も特亜企業に2千億も投資してるし、大丈夫かいな。 当時のバカウヨ「ドコモがiPhoneを出した今、ハゲは1台も売れなくなって倒産確定wwwwwwwww」
795名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:08:38.18ID:y0ZDp8et0
先月解約したからじき潰れるよ
在日企業の目覚ましい活躍に日本人共が嫉妬しているな
797名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:09:00.61ID:McNXqNiD0
安倍チョンが法人税下げてチョンの利益揚げさせた主犯
>>794
「iPhone売ったのにソフトバンク潰せないなんてドコモは無能!」
まで続けてくれw 799名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:09:10.65ID:up8AgrBA0
ある意味
海外での知名度のある企業は日本国政府が潰さない。
潰れそうになったら役員に政権とズブズブの投資家を迎え入れればOK
SBは既に半分乗っ取られてる。
800名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:09:12.55ID:Uihjdjyl0
>>784
長期で保有するなら、NTTだよ。
配当率が全然違う。 ロッテやパチンコみたいに島で集めて半島に垂れ流すんじゃ無ければ歓迎する事だよな
802名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:09:38.17ID:dNqs6yYR0
>>792
日本人は外国人を見下してるからね
日本人にできることは大企業を腐らせて
人種差別デモをすることぐらいだよ 803名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:09:56.24ID:fK4+XIHK0
ネトウヨの遠吠え
>>773
良くも悪くも
オーナー経営者とサラリーマン経営者の違いだろうね 805名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:00.71ID:3100DwYK0
財務会計学んだ奴なら危なすぎて絶対にソフトバンク株は買わない
806安倍ちゃんマンセーさん2017/05/10(水) 18:10:03.16ID:8SHR6vOh0
うそくせー
807名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:19.83ID:IPTmgYqH0
借金返すのは含まれてないからね
808名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:30.35ID:mvIUycZk0
10年前はITは虚業、ソフトバンクは潰れる
亀山すごい!シャープみたいなものつくり企業を見習えと言われてたよな・・
809名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:34.95ID:ZHl6Rg2M0
ふざけんな
810名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:42.32ID:Uihjdjyl0
>>796
ばか!
財務省傘下のみずほがコック締めれば一発で駄目になるわ。 811名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:10:52.29ID:Uu5Wlied0
>>773
創業者とサラリーマン経営者じゃ根本的に違うしねえ >>794
ドコモだけじゃなくauまで出したのに潰れないね 813名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:11:31.66ID:McNXqNiD0
安倍チョンが年金でソフトバンク株買って
儲けさせた犯罪者
814名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:11:39.57ID:L4T5W/uJO
1兆円超えはトヨタに次ぐ、だけどヨタは新しい物造って販売してるから自分トコの努力の結果だけどソフバンは?
乗っ取り?背乗り?とか他人のフンドシで相撲取って…何か自分トコで新規にこの世に出したモンとかあるか?
孫さんは投資家としては傑出してるが経営者としてはな・・・
スプリントだって利益を出すのは無理だと皆言ってたのに買っちまうし。
816名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:12:42.63ID:Uihjdjyl0
>>805
確かに。
税理士や会計士、それに長期保有組は、ソフトバンクは買わない。
それに、昔から孫正義を知ってる奴も、違う意味で遊びでしか買わない。 817名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:12:49.57ID:+jvtVqRj0
携帯ビジネスがボッタクリなんだろうな
818名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:12:53.61ID:/bTQnegK0
>>761
東電みたいに足引っ張っていない分マシなんじゃねえの?
あっちは放射能振りまいておいて誰も罰せられていないんだが 819名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:13:04.18ID:eEdphB0u0
これはすごいな
何でそんなに儲かったんだ
生きた金の使い方、もしくは利用者が信頼できる金の使い方をしない企業
821名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:14:22.00ID:d66SRVv+0
純日本人の経営者で優秀な人がホント見当たらなくなってきた。
日立の川村、ユニクロの柳井正、日本電産の永守、ニトリの似鳥とかか。
スケール感で孫に及ばないことは否めない。
822名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:14:23.88ID:Uihjdjyl0
エッジやライブドア時代の堀江と同じように、自転車操業で走り続けるしか生き残れない企業。
823名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:14:28.07ID:xV0NNLuK0
日本の男から金と地位を奪え
寿司女は犯す
824反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y 2017/05/10(水) 18:14:29.61ID:42F1YKX30
おれはBBつかってるよw
825名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:14:32.12ID:/bTQnegK0
>>813
何言ってるんだ、コイツ
安いときにソフバン株仕込んで含み益作った安倍総理は
孫正義にも負けず劣らず優秀な指導者じゃん
アホパヨは一回死んだら? 826名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:15:15.83ID:9EUyo7fd0
ソニー 純利益2500億
パナソニック 純利益1500億
東芝 純利益 マイナス4500億
ソフトバンク 純利益 1兆
家電メーカーってなんで儲からないの?
827名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:15:22.92ID:GIXQJL510
朝鮮ソフバン
828名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:15:35.24ID:9/qQh0yk0
日本の無能経営者の馬鹿げた賭けが頓挫して凋落寸前♪
830名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:15:39.13ID:0h24a34g0
>>800
というかソフトバンク自体がアベノミクスの波に乗り利益上げまくったという事実がある。
ユニクロも同様。 >>584
いかにソフトバンクが在日朝鮮人に支持されているかということがよく分かる。 >>767
>純インフラ業へ転身
docomoはできそうだが、ソフバンは厳しそうだな 東芝の経営陣と孫正義を比べたら孫正義に軍配が上がるが
東芝の社員とソフトバンクの社員を比べたら東芝に軍配があがる。
834名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:16:31.83ID:x+SfPLz60
10年前のネトウヨ「ソフトバンクは5年後潰れる!」
5年前のネトウヨ「ソフトバンクは5年後潰れる!」
現在のネトウヨ「ソフトバンクは5年後潰れる!」
>>11
世界の時価総額ランキング見たらサムスンがトヨタの2倍近くある事よりも中国企業が複数上位にいる事に驚いた
トヨタは台湾企業にも負けてるし日本の没落半端ない >>826
家電メーカーって言うか製造業は利益率低いもんじゃね?
トヨタが異常なだけだと思ったりするが 837名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:17:12.95ID:Uihjdjyl0
>>820
トヨタとは対照的だな。
トヨタは信頼して保有できるが、ソフトバンクは株価のみを追っかける企業。 838名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:17:34.33ID:/bTQnegK0
>>777
車のローンがほとんどだというソースは?
奥田時代に相当工場建てたんだからその分設備投資の借金もあるだろ
あと、トヨタは商社の豊田通商抱えてるから、その分の借金が連結で上乗せされる 841名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:18:02.07ID:EvPukCCN0
総務省の携帯一括0円CB禁止において、ユーザー還元を趣旨としてたけどユーザー還元ほぼなく企業が利益を増したという結果。
総務省は無能やろ。
目先の金銭授受を廃止させてユーザーに還元するロードマップすら作ってないんやから。
>>830
アベノミクス否定派はその波乗りを拒否したんだよな >>805
素人だけの投資を頼りに、
株式時価総額が5位で9兆5000億とかすごくねw >>832
ソフトバンクは弱った日本企業を買い叩いてきただけのハゲタカ企業だからな。
何かを生み出したりインフラを支えたりする力はない。 846名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:18:34.90ID:R3LSCjfk0
どこで利益だしてんだ?
詳細しりたいわ
847名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:18:36.34ID:+hEO1Lv6O
高須クリニックに10000点
848名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:18:37.57ID:/bTQnegK0
>>837
総資産規模でトヨタはソフバンの2.5倍近いが、時価総額はそこまで差がないんだよな >>839
東芝の社長さんですか?手をおろしてください 850名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:18:53.24ID:McNXqNiD0
在日チョン企業はソフバンチョン電話しか使わない
>>146
そんな輩を集めて、アイディア出させて実行、それも才能だわな。。 853名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:19:45.51ID:/bTQnegK0
>>844=ID:9ms+xvyj0
じゃぁお前は何ができるんだ? 854名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:20:00.62ID:bOtIup+20
>>814
投資という概念がない奴は日本経済の癌だな 855名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:20:10.08ID:LfyrM+Pw0
消費者には還元無しか、さすがやな
856名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:20:15.10ID:F/m/rHWw0
借金何兆円もあるだろ
858名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:20:31.37ID:Uihjdjyl0
>>835
トヨタを、政府の優遇措置を受けまくってるのサムスンなんかと比較するなよ、アホ
サムスンが時価総額の20%を占めるコスピなんぞ、いつ大暴落してもおかしくないわ。 自動車会社はリーマンショックの時に国に助けて貰ったよな。
通信会社はそんな真似はしなかった。
何で自動車会社を特別視するの?
危機の時に強いのは通信会社だろ。
>>2
携帯代が今みたいに安くなったのはソフトバンクのおかげやで 861名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:21:11.94ID:/bTQnegK0
>>701
アリババ株で負債を完済したら自己資本は10兆円超える
自己資本比率で50%は超える
企業としてはかなり優秀な部類に入るんだが 862名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:21:15.21ID:ibXutgQO0
この勢いで日本買い取って欲しい
そして本当の民主主義を日本にもたらして欲しい
ソフトバンクなら出来るよ
863名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:21:18.44ID:9dyUziTH0
865名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:21:47.27ID:McNXqNiD0
ソフトバンクの役員は雨ユダ派遣役員だろ
>>846
スーパーセルの売却益2000億とスプリントの赤字額が大幅減少 >>853>>844
ひたすら成功者を叩くこと・・
ぐらいだろうか?w 868名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:22:36.83ID:9/qQh0yk0
ネトウヨ:日本は偉大なブランドを持っているのだから、何をやっても成功する!
869名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:22:43.49ID:J+v0LyoC0
870名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:23:07.90ID:FUHqrXPu0
税金払えよ禿
871名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:23:12.38ID:/bTQnegK0
ハゲはハゲタカだ(ホークス持ってるしシャレにかかるなw)と言うけど、
そんだけの会社をまともに経営できなかった前の持ち主や経営者たちは
何してたんだって話なんだが
I-PHONE最初に広めたのもハゲだし、そのへんの凄さは考えるべきと思うんだが
872名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:23:53.68ID:Uihjdjyl0
ソフトバンクって、大学別の採用を見ると朝鮮大の比率が異常だな。
まぁ、お郷が知れるし、薄気味悪いわwww
873名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:23:59.91ID:4ORMhpYO0
874名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:24:03.72ID:iFBpfoEz0
解約し倒したったのに何とまぁ
>>821
せめても頭角を現す経営者を
叩かずに育てるようにしないとだな… 876名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:24:22.96ID:3oDMHalX0
M&Aも立派な商売なんだけどな。てか、M&AこそKING OF 商売だろ。
車しか売るものがないトヨタこそ20年後に何か売るもんあるのか心配になる。
SBはいつの時代でも一番金になりそうな事業で投資と売買するんだろう。
>>859
自動車は裾野が広いからに決まってるじゃん
国を凋落させないために自動車助けるのはむしろ当然
問題有るなら銀行だろ
あいつらの優遇は理不尽すぎる
バブルで泡銭儲けて懐入れたのはそのまま、そのツケが来てピンチになったら国民のお金で助けましょうとか正気じゃねえわ 大手という立場に安住し、決断のできないトップが時代に取り残され、方向転換しようにも図体の巨大さから何もできず、最後には資産すべてを賭けで食いつぶして会社を凋落させてしまうのな
次に日本で凋落していくのはどのような業界・企業だろう♪
880名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:26:14.22ID:/bTQnegK0
>>821
そうやってマウンティングするトコがウザいな
チョンは
どれも優秀な経営者でしょ 881名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:27:24.53ID:Uihjdjyl0
みかん箱から始めてここまでの会社にした実績には脱毛いや脱帽するわ
ソフトバンクの朝鮮学校、キモいよな
孫が死んだら共食い始めそう
885名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:28:33.59ID:QqxmjEg00
二台持ち時代もソフバンは使わなかった
まあでも普通に凄いわ
凄いけど経営ミスったら借金返せないんじゃないのかね
886名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:29:12.83ID:NMQDx+yK0
>ソフトバンクの純利益が1兆円超
別に驚かない
一家族2万超え
電気料金より高い
887名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:29:45.12ID:mdx1HQYJ0
ドコモもAUもカケホーダイプランあるのに
SBだけない…。これじゃ勝てませんぜ。
昔Oh!MZとか買ってたな。あの会社がこんなになるとは夢にも思わんかった
890名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:30:07.17ID:QF2eIS3T0
>>871
九州の人間なら分かるけど、
だれもソフトバンクなんかに愛着を持ってないよ。
みんなダイエーホークスを愛してる。
聞いて見たら分かるよ。
みんなソフトバンクなんて呼ばずにホークスと呼んでるから。 891名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:30:14.27ID:JVsvQeK50
>>882
ミカンをリアカーか自転車で売ってたのはジャックマーじゃないか?
孫正義はインベーダーゲームのレンタルじゃなかったかな 892名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:30:23.83ID:Uihjdjyl0
>>884
そう思うよ。
孫がいるから奴ら徒党を組んでいるが、居なくなったら仲間割れ必至だろうな。 >>891
みかん箱は社員に訓示する時に演台に使ってた模様 ソフトバンクにパチンコ屋でチョンはぼろ儲けじゃん
日本人って本当にお人よし
896名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:32:00.81ID:JVsvQeK50
>>890
それただの文字数の問題だろw
短い呼び名使うだけだw 12兆もどこの銀行が貸してるんだよ
破綻した尻拭いを国民にとらせるのだけはやめろよな
>>890
あぶさんでの他のオーナーとの扱いの違いに笑った
>>891
親がパチンコ屋なんじゃなかったっけ? 900名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:32:22.79ID:Uihjdjyl0
>>889
安定した投資とは、時価総額よりも安定した配当率だからな。
投資先としては、NTT、docomo、auの方が上。 901名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:32:28.80ID:/bTQnegK0
903名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:32:48.52ID:uL3MwGjs0
しかし貯蓄は海外に流します
こんにちはタックスヘイブン
904名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:33:00.76ID:iCQUOJy30
>>1
東京も大阪も朝鮮人だらけ。
日本の大都市やマスコミが朝鮮人に乗っ取られてるから、
このままだと日本じゃなくなるな。
在日韓国・朝鮮人数ランキング
1大阪府 113,408人←
2東京都 96,099人←
3兵庫県 46,086人
4愛知県 34,744人
5神奈川県 29,855人
6京都府 27,981人
7福岡県 17,098人
8埼玉県 17,084人
9千葉県 16,252人
10広島県 9,155人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
2015年の法務省在留外国人統計から 905名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:33:02.24ID:ag0UtGDQ0
ソフトバンクが儲かってるのは民主党政権だからとか言ってたウヨ息してる?
自民党はソフトバンクを応援していますwww
>>886
だからといってドコモに変えても変わらん
3社グルかよと 907名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:33:07.29ID:G0QR1jvb0
サウジ政府と運用資金10兆円を超えるソフトバンク・ビジョン・ファンドも作るし無敵だわ
909名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:34:07.25ID:GC5AD4Ct0
凄いな
ゲッコーだわ
>>881
知らん。ただケンカ腰でクレームつけてきたり、仕事が遅かったりだな 913名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:34:27.66ID:/bTQnegK0
>>890
自分がそうだからって全体に当てはめるのはな
じゃぁなんで福岡ドームがあれだけ埋まるんだ? 914名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:34:33.26ID:saSvUInG0
>>867
↑
さんざん日本を罵倒しておいて、
反論すると嫉妬だ、差別だ、とわめく。
在日朝鮮人がここまで嫌われているのは、
こういうことなんだよ。 915名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:07.83ID:QqxmjEg00
毎年有利子負債が数兆円増えてんだよな
2013年辺りからやばいペースで増えてる
ファンドで返すつもりなんだろか
916名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:20.67ID:Ie0mCP/v0
八ゲは永遠のサギ師やな www
917名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:21.04ID:JVsvQeK50
>>899
親がパチ屋だったのか、孫がインベーダーゲーム機をアメリカに持ってってレンタルで稼いだってかなり前に見たな
村西とおるもインベーダーゲームを北海道に持っていって稼いでたのに今は借金52億円らしいな、差がついたな 918名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:29.01ID:/bTQnegK0
潰れる潰れるとネラーが言いながら
潰れないよなハゲバン
921名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:49.16ID:UC6o+//M0
数字の魔術師 損チョンさんw
孫さんいなかったら日本のネット環境もかなり遅れてたろ
924名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:35:58.29ID:/bTQnegK0
925名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:17.09ID:LkZdeMXy0
料金高すぎ
インフラ扱いで国がある程度管理て欲しいわ
926名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:17.93ID:V2lPJwux0
でも、借金10兆越えだろw
927名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:27.43ID:ag0UtGDQ0
ソフトバンクがボーダフォン買収した時から倒産倒産連呼してる劣等ジャップ猿wwww
いつになったら潰れるの?www
928名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:33.74ID:ynalGqPL0
一時利益か
株屋だな
いいのかな?
あんなまくしたてるような営業してむりやり売りつけられて
困ってる人大勢いるでしょ、
あの人たちも結局捨てられるんだろうなと思うと可哀想だな。
数年前に日本の携帯会社は儲けすぎと徹底した価格破壊を実行し続けた企業が今では1兆円企業か
やはりお客様第一の大幅値引きが一番利益に繋がるんだろうな
931名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:54.80ID:6oeQfF3g0
純利益で1兆てすごくね?
932名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:36:56.49ID:zzcWVRbb0
ハゲ、チョン
>>858
トヨタほど政府から保護されまくってる企業は無いよ 934巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2017/05/10(水) 18:37:26.78ID:Mzaim/tE0
利子返したら残らないばかりかマイナスぢゃね?借金ばかり膨らんでるけど。
935名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:37:28.45ID:ag0UtGDQ0
世界最高民族大韓民国に弟として心より感謝
>>925
何も言わない方がいいぞ
総務省が口出しした所為で機種代が大きく上乗せされたぞ 937名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:37:57.45ID:dNqs6yYR0
俺達は在日朝鮮人に指導されるべきなんだ
日本人は島国で2000年も近親相姦してしまった
近親相姦は遺伝子を劣化させることが知られている
日本人はダメなんだ
938名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:38:03.58ID:tqM9za3W0
安心安定の寡占業でガッチリ儲けて他業にフリーダムチャレンジじゃ最強だわな
昔に独占寡占を分け与えられた老齢企業じゃなく新規ゲットが見事だわ
939名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:38:04.63ID:UC6o+//M0
はよマン島の租税回避(タックスヘイブン)の隠し資産 凍結しろ、
940名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:38:41.52ID:V2lPJwux0
ユニクロのとこもソフバンも
カリスマ社長がぽっくり逝くと、会社潰れるだろうな
941名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:38:54.51ID:/bTQnegK0
サービスの質的にはドコモのがいいかもね
I-PHONEはドコモでも使えるし
943名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:38:59.94ID:N4rpFBBU0
944名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:39:07.07ID:w5WPC/A70
ソフトバンクの不思議な所は、みずほ銀行を始め、ソフトバンクのバクチに
銀行が付き合っている所。バクチは資金力があればある程度は勝ち続けられ
ますが、はたしてそんなラッキーが何時まで続くのか。
ただ、私はソフトバンクは単なる私企業では無い様に思います。
日米共に規制緩和の鉄砲玉では無いかと・・・。
孫さんの神話を上手く利用している人達が居るでは無いと邪推してしまいます。
トカゲのしっぽ切りの時がソフトバンクの最後かと・。。。
945名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:39:28.86ID:lq6xiRWb0
なんか怪しい
946名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:40:05.26ID:GC5AD4Ct0
>>936
普通にiPhone一括0円で買えたわ
みんな年寄りなのかな?
25割とかできない 947名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:40:14.40ID:ag0UtGDQ0
>>944
大企業になるとバクチじゃなくなるんだよなあ
だから銀行もシ団組んで融資しまくるww
あ、低学歴ジャップ猿にシ団なんて分からないかw 948名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:41:24.21ID:4ORMhpYO0
資産と負債どっちが多いんだ?
949名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:41:46.47ID:rnM5B6B50
>>589
違う違う
Yahoo限定のTポイントを還元してるの >>923
微妙。
中長期的に見れば、NTTは先を見越してADSLすっとばして光へのインフラ投資を考えてたから
競争の為に将来性の低いADSLへの投資を強いられた。
功罪あるという見方が一般。 951名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:42:18.15ID:w5WPC/A70
>>947
はあ?ダイエーは中内さん身包みはがれたぞw 952名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:42:27.68ID:jz7DOhz90
953名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:44:04.25ID:w5WPC/A70
>>947
日本語使ってるのに日本人をジャップ呼ばわりするってw
何者?ww 954名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:45:06.64ID:rK6uV6Zl0
自民政権下で初めて純利益が1兆円超だから先生も
言う事なしで感動しとるやろ
これからも自民の応援頼むわな
>>950
NTTを散々悪者にしてモデム配ってサポート散々だけど顧客集めて
繋がらなくても料金取ったりして突っ込まれると代理店がやった
NTTも悪辣ではあったけど、xDSLが終わった頃、自分が商売のために
やらかしたことを棚に上げて「光の道」キャンペーンとかはじめてびっくりした
震災が起って無かったことになってるみたいだが 956名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:45:28.16ID:nAJI2c4L0
通話料下げろよ
3〜4兆で買ったARMの25%を売らざるを得なかったんだから
相当苦しいんではないか?
958名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:46:24.43ID:a63pCJZw0
企業からの税金下げなきゃ、消費税必要ないなこれ
959名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:46:48.07ID:12l/67Go0
>>834
言い続ければいつかは叶う
ネトウヨ祈りの
ドリカム斉唱 在特会(現日本第一党)桜井誠:本名高田誠の矛盾
・在日韓国朝鮮籍には罵詈雑言するが帰化人は日本人だ!それ言っちゃ差別だ!と声を荒げる。
・実は在日コリアンより帰化人とその子孫の方が遥かに多いのに目をつむる。
在日韓国・朝鮮籍の人口 約50万人
日本国への帰化人累計 約50万人 合計100万人
桜井はここまでしか想定していない
帰化人の子孫(現在6世まで存在)8割が日本人と婚姻(民団データ)
無職率76%(民団データ)→しかしナマポ等の福祉ただ乗りで少子化していない
1人の帰化人が2人の子を産んだ場合で6世代経過すると
1x2x2x2x2x2x2-1=63人 帰化人50万x80%=40万人 40万人x63=2520万人
2520万人/1億2700万人=19.8% 朝鮮血統比率
在日比率0.39%+朝鮮血統比率19.8%=20.19%
※実際には日本人と婚姻してるか日本国籍に帰化した者と婚姻してるか不明
※2、産めば産むほどナマポ、給付金増える為、1世帯平均3人位の可能性あり
正確な数字は出せないが少なくみても日本国籍保有者の1割〜2割は朝鮮人との混血と推測できる
ハーフやクオーターと言う奴です。日本人との混血なら日本人ぽくなるのでは?と思われるでしょうが
しばき隊やシールズはこの手の輩ですので朝鮮人気質は5世代や10世代では変わりません
先ほど挙げた私の推測は少な目に見積もってますが
帰化しても朝鮮人の気質が変わるものではないのは当たり前の事なのに
桜井誠はそこからは目を逸らす。あるいは自分がそうなのでしょう。
そもそも桜井誠の主張を保守・右翼という先入観を外して聞けば
彼の主張は左翼そのものなのです。
詳しくは、毎晩11時前後〜ふわっちでJKすみれで検索
放送してます。
961名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:47:12.79ID:UC9YMSnq0
SBの総資産利益率、自己資本利益率の低下に言及してるのは>>580だけだな 963アへちょんハンターさん2017/05/10(水) 18:47:45.82ID:8SHR6vOh0
なにもかも
嘘くさい
964名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:48:00.24ID:d/ozzmVB0
>>2
正確には携帯のオプション代や御請求とかだな 965名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:48:18.38ID:Bog++ARW0
アンチソフトバンクな奴らって意外に日本人ぽくないんだよなぁ。
968名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:49:27.14ID:OYbeaDvd0
ネトウヨ発狂しすぎだろw
ソフトバンク、トヨタ
今の日本の2大企業
969名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:50:31.62ID:C3FnTtl50
禿バンクの有利子負債いくらはると思ってんだw
971名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:50:46.53ID:w5WPC/A70
ダイエー問題の本質[判断学]:ロジスティクス・ビジネス[LOGI-BIZ]バック ...
www.logi-biz.com/pdf-data.php?id=548
もしダイエーが倒産したら、それが与える社会的ショックは非常に大きい。
ダイエーの従業 ... それだけにダイエーがつぶれると社会不安が起こるから、
つぶすにつぶせないといわれてきた。 そこでダイエー ...
しかしそのことがダイエーの処理を遅らせ、銀行の不良債権を大きくして
いった。 ダイエーは ... これは中内さんの政策でもあったが、しかしメイン
バンクがお互いに競争してダイエーに貸し込んでいったのは銀行の責任である。
972名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:52:01.33ID:Co479CAk0
ネトウヨの三大嘘
中国のバブルは弾ける
韓国の経済は破綻する
ソフトバンクは資金ショートする
973名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:52:05.88ID:Bog++ARW0
俺は孫正義はどう見ても立派だと思う。
アンチは下衆でカスな連中ばかり。本当に謎だわ。同一民族の成功者に嫉妬してるようにしかみえない。
974名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:52:11.72ID:d/ozzmVB0
>>1
その頃、彼に転売されて振り回されたあおぞら銀行は・・・ 975名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:52:16.68ID:PR3zhKM10
977名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:52:40.65ID:w5WPC/A70
ID:ag0UtGDQ0←知恵遅れww
947 : 名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:40:14.40 ID:ag0UtGDQ0>>951>>953
>>944
大企業になるとバクチじゃなくなるんだよなあ
だから銀行もシ団組んで融資しまくるww
あ、低学歴ジャップ猿にシ団なんて分からないかw
951 : 名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:42:18.15 ID:w5WPC/A70
>>947
はあ?ダイエーは中内さん身包みはがれたぞw 978名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:53:09.74ID:O/Ab2ldI0
979名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:53:17.02ID:TroT50810
日本一の企業はトヨタ←×
日本一の企業はソフトバンク←〇
980名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:53:44.18ID:5hBgoqfe0
983アへちょんハンターさん2017/05/10(水) 18:54:43.98ID:8SHR6vOh0
984名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:54:47.59ID:zwQMhLo+0
>>914
寝言は、てめえが孫の1000分の1でも成功してから言え 986アへちょんハンターさん2017/05/10(水) 18:55:15.30ID:8SHR6vOh0
損はラスプーチンだよ
987名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:56:23.89ID:+BNA7g8d0
988名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:56:41.20ID:y1jVFkZb0
インフラ握らせちゃダメなのにな
989名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:57:17.97ID:iJfoeVPZ0
その利益で毛生え薬を開発してくれ
全力で応援するから
991名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:58:01.22ID:TroT50810
孫さんの資産2兆円超えそう
孫さん一人でネトウヨ全員の資産の1000倍以上
ガチでネトウヨがゴミのようだw
992名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:58:06.60ID:y1jVFkZb0
オクの手数料上げまくりだしな
993名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:58:39.08ID:+BNA7g8d0
994名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:58:45.14ID:2m+auobP0
またこの金からホークスに数千億円投入されて選手整備がされると思うと
パリーグ辛いです
995名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:59:00.15ID:Oir+Ls9x0
>>1
日本を踏み台に大儲けしたんだから、
そろそろこのCM、いい加減にしておけや。
白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
●●● 白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族 ●●●
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
. 996アへちょんハンターさん2017/05/10(水) 18:59:06.87ID:8SHR6vOh0
メリカルに客取られてるな
997名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:59:10.21ID:uFHG6tgL0
そりゃ買収し企業の利益を足せば見かけ上の利益は大きくなるわな
借金返済は純利益2兆円でも足りんしどうすんの。
ほんと株価操作だけは得意だな。これで儲けるのは自社株持ってる孫正義だけ
998名無しさん@1周年2017/05/10(水) 18:59:18.58ID:y1jVFkZb0
関わったら負け
1000名無しさん@1周年2017/05/10(水) 19:00:10.35ID:d/ozzmVB0
結果に反してソフトバンクが嫌われる理由は、その手法だろうね
詐偽まがいやグレーゾーンに抜け道利用が多すぎるからだろう
日本を食い物にしてるように見えるのも仕方がない
舛添と同じだよ
違法じゃないけどって奴が多すぎる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3時間 39分 57秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php