政府は12日、尖閣諸島に1819年、琉球王族が船で上陸していたことを示す資料を内閣官房のホームページで公表した。これまでは1845年の英国人の上陸を記した記録が最古とされてきたが、さらに26年さかのぼることになる。日本の領有権の正当性を示す新たな根拠として国内外に発信する。
政府は昨年度、民間に委託して、日本が尖閣諸島と竹島を実効支配してきたことを示す資料約670点を収集。そのうち、特に注目すべき資料30点を掲載した報告書をまとめ、日本語版と英語版を公表した。
報告書には、竹島をめぐって「行政区画に編入されたことが明示された公的記録がない」などと記述した1955年の韓国外交部の書籍なども盛り込まれている。
松本純・領土問題担当相は12日の閣議後の記者会見で、「我が国の(領有権に関する)主張を改めて裏付けるものだ。客観的なエビデンス(証拠)を内外に発信していく」と述べた。
2017/5/13 11:55 朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASK5D5S0VK5DUTFK00T.html?iref=sptop_8_03 後出しジャンケンみたいな資料の出し方だな
韓国と同じレベルまで落ちたか
そもそも中国は沖縄は中国のものだから尖閣も中国のものアルってスタンスなんじゃないのけ?(´・ω・`)
5名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:10:43.59ID:lBWwlgMA0
沖縄県は何やってんの?
支那が「そもそも琉球は明の属国だから・・・」とか言うんだろうな。
7名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:11:24.88ID:KrhRdbE10
それでも尖閣は琉球国境の外なので歴史的には日本の領土ではない
中国「じゃあ琉球が中国のものなら尖閣も中国のものってことだな」
そもそも中国は台湾すら長い歴史のうちでごく最近領有を主張した程度
島なんて興味ない大陸国なんだよ
10名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:15:14.46ID:iaSnVh6V0
中国が尖閣を日本領と認識してた
資料も合わせて公開しろ
琉球王族ってことは沖縄には琉球人って先住民がって認定しなくちゃいけないんじゃ?
資料とか中国には効果ないから
経済で軍事で横っ面たたくのが一番
17名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:26:04.55ID:7fUqH8cY0
琉球王朝は中国にも服属してたんだから日本政府が強く押せる材料にはならん
むしろ中国にメリット出るぞ
18名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:26:12.55ID:CU/KBh8V0
19名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:29:18.10ID:hfaHm96X0
from沖縄
三跪九叩頭の礼って頭を地面にこすりつける
中国属国の皇帝が中国の使いを迎えるときやる礼あるだろ
沖縄も琉球時代にやってたんだよ
首里城前の「守礼門」ってあれ中国に向けた言葉なんだよ
中国からの勅使は礼をもってお迎えしますってな
琉球の王は国を守るため三跪九叩頭の礼をもって
頭を地面に擦りつけて中国の冊封使を迎えたんだよ
陸続きの小国のくせに中国に刃向って即攻め滅ぼされ
石器時代に戻された身の程知らずの朝鮮とは違うんだよ
16世紀までに中国の横暴さに日本も危機感を持ったから
琉球を薩摩藩の支配下に置いた
でもそのころ日本は鎖国で琉球は中国や東南アジアと交流してたから
中継貿易地として対外的には独立王国扱い
扱いが上手いよね
そして19世紀後半には清国との冊封関係・通交を絶たせた
続けて日本は琉球諸島を中国と分島しようと調印の段階まで進めたのに
中国こいつらが自ら拒否ったから晴れて琉球諸島は全て日本領になった
お分かりの通り尖閣を含む沖縄諸島は全て日本領というわけです
現在でも沖縄は東南アジアと極東アジアの真ん中にあって
米軍がいることがアジアの平和均衡に多大な役を担ってんだよ
中國はそれが邪魔で邪魔で仕方ないんだよ
20名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:29:57.14ID:aEkwIsVL0
支那人、朝鮮人、涙目w
日 本 は 日 本 人 だ け の も の で す
21名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:30:55.04ID:SbXzWCoP0
>>1
当時琉球王国は日本領土じゃないじゃん。
その資料は全く尖閣領土が日本固有の領土であることを示すものではない。 >>7
どのみち、近代の領土編入手続きをしたのは日本で、ガス田の存在が判明するまで、中国側は大して気にしてなかった
領土を盗みに来てるだけというのは変ないさ 24名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:33:46.55ID:aEkwIsVL0
>>23
沖縄が日本に属しているという時点で、日本領沖縄県 25名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:34:17.15ID:rHKPYvQj0
内外に発信と言いつつ、国内しか見ねーだろw
北方領土と同じでさ、あんまり政治的に煽ると後で苦労するぜw
さんざん北方領土は日本領って宣伝しといて、あっさりロシア主権を認めたわけで
尖閣だって同じ事またやると思うけどね
だいたいさ、日清戦争のドサクサで編入しただけの島だろーがw
26沖縄と本土日本の遺伝子構図はほぼ同じ2017/05/13(土) 15:35:12.87ID:9evTJ7so0
Y染色体D2系統はアイヌ人88%、沖縄人56%、
本土日本42〜56%(参考までチベット33%)で、韓国、中国0%である。
アイヌにはアジア主流のO系統は無く、完全なD系統であり、
本土日本人と沖縄人にはO系統が混ざっている。
日本人は基本的に共通して、
アイヌ人〜本土日本人〜沖縄人までy染色体D系統がベースになっており、
これら日本人3集団が持つD系統を全く持たないシナ人・朝鮮人とは赤の他人と結論できる。
*このⅮ系統とは世界に日本とチベットにしか存在しなく、地中海周辺を起源とする非常に古い遺伝子。
ちなみに世界中のユダヤ人に多いのがE系統。このDとEは「DE-YAP」と呼ばれ最も近縁な兄弟の様な関係。
27名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:35:22.07ID:aEkwIsVL0
>>25
竹島、尖閣は北方領土とは異なり、
異論の余地もない
法律的な議論をすれば、100%日本という結論になる 28名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:35:43.43ID:72sl4/sU0
やっぱ中国の土地じゃん
ジャップ死ね
29名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:36:45.20ID:U7Z9u+R30
>>12
戦後、独立しようと思えばできた。
しかし、中共の影響を恐れて日本に帰属した。 31名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:38:56.07ID:3lgJK0J10
琉球処分以前の琉球が薩摩と清に両属してた頃の話だからなあ。余り有力な証拠にはならんとオモ。
32名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:39:13.62ID:YHPhjlHp0
シナにも朝貢してたかたシナ領の証拠でもある
33名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:40:53.59ID:p99zvXhV0
しかし王族があんなところまでなにしにいったんだか
34名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:41:41.96ID:ynmo9oFU0
琉球は当時江戸幕府に入ってなかったから、こりゃ何の証拠にもならんな
つか志那の冊封体制下だったんだから、どちらかというとむしろシナの領土である証明になっちまってる
35名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:42:01.69ID:AxCRye2l0
中国の属国なんだから当時は中国領みたいなもんじゃん
36ネトサポハンター2017/05/13(土) 15:42:02.94ID:n3xBSC3q0
琉球は日本じゃねえじゃん
37名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:42:03.28ID:wy57NlzQ0
要は尖閣は琉球領で、琉球領は今日本領ってことだな。
日本で中華のかたをもつ奴って共産に洗脳された奴と中華人以外に誰がいるんだ
中国と戦争してる真っ最中に編入した事実がある以上
日本側に勝ち目は無い
40名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:44:19.66ID:rHKPYvQj0
>>27
日本政府は異論の余地があるのに、それを隠して北方領土は日本領だって
煽っていたわけでさ。あんまり信用できないw
日清戦争中の尖閣編入や日露戦争中の竹島編入に、どの程度の正当性があるんだろ?
中国や韓国の領有主張も根拠がないけど、日本の領有主張も100%と言えるほど強くないと思うけどね
北方領土みたいに、ウィンウィンの解決ができりゃいーじゃんって思うわw 41ネトサポハンター2017/05/13(土) 15:46:09.56ID:n3xBSC3q0
いや、琉球王国もその時々の勢いで勢力範囲は変わるわけよ
最大尖閣まで広がったとして、それを根拠に日本とかいうとな
最大日本も飲み込んだ中国の勢力範囲内の日本は中国領になっちまうだろ
42名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:46:10.35ID:8vZ8YxJZ0
支那と朝鮮の出す「資料」は
すべて捏造のあとだし「証拠」
中国の言い分は
尖閣は台湾の所属→台湾は中国の一部だから尖閣も中国のもの
45名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:47:37.74ID:KYz17TF20
まあ、中国共産党政府は、
過去の日本の領有は完全に無視して、
「日本はポツダム宣言で尖閣諸島の領有権を放棄した」
と喚く戦略になってるからな。
だからと言って、尖閣諸島が中国共産党政府の領土になる証拠にもなりはしないが、
チベットとかと同じ手法で軍事力で攻め取る武力侵略を現在進行形で実行中。
1609年、島津氏に降伏した琉球の尚寧王は家康の元に連れて行かれ、
沖縄に戻される際に島津氏に下っている。
47名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:48:00.03ID:aEkwIsVL0
>>26
> *このⅮ系統とは世界に日本とチベットにしか存在しなく、地中海周辺を起源とする非常に古い遺伝子。
> ちなみに世界中のユダヤ人に多いのがE系統。このDとEは「DE-YAP」と呼ばれ最も近縁な兄弟の様な関係。
アシュケナージ系にEはほとんどいないんじゃないのか?
そもそもEはコンゴから出てきてエジプト辺りに広まったハプロタイプ
ギリシャ人にも非常に多い
古代エジプト人、ギリシャ人と古代ユダヤ人、フェニキア人が近いというならわかるが、
そもそもコンゴ系だし
Dはアフリカから出てきて発生したグループ 48名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:48:09.95ID:KYz17TF20
琉球侵略して滅ぼしておいて琉球王朝の肩書借りるとかケシカランことやるんだな日本政府
50名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:49:08.79ID:waXxTlYnO
>>37
沖縄いらないとか言ってる連中は売国奴ってことだな 52名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:49:43.18ID:tgau8fKg0
つかそもそも琉球王国は中国に帰属してたんだし
そうなると尖閣は中国もしくは台湾の主張が正しくなるな
>>3
どうみても中華圏です
首里城の石垣を見てみてください
本土の城とはまったく共通点がなくむしろ紫禁城など中国様式そのものです >>16
石油とか関係なくなってるな感じだな海の資源を確保しないと人民を食わす食料がない感じだな
尖閣でははらの足しにもななんだろうな 55名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:49:58.15ID:aEkwIsVL0
>>40
> 日清戦争中の尖閣編入や日露戦争中の竹島編入に、どの程度の正当性があるんだろ?
歴史的に見て日本領以外に考えられない
竹島は日本領以外になったことがないし、
尖閣は琉球のりょうどだから、これも同じ
法的に日本領
北方領土も日本領と考えるのが正しい
敗戦後に占領されていたので、法的には取り返すのが難しいが 56名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:49:58.62ID:fQT7zRd80
今は琉球は日本なんだから尖閣も日本のものだろう、
北海道も今は日本だから日本のものだろう
ハワイも今は米国のものだろう・・・
57名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:50:06.79ID:ynmo9oFU0
つか竹島も本当は韓国の領土なんだろ
58名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:50:06.98ID:Be/iCj4C0
沖縄出身だが沖縄は本来琉球王国って1つの国だったのを本土の連中にのっとられた
沖縄県民はみんな独立を希望している
60名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:50:45.98ID:zsfG6FEk0
そもそも、つまり本来、琉球王国は中国のものなんだが
61名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:50:49.34ID:wy57NlzQ0
尖閣は台湾の一部だから中国領。との中国の論が崩れた。
中国政府も旧琉球領の領有を主張していない。
尖閣は琉球領で日本がそれを引き継いでいる。
つーことだ。
62ネトサポハンター2017/05/13(土) 15:50:55.74ID:n3xBSC3q0
63名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:51:01.06ID:KYz17TF20
http://www.yaeyama-nippo.com/2013/09/29/欧州でも-尖閣は沖縄-明治元年のドイツ地図に記載/
欧州でも「尖閣は沖縄」 明治元年のドイツ地図に記載
尖閣 · 2013年9月
1869年刊 ハンド・アトラスより 中央上寄りに尖閣諸島 東京大学総合図書館蔵(5298948)
明治元年(1868年)にドイツで製作された地図が、尖閣諸島の西側に日本の境界線を描いていたことが分かった。
長崎純心大の石井望准教授は「西洋人は古くから、尖閣諸島を先島諸島に付随する島として認識していた」と指摘。
尖閣が日本領であることの認識が欧州でも歴史的に定着していた証拠として注目している。
地図の存在は、民間研究者の伊井茂氏、石井氏、東京大理学部助教の赤染康久氏の共同研究で明らかになった。
地図はドイツの地図製作の大家、アドルフ・シュティーラーの名義で発行されていた「ハンド・アトラス」(小地図帳)の中の「中国・朝鮮・日本図」。
図上では尖閣の西北側から与那国島の西側を経て、台湾の緑島(りょくとう、旧火焼島)の西南側まで点線が引かれ、日本と同じ薄青色に彩色されている。
▼全文は「新聞オンライン.com」で
http://www.shimbun-online.com/latest/yaeyamanippo.html 64名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:51:02.10ID:aEkwIsVL0
>>52
台湾は複数の首狩部族が殺しあってた島
台湾帰属って無理がある 66名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:51:59.32ID:tgau8fKg0
>>57
対馬も半島に距離的に近いしな
日帝時代のゴタゴタで日本領にしたんだろう 67名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:52:10.90ID:aEkwIsVL0
>>62
戦後独立を選ぶことが出来た琉球の民が、
わざわざ投票で日本編入を望んだのだが? 69名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:53:10.49ID:eSnFVrSg0
>>1
そんなことはどうでもいいから、
尖閣で漁師が魚獲れるようにしろ。 70名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:53:15.09ID:aEkwIsVL0
>>66
いや、日本領だから
対馬に一番近い国は日本w 71名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:53:19.22ID:Be/iCj4C0
>>49
日本人が侵略したもの
琉球王朝
中国東北部
東南アジア
韓国
北朝鮮
台湾
の中で琉球だけが独立出来ません
日本の傀儡地域として存続していることに
県民は耐えられません。
沖縄は独立すれば経済的に裕福になります。 72名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:53:28.16ID:SCYcejVG0
あの成人式の風習って当時から?
73ネトサポハンター2017/05/13(土) 15:53:35.30ID:n3xBSC3q0
他国の地図ってのもな
俺の持ってるプリマクラッセの地図柄カバンじゃ、北方領土はロシアなんで
>>67
白人の傍若無人に嫌気がさした琉球人が姿かたちが似てる近隣国を選んだら大失敗しましたって話なだけ
本来なら中国に編入すべきだった 75名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:54:23.43ID:aEkwIsVL0
>>74
理由がない
民族性も大和民族だし、歴史的にも日本に近い >>71
いや独立は無理だね
台湾みたいな電子産業あるのかね
何もないだろ
中国に入れるほうがいい ∧∧
∧_∧ / 支\
( 現実) (l|l;`ハ´)
三 ( つ つ 三(つ ,ノつ
三 人 ヽノ 三 / ゝ 〉
(__(__) (_(__)
∧∧
/支 \ ∧_∧
(`ハ⊂彡 三現実 )
⊂ ノ 三G( こつ
人 Y 三(_,\ \
し (_) 三___)
∧_∧ :∧∧:ウッ… ∧_∧
( フ現実)フ :/ 支\ ⊂(現実 ,)
( )ノ ::( ∩∩ ): \ )
/ / / ::(´ ノ ノ::シクシク… ( ( |
(_)_) ::( ̄__)__):: し(_)
78名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:55:29.15ID:tgau8fKg0
>>70
いやいやそうでもない
自生してる植物種はほとんど半島系らしいじゃないか
竹島はもちろん対馬だって日本要素は少ないよ >>75
気性的に朝鮮人に近いんだよ琉球人は
だから長年中国の属国だった >>53
台湾の町並みは日本風だから日本に返すんか 82名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:56:35.54ID:n3xBSC3q0
アメの属国100年ちかくやってるお前らが何をいう〜〜〜
83名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:56:38.89ID:e0+HZ2zb0
84名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:56:58.72ID:Be/iCj4C0
>>74
アメリカの体制下の中無理矢理日本に編入された
自民党はイギリススコットランド独立投票同様に沖縄独立選挙をやるべき
本土の連中は沖縄の苦しみを理解していない! >>81
日本侵略前の台湾は何もなくて好戦的な首狩り部族の島だった
どっちかというとニューギニアとかに近い
併合当時の写真とか見ると浅黒い肌してる原住民が多数だし
ルーツは中国でも日本でもないんだ 86名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:58:38.62ID:rHKPYvQj0
>>54
尖閣に関しては中国よりも台湾の方がこだわり強いかもね
地理的にも沖縄本島より台湾の方が近いし、台湾漁民にとっては重要な漁場だし
日本もあんまり尖閣で騒ぐと台湾を怒らせちゃうので、下手に騒げないのだな
安倍政権なんか、台湾を懐柔するために尖閣海域の漁場を台湾に提供しちゃったしw
だから、国内で領有主張だ中国船来襲だって煽っても、尖閣上陸みたいなことを荒立てる
真似は絶対に日本政府はやらない。プロレスみたいなもんだなw 87名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:58:38.69ID:aEkwIsVL0
>>78
> 自生してる植物種はほとんど半島系らしいじゃないか
だが、日本領
もし自生している植物で判断するなら、
日本と同じ半島は日本領ってことになるよね?w
>>80
> 気性的に朝鮮人に近いんだよ琉球人は
全然違うよ
もしそうなら、今頃東京は琉球に乗っ取られているだろうし、
琉球マフィアが経済を支配しているだろう
ほとんど恨まないし、憎まない 88名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:58:40.96ID:9evTJ7so0
>>47
Y-E系が顕著なのは環地中海地域(南欧・中東・北アフリカ)の民族。
スファラディー同様、アシュケナジーも、近年、父系遺伝する”Y染色体”の調査の結果、混血の程度の違いは有るものの、遺伝子に同じユダヤ人の明らかな特徴を持つ正真正銘のユダヤ人であることが分かっているらしい。
アシュケナジー系ユダヤ人とスファラデー系ユダヤ人の両者の遺伝子調査を行ったが、
その結果両者に根本的な違いはなく、どちらも明確に
ユダヤ人としての特徴が認められると結論づけている。
(エルサレム・レポート誌1999年5月10日号より) 89名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:59:24.74ID:tgau8fKg0
沖縄の文化
冠婚葬祭からしてモロ中華圏なんだよな
これ純日本はムリ筋すぎる
90名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:59:26.94ID:Be/iCj4C0
>>76
出来ます
沖縄は観光業だけでやっていけます。
ユニバーサルやディズニーを誘致してカジノ誘致して世界的なリゾート地としてやっていけます
米軍撤退、日本からの独立
これが沖縄の悲願 91名無しさん@1周年2017/05/13(土) 15:59:59.44ID:3mrWgIMY0
>>1
ますます沖縄に手出ししてきそうやな
余計なことすんな 植生も原生生物も、沖縄は台湾や大陸とはまったく違うわけで、中国や台湾が領有権を主張すること
こそが、帝国主義時代の思想だよ。
93名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:00:13.81ID:aEkwIsVL0
>>53
> 本土の城とはまったく共通点がなくむしろ紫禁城など中国様式そのものです
中国とそっくりの構造物があっただけで、中国領になるのかよw
サンフランシスコのチャイナタウンの方が中華風だよな?
沖縄と違って、中国語が飛び交っているが?
あそこは中国領か? 94名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:00:27.10ID:fQT7zRd80
中国語も話せないのに中国を選べないよな、教科書も日本国文部省の使い
日本語しか話せないしww
95名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:00:37.65ID:3mrWgIMY0
>>89
んなこと言ったら長崎もそうだ
アホなのか?売国奴は死ねよ >>87
朝鮮人と同じく怠けたり嘘をついたりするからな琉球人
某S新聞元記者の人が言っていた 97名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:00:54.35ID:1nW7pXmN0
尖閣も沖縄も日本領だってみんな知ってるよ
知らない土人いるの?
98名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:01:00.65ID:3mrWgIMY0
99名無しさん@1周年2017/05/13(土) 16:01:20.91ID:aEkwIsVL0
>>88
EはDとは異なるってことだね
どちらかと言えば、Eは白人に多い
日本人にはほとんどいない 本土からの税金使って反日してるんだから
捨てちゃえよ