X



【兵庫】映画館のフライドポテトでアレルギー、入院…成分表に小麦表示せず 姫路市★7 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/14(日) 05:40:50.69ID:CAP_USER9
兵庫県姫路市駅前町の映画館「アースシネマズ姫路」で6日、
売店で購入したフライドポテトを食べた加古川市内の男児(5)が
重度のアレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こしていたことが12日、わかった。

男児は姫路市内の病院に入院したが、既に回復しているという。

同館などによると、6日午後2時過ぎ、母子らが同館を訪れ、フライドポテトを購入。
映画観賞中、ポテトを食べた男児がせき込み、一時、意識がもうろうとするなどしたため、
母親が携帯した注射薬を打ち、救急車で病院に運ばれた。

男児には小麦に対するアレルギーがあり、
母親はフライドポテトを注文前、成分表を見て小麦などが書かれていないことを確認。
ポテトは昨年末、小麦を含むものに変わっていたが、成分表が更新されず、小麦が未記入のままだったという。

母親の連絡で同館がポテトの成分を確認し、9日、母子方を訪れ、謝罪した。
母親は取材に対し、
「注射器を持っていなかったら命を落としていたかも知れない。
 成分表に間違いがあっては、外出先で何も食べさせられない」と話した。

同館の担当者は「大変申し訳なかった。誠心誠意対応したい」としている。

以下ソース:YOMIURI ONLINE 2017年05月13日 08時17分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170512-OYT1T50148.html

★1が立った時間 2017/05/13(土) 08:51:03.68
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494666531/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:38:36.46ID:vmHLFMNv0
>>943
無菌室で調理でもしろって?
そんで料金は通常料金で!!


もうね・・・アホかと
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:39:04.99ID:DX5iZDY/0
>>937
いやいや、本人じゃねーしw なぜ嘘っていってるのかな?って疑問におもったんだよ。
寿司屋部分であたりなのかよw
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:39:07.59ID:qWBCoZ+j0
>>945
表示義務のないものを表示して、誤っていたとして
それを信じた馬鹿の結末に責任はないわな。
はい、オシマイ。

>>947
外食、容器包装されてないものは「要請」のレベルだよ。
はい、オシマイ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:40:11.97ID:3nRSw/qI0
>>921
便宜上分析表と言ってるだけで実際は
「商品別アレルギー成分表」(お客様への説明用内部資料)
だから
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:40:14.76ID:ZnE6KEnJ0
>>949
「小麦の除去は不可能でしょ?」
「実際にやってる学校ありまっせ?」
「だからどうした!(逆切れ)」

「不可能でしょ」って聞いたから「実際にやってる学校」という例をあげて教えてあげたのに
逆切れされましても……(困惑


まあ、「実際に行われている」小麦除去の学校給食、という知識「すら」無い人が
こんなスレで一体何を頑張っているのか、よくわかりませんが。
とりあえず「実情」「現実」を少しでも知らないと、こんなに恥をかきますよ、という頭の悪い人の例、ということでよろしいですよね。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:40:15.37ID:OFspbLZP0
>>951
図星突かれて悔しがんなよみっともないゴミカスが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:40:22.01ID:BNRuHp+g0
小麦のグルテンアレルギーは、日本より欧米に多いらしいね
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:40:30.93ID:mioW1OOc0
>>952
てか普通に告知してるだろ
「何々を加工してる場所で製造されてます」とか
食い物を全てママに皿に並べてもらってるヒキコモリか?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:41:16.15ID:2G31xx600
飲食店は小麦を含む商品を同時調理しているので
すべての商品に小麦が混入するから
アレルギーは来るなという注意書きで予防線推奨
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:41:37.37ID:qWBCoZ+j0
>>956
はぁ、社会全体から小麦の含まれる食品を取り除くのは不可能だ
とまで言わないと分からない文脈だったかね…
ほんと障害者の相手って大変だわなぁ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:01.16ID:mioW1OOc0
>>954
そんな朝鮮理論が通るわけねえだろw
その証拠に映画館も平身低頭だろが
さっさと国に帰れチョンコ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:12.08ID:on+qdpVA0
学校給食と一般的な外食を同レベルで考えているアホがいるな。
学校給食がアレルギーに対応するには当たり前だろ。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:19.49ID:2G31xx600
>>961
なんかもう基地外沙汰だな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:41.45ID:qWBCoZ+j0
>>961
だから信じてもいいでしょ?
子供の命を他人に預けていいとおもうなら、って前提付きだけど

それを世間では「バーーーーーーーカ」と呼ぶだけの話で
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:42:51.23ID:mioW1OOc0
>>961
中国人なら信用しないだろうな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:06.38ID:d8PGSSrd0
>>898
あなたにどう思われ庁がどうでもいいが、少なくとも自分はそういう優生学的思考には反対する。
無論、ハンデのある人らも社会に属する構成員である以上、それにかかるコストを分かち合うのも当然のこと。
助けるべきでないとか、よく言えるね。おぞましいわ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:24.52ID:/+fHjO+m0
>>961
これを確認してるなら、母親を責めるのはおかしいわな
この映画館には2度と同じ事がないようにして欲しいわ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:35.05ID:DX5iZDY/0
>>954
>外食、容器包装されてないものは「要請」のレベルだよ。
おお、それ知りたかった。自分で調べるしかないのかと思いかけたとこだったので助かったわ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:42.00ID:U0bXuDNW0
www

国立理系の修士卒だけどなぁw
国立理系の修士卒だけどなぁw
国立理系の修士卒だけどなぁw
国立理系の修士卒だけどなぁw
国立理系の修士卒だけどなぁw

949 名無しさん@1周年 2017/05/14(日) 10:37:54.50 ID:qWBCoZ+j0
>>938
国立理系の修士卒だけどなぁw

>>942
>小麦アレルギーに対応している学校もあるぞ?
だからどうしたとしか言いようがない。
その不便に必要なコストを自治体が許容するならありえるよ。
当然だろ。何言ってんだろこの馬鹿…
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:51.85ID:qWBCoZ+j0
>>964
まぁ思う分にはご自由に
法的に表示義務ないものに、子供の命を預けた馬鹿親が
子供の命を落としかけた
というだけの話だ。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:43:53.08ID:DuWRWEQB0
こういうことがある可能性を考えないのかね?
店のせいだったら子供が死んでも仕方ないとか思ってるのかな?
よっぽどのことが無い限り外食を避けるのが親の責任だと思う。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:44:44.34ID:2G31xx600
昔はこういう劣等種はアレルギーと判明するまでに死んでたんだけどな
医学の発達も考え物だわ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:44:44.95ID:on+qdpVA0
給食と外食を同じように考えているアホっているんだね。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:44:52.67ID:gmNYVMU40
アレルギー持ちは淘汰された方がいいから
ほっとけばいいんだよ

子供を作らないことを確約できるならいいけど
下手に子孫を残されたら困る
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:45:05.33ID:Uv8jaFIV0
>>962
なおこの表示は努力義務であり成分は予告なく変更されても当方はその結果に責任は負いません。
の注意書きがいるよ、こういうモンペ対策にね。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:45:39.71ID:3nRSw/qI0
>>967
いや、呼ばんよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:45:50.44ID:qWBCoZ+j0
>>969
問題はその「個人的なハンデ」がどこまでメジャーで
どこまで社会的負担を行うべきかって話に過ぎないよ

現に外食はアレルギー表示が義務付けられてない

>>971
まぁそういうしかないよね。悔しいよね。
なんで最後に「最新の法律でどうだかは知らないけどね」と書いておくよ
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:45:55.40ID:mioW1OOc0
>>967
一人だけ浮いてんなw

>>973
だからさっさと国に帰れ
映画館も「誠心誠意対応したい」だとさ
これが日本の常識だぜ
お前の祖国とは違うんだよ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:47:21.15ID:qWBCoZ+j0
>>979
じゃお気の毒様wで

メジャーな物質で重篤なアレルギーを持つなら安易な外食は避けるべき

まともな脳みそがアレばそう判断するのは自然で当然だと思うけどね。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:47:40.32ID:DX5iZDY/0
>>980
屋台のたこやき屋にアレルギーがーとか書いてないよな。
この話題と辻褄あわないし、行政どうなってんの?とか疑問に思うだろ?

まだなんか細工あんの?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:47:50.28ID:0U7UJX3f0
アレルギー物質あえて入れて、アレルギーお断りにした方がいい
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:47:58.29ID:2G31xx600
>>982
花粉症で死に至ることは希だろ
死にいたるよう程のアレルギーを抱えている個体は淘汰された方がよくね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:48:20.77ID:qWBCoZ+j0
>>981
完全に論破されると朝鮮人とか言い出すの典型的なニチャンネラだね
どっかに教科書でもあるの?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:48:24.91ID:3nRSw/qI0
>>980
子供はアレルギー持ち多いよ
知らんのだろうけど
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:49:56.62ID:mioW1OOc0
>>989
映画館が「誠心誠意対応したい」

これが日本の常識だろかま
はい論破
国に帰んな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:50:09.75ID:efAz3cQi0
>>1
まあ映画館側のミスなら仕方ない

ちゃんと補償しろ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:50:12.04ID:qWBCoZ+j0
>>990
知ってるよ。花粉症から小麦で死ぬガイジレベルまで色々あるよね
だからどうしたってだけの話で
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:50:24.60ID:vDxN6abq0
そこまで重度のアレルギーなら外食しないようにすればいいのに
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:50:45.05ID:PVJmflTK0
ようは好き嫌いだろ
たんまりフライドポテト食わしてやれ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:50:57.64ID:qWBCoZ+j0
>>991
うん。だからそれ店のサービスの範囲でしかないんだよ。
法的には何の責任もない。
んでそんなものに子供の命をかけたバカ親がいる。ただそれだけの話
お疲れ様でした。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:51:07.48ID:on+qdpVA0
メジャーな食材のアレルギーにまで対応したら、健常人の自由を狭めるだけだよね。
レトルト調理のチェーン店か、アレルギー専門店に行きましょう。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:51:09.71ID:3nRSw/qI0
>>984
映画館が仕入れた食品にはアレルギー表示義務があって表示してある
映画館には義務はないが、用意してある
映画館のミスは情報の更新ミス
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 10:51:25.45ID:qWBCoZ+j0
>>994
まぁそういうことなんだよね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 10分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況