X



【ふるさと納税】「家具返礼品やめない」 「自粛」通知が波紋 福岡県3市長が見解★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/14(日) 13:13:34.55ID:CAP_USER9
ふるさと納税の返礼品に関する総務省通知(4月1日付)を巡り、制度活用に積極的に取り組んできた筑後地区の自治体に波紋が広がっている。
通知は自治体間の過度な返礼品競争を是正する目的だが、人気の返礼品の自粛を求められた自治体からは反発も起きている。
大川、久留米、八女の3市長に定例会見で見解を聞いた。

「ふるさと納税で、市内の業者や市民のやる気が一段上がった。悪いことをしているつもりは全くない。当面、やめるわけにはいかない」。

国内有数の家具産地、大川市の倉重良一市長は、返礼品の家具を継続する考えを強調した。通知に強制力はないが、家具や家電、貴金属、自転車などを「資産性の高い返礼品」として例示し、自粛を求めている。

市によると、返礼品約1100点のうち、家具を含むインテリア類は約900点。市へのふるさと納税は関東、関西圏からが4分の3を占め、大川家具のPRに貢献している。
倉重市長は「いろんな工夫で(寄付者に)アプローチしていることを、とがめられるのはいかがなものかという思いがある」と語り、通知に疑問を示した。

久留米市は、人気上位の自転車が自粛の対象となっている。
楢原利則市長は「国の指導がある以上、基本的にはそれに従った対応を取らざるを得ない」としながらも「(高額な)電動自転車は致し方ないが、一般の自転車はいいんじゃないか」と語り、一部を継続できないか、総務省と協議する考えを明らかにした。

通知は、返礼品を寄付額の3割以下とすることも求めている。
神棚や彫刻品など、一部が5割を超える八女市の三田村統之市長は「3割以下にこだわる必要はないが、極端なことはできない」と通知に従う考え。
ただ、4割程度の返礼品については「喜んでいただけるなら、気にする必要はない」とも語った。

ふるさと納税を所管する総務省市町村税課は「返礼品競争が激しくなり、制度自体への批判が高まっている。
地方から一定のルールや割合を示してほしいとの声があった」と、通知内容に理解を求める。自治体が通知に従わない場合は「必要に応じて個別の市町村に対応を要請することもある」としている。

4月1日付の総務省通知が自粛を求めている返礼品
https://www.nishinippon.co.jp/import/f_chikugo/20170513/201705130001_000.jpg?1494622924

=2017/05/13付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_chikugo/article/327978/

★1が立った時間 2017/05/14(日) 08:22:46.91
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494717766/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:11:58.28ID:8QB7bLUz0
>>950
増税して苦しむよりはマシだボケ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:15:23.52ID:fv9/qlz80
>>950

そういう話じゃないから。めんどくさいので追って。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:15:28.26ID:PyHmCWIq0
業界との癒着
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:17:07.07ID:pr4t4+zw0
>>954
個別に対応すればいいだけの話
ふるさと納税を廃止する根拠にならんな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:17:23.78ID:AJNGRj3l0
金持ちは一時所得への課税があるからそれほど得しないぞ
一番得するのはそこそこゆとりのある中流階級
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:21:47.82ID:Az01+4J20
>>946
涙拭けよビンボー人
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:21:59.52ID:WX013URK0
>>952
今後は、貧乏な層は増税される一方だよ。
嫌なら中国なりフィリピンなりに移住するしかない。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:22:27.10ID:SLdkq1LL0
>>953
公平性で言うなら消費税も公平じゃないし
再配分を言うなら地方交付税も機能していないどころか三位一体改革でより格差が大きくなってる
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:22:37.67ID:apMvdDtnO
ふるさと納税の恩恵が少ない仕事しない低所得者と、アイデアをださない給料泥棒公務員が困ったり、文句言ったりしてるんだろ。


いい制度じゃないか。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:24:51.49ID:WX013URK0
>>957
ふるさと納税だけで家具全部揃えられるか?
ふるさと納税で貰った椅子がとても良かったから、
机を買おうとかテレビ台買おうとかって話しに成るんじゃないかな?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:25:01.93ID:Az01+4J20
>>943
キャピタルゲイン課税は0%にしないと魅力がある国とはいえない。
法人税を5%にすればいいしな。

金ない自治体を廃止してドンドンスリム化すればいい。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:25:39.74ID:Hz/WV5KQ0
ふるさと納税の制度は欠陥がある
いい加減やめた方がいいよ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:25:43.60ID:pr4t4+zw0
本当の金持ちから税金を取りたいなら株式配当や売買益を分離累進課税にすべき
一律税率20%とか少なすぎ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:28:23.49ID:Az01+4J20
>>630
NISAは枠しょぼすぎだろ
3000万くらいに枠を広げるべき
オカモト100株とJXTG400株で枠ほぼいっぱいになった
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:29:41.44ID:fv9/qlz80
>>960

完全な公平なんてあるわけがない。近づけるべきだけど。
消費税も地方交付税も機能してようがしてまいが、あさましいクレクレ納税よりマシ。

返礼品ナシなら問題ない。
100歩譲って本当にふるさとならまぁあってもいいと思う。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:30:38.77ID:u9tt5B9z0
>>967
まあ、3000万は無理としても、1000万は必要だな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:31:40.87ID:u9tt5B9z0
外国人への生活保護はやめた方がいいな。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:32:42.10ID:Az01+4J20
>>959
日本でキャピタルゲイン(株取引以外の)年5万USD以上ない人は正直、中国やベトナム、フィリピン、マレーシア、タイ、インドへ出稼ぎに行った方が良いと思うんだよね。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:33:36.64ID:u9tt5B9z0
>>948
在日は、貪欲で卑しいからな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:33:43.14ID:WUGi23aC0
>>944
実家北海道だが、3割ってのにあんまりビビってないみたいなんだよね、あっちは。
カニがちょっと、ぐらいの雰囲気。
まあ、ジャガイモの地元価格で三割越えとか、何箱送るのよってのもあるけど。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:34:38.42ID:Az01+4J20
>>960
ビンボー人は氏ね、新自由主義推進が自民党主流派の考えです。

格差は努力の差だ!
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:34:52.55ID:vCitw2W/0
ふるさと納税で年収1,000万円をモデルに計算してみると

扶養あり156,000円寄付可能
単身もしくは共働きで扶養なし177,000円寄付可能

面倒なんで1000万で20万円寄付可能だとして4割換金できるとすると約8万円の減税効果?
年収700万だと寄付可能額を10万円だとして4割換金できるとすると約4万円の減税効果?

この金額が許容できるかできないかなんて議論しても不毛だし、そもそも換金云々なんてナンセンスって話もあるけど
年収1,000万が納めてる住民税なんてググるといくらでも出てくるから納税額と控除分を比較してみるといいんじゃないかな。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:35:31.60ID:Az01+4J20
>>961
頭が良い公務員もふるさと納税や扶養控除をフル活用しているよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:38:25.21ID:u9tt5B9z0
>>977
役所の市民税課や税務署の職員は金に詳しいから、多くがふるさと納税を活用しているみたいだな。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:39:08.24ID:Az01+4J20
>>966
20.315%は高すぎる。
俺の場合、前年の総所得は約3730万円ある
3500万はキャピタルゲイン
残りは230万はソフバンのコールセンターの契約社員(バイト)としての労働所得だ。
キャピタルゲインを増税するのは、金持ちになるチャンスを低所得層から奪う愚かな行為。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:40:29.84ID:X26B31dz0
>>975
それに比べて民主はガソリン値下げするし子供手当は充実だし庶民の味方だよな!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:40:37.83ID:WfvbzhAp0
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件 

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:40:53.00ID:FsVkjfq50
>>1
大塚家具やブリジストンは自粛しろよ
中小企業が死ぬぞ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:41:22.46ID:u9tt5B9z0
>>979
ふるさと納税の二千円枠は40万くらい?
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:48:33.43ID:XDpY/HpV0
>>976
俺独身でそれくらいで今年の上限は19万だわ。もう15万くらい使っちまったが。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:50:16.77ID:x/Dn2uY70
もともと安倍チョンは
都構想(大阪市・堺市解体構想)を推進だもんな


馬鹿に決まっているし、地方のことを考えてないことが分かる
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:51:03.35ID:x/Dn2uY70
ネオリベの工作員が湧いているじゃねーか
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:52:32.72ID:q3iT6vIy0
去年は10万を肉とかソーセージと焼酎。
もう10万はお手紙だけの災害寄付にした。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:57:34.08ID:e33zXFom0
>>983
給与所得あるからそれより枠が増える
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 19:58:49.61ID:Az01+4J20
>>984
キャピタルゲインあれば、枠広がるぞ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 20:09:45.98ID:vCitw2W/0
>>984
しっかり税金納めてるね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 20:15:58.24ID:JBkKxhFp0
>>3
ワロタ
その通りだわ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 20:58:01.36ID:geAlqi3N0
総務省
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 20:58:52.98ID:geAlqi3N0
必死杉
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/14(日) 21:00:04.24ID:geAlqi3N0
だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7時間 46分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況