X



【サイバー攻撃】備え薄い欧州とアジアに甚大な被害も [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/05/15(月) 15:49:43.79ID:CAP_USER9
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN18B0GH

[ロンドン/ニューヨーク 14日 ロイター] - 米国以外の多くの企業は、世界各地で発生している大規模サイバー攻撃への備えが欠けており、甚大な損害を被る可能性があると、複数の保険会社が明らかにした。サイバー保険加入が比較的少ないためだという。

週末に発生した、パソコンを感染させて復旧と引き換えに支払いを要求するランサムウエアによる広範囲な攻撃により、世界各地の自動車工場や病院、店舗や学校などが機能停止に追い込まれた。仕事の始まる週明け15日には、新たな脅威にさらされる恐れもある。

複数のサイバーセキュリティー専門家は、150カ国・地域で20万台以上のコンピューターが被害を受けたWannaCryと呼ばれるウイルス拡散について、その拡散スピードは減速しているものの、そのような小休止もつかの間かもしれないと警鐘を鳴らす。

ロシアを含む欧州やアジアがとりわけぜい弱なため、復旧には何十億ドルものコストがかかる恐れがある。

保険仲介大手エーオンでサイバーリスク担当のグローバル責任者を務めるケビン・カリニッチ氏によると、サイバー保険契約10件のうち約9件は米国内で結ばれているという。市場規模は年間25億─30億ドル(約2830億─3400億円)に上る。

サイバー保険が米国で浸透している最大の理由は、侵害された場合に報告を義務付ける法律が10年前に制定されたからだと、保険仲介マーシュでサイバー保険商品の責任者を務めるボブ・パリシ氏は指摘する。

透明性の高まりにより、報告を義務付けられた損害の補償を受けるため保険に加入するという動機が米企業の間で生まれた。来年半ばに適用が開始される欧州連合(EU)の一般データ保護規則でも同様の効果が見込まれている。

WannaCryに備えていなかった企業が事業中断によって被るコストは、ランサムウエアの身代金の額をはるかに上回る見通しだと、カリニッチ氏は指摘。

「患者の受け入れを断らなければならなくなった病院や、荷物を配達できない世界的な輸送会社、あるいはスペインやロシア、中国の通信会社の事業中断による財務的影響は、身代金300ドルよりはるかに大きい」と同氏は語った。

攻撃を受けた企業や機関のなかには、英国民医療サービス(NHS)や仏自動車大手ルノー(RENA.PA)、スペインの通信大手テレフォニカ(TEF.MC)が含まれている。

関係筋によると、テレフォニカはサイバー攻撃をカバーする保険に加入しているが、経済的影響を予測するには時期尚早だという。

ルノーとNHSはコメント要請に回答しなかった。

サイバーリスクのモデル構築を支援する米西海岸の企業Cyenceは、12日の攻撃で要求された個別の身代金額は平均300ドル、事業中断で被った経済コストは総額で約40億ドルと試算している。

一方、サイバー攻撃関連コストについて政府や企業に助言する非営利の米調査機関「Cyber Consequences Unit」は、経済コストは総額で10億ドルを超えないだろうと予想。もう少し控えめにみている。
(続きは>>2以降)

(Carolyn Cohn記者、Suzanne Barlyn記者 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:50:12.64ID:0CQe4yqj0
芸スポ飛んでる?
0004みつを ★
垢版 |
2017/05/15(月) 15:50:40.90ID:CAP_USER9
(>>1の続き)

<高い利益率>

サイバー保険は通常、ランサムウエアのような攻撃によるゆすりから企業を守る。保険会社によると、こうした攻撃は過去1年半で急増しているという。調査費用もカバーし、ランサムウエアで請求される身代金も支払うと、前述のパリシ氏は説明する。

だが注意も必要だ。ぜい弱性からユーザーを保護するため、マイクロソフトが3月に公表した修正プログラムをダウンロードしなかった企業は不運かもしれない。多くのサイバー保険はそのような場合を適用外としているからだ。

また、海賊版ソフトウエアを使用している企業も保険の支払いを受ける資格を持たない可能性が高いと、カリニッチ氏は指摘する。

サイバー保険の多くは最大5000万ドルを補償し、その大半は事業中断に関連する損失を補うものだとパリシ氏は説明。なかには、5億─6億ドルを補償する保険も一部あるという。

サイバー保険は通常、データを侵害された人に通知したり、風評被害に対処するため広告代理店を雇ったり、被害者のクレジットカードの利用状況をチェックする手配を整えたりするコストのほか、訴訟費用もカバーする。

サイバー保険は利益率の高いビジネスだ。例を挙げると、保険会社Sciemusは過去に、データ侵害で1000万ドルを補償する保険料は約10万ドルだとしていた。また、物的損害を受けた攻撃を補償する場合の保険料はその7倍だという。

そのほか、独アリアンツ(ALVG.DE) 、米国のAIG(AIG.N)やチャブ(CB.N)、スイスのチューリッヒ(ZURN.S)、ビーズリーBEZG.Lやヒスコックス(HSX.L)のような英ロイズ加盟の保険会社がサイバー保険を販売している。

<高まる需要>

欧州では今回の大規模サイバー攻撃以前から、EUがデータ侵害の報告を企業に義務付ける一般データ保護規則を、2018年半ばに適用した後には、保険への需要が高まるとみられていた。

だが、保険会社の競争力が激しく、また今回のサイバー攻撃でどの程度保険が適用されるのかについて不安が残るなか、保険料への影響はあまり聞こえてこない。

保険会社は、規約や適用外に関する言葉選びだけでなく、引き受けるリスクの査定に対し、より慎重になる可能性が高いと、カリニッチ氏は指摘。

「彼ら(保険会社)は、最もリスクに備えている企業を選びたがるだろう」とカリニッチ氏。それ以外の企業も保険加入の資格はあるだろうが、適用外とされる項目が多くなる可能性があるという。

例えば、企業が保険会社に連絡なく身代金を支払った場合、保険会社は適用を認めないことにするかもしれない。

「実に複雑さを極める内容となるかもしれない。数百万ドルを失うことにもなりかねない」とカリニッチ氏は語った。
(終わり)

http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN18B0GH
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:51:43.50ID:hQiEhqJ+0
これ感染したら金払えって画面になってるけど
ビットコインで金支払ったらちゃんと回復してくれるんの?
それともパソコン買い替えなきゃ直らないもんなの?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:55:11.31ID:Q0aSfGE20
備えが薄いというか,
3月に出たWindowsUpdateを5月になっても適用していない
そういうお粗末な管理体制だっただけだよね。

WindowsUpdateを実施するかどうかなんか,
サイバー攻撃対策を議論する以前の話のような
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:55:43.29ID:etK7PsSd0
騒音おばさんは平群町の評判うんぬんでせめられた。
では、天理市役所にガサ入れされる原因を作った元談合市議会議長はどうなのか?天理市役所の評判うんぬんではないのだろうか?
ダブルスタンダードか?かか
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 15:57:20.45ID:F/WwXA6a0
>>5
復旧したら直るんじゃね?(テキトー)
0011!omikuji
垢版 |
2017/05/15(月) 15:57:43.32ID:ihcTx+re0
つまり保険会社がばらまいたって事なの?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:00:09.17ID:QPFmcXRf0
>>1
ヒント アメリカは被害が超少ない MS Google Adobe
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:02:45.91ID:QPFmcXRf0
>>8
ヒント アメリカは被害が超少ない マイクロソフトOS Google Adobe

事前にランサムに強いKasperskyを名指しで選挙介入で非難
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:03:32.80ID:lN4fSoaA0
備えもクソもないだろOSに標準で入ってる機能なんだから
これに懲りたら必要ない余計なサービスは切る癖をつけることだな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:09:54.06ID:zZV0HnDG0
でも以前WindowsUpdateしたらそれが理由で起動できなくなったことがあったろ
ああいうのがたまにあるからアップデートは少し様子見してからってのが多そう
0018転載OK
垢版 |
2017/05/15(月) 16:12:56.61ID:bpJmD+ae0
日本でのサイバー犯罪の有名どころは2ちゃんでも騒がれた片山祐くんの例があるけど、あれも見え見えのヤラセ事件
下のサイト読んでみ

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/cyberterrorismoftruth

サイトにつながらなかったら下のサイトキャプチャー画像見て
http://i.imgur.com/Ku7290E.jpg
http://i.imgur.com/JSINnaB.jpg
http://i.imgur.com/5UILTXr.jpg
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:16:33.85ID:V6J14KtL0
去年の9月からマイクロソフトさんが警告してくれとる上に
3月にはサポート切れたosにまで脆弱性対応のバッチ出してくれてるんだから足向けて眠れない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:25:14.24ID:QPFmcXRf0
>>19
NSA
ヒント アメリカは被害が超少ない マイクロソフトOS Google Adobe

事前にランサムに強いKasperskyを名指しで選挙介入で非難

マイクロソフトのウィンドウズアップデートのdayに合わせた攻撃

つまりぐる、そういうkと
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:29:13.22ID:bueZS+q50
アメリカの武器兵器と同じか?

アメリカが戦争不安を煽り武器を売る

アメリカが自作自演でサイバー攻撃し、
新しいパソコンやOSを売る。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:56:31.38ID:nKLIGaPv0
ビットコイン潰されるな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 16:57:39.49ID:0FcKu5cv0
Mac使うから何も困らないですよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 17:08:01.79ID:eAJx7YH10
ウィンドウズ10だけど、なにやら更新した方がいいのかな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 17:09:37.72ID:F/WwXA6a0
>>25
板一覧とか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 17:15:30.99ID:QPFmcXRf0
>>25
1.数年前から、Kasperskyがランサムウエアの危険性を訴え対策を取る

2.NSAとマイクロソフトがウィンドウズの脆弱性を共同研究

3.NSAの司令官が、Kasperskyをスパイ行為をしていると名指しで攻撃

4.マイクロソフトがウインドウズアップデートを遅らせる

5.NSAからウインドウズ脆弱性を突くランサムウエアが流出

6.MSがNSAを避難←いまここ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 17:50:06.68ID:G+S+8Mug0
> サイバー保険加入


まさか仕掛けたのって…保険会…なんでもない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 17:51:23.69ID:qyu+lqOh0
ソフトは入れてあるんだが数年メールソフトをインストールすらしていない俺には関係ないわ
違うの?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/15(月) 18:56:53.86ID:GELH17fj0
ウェブ閲覧や企業配布の無料アプリとかもある。
メールが感染源とは断定されていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況