X



【IT】MP3の特許権が消滅 これからは自由に使い放題に [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 00:40:06.33ID:CAP_USER9
MP3の特許を持つTechnicolorの特許権が消滅
音声コーデック「MP3」に関する特許を保有するフランスのTechnicolor(テクニカラー:旧Thomson)のライセンスプログラムが2017年4月23日付けで終了したことが明らかになりました。

mp3
https://www.iis.fraunhofer.de/en/ff/amm/prod/audiocodec/audiocodecs/mp3.html

MP3は正式名称の「MPEG-1 Audio Layer-3」から分かるとおり、ビデオ圧縮規格MPEG-1のオーディオ規格として開発されました。
しかし、その後、CDよりも高圧縮なオーディオコーデックとして、PCや音楽プレイヤーなどで利用され、デジタル音声フォーマットとして広く普及することになりました。

MP3の権利を巡っては、ドイツのFraunhofer IISとフランスのThomson(現:テクニカラー)が特許権を主張し、
MP3のエンコード機能を利用するゲームメーカーなどのソフトウェア開発者にライセンス提供してきましたが、
両社の技術に抵触しないように開発されたオープンソースプログラムのLAMEやOgg Vorbis、Windows標準ソフトのWindows Media Playerなどの無料再生ソフトのおかげで、
音声フォーマットのデファクトスタンダードの地位を占めることに成功しました。
その後、MP3には著作権管理機能がないことから、AACやATRACなどが開発されましたが、MP3ほど普及することはなく、
記事作成時点においても依然として音声フォーマットとして標準的な位置付けにあります。

MP3の権利を主張するFraunhofer IISが、2017年4月23日付けでもう一つの権利主張者であるTechnicolorが保有するMP3関連のライセンスプログラムが終了したと発表しました。
Technicolorの保有するMP3関連特許権が消滅したことで、Technicolorの保有していたライセンスプログラムはすべて終了し、自由に使えるようになったというわけです。

MP3の特許権を巡っては、フランスのAlcatel-LucentがMicrosoftを訴えて1審で15億ドル(当時のレートで約1800億円)の賠償評決が出され、
その後、MicrosoftがFraunhofer IISからライセンス提供を受けていることが認定されて賠償命令が取り消されるなどの事例がありました。
今となってはより高音質で著作権管理機能付きの他のオーディオ規格が登場していますが、依然としてMP3のシェアは高いため、
MP3を音源に用いたいという開発者にとってはMP3関連特許権の消滅は、歓迎されることになりそうです。

http://i.imgur.com/0Wvfkzu.jpg

テクニカラー社
http://www.technicolor.com/
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 16:04:46.00ID:sYdqzHnS0
アナログ盤は、柔らかい音で聴き疲れしない。
CDの音はクリアだけどちょっと硬い感じ。

ここでの評判良くないSONYだけど、
Blu-specCDは、もっと評価されていいのでは。
再現しづらいと言われてる弦楽器が
生音に近くて感動した。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 16:34:35.01ID:40EUrfJF0
JASRACのお陰でCDは殆ど買わなくなったね
音楽は、BDのコンサート物をたまに買うくらい

コピペでプレイヤーに転送できるMP3の方が管理も楽だからなぁ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 16:40:22.71ID:gPYpudRu0
おっさんには高音域は聴こえないんだよなぁ
でもその聴こえない音を求めてるのもまたおっさんというね
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 16:41:07.79ID:zXZUFVM80
>>409
ピアノソロ曲とかね、聴き比べてみればわかるとは思う
または音質の良いその環境で慣れちゃうと、音悪いなって思うかもしれない

ただ大半の人は通勤中とか作業中に流して聞いてるだけで
音楽だけに集中して聞くような環境も時間も無いと思うのよね

映画とかだと、伊集院がブルーレイで見てると犬が吠えると家の犬も吠えるって言ってたな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:02:09.84ID:QBg4kC520
昔はlameつかってCDexとかなんとかでこだわってた思い出あるわ。
途中からめんどくさくなったのとaacもバージョンアップしたりAppleロスレスもでたりでiTunesでいあやってなった。正直めんどくさい。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:10:36.81ID:X29oyX900
MP3もリアルビデオ(.rm)やクイックタイム(.mov)が消滅したのと同じように
間もなく消滅するさ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 20:51:36.72ID:1gbzZ8hA0
>>399
CCCD復活させて、オーディオ機器以外で再生したら壊れるようにすればいい
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:18:59.93ID:2nfrJUU/0
昔は負荷がかかる代表として言われてたからな MP3の再生
MP3を再生しながら○○をやると落ちるとか
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:22:46.43ID:2CkSSSsn0
>>32
>ソニーはミュージシャンを育ててた。

でもAppleに音源卸すのがイヤで
ミュージシャンの商売の邪魔を延々し続けたよなw
どっちが恨まれているのかね?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:23:57.83ID:2b4WLGd90
ずっと午後のこ〜だ。

データー上の音質は
悪いらしいが
音色が俺好み。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:47.43ID:2CkSSSsn0
>>46
Mac MP3ってソフトを買ってPower Macで変換してたわ。
値段は5千円だったか8千円だったか、記憶が定かではない。
2000年頃に初めてMP3プレイヤーを買ったんだけど
付属ソフトが英語版しか無くて
Macで変換したタイトルが全て文字化けしやがった。
3万5千円くらいしたのに一度にアルバム2枚分くらいしかデータが入らず
あまりに使いにくかったので数回使ってそのまま押し入れの肥やしに。
その2年後に買ったiPodの使い易かったことw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:36:17.27ID:2nfrJUU/0
IPOD SHUFFLEは衝撃的だったな
アップルならなんの機能もないただの棒でも一万円はとりそうだけど
1Gも容量があるMP3プレイヤーなんだもん
それ以前のMP3プレイヤーはだいたいゴミだった
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:38:38.77ID:2CkSSSsn0
>>181
βとMDまでは付き合った。
それ以降はいくらなんでも無理だった。
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:38:56.91ID:3rKODga70
gif問題はどうなった?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:40:51.17ID:ptK/M/OF0
LAMEってなんでソースからのビルドが主流なん?(´・ω・`)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 21:47:20.13ID:2CkSSSsn0
>>248
自称音響マニア共に
メーター数万円のスピーカーケーブルと
安物ハンガーを引っ張り伸ばした針金を使ってブラインドテストをしたら
だれ一人として聴きわけられなかったらしいねw
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 22:14:45.63ID:50QalThI0
>>181
Hi-MDにもつきあったし、リニアPCMレコーダーにも、
Walkmanにも付き合ってるぞw

さすがにHi-MDは時代の趨勢に押されてmp3が再生できるようになってたな。
ただ今度はPCM録音が出来なくて、またもや顰蹙かってたけど。
いろいろ権益に縛られすぎて、SONYはビジネスチャンス逃しまくりだ。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 02:21:39.74ID:AEqC+34D0
>>427
知らないだけで名機は沢山有った
iTunes強制、電池交換不可、SDカード使えないってだけでも
iPodシリーズは全てがゴミ

一時期のiPod miniだけは価格とメモリ容量からみて評価しても良いかなぐらい
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 04:57:18.24ID:sTP6nvoG0
海外でiPodを1TBに改造した強者はいるけど
市販でTBクラスのやつって無いよな
メモリ安いからあっても良さそうなのに
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:05:33.53ID:FaSkoMZU0
>>435
いいのもあっただろうけど3万円くらいしてたからなー
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 05:55:52.84ID:FaSkoMZU0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/06/news001_2.html
2006年頃のSDカードの値段は
>しかし1Gバイトモデルで比較すると価格差はほとんどなくなっている
>(6000〜8000円ほど)。
その時代に1GのIPOD SHUFFLEが一万円ちょっとの値段で
出たのは価格破壊
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 06:15:44.38ID:FaSkoMZU0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0707/sandisk.htm
U3プラットフォームを採用したUSBフラッシュメモリ
「クルーザー マイクロ」(以下、クルーザー)が発売された。
価格はオープンプライスで、実売価格は512MBが4,000円台後半、
1GBモデルが9,000円前後、2GBモデルが18,000円前後となっている。

1GのUSBメモリーが9000円の時代に実売1万円で
あのアップルが1GのMP3プレイヤーを発売してたんだからな
もうほとんどタダって感じ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:16:00.62ID:fHQOGqCb0
>>332
なんせ当時のソニーは、クリエ系列とウォークマン系列でばらばらに、ほぼ同スペックの音楽プレーヤを同時に新規開発新規発表しちゃう間抜け企業だからな。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:17:30.37ID:fHQOGqCb0
>>435
>iTunes強制、電池交換不可、SDカード使えないってだけでも
>iPodシリーズは全てがゴミ

負け犬の遠吠えだなー
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 08:18:53.90ID:Z4d8RnN/0
昔RIO(韓国メーカー:既に倒産)の70とかいう機種(256MB)使ってたな
10年目に充電できなくなって壊れたが

フラッシュメモリにも使えたので」、結構、重宝してた
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 12:45:55.49ID:CR1Qcc9M0
>>436
アイリバーからマイクロじゃないSDカードとマイクロSDカードの2スロットある機種が出たから、1TB行けるかもな。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:16:43.76ID:IHCIZ8MB0
>>443
今のを囲い込みというのはちょっと違うと思う。
今のiPodは『欲しきゃどうぞ』品だぞw
iPhoneに注力でぜんっぜん力入れてないんだから。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:18:57.98ID:G4ZUEpTy0
100年以上前の曲の著作権料を管理するJASRAC
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:27.69ID:x0WPV31M0
ソニーがエンコさせるのに、独自フォーマットでなくmp3選んでたら
ipodはソニーが作っていたし
EXPERIAがiPhoneになってただろうが

音楽CD子会社抱えてたのが運の尽きだった
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:54:44.91ID:1DYDuuU00
今時ならflacがいいでしょ(データ量大きくなるけど)
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:55:50.08ID:8gHZcWO40
シームレス再生はプレイヤーで対応できたから特に困らなかったなぁ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:57:21.49ID:ssDMJARI0
ATRACはマジ死んだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:58:51.17ID:1DYDuuU00
http://d.hatena.ne.jp/kamedo2/20111027/1319720601
最新LAME コマンドライン指南Add Star
2011年10月にリリースされた、最新版のLAME3.99で使えるコマンドラインを指南。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 00:31:37.19ID:u8RS2r380
第三者がデコーダーを作るのに十分なだけの
データの記録形式に対する情報が公開されていない
フォーマットでデータを持つと、将来のある日
突然困ることが起きる可能性がある。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 09:50:37.50ID:gesV3kz70
>>448
仮定の上で予想すると、アプリはappleがつくることになるんじゃねーかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況