X



【狩猟】エゾシカのわなを巡る汚職事件で逮捕された紋別市職員 シカ駆除でも水増し申請で補助金を不正受領か(動画あり) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2017/05/16(火) 22:51:47.38ID:CAP_USER9
エゾシカのわなを巡る汚職事件で逮捕された紋別市の職員の男は、エゾシカの駆除に関しても水増請求をして、
補助金を不正に多く受け取っていた可能性があることが分かりました。

加重収賄の疑いで逮捕された紋別市の職員・菅原豪容疑者は、2015年度、およそ160頭のシカを自らハンティングし、
駆除したと協議会に申請し、およそ200万円の補助金を受けました。
しかし、猟友会などには、水増し請求を指摘する投書が届いていました。

(猟友会のハンター)「みんな公然と知っているが一緒に来た連中が、よそで獲ったシカのしっぽと耳持ってきて、
菅原容疑者が獲ったシカとして国から補助金を受け取っていたっていう話を聞いたことがある」

道警は菅原容疑者が、補助金を不正に多く受け取っていた可能性もあるとみて、慎重に捜査を進めています。

http://www.news24.jp/nnn/news8816159.html

※動画
http://www.news24.jp/nnn/movie/news8816159.html
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 02:48:52.83ID:kR4R9H890
利権猟師が何が何でも税金に食い込もうと必死なスレ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 03:15:04.68ID:KmPpBu3n0
>>26
必死過ぎて怪しい
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:07:46.08ID:TxOvYzBK0
懲役2年、執行猶予4年、追徴金100万円

ってところかな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:40:58.71ID:ZCqnAhdK0
弾も高いし、良い筒欲しい、皆のために獲ってんだから、ちょっとは手当をはずんでくれろ、だろうな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:17:31.65ID:orp/cmUH0
房総半島だけでキョンが5万頭。北海道に一体鹿が何万頭いるかしれ
ない。人が柄杓で海水を何万回すくい取っても水位を1ナノメートルも
下げることができないのと同じで、実質滴に無意味なことに税金を
垂れ流すべきではない。そうだからこんな不正が起きるんだ。どうせ
結果にコミットしないんだからバレないと。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:50:54.27ID:k3MQd0uC0
トラだって!
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:57:07.62ID:c/31qZ6g0
ハンターを育てればいい
ケルビやファンゴくらい余裕で狩れるような
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 22:59:57.60ID:NJQsJ/e20
害獣駆除が利権化しているのでハンターは害獣問題をけっして解決しない
それは歯医者が虫歯を撲滅しないのと同じこと
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:01:27.56ID:bg2C5maI0
>>233
褒賞金が安すぎるから害獣を減らせないんだよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:06:57.39ID:8PALE8o20
「きらずにやるぞ」
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:14:13.23ID:14fACKFn0
駆除費の大半は、政治家や役人に流れてるんでしょ
猟友会は踏み台にされてるだけ・・・
イノシシだの鹿だの取って、数万貰って個人は喜んでるけど
見えない連中は、もっとごっそり持っててるぞ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:16:40.03ID:PTa64lGM0
次は希少なコウノトリが猟友会の餌食になってしまった
本当にコイツラ糞だわ

【島根】コウノトリ ハンター誤射で死ぬ [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495197521/418
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:17:59.09ID:t7UZuM0G0
>>234
利権屋猟師おつ
払えば払うほどそれを継続的に欲しがるから害獣駆除なんて進むわけがない
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:20:03.40ID:6YKwbY7I0
本当に役人って悪いことばかりするよな
まぁどーでもいーけど、
結局自分に返ってくるのに…
因果応報…
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:22:24.26ID:14fACKFn0
白鳥が増えすぎて、田んぼに入って来て農家困ってるけど駆除しないのかな?
あいつら集団でいるから、たまり場は凄いウンチの山だよ。
離れてても臭い。ウンチの大きさがラブラドール並の大きさで大量!!
めちゃ環境破壊だわ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:23:15.64ID:bg2C5maI0
>>238
アホだwww
馬鹿みたいに増えるネズミですら褒賞金をかけて減らせた実績があるのにwww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:39:55.23ID:xUwUHeQS0
>>241
そりゃ一般人が取ってもいいからだろ
シカは猟師が専有している「資源」なんだよ
違いの分からないキチガイちゃん
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:40:58.98ID:9Lsa+dfw0
>>237
やっぱ猟友会はクソだは
そびえ立つクソだは
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:42:01.13ID:bg2C5maI0
>>242
一般人でも罠免許とれるのに占有とかwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 23:43:06.45ID:bg2C5maI0
あ、確かキチガイは免許とれないんだったっけ?
御愁傷様www
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 00:08:05.51ID:xP2/sP5V0
>>233,238
なにせ害獣の増加は猟友会にとって「歴史的なチャンス到来」だからな〜
自分の手で歴史的チャンスを潰すわけないよな

http://www.dailyshincho.jp/article/2016/03190405/?all=1
> > 15年から、行政は鹿駆除を組織化するために、駆除そのものを事業認定する、その名も
> > 「認定鳥獣捕獲等事業者制度」を始めたのだ。
> > これによって、法人や団体、あるいは企業が「事業」として捕獲・駆除を行えるようになった。
> > ここを商機ととらえた集落や地元猟友会は、登録メンバーの層を厚くし、歴史的なチャンス到来を
> > 我が物にしようといきり立っていたのだ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 00:09:32.31ID:xP2/sP5V0
>>244
罠免許取ったら一般人じゃなくて猟師だろw
そして群れる必要のないはずの罠免許でも猟友会の利権のせいで猟友会に入らざるを得なくなる

https://www.facebook.com/permalink.php?id=100003984228215&;story_fbid=610901505719318
>銃猟がグループを組んで巻狩りをするのに対し、罠猟は人が多いと匂いに敏感な猪を追いやる事になるので
>基本的に設置や見回りは単独で行いますから、猟友会の仲間に入るメリットはあまりありません。
> 
> 今回の狩猟者登録申請には2万数千円の費用が掛かりますが、そのうち猟友会の会費が9500円だとか?
> 僅か4ヶ月半の猟期の為に何のお世話にもならない猟友会に使途明細の判らないお金を払いたくたくはありませんが、
>県の狩猟者登録を受ける為には狩猟者保険の加入義務があり、この保険は猟友会が窓口になっています。
> つまり、猟の許認可権は行政にあるにも関わらず、任意のはずの公益団体に入らなければ
>猟が出来ないシステムになっているわけで、大日本猟友会が行政に深く入り込んで独占的地位と
>それから派生する利権を得ているわけですね。
>
>年金収入に頼るお年寄りハンターが何万円もの費用を払ってまで狩猟を続けるのは、狩猟が好きなのは当然ですが、
>猟友会には行政から多額の有害駆除費が支払われており、その駆除行事に参加する事で
>各種費用以上の収入を得られるために、お年寄りのハンターが多い事情があります。
> 行政から出る有害駆除費は独占的に猟友会を通して支払う為に競争原理が働かず、極めて効率の悪い物となっていて、
>獣害は増えるばかりなのが現状です
>
> 逆にその利権構造に参加しない会員は、いくら猟期に多くの有害獣を仕留めようとも補助事業とは関係が無いために、
>本部や地方の猟友会役員の手当や自民党議員の選挙費用としてバカ高い会費を払い続けるだけと言う訳です。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 00:11:24.68ID:839e16qo0
環境省が狩猟ビジネスを推進で補助金20億円
警備会社大手の綜合警備保障(ALSOK、東京都港区)が、野生獣の捕獲事業に乗りだした。
警備業務で培った遠隔地からの監視や緊急出動のノウハウを生かして、イノシシや鹿による農作物被害に悩む地方自治体や集落から業務を請け負うことを目指す。
http://u-note.me/note/47499509
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 00:12:45.68ID:839e16qo0
害獣の駆除に対して利便を図るのは、利権と言うより公益性のあるインセンティブなんだよな。
猟師なんてきつくて儲からないから人が減ってるんだから、必要に応じて税金投入するのは当たり前。
農家の補助と同じ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:00:10.24ID:ejfNE+sr0
>>248-249
いやどこからどう見ても利権構造そのまんまじゃん
公益性は利権作りの常套句だぞ
ゼネコンに公共事業やらせたりな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:06:56.46ID:839e16qo0
自分が潤わない経済活動を「利権」
自分が知らない意思決定を「陰謀」
自分が知らない情報を「隠蔽」
自分が入ってない関係を「癒着」
これらを批判しない人を「御用」
自分と意見が違う人を「工作員」
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:20:29.06ID:v8+6SRRP0
どの県でもやってるよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:34:24.37ID:6vKh2tV00
>>251
自己紹介ですねわかります

猟友会のは利権だって>>1でバッチリクッキリ判明しているからなー
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 01:58:01.42ID:839e16qo0
>>253
日本語が読めないアホ発見
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 03:39:28.53ID:mT5/g0ht0
>>28
なんでもいいから平気で人は撃つなよ
クサレ猟友会
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 03:44:39.02ID:H5umB4Jo0
>>255
あとガチの絶滅危惧種もなー
コウノトリとか
コウノトリとか
コウノトリとか
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 03:48:57.84ID:tEbYMM3H0
>>256
鞆の浦の猫 「あと僕たちのいるところでトラバサミ仕掛けるのもやめてくだち…」
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 03:52:01.46ID:vqacXZ3O0
もうマナー守らないハンター被害者の会状態やな
悲劇なんやな………
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 04:27:32.10ID:BdZ3frQk0
撮り鉄並に迷惑会員多スギィ!
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 04:32:07.45ID:1IUm6hDlO
罠関連の法律緩和は あれから進んでる?
良い手段もあるとか言ってたしね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 05:14:36.84ID:dST/XDt10
>>258
獲物の残骸を埋めずに不法投棄して問題になったこともあったね
とにかくマナーが悪い、ルールを守らないのが多い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:48:21.85ID:839e16qo0
自然死しても死骸はそのままなんだから野晒しでも問題ないんじゃね
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 16:09:34.15ID:xT2NZvz00
菅原と佐藤のを晒して骨格標本にしたいところだよ

by 猟友会幹部
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 03:07:05.25ID:DQT4ThZY0
>>262
違法なんだが
やはり狩猟者は遵法意識ゼロのクズばかりだな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:11:22.88ID:lpDpLEdr0
そんなに褒めるなよ(笑)
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 11:20:51.50ID:Zr+UVxtu0
ひでーな
なんで、こんなのが職員やってんの?

「狩っても狩ってもシカが減らない」とか言ってたカラクリはこういうことやったんか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:21:53.90ID:QlFF0y1R0
やっぱオオカミさまに限るな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/21(日) 15:24:16.31ID:ZdcPvqVZ0
唐突に狼導入持ち出すキチガイわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況