X



【学校のギモン】なぜこんなに重い?通学かばん10キロにも…教科書、ゆとり時代の1・5倍 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/17(水) 12:19:09.45ID:CAP_USER9
「なぜ重いかばんを毎日持って、登下校しないといけないのでしょうか」。福岡市の中学生の保護者から、そんな声が教育取材班に寄せられた。
学校の指定かばんに教科書やノートなどを詰め込むと、10キロにもなるのだという。周りの保護者に尋ねると、同じ思いを抱えていた。背景には何があるのだろう?

⇒【画像】左が現在の中学1年の教科書で、右が「ゆとり教育」時代の教科書
https://www.nishinippon.co.jp/import/education_now/20170516/201705160001_001.jpg?1494932462
.
■教科書、ゆとり時代の1・5倍

福岡市の中学3年女子を訪ね、かばんを見せてもらった。学校の指定かばんは、大人の会社員がよく使っている「1泊2日出張用」サイズ。縦37センチ、横18センチ、高さ32センチでナイロンのような素材だ。
「毎朝、重いね。サイアク」。友人とよく、そんな話になる。とりわけ主要5教科が重さの主因だという。(1)教科書(2)ノート(3)プリントをとじるファイル(4)ワーク(問題集)があり、資料集が加わる教科もある。

しかもプリントファイルは、授業が進むにつれ、とじる枚数が増える。最終的には数センチ幅にもなるという。「古くなったプリントは見ないけど、ファイルから抜いていいかどうかは先生次第」。
かばんに全て入りきらず、別の手提げかばんで持ち運ぶこともあった。

「入学したてのころは、体がゆがまないよう、両肩で持つよう言ってました」と母親。かばんには、リュックサックのような両肩用の取っ手、肩掛け用のひもがあるが、両肩で持つのは年頃の女子たちに「ダサイ」と不評。
女子生徒も中学2年のころから肩掛けに変えたという。

これに部活動用のかばんが加わったりすると、雨風の日は大変だろう。荷物が重いなら学校に置けばいいとも思うのだが、学校現場ではこれを「置き勉」と呼び、禁止しているケースが少なくないという。
.

■学力強化へ、プリントも増え

複数の教員に尋ねると、置き勉禁止の主な理由は二つだった。(1)教科書やノートを持って帰らないと自宅学習しない(2)学校に置いたままだと、別の生徒が勝手に使ったり、いたずらしたりする可能性がある。
置き勉をするとどうなるか。クラス担任や見回り担当の生徒が教室内をチェックし、教科書やノートを見つければ、そのまま没収。生徒は教員に謝罪し、返してもらうのだという。

それにしても、最近の教科書は重たい。福岡教育大の図書館に行き、2002年から本格導入された「ゆとり教育」のころの教科書と、学力強化に向け学習内容が増えた現在の教科書を比較してみた。
複数の会社が出版しているため、同大職員に1社ずつ選んでもらい、国語、数学、社会、理科、英語5教科の教科書をそろえて重さを量った。

「ゆとり」時代は1・8キロ(上下巻に分かれていた理科は上のみ)だったのに対し、現在は2・6キロと約1・5倍になっていた。

07年に全国学力テストが復活してから、学力志向が強まり、ファイルにとじるプリントも増える傾向にある。福岡県内の50代教員は「自分が中学生のころ、教材にファイルはなかった」と振り返る。かばんは重くなるはずだ。

■「置き勉禁止」見直しの動きも

こうした事情を考慮し、置き勉禁止ルールを緩和する学校もある。福岡県内のある中学校では今春から、置き勉禁止の対象を主要5教科の教科書とノートだけにしたという。
「かばんが重すぎる」という保護者からの指摘に加え、最近は学校指定かばんの底や肩ひもが破損する事態も発生。学校がやや高台にあることも考慮し、ルールを見直したという。

「『体力育成につながる』と言う先生もいたけれど、何だか子どもたちに重労働を課しているようでもあった」。50代の教員はそう打ち明けた。
2020年度から小中高校で順次導入される新学習指導要領に伴い、子どもたちの教科書のページ数は増え、かばんはさらに重たくなりそうだ。

置き勉を巡っては、「一人許せば規律が乱れる」という教員に対し、「持って帰っても勉強に使わない」という生徒の声も。一律、前例踏襲ではなく、もっといろんな知恵があるのではないか。
先生たちばかりではなく、生徒や保護者を交えて一度、話し合ってみてはと思う。

荷物で膨らんだかばんを肩に掛けた中学生。肩が凝ることも少なくないという
https://www.nishinippon.co.jp/import/education_now/20170516/201705160001_000.jpg?1494932462
.
配信 5/17(水) 10:44配信

西日本新聞社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170517-00010003-nishinpc-soci
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:20:41.01ID:YlzXbyLe0
何故まだ電子化してないの?論外だよ
論ずるに値しない
予算?置き勉監視のために見回るアホ教師の給料を充てろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:20:50.14ID:O6JYOoxj0
ゆとりの分の社会保障費を払っていかなあかん世代だから、しっかり勉強しないといけないですし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:21:43.75ID:yxGLcqwN0
学校の机に入れっぱでいいじゃん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:22:34.89ID:Jus48Wwu0
電子化したらいい
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:22:49.65ID:Kl19vbpn0
アメリカじゃ学校に置きっぱが普通。
体力強化とか言って疲れさせて勉強の効率を落とすのはほんと日本らしい。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:02.58ID:nmf0t2t70
ゆとりの教科書は薄かったからそれと比べられても
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:03.95ID:KLDrsOSp0
運動不足を補うためのスポーツ通学やでw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:34.48ID:X6U1xO+30
10キロ位ならいい運動だろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:39.65ID:yxGLcqwN0
今日の時間割と明日の時間割
そして家でどの教科の勉強をやるか
それらを考慮して持ち歩く教科書は最小化する
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:23:39.96ID:ECsywz4e0
だから通学用に沢山入って耐久性の高いノースフェイスのリュックが売れる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:24:49.01ID:1+YaDumH0
狭い所に押し込むから、専用場所なんて与えれんだろ、無くなった場合の責任問題もめんどくさい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:24:52.94ID:qa97KVPA0
プリントもいい加減にしてほしい。
一度、メールで流してくれてっていったら、
メールやってない人もいるから、ダメだって。
じゃ、両方対応しろよ。
あとさ、デジタルで送れば、即時各国語に翻訳できるし、
東京ならいろんな言語に対応しろよ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:25:04.66ID:afID3Kix0
体が歪むよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:25:09.64ID:ceWAW4nC0
小6になったら、学校から徒歩5分と30分では体の体型が全然違うんだろうね。
どっちが得なんだろうか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:18.64ID:vg6u3MXp0
アメリカの高校留学してみろよ
百科事典みたいな教科書を何冊も持ち歩くんだぞ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:40.39ID:P5Z+BCcr0
>>21
本当にこれ
毎回にたようなプリントばかり何十枚もアホかと
資源の無駄でしかない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:46.30ID:9DnQ/SRE0
これで10キロなら受験戦争時代は20キロ近かったな
教科書より厚い参考書にA4の便覧まであったから
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:47.07ID:VEZgzoVL0
学校に置いとけばええやん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:52.70ID:v+HcsJSv0
教科書を上巻下巻で分冊すれば?
昔は分冊だったような気がする
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:27:58.20ID:yBnn7poE0
教科書は学校に置いとけばいいよ
どうせ勉強は塾でするんだし
塾行かない奴は持って帰っても勉強しない
塾行く金がない勤勉家は重くても文句言わずに持ち帰って勉強する
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:28:17.91ID:GMMqpXEh0
娘のかばん15キロくらいあるw息子は小学生だけどこっちもめちゃくちゃ重いw
自分は学校に全て置いていって手ぶら通学してた。今の子ってみんなマジメ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:28:40.62ID:zNBC+u9e0
>>18
そう考えるだろ?
だけどリュックの紐を一番短くしても
中学生の体格では荷物が後ろに下がって
健康被害起こすんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:28:50.46ID:HB1YujG80
キンドルペーパーみたいな、
電池長持ちして、他に遊びには使えないタイプのやつ開発できないんかね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:11.71ID:5PpxnBT10
帰りの罰ゲームでカバン2,3個背負ってたけど30kgも背負ってたのか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:43.61ID:VEZgzoVL0
ファッション重視で選択肢から外れてるけど、ランドセルはその点優れて入るわ
運搬性高いし
横長の背負いバッグあるよね。あれオシャレやわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:45.56ID:uKsuQ4QV0
ゆとり以前の世代は何キロくらいだったんだろう
まぁ俺ら世代なんだけど
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:29:56.70ID:dTJgGh0u0
体操服やスクール水着なら持ってやってもいいが
軽いし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:30:16.85ID:9+oOJako0
大学の時無駄にハードカバーの教科書が多かったな
重くて苦労した記憶はないけど
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:30:54.25ID:BvQ4ErTZ0
海外ドラマ見てるとアメリカの教科書はもっと分厚いぞ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:09.18ID:AWjEJM910
>>1
詰め込みでもなんでもいいけど鞄を考えないと脊柱側湾症になるよ、あれ
身体能力も問題になってんでしょ
重たそうとか以前に鞄と靴を考えてやれよ、あほ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:09.71ID:BdWPPUeo0
うちの学校は教科書用の鍵付きロッカーがあった
網目で中身は丸見えだから変なものは入れられない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:30.13ID:P5Z+BCcr0
毎日成長期に10キロ以上の荷物背負って往復しなかったらもしかして身長の伸びも違ったりして
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:30.51ID:VisWwpCe0
ムダを強いる日本。
生産性が向上しないのもこういった小さなことの積み重ねだろうな。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:36.21ID:cbrLhJeO0
>>38
中華タブ導入して大失敗という事例もあってだなw
尚、試験運用時はi padでした。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:38.04ID:JKGYtxVc0
>>1
相変わらず頭おかしいのう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:31:50.52ID:g8aTChRy0
ノーパソなら重くても2キログラム、タブレットなら400グラム、USBメモリーなら10グラム
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:32:20.61ID:RLsU0wjd0
教科書がぶ厚過ぎる。
1年で3冊に分けろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:32:41.40ID:Ptrb/9pl0
鍵付きロッカーに収納させるようにすればいいんだよ

体育時の、財布の盗難もなくなるだろうからね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:32:56.26ID:caQoszM20
体が鍛えられていい
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:32:57.46ID:yxGLcqwN0
海外は車で送り迎えも多いんだしょ
治安の面もあるし
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:19.57ID:Xtkznolf0
>「『体力育成につながる』と言う先生もいたけれど、

教師ってホントに馬鹿が多いよなwwwwwwwwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:21.93ID:bqbpyffW0
重い教科書なんて時代錯誤だな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:31.61ID:gUK0x/uCO
鍛練の為だろ。イザって時は20キロの装備を抱えて一日何十キロって歩かなきゃならないんだから鍛えなきゃ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:36.78ID:WAHpxy+K0
おっさんらが子供の頃は、まあ重かったが3km以上の道のりをてくてく
持ち帰っていたが・・・・今の子はホントにひ弱なんだな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:33:49.40ID:lXFVNEyt0
置勉が禁止の上に30分の距離があり、成長期だったせいかぎっくり腰になり未だに腰痛持ちになった
腰が痛む度に中学校を恨んでる
習字道具も置くのダメとか意味不明じゃない?
置勉反対教師も同じ重量で同じ距離を毎日歩け!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:00.39ID:T6svKm8X0
昔に比べてワーク類が多い
教科によっては3冊もある
教科書、ノート、資料集、ワーク3冊×2(解答集)という具合で
一教科で9冊も持っていかねばならない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:02.46ID:g8aTChRy0
>>61
アメリカだと子供を送迎していない親は、虐待で逮捕されるんだっけ?w
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:05.82ID:VEZgzoVL0
>>45
サークルの部屋に置いといたわ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:09.12ID:hHG8tqvY0
20年くらいまえ通ってた高校は全員ノートパソコンで授業してたけどパソコンとフロッピーで10キロ余裕で超えてたぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:37.77ID:SvPmAeZ20
10キロってコミック本60冊分くらいだけど本当にそんなに持ち運んでるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:38.83ID:tnJuuHlB0
俺も中学時代普段登校時のカバン大体10kgだったな。
重いから測ってみたことあるから確か。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:45.96ID:P5Z+BCcr0
>>61
まこれだけロリコン犯罪が多いのにいまだにスクールバス導入が当たり前にならない日本じゃ何も改善しないよな
部活もバカみたいに朝からやらせるし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:34:52.32ID:PjYavCn30
足腰強くなっていいじゃない
学生の時に体力付けとかないと後がキツいぞ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:13.82ID:RLsU0wjd0
>>42
今の子って、あれを腰というかケツあたりに
来るぐらいにヒモを長くしてるんだよな。
ブラブラしないのか気になる。
俺の時代は、ああいうリュック形式のものは
背中に背負うのが常識だったが。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:22.64ID:AWjEJM910
>>64
両肩にかけられる奴はいいよ
片方の肩にしかかけられない状態で何年間もやってたら肩下がるわ背骨曲がるわで
身体的によくねーわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:25.61ID:VEZgzoVL0
>>72
図書館で本借りて帰るから、めっちゃ重たくなるんよね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:39.93ID:Xtkznolf0
アメリカの大学の教科書はとにかく重い。厚い。
クルマで通学する人が多いから、重さが気にならない文化なのである。

日本の教科書はコンパクトさにも気を使ってくれてはいるが、
それでも、何冊も重なると手で持って運ぶのはいささかキツイ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:35:51.77ID:GMMqpXEh0
>>65 今の方が荷物増えてるよ、おじいちゃん
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:36:15.27ID:XF19LIXA0
>>12
主要五教科の教科書ノート資料一式に各教科の辞典に広辞苑持って通学してたわ
いずれ慣れる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:36:24.04ID:RVDh8xyg0
こ、これが… 義務教育・体育会系の新手の苦行…w (ごくりw)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:36:43.41ID:VEZgzoVL0
>>78
見たことある
高めに背負った方が楽なんやけどね
中身が軽いんやろか
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:36:44.65ID:eYJkYIP70
先日、子どもの保護者会でこれを言うかどうか迷った(結局言えなかった)
息子(中1)の荷物も10キロ前後ある
家から遠い県立中学に入ったので、毎日背中に背負って50分ほど自転車こいでる。
成長期の体に悪いんじゃないかと思うんだが、
その根拠(成長期の体に悪影響)が見つけられなくて、
保護者会では言えずじまい。

メインの教科書、資料集、ワーク、メインのノート、ワーク用ノート、提出用ノート、みたいに
1教科につき最低でも6冊持っていくのよ。
測ってみたら1教科平均1.5キロだった。
せめて資料集ぐらい学校に置いておけば?といったが、
基本的に学校に置いておくのは禁止されてるとのこと。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:16.05ID:GMMqpXEh0
昔はB5だったのに今はa4 なのになぜか厚みが増えているという
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:33.48ID:6whxHPpE0
>>1
他世代を引き合いに出すのはやめろよ
荷物の重さについて話したいなら、世代関係なく重すぎるかどうかで考えろ
引き合いに出すと会話がくだらなくなる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:52.61ID:ljaWkhb30
>>24
本の原料は木なのだ
多少密度が減ってるだろうけど同じ大きさの木を想像すれば重いのは納得できる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:37:59.21ID:Xoqh4Jun0
今の教科書は教科書自体が重すぎる。
教科書の紙質を変更し、軽い教科書にするべき。

教科書の電子化は止めた方がいい。
カッコはいいが実際の勉強には向かないと思う。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:38:04.64ID:niDUg1Pn0
今日はこの教科を持って帰って明日は違うやつって取っ替え引っ替えでいいだろ。
あと紙媒体だけじゃなくデータでも配布すればいい。
ノートだけ持ち帰りとかいろいろ出来ると思う。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:38:27.80ID:Xtkznolf0
キャスター付きのキャリーバッグを認めろよwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:38:36.38ID:ECsywz4e0
>>12
アメリカ人が頭が良いなんて全然思わないけどね
唯我独尊で自信満々なだけで

21世紀になっても未だに欧米信仰の強い家畜人のような日本人っているんだよね
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:38:37.82ID:kFPK4PRs0
このご時世にまだ電子化してないの?馬鹿丸出しやん
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:38:38.75ID:Qx29UEtu0
>>12
疲れさせなかったら勉強すんのか?
しねーだろ
どうせお前もしねーだろ
俺もしねーよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:00.08ID:PB7R/DIa0
ゆとりの前も同じだったろうに
ダサい言ってるだけじゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:01.76ID:D7dfaHvr0
今のランドセルじゃんけん地獄だな
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:03.46ID:K67GiUMH0
ルーズリーフにして教科ごとに仕切りで区分けしてやると教科ごとにノートが要らなくなるから
結果的に白紙を減らせて軽くなるぞってんじゃ足りないな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:14.48ID:u8s7U0Dt0
おもいっきり逆に振れるのがザ・ニッポン
てか、教科書なんか学校のロッカーに入れて、持ち帰ったことないぞ。 俺は・・・
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:15.00ID:Xtkznolf0
>>95
カラー対応で百科事典みたいな厚い紙を使うのは止めろと思う。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:47.74ID:lz2fY9c40
教科書をコミケのパンフの用紙で作れば軽くて丈夫になるのでは
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:39:55.90ID:JYTBA76P0
>上下巻に分かれていた理科は上のみ

他の教科も上下に分ければいいんじゃね?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:10.45ID:GMMqpXEh0
>>89 根拠とか用意しないでいいんじゃね?「なんか重くないっすか?」って言えばいいような気がする
うちの娘がチャリ通だった頃は後ろと前に荷台つけたよ。
運動できないからリュックのままだと転倒するからw
荷台、いいよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:12.25ID:MdHFlTzn0
>学校現場ではこれを「置き勉」と呼び、禁止しているケースが少なくないという。
.なんだそれ。
学校の教員がクズすぎるな。

>別の生徒が勝手に使ったり、いたずらしたりする可能性がある。
こんなことが起こらない教室運営しろ。教員が無能といってるようなもの。

教科書は、参考書なんかに比べると、めちゃくちゃ安いから、全部そろえてもたいしたことないぞ。
もらったのは学校に置いとく用にして、子には地図帳を含め全冊を買ってやって家用にしてたわ。
それで、何の問題もない。いたずらされたこともない。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:19.13ID:j8ucf+rv0
こんぐらいで重いとかやわすぎ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:53.01ID:2v234phD0
近所の中学はリュックだ
当たり前だと思ってたけど違うんだね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:06.63ID:EfJNtczg0
たくさんの想いが詰まってるんだよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:10.51ID:VkjtfMZl0
ワシのころは(ry
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:41:36.59ID:DVRmtl2X0
教科書代どうせ一年2,3万円だろ?2セットかったほうがいいな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:42:15.89ID:GMMqpXEh0
>>108 それもあるし、問題自体も増えてるような気が…
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:42:19.01ID:hVP9VJC90
中学生なった時、教科書入ったカバン背負ったら重すぎて後ろにのけぞった記憶がある
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:42:33.41ID:uMZAqZ1Y0
>>94
引っ越しのバイトをやったことあるけど
「本を詰め込んだダンボール」
これの重さはマジでハンパじゃない

一度140サイズの箱に本を隙間なく詰め込んだのを頼まれたが
さすがに持てなかった
つかダンボール自体が重さに耐えきれず歪みまくってた(´・ω・`)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:42:58.62ID:5sPdh1K+0
>>1
私の子供は小学校の担任から教科書の予習をするなって言われてる
無視して家庭学習をさせてますけど

>(1)教科書やノートを持って帰らないと自宅学習しない
やらない人は持って帰ってもやらないのでは?
重いなら学校に置いて、ドリルのような副教材を家庭でやらせれば良いのに

>(2)学校に置いたままだと、別の生徒が勝手に使ったり、いたずらしたりする可能性がある。
治安悪いのね
鍵付きロッカーを用意してあげれば良いのに


>クラス担任や見回り担当の生徒が教室内をチェックし、
>教科書やノートを見つければ、そのまま没収。
>生徒は教員に謝罪し、返してもらうのだという。

教員が没収する権限があるのかな?
義務教育なら教育を受けさせる義務があるし
教科書は税金なのだから、没収して使わせないとなれば
本末転倒のような?馬鹿みたい

生徒は何の謝罪をするんだろうねー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:06.83ID:QSLHl+Ax0
俺は中学の時週に1、2回しかやらないような授業の教科書だけ持ち帰ってたな
全部置いておくと邪魔だから
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:27.96ID:nlpGztQIO
亀仙人の甲羅は百キロだぞ?
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:36.14ID:9rQVrTB/0
学校がロッカーを設置して、生徒達が鍵をつけるようにすればいいだけでは?
宿題が出ている教科だけを持ち帰るようにすれば、そんなに重たくないだろ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:50.37ID:60JirZJp0
そのうちガキがみんな「かめはめ波」撃ち出す
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:53.38ID:HYw85EtT0
>>15
ん?結構いい案な気がする
朝から昼まで国語で、昼から夕方まで数学みたいな感じで
そもそも一日に何教科もやる意味ない気もするし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:43:54.68ID:Xoqh4Jun0
アメリカでは、日本のように毎年全員が新品の教科書が支給されるわけではない。
アメリカでは教科書は生徒が自分でお金を出して買う(らしい)。
教科書の中古も出まわり、何年も使い回しされる。
だから、教科書は重くても、丈夫な紙で作られている。

日本は毎年新品の教科書が無料で全員に支給されるのだから、丈夫だが
あんなに重い紙を使う必要はない。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:44:20.69ID:zNBC+u9e0
市教委が頭おかしいから素直にバス通させてる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:44:51.10ID:yxGLcqwN0
体力がどうのこうの言うのっておっさんっしょ?
女子で足が太くなったらどうする
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:44:59.44ID:ANwOEcoK0
これに注目されるようになるなんて感動。
ほんと重いよ、
私が学生の時はやたら疲れてて、帰ってすぐ寝ないと無理って感じだったけど
今思うと絶対カバンの重さが関係してる
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:45:02.19ID:Xoqh4Jun0
持ち帰りできないほど重い教科書は、学力低下の一因になっている。
軽い教科書を開発すべきだ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:45:45.96ID:8KGFTqRz0
俺は超記憶術していたので、授業中に超暗記して、教科書は机内に置きっぱだったよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:45:53.11ID:qN7hSe2/0
面倒臭いからもう学校の授業も公文式にしろよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:45:56.69ID:Xtkznolf0
>>126
引っ越しを頼む人は素人だからなあ。

出版社など仕事で書籍関係を扱う場合には、140サイズの大きさの箱は使わない。
箱一杯に本を入れても持てる大きさの箱が標準規格になっている。
宅急便の箱だとだいたい80サイズに詰め込むと10kgちょいくらい。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:13.99ID:8d8u6v4H0
置きっ放しだと掃除の時机重いし面倒くさいから仕方ないわ
持ち帰れ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:14.95ID:3uL7BMZf0
日本人の生産性がなぜ低いのかよくわかるニュースだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:28.59ID:3EEUuiFj0
>>121
中学校の教科書は無料配布 厳密には国から教科書会社に支払ってるけど

なくしたとか破損した時は実費で購入できる
学校や専門の書店に注文して取り寄せになるが、
最近は都市部では大きな本屋でも買えるみたい
国のお達しで定価を安く抑えてるので、9教科合計で10000円前後だったかと
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:29.64ID:GMMqpXEh0
>>15 1日カゼとかで休むとその教科詰むな…
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:42.14ID:RVDh8xyg0
馬鹿だなあ、のび太きゅん、教科書は持って帰らなきゃいいんだよ。

宿題は別の授業でやればいいんだよ。だから君はいつまで経ってものび太きゅんなんだよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:43.03ID:NopQRfn+0
印刷業界は、創価学会の信者が多い。教育の無償化も、
税金を公明党信者へ流すのが目的。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:46.28ID:mbzHqXSj0
チャリ通だと荷台に括り付けてるカバンの厚みで学力がわかる
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:49.34ID:uMZAqZ1Y0
つか
全教科なんかいらんだろ
音楽だの保健体育だの技術家庭なんか
置いてても問題ないと思う

家帰っても勉強しないだろこんな教科は
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:52.78ID:KIsOa10X0
>>1福教組のセンコーどもはあほやから許したれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:46:57.89ID:6whxHPpE0
本当になんで授業をあの時間に決めたんだろう
変えてもいいのに
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:47:10.84ID:2gzOo+c70
iPad必須にしたら
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:47:17.46ID:3zt+BSNl0
いま、昔のランドセルより軽くなってるだろ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:47:23.67ID:Xtkznolf0
>>15
つーか、学校の授業なんて午前中だけでいいんだよ。
午後3時過ぎまで引っ張り過ぎ。その後に部活だの塾だのとキチガイ。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:48:45.50ID:RVDh8xyg0
こんなの英語以外は全部初日の授業で読み終わるくらいじゃないと全国なんてとても無理だからね。


別に目指す必要もないけどw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:48:46.90ID:dG7IXu7c0
中学生子供のリュックも激重 量ったら9kgあったからこの記事は納得
一教科につき 教科書+ワーク+ワークの解答+資料集+ノート+ファイル
社会や英語は副読本も加わる
さらに書道セットやら体操服一式持つので毎日小旅行状態
しかも学区統合で片道徒歩30分、自転車・バス禁止
なんかの修行か
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:48:54.03ID:p+zzpv/y0
どうせ家で勉強しない教科の教科書はロッカーに入れとけよ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:00.23ID:cAWsFMI+0
平地から来ぬ人は人に非ず
流石、平家日本国家ですww
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:10.59ID:3EEUuiFj0
>>168
昭和のDQN教師の発想かよ(´・ω・`)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:16.04ID:noSjFbj80
ゆとり世代って無かったことにしようぜ、無能なクズが多いしさ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:30.59ID:w2lIH2YQ0
教科書いちいち家に持って帰るからだろ
それからノートなんか端から必要ない

なによりさっさと教科書タブレット化しろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:32.91ID:GMMqpXEh0
>>168 地域の中学生なんてその辺ウロウロしないように、土日も朝から夜まで学校で部活させてりゃええと思う
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:38.88ID:Lm38iZy10
>>89
ノートが三冊に分かれてるのが意味不明だな。
教科書、問題集、ノートは持ち帰れと思うが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:49:44.75ID:Xtkznolf0
>>168
富裕層は習い事や学習塾に行かせられるが、貧困層は暇を持て余してチンピラになるだけか。
それなら学校に幽閉しておいた方がいいと。うーん。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:12.62ID:4zu2BrnK0
 
なぜって、「ゆとり」みたいな失敗生物にならない様にでしょ。

ゆとりどもは言わば人間に成り損なった奇形種、出来損ないだから
本来なら人権を剥奪され、ゴキブリ同様に扱われるべき連中。

そんなゴミ糞みたいに成るの嫌だろ?
 
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:21.96ID:vSfkCE6D0
教科書もノートも学校に置いておけよ
持ち帰る必要ないだろ

宿題とか出してる時点で
「私は無能教師です授業時間だけでは
生徒に教え切ることができません」
と言ってるのと同じだろ
勉強するのは授業中だけと決めろよ

日本は子供の頃から授業以外でも
勉強するのが当たり前と思い込まされてるから
社会人になってからも
平気な顔して残業するんだよな
いい加減洗脳教育やめろよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:24.06ID:db+e1Enp0
ワシ(65才)の頃はコピーどころかガリ版の原稿も手書きだったので 授業用のプリントなんて無かったから、ペタンコの学生鞄(コナンの欄チャンが待ってる奴…今は探しても売ってない)をぶら下げてたなぁ 
参考書や副教材も無かったし 教科書もノートもB5だったし 弁当箱もB5サイズ、コンパクトで軽かった、水筒とかは知らん蛇口にコップがぶら下がってた、
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:26.90ID:5goaW+qO0
これでもまだアメリカの教科書に比べたら圧倒的に薄いし軽い
あっちの教科書は基地外みたいに分厚くて重いから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:50:56.05ID:X3nutKFD0
うちの中学は先輩が後輩に教科書を譲るって伝統があったな
基本は置き勉で自前の教科書は教室に
先輩から譲って貰った教科書は家で使う用
授業のメモとか後輩へのメッセージとかあって、自分の教科書より勉強に励みになった
2年生が1年生に春渡すってのが恒例行事で、教室に置いていた自分の教科書を渡すんだよね
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:51:07.27ID:okJYlroY0
>>1
じゃあ馬鹿教科書のままで良いの?
こういう馬鹿は結局どうすべきか?ってのを絶対に出さないよな。
問題を適当に提起するだけ。
その無責任な行為を社会派とか言い直すのがマスゴミ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:51:11.56ID:QBz3v9u30
結局タブレットで授業するてのぜんぜん進んでないのだな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:51:12.28ID:dSCo/ioj0
ちょっと前
教科書置いて帰る



いじめっ子が落書き、または廃棄



学校が置き勉禁止



カバンずっしり

たぶんこんな流れだと思う
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:51:49.74ID:bsJTCEL/0
>>146
どっかの中学校で試験的導入してたよねタブレット
教科書の電子化はまだまだ先だろうけどさ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:00.81ID:23q15vV+0
確かに軽いはずの娘のランドセル持ったら
クソ重くて驚いたな

これ毎日持ち帰ってるのはほんと無駄
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:02.26ID:GMMqpXEh0
>>178 部活って元々そういう発想でできたんだど思うよ
ヒマできたらその辺ウロウロするからなんか理由つけてやらしとけ、って
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:05.78ID:VJ0tYC+v0
>>49
これ。
体育だけ集まる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:09.38ID:HcjqW8gZ0
各教室に監視カメラを設置すればすむことなんだけどな
誰が反対しているのやら
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:14.10ID:Zu4zZk4p0
10キロは盛りすぎだろ
そんなの持てない子供続出のはずだ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:17.37ID:gKa6iKZF0
これまで私に集団ストーカー(ほのめかし、騒音、窃盗、器物破損)してきた人たち。
警察、消防、銀行員、教師、歯科医、農夫、墓石屋、プロパンガス屋、リフォーム店、土木工事業者、
建築業者、葬儀屋、中学生、高校生、自転車屋、不動産屋、メディア、ホテル、ホームセンター、
スーパー店員、市営バス、爆音車両、工場労働者、地元青年団、ネット販売業者、新聞配達、郵便
こういったあらゆる業界に手を回せる暇な組織は警察以外ありえません。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:33.25ID:BbwTKBb00
カバンの底にキャスター付けて紐で引っ張ればいい
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:52:57.67ID:92mXOKA30
10キロって米袋かよあんなもの持って通学なんて出来ないだろw
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:00.21ID:RVDh8xyg0
これ、どこの中学? え? 福岡の中学?相変わらずヤバイね、福岡の義務教育はw

まあ10kgのカバン持って登校すれば、筋力は鍛えられるだろうけど、やりすぎると骨が歪むぞ。

俺の中学時代の机の中は魔空空間だったな。自分でも思い出したくないね。

まあ精神的に荒れてたから仕方がない。

”片づけをしない”というのは精神状態や身体の状態が悪いからそうなるんです。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:23.10ID:ZvULyvGV0
教科書も制服も時々買わされる意味不明な物たちも
全て利権。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:34.08ID:xI/H9uWg0
電子化っていっても中学生とかだど端末とかすぐに壊しそう
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:46.07ID:Xtkznolf0
サラリーマンですら、毎日ノートPCと電源ケーブルを持って通勤するだけで
肩が痛くなるのにw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:53:58.18ID:p+zzpv/y0
>>187
ロッカーには鍵ってもんが付いてるだろうが。
何でも感でもイジメのせいにすんじゃねーよ。
10キロのカバンをアホみたいに持ちたくなければ分別したり抜け道考えたりで知能を使えよ。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:54:18.39ID:2Olu8iwZ0
無能ゆとりどもが
かばん10kg世代に追い抜かれてアゴでこき使われるのか
自分たちに根本的な責任が無い話で哀れだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:54:26.46ID:l0Z4Xl1N0
むかーしはカバンをわざわざペチャンコにしてたんだよね 不良じゃなくても
その人達の子供がゆとりでしょう でもゆとりもペチャンコはない
今ペチャンコのカバンなんて見かけない 私学の女子高でもリュック背負ってる
塾の教科書まで入ってる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:54:53.10ID:8d8u6v4H0
高校のやつの方が重いわ
週休5日制になって7時間授業とかアホかと
当時電子辞書は出始めだったから持っていかなくてはいけないし
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:11.35ID:VJ0tYC+v0
>>186
教員がアホ。
こんな非効率な事してるような奴は企業で使えない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:14.10ID:suP/WQoc0
書くのはノートでいいけど
いい加減教科書とか資料系はタブレットでいいよな

日本は教育面では後進国化してるのは本当
外人もびっくりしてるから
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:19.40ID:GMMqpXEh0
>>203 娘の中学校は治安良くて全員に鍵付きロッカーあるけど、それでも男子のロッカーの鍵は壊れているよw
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:21.29ID:0o+PJJiB0
引きこもりのニートが多いスレだな タブレットとかマジで言ってんのかww
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:29.42ID:Xtkznolf0
>>197
ロッカーを置く
 ↓
いたずら・イジメなどのトラブルが起こる
 ↓
教師の仕事が増える
 ↓
教師は仕事を増やしたくない
 ↓
ロッカー禁止
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:45.20ID:/6t7LABN0
俺の時代みたいに山を徒歩で越えないだろ?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:58.40ID:q4NdDx270
タブレット化なんてするとまた利権だなんだ出てくるんだよ
うちの子の学校授業で使う用のタブレット一枚12万で購入してたわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:55:59.78ID:X3nutKFD0
>>204
その場合は3年生とか、自分が使ってた先輩のとかを譲ったりして調整w
俺の時は女子後輩が多くて、女子に譲る男子が出てきて大騒ぎだったw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:18.62ID:yJf47ybT0
体力も付いて、一石二鳥じゃないか。
10kgくらいちょうどいい軽さだよ。
小5くらいになったら物足りないので小6まで毎年5kgのダンベルウェイト増やして重くしろ。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:27.81ID:WKaresyw0
学校に置いてテスト前だけ持って帰ればいいだろw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:27.90ID:x3bt++bA0
教科書なんて机に入れっぱなしでいいだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:41.92ID:bdx8kQAx0
学校の机の中に置きっぱなしだったよ忘れることもないしね
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:42.79ID:UnfIjQ1w0
昔土地がって辞書は電子辞書だろ?
それだけでも軽くなりそうなのに
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:49.50ID:4zNPzp7A0
麻生さんがタブレット提案したらフルボッコしたのは誰?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:56:50.38ID:EdVAmKok0
中学生にもなって荷物減らす工夫もできないのかよ
そのまま担いでいけばいい背筋付くで(^^)
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:13.38ID:obgSHSaB0
ヤンキー全盛期は学生カバンを薄っぺらく改造してた連中いたよなぁ
どう考えても容量足りない状態に
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:14.68ID:p+zzpv/y0
>>212
それはロッカーでなくて棚なのでは・・・。
中学生達は騙されているのでは・・・。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:24.59ID:db+e1Enp0
>>91
田舎じゃ3キロは近い方だよ、遠足先より遠い奴が学校へ来て自宅側まで遠足 学校へ帰ってまた家に帰る…全部テクテク
ワシは2キロ…隣に幼稚園 幼稚園児も2キロをテクテク…帰りは園児だけで山の中をテクテク
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:26.31ID:ngTYpSGX0
氷河期世代のオッさんだけど更に趣味でトラ技を持ち歩いてたな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:26.44ID:Xtkznolf0
>>215
学校指定のタブレットは、一般人が価格コムなどを見て少しでも安く買うのとは違うからなあ。
値段が高い。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:52.72ID:bsJTCEL/0
>>216
よかった、もらえない可哀想な子はいなかったんだね
かわいらしい思い出だねぇ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:57.02ID:Mjnu4qMp0
大学の教科書は内容もページ数も少なくなる一方なのになw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:57:59.11ID:CV8PK+3j0
お前ら働け
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:18.70ID:3EEUuiFj0
>>186
現時点ではICT教育カコイイというだけの教育委員会の見栄張りと、そこに群がるIT会社の商売だけで、
デメリットの方が多いからなあ

・何十人分の機器を用意しなければいけないので、トラブルが多い
・初期費用が高い。行政が補助しても、家庭で買わせると割引込みでも1台数万円にもなる
・一度壊れると金がかかる、機械の調子が悪くなると勉強に支障が出る
・教室でソフトを一斉ダウンロードさせると回線パンクで授業にならない
・教師が使いこなせない
・生徒が授業中に関係ないことをして遊ぶ
・ソフトのライセンスが1年更新で、過去学年の教科書データを強制的に消させられる

で、デメリットの方が上回ってる
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:20.63ID:QBz3v9u30
タブレット化したら全部の机にコンセントつけなきゃならん
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:27.10ID:J0jBUEg30
辞書持ち歩きで英語嫌いだった
電子辞書手に入れてから180度変わったけど
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:27.84ID:GMMqpXEh0
>>22 電子辞書使いづらいし情報量少ないとか文句言って、娘は紙の辞書に戻った
電子辞書はもっと進化しないとダメだ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:28.23ID:Xtkznolf0
生徒が教科書を自炊して自分のタブレットにスキャンして授業に出るのはいいのか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:43.61ID:zNBC+u9e0
>>193
実際に入学式で自力で背負えない子がいる
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:58:55.39ID:VJ0tYC+v0
>>229
※トランジスタ技術
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:06.15ID:OdMv+R7M0
>>227
だから棚しかないんだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:29.19ID:s+5pmnai0
教科書って学校に置いてくもんだろ
もしくは授業の度に他のクラスの友達から借りるもの

高校卒業した後に教科書やらを整理してたら半分以上他人のものだった俺はそう思う
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:36.39ID:n4izUM8A0
さすが反日西日本新聞
脱ゆとりで日本が力を付けては困るからディスり始めたね
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:37.83ID:RVDh8xyg0
何度も言ってるが、熱血スポーツラブコメをしたいのなら高校に焦点を絞れよ。

中学は適当に流しなさい。思い出してみろ、女子中学生なんて子供だから。

私が金に変えられないアドバイスをしてあげるが、”中学で部活を頑張るな”という事です。

中学で頑張りすぎるとその反動で高校で荒れることもあるからね。

中学で学ぶべき事は、動体視力やバランス感覚などの感覚的な事です。

体が出来てもないのに鍛錬しても意味がないの。ほどほどでいいんです、中学は。

また早々と騒がれると天狗になるからね。それを中学生の精神年齢では抑えるのが難しいのです。

中学生は”ため”を作る時期です。教科書は机の中に入れておくくらいでいいです。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 12:59:56.97ID:n88YQN1S0
タブレットを貸与すればいい。
いかなる理由でも壊したら弁償すると言う約束の誓約書を生徒本人と保護者にサインさせればいい。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:00:32.29ID:V6QioDA50
>>39
じゃんけんで負けたら大変な事になったよなw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:00:46.02ID:J9SJT14n0
つい最近、中1になった娘の学用バッグが廊下に
置いてあって「え!?これ担いでくの??」でか、重!!
と言ったばかり
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:00:48.17ID:Xtkznolf0
学生服だって、あんなものが○○万円もするしー
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:00:48.27ID:eqSUUEIj0
体力は確実に落ちてるし
まぁ良いんじゃない?
腹筋1回もできん子供も出始めてるんだろ?
ヤバイわそんなん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:00:59.38ID:GMMqpXEh0
>>236 しかもそれに加えて紙の方が圧倒的に学習しやすいと思う。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:01:01.39ID:deTwyFHs0
>>237
今どきのタブレットなら一晩充電すれば丸一日の授業くらい余裕で持つだろ。
昔「すみません、教科書忘れました!」
今「すみません、充電するの忘れました!」
になるだけ。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:01:26.06ID:DyONQzAg0
キャスター付きのビジネスバッグじゃ駄目なんだろうか?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:01:38.15ID:QBz3v9u30
タブレット化したら全部の机にコンセントつけなきゃならんが、大概の人はそれで自分のスマホ充電してえらい電気代に
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:01:49.92ID:UaY4agOD0
>>3
少なくともノートは必要じゃね?
書いて覚えるって行為は結構重要だし
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:00.32ID:Tw7ugdT70
× 子供の教育のため

〇  教材を売って儲けたい


教育詐欺産業
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:17.13ID:PjMlpbqN0
二宮金次郎礼讃的なものかな
学生の頃はテキストは置いてノートだけ持ち帰ってたわ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:18.53ID:/7zIG+LC0
プリントを勝手にファイルから抜いちゃ駄目が1番アホらしいな
終わったプリントは自宅か学校で保管して、持ち歩くのは当日分だけに変えろよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:19.45ID:XZnnso3+0
ろくに見もしないファイルなんか学校に置いとけばいいじゃん
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:20.56ID:IArtyBlx0
>>15
天才か!
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:24.38ID:YiCjdtGW0
俺は田舎の小学校だったんだが片道40分の道のりをクソ重いランドセル担いで毎日登校してたおかげでマラソン大会は無敵だった
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:25.73ID:I6Jt1Eip0
2015年が舞台のエヴァだって教室ではノートPC使ってたよな
今だったらタブレットで良くないか
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:26.08ID:/9rSfIbE0
>>2
クラウド教科書で開こうとしたら開いたのは次の時間になったでござる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:34.25ID:FOvvoeFX0
なんでこんなことが記事になるのか?甘すぎるだろ
ゆとり前の卒業生だけど、昔は置き勉しないで全部持って帰っていたよ
確かに重かったけど、普通のことだと思っていたけどな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:02:36.12ID:7oLu9du/0
いつの時代も、学校側のやることは全て悪。
街で教員を見かけたら捕獲して犯罪者として警察に突き出してしまえ。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:05.93ID:mQUlQfDw0
俺は全教科置きっぱなしだったな
試験前だけ持って帰って勉強してたよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:07.43ID:Xtkznolf0
受験(入試問題)が電子化されてないのに、教科書だけ電子化してもな。
将来は、受験もCBTになるのか?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:18.29ID:SzFnX7KO0
これ、個人的にタブレット用意してそこに教科書全部ぶっこむのはダメかな?ダメだよね…

置き勉さえ許可してくれれば、学校は紙の教科書で家ではタブレットってできるのになぁ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:03:49.60ID:WxiboVCE0
ランドセルに重い教科書は軍事訓練だからね
経済的徴兵される世代だからこそダンスや武道で
基礎体力をつくらされているんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:04:10.98ID:to/F1vRU0
成長期に筋トレしないと将来悲惨だよ?
骨カスカス、筋肉量(細胞の数)もカスカス
そういうものだと割り切れよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:04:11.36ID:UaY4agOD0
>>21
その辺は対応するように義務化させればいーだけだよな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:04:13.33ID:GMMqpXEh0
>>264 そういや昔は登下校中の川とかドブにプリントで舟作って流すバカとかいたからなー
通知表も川に流されてたな。今は通知表も親が学校まで行って受け取るからそんなことはないけど
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:04:38.94ID:P0Dz6QV40
>>21
日本語を基点言語とする機械翻訳で、現在のところ精度が非常に高いと言えるのは韓国・朝鮮語だけだぞ

とはいっても、機械翻訳に適した書き方を作成側が意識すれば、学校からのお知らせは実用水準に達しそう
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:04:51.30ID:7oLu9du/0
授業は全てオンラインにして、校舎を廃止するべき。
登校は絶対に必要ない。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:18.71ID:RE9bAjdh0
しっかり学んでくれ日本を担う世代だ
課長職に成れないゆとり中高年を上手く使わなければならないんだから
大変だろうが頑張れ❗
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:21.30ID:ap/PcVsS0
色んな教科を細切れでやるから悪い
1日教科くらいにすりゃいいじゃんw
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:26.04ID:t0RFeyOB0
ゆとりがおかしいんだろ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:29.55ID:9Z+hbwc+0
10キロは重すぎ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:36.16ID:TH+3damx0
>>274
タブレットが故障したらどうすんだよ。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:05:41.56ID:WPD1/PS00
学生服も不要
登校時に来て学校着いたら以後体操服
意味がわからなかったわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:06:06.56ID:bsJTCEL/0
教科書は全部学校が管理して貸し出しにすればよくね?
道徳とか辞典とかはそんな感じだったよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:25.62ID:T6svKm8X0
>>270
ゆとり前より今の方が多いよ
もちろん置き勉禁止
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:28.76ID:KeIWDGSW0
>>1
全ての教科書をpdfにでも落としておいて、
教科書は学校においておけ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:30.09ID:HFfUWdEH0
学校側が生徒が大変とか全く気にしてないから
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:35.66ID:UaY4agOD0
>>272
自分は家で教科書開かないうつけ者だったのに、教科書は毎日持ち帰ってた。
無駄なことをしてたと今は思う
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:42.64ID:I9jLvkMT0
中学も高校もどんだけ薄く小さなカバン、もしくは手ぶらで通学出来るかが肝だった時代は何も言われなかったんだけどな
今の学生は偉いよ。寧ろ褒めてやれ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:45.71ID:p+zzpv/y0
>>277
10キロのカバンもって登校してる姿とか、
マヌケちゅーかアホちゅーか。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:07:56.87ID:Xtkznolf0
>>291
貸出にすると書き込み禁止になるので、勉強の習熟に支障が出る場合もある。
一回ざっと見るだけでいい写真とかなら貸出でもいいんだけど。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:03.84ID:7oLu9du/0
大量の教科書を持ち歩ていた奴らは例外なく馬鹿だったな。
適当に学校に教科書を置いていた連中は国立大進学。
重い鞄を持って学校に来ていた連中は私立大学進学。
まず例外がない。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:13.78ID:aQMf99lF0
10kは盛りすぎだろw
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:21.74ID:Ig9TKHnd0
>>15 明暗ですね。そっちの方が勉強の効率も良かったりするんじゃなかろうか?
英語だけは毎日触れたが良さげだが
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:22.46ID:UaY4agOD0
>>293
スタイラスで書き込むのとは違うじゃん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:23.36ID:9Z+hbwc+0
中学生以降ならタブレット端末も有効
小学生はだめだ
アホだからすぐ壊す
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:08:28.86ID:h78BaJ/u0
>>290
だな。中学年とか制服にスニーカーはとか意味わからん。
0307(関東・甲信越)
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:12.27ID:RftF9qH/O
+古語辞典か漢和辞典
+英和辞典
+体操着かバスタオル水着
+部活の競技用具
+ダチ貸し借りの何だかんだ
+帰りの買い物
ぐらいを毎日やって当たり前じゃなきゃ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:20.56ID:kelZnXDO0
毎朝死の行軍みたいで挨拶もろくにできんぞ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:23.03ID:RWofgwfU0
毎日持ち帰る教科書だけど、今の教科書って授業を聞きながらじゃないと役だたたないような作りになってるんだな
俺が子供の頃は教科書さえあればやる気のある子はどんどん進んでいけたのに
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:41.27ID:Zo0zUcX70
体力育成のためとかw
ドラゴンボールかよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:46.68ID:UaY4agOD0
>>302
いや、6限フルにある日はそれくらいになるだろ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:47.72ID:DCQKXmL90
学業だけでなく、体力強化にも役立つのかい
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:09:51.95ID:dVGWm3we0
教科書に絵や写真が増えたからじゃないの?
ゆとり世代が親になってる時代だし。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:00.44ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
昭和の悪習やな。
大学時代でも、
重いカバン、満員電車バス、食堂コピー機パソコンは旧ソ連モスクワ名物長蛇の列ウミヘビいいいいいいいいいいいい!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:00.72ID:8bKFzE9l0
教科書を全部覚えてしまえば

一々運ばなくていいだろ

簡単なことw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:00.96ID:PjMlpbqN0
置いて帰った教科書に落書きのしあいとか今の学生はできないのか
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:04.18ID:OCgHzhrf0
毎日全教科持ってくわけじゃなし。資料集とかは学校に置いていっていいだろ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:13.55ID:pldgoaTB0
>>301
頭悪そう
高卒の人だろうな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:18.84ID:TH+3damx0
>>292
タブレット使ってるのに紙ベースもあるのか?
2つ用意する意味無い。
だから紙ベースで良いんだよ。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:30.68ID:JgFxIrcq0
電子書籍にしろよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:38.79ID:3OnKdDBX0
オラはヘロヘロのカバンに弁当だけいれて高校かよってた
友人は毎日ほとんど全部の教科書や辞書(紙)を持ってかよってた。

友人は都内に本社がある一部上場某商社のおえらいさん。
オラは、田舎でラーメン屋さん(´・ω・`)
朝ごはんはラーメン。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:47.08ID:RVDh8xyg0
なぜ私が”中学で部活を頑張るな”と言い切るのか?

その理由は3つあります。

・ 中学で部活を頑張りすぎると、地頭が良くても成績のいいまともな高校にいけなくなる事がある
 つまり、熱血ラブコメじゃなくて下劣なヤンキーラブコメになってしまう可能性がある

・ 中学で部活を頑張りすぎると、高校でバーンナウトしてしまって熱血ラブコメどころか
 ”真っ白な高校生活”になってしまう可能性がある

・ 中学で部活をやりすぎて目立ちすぎるとその場のなりゆきで中学で彼女を作ってしまい
 高校で出来た新しい女の子の友達と修羅場になる

この3点があるので中学では目立つなと言いたいね。仕方なく目立つのは仕方がないですが、
小学中学で鍛錬すべきはコミュニケーションや感覚的な事だからね。

特に感覚的な事は、子供の頃からやってないと身につかないです。
動体視力とか周辺視とかね。

良い子の君たちは私みたいに失敗しちゃダメですよ。必ず私の教えを守るように。

今まで私があなたたちを不幸にしましたか? してないでしょう。

親やアホの教師が何と言おうが、”ペース配分”は高校にピークを持っていくべきです。
大学行くまで恋愛はするな? それはやめた方がいい。

高校で女の子に慣れてないと、大学も3年は女性関係は棒に振るから。私のようにね。
私も大学で女の子と普通に話せる状態に戻るまで3年かかりました。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:49.06ID:YmmN7upc0
>>302
と思うでしょ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:53.93ID:WufbPWm20
>>1
>「持って帰っても勉強に使わない」という生徒の声も。

全然意味が分からん。
家で勉強しない不良の為に規律を合わせる必要はまったく無いだろ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:55.33ID:xj/tkYi00
教科書やノートは学校の机の中に置いとくもんだろ、毎日持って帰る学習能力もない馬鹿がいるのか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:10:59.10ID:Xtkznolf0
小学校、中学校はイジメがあるからなあ。
これが元凶の1つ。

資格試験とかもさ、授業ばっかり聞いていてもできるようにはならない。
自分で
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:11.83ID:pV7XYfem0
>>1
甥の中学は、学校が置き勉を推奨している
落ちたショックか置き勉推奨か、中学受験に落ちてからますます勉強しなくなって困ってた
塾も行っていない
不良とかではないと思うが、あんなに勉強しなくなるなら受験させなければ良かったのかもしれない
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:27.36ID:UaY4agOD0
>>316
そもそもそれなら学校に行く必要が…w
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:29.85ID:TH+3damx0
>>320
バックアップとってなかったら全てお釈迦。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:31.39ID:YUOhjHE30
ゆとり親から見たら重いってだけだろ
ゆとりはゆとりを作ろうとするから性質が悪い
自分たちのが軽かったということが理解できないんだな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:34.80ID:XZnnso3+0
>>320
知らない間に壁紙がエロ画像に変えられてて恥ずかしいやら嬉しいやらよくわからん事になってたりすんのかな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:51.14ID:n8xPB5PE0
小1でも大変だよな
なかなか重かった
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:11:58.55ID:GlZT7HlO0
置き勉とかいうのが禁止されてることがおかしい
おっさんのときはそんな言葉なかった
家で教科書開くなんて小学生はゼロだし、中学生でも試験前だけだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:12:22.22ID:bq0PbIS00
>>315
教科書なんぞ全部学校に置いてチョンバッグやらセカンドバッグしか持たずに通学するのが当たり前だった昭和なのに悪習とか意味不明
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:12:25.69ID:s4fMFcap0
毎日通うから意味がある。
俺も毎日犬の散歩してたから腕力だけはあったな。20キロくらいまで増やしてええやろ。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:12:26.75ID:GMMqpXEh0
>>317 懐い。すべての行に蛍光マーカー塗ってどこが重要かわからなくしてやったり、イミフないたずらいっぱいしてたな
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:13:23.57ID:SzFnX7KO0
>>326
いや、塾で先取りしてやって覚えちゃってるから今更教科書見ても…って事らしい。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:13:28.91ID:sNAF46O40
自分の子ども時代に疑問にも思わなかったが、確かに小学生の子どものランドセルを持ち上げると「今日は重いな〜」って日はある。
何より実家にある自分のランドセルと比較して今のデカさに驚く。

それより気の毒なのは雨の日に絵の具と鍵盤ハーモニカを持って行く新1年生。
傘させないし、そんな時ぐらい教室に置いてやれよと思う。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:13:30.66ID:houKLBfl0
貧乏人がタブレット買えないからな
あと貧乏には貸したものを壊すからな
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:13:40.88ID:UaY4agOD0
>>327
教科書に書かれている部分を予習するにはその大元である教科書が必要じゃね?w
まあ、予習なんて行為を自分はしなかったから置いておいても良かったはずなんだが
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:13:59.04ID:8XmkrRuu0
中1女子平均体重が42sぐらい
かなり小柄な女の子とかだと体重35sとかだろ?
それで10sのカバン毎日ってのは結構ひどいと思う
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:28.69ID:Ig9TKHnd0
>>309 そうなんだ。家で勉強したくないから、授業中に自分で教科書解いて先に終わらせて、何故かよく先生に怒られてた思い出。
中学は学年1位だったけど、そのせいか人の話を聞けない人間になってしまったw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:32.21ID:DMdaeIFh0
頭のいい子は中学なら学校の教科書は置いていくだろ。宿題は学校でやるし、家では塾の勉強しないと。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:33.32ID:UOtL0osL0
これが高校になると1.5倍になるのよ
アウトドア用のリュックじゃないと、すぐ壊れる
中学で甘くすると、将来大変よ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:37.26ID:J9SJT14n0
>>302
いや多分あるよあれ
俺の想定の約倍だったもの
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:40.60ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
大学生の頃(1993−2001)は、電子辞書(英語)をバカにしてたけど、
今はスマホ使ってネットにアクセスしたら、どんな言語でも調べられるから、辞書を学校に持って行くのは無駄やと思う。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:52.37ID:xtY92Uqv0
効率悪すぎ
学校用と自宅用の2種類用意すればいいじゃん
頭おかしいんじゃねこの国
明らかに虐待だ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:14:58.01ID:13WDWDWI0
鞄がおもくても有能とは限らない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:01.33ID:QBz3v9u30
ロッカーあるとこはどっちにしろ教科書置いて帰るの禁止令が出る
0357アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:04.19ID:wNAQBP180
中華タブレットなら1万円しないだろ

キンドルでええやん
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:07.51ID:4qT3vY8E0
ランドセル重たいとくっそ危ないよな、子供だからふらつくし歩道の無い通りとか車が来て危ないと思った事何度もあったわ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:12.29ID:houKLBfl0
置き勉さえしておけば教科書を忘れて昼休みに取りに帰るとか、違うクラスの友達に借りに行くとかしなくてすむ
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:13.56ID:8bKFzE9l0
>>330
学校は人間関係とか学びに行くところだろw

勉強したければ、自分でやるか塾がいい。

学校で勉強を学ぶなんて時代じゃない。

でも、学校行かないやつは、たいがいニートまっしぐらだからw
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:17.38ID:bsJTCEL/0
>>326
塾にいく子とかおうちでしんけんゼミやる子とかだったら教科書使わないかもよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:32.81ID:UaY4agOD0
>>344
教科書を無料配布してんだからその辺は無料でやりゃよくね?
タイとかですら義務教育の生徒にタブレット配ってるし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:44.40ID:kWXKQ7hJO
教科書は参考書と違って安いから、自分でもう一揃え買って学校用・自宅用にすれぱ良い
毎日持ち帰るのはノートだけにすれば楽だな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:50.29ID:JDBHfwBlO
頭いかれてるのか。ゆとり世代が異常なんだ
異常なものを基準にしたら何だっておかしくなる
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:56.31ID:ULrfBKFY0
>>1
昭和じゃ当たり前
やっとゆとり脱却か?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:15:57.07ID:Ig9TKHnd0
>>350 そうなるとアウトドア用のホモバック使いが増えそうw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:02.65ID:D2oTARep0
必要な所だけ破り採って持って行けば?
だめだろうなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:12.69ID:/7zIG+LC0
ゆとり時代は実質予習禁止だったような
そういや今の小中学生の親は氷河期世代辺りか
ゆとりジュニア世代がどうなるのか今から怖いわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:15.21ID:2SPg/WM70
小学校の高学年辺りから学校の机の中に入れっぱなしだったな、宿題で使う教科書以外は
長い休みの前は持ち帰るの大変だったが
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:16.04ID:Dq89DB190
教科書を上下に分ければすむ話
実際小学校の教科書はぺらぺらだったはず
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:23.93ID:lFqXu7SU0
甘えだろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:25.96ID:pJRDK4h70
教科書って、昔はロッカーに置きっぱなしだったよね
夏休みの前に空にしなければいけないから、
休み前、3日間くらいはみんな大荷物抱えて帰ったもんだよ。
教科書のほかにも絵の具セットとか習字セットとか色々あったし。

今の学校にはロッカー無いの?
習字セットも持ち帰りするの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:31.41ID:UaY4agOD0
>>360
それなら授業なんてやらないでいーじゃんw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:33.62ID:XDAuf5x20
教科書使わずにプリント使うんだよね
しかも自作じゃなくて新聞記事やネット記事のコピー
でも教科書持ってかないと怒る
そしてノートにきちんとコピー貼ってるかチェックする
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:36.05ID:to/F1vRU0
>>352
8年通って結局除籍されたの?
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:37.66ID:16yjvjd20
>>4
うんこみたいなタブレットが支給されて
なぜか教育委員会のじいさんと
謎のメーカーの懐が潤うことになります
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:47.45ID:m5VnUQQT0
10キロもあるわけない 嘘ばっか書くな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:16:51.81ID:p+zzpv/y0
>>366
昭和に10キロのカバンもって登校してくるヤツなんて変人だよw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:12.31ID:Sc91GiHE0
教科書は高いし紙代だって馬鹿にならないだろ
タブレット持たせてデータで人数分ライセンス販売すればいい
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:18.67ID:Mj2+Dg0h0
置き勉すれ
というか何で置き勉駄目だったんだろ?
家で必要な物以外全部置いていった方が楽じゃん、と学生時代やってたわ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:27.94ID:zJIN4JJV0
小学校入ったばかりの時は体が小さくて力がないから、ランドセルと教科書の重さに絶えるのが必死だったのは覚えている
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:38.56ID:J9SJT14n0
おれが普通におもったのは、現行の教科書を5冊子に細分化
してくれればいいのにと。
せめて学期ごと3分割。
そしたら1/3だろ?理屈上は。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:41.59ID:HFfUWdEH0
中学生の時に置き勉がばれた時は教科書一冊につきスクワットと腕立てやらされた上に1週間教室の掃除の刑になった
やたらスクワットやらせるのが好きな学校だった
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:17:43.10ID:pldgoaTB0
夏休みの前、机の中から、くしゃくしゃなプリントとカビの生えたパンが出てくる
公立ならクラスに1人はいたよなぁ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:35.24ID:GMMqpXEh0
>>385 昭和の頃も一応禁止されてなかったか?禁止されてたけど自分は置いて帰ってた。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:40.48ID:o0ClOUhO0
20年前でも持ち帰る必要のない教科書は置きっぱなしにしてたわ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:48.51ID:3AbNNyru0
紙媒体(反射光)とディスプレー(透過光)では脳は全く違う反応を示し、
特に脳内の情報を理解しようとする箇所(前頭前皮質)の反応は紙媒体の方が強く、
ディスプレーよりも紙媒体の方が情報を理解させるのに優れている

こんな研究結果がでているから
安易に電子化させるのは良くないだろ
後、眼精疲労になりやすく頭痛起こす奴増えるよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:49.23ID:k2Xr3gzg0
電子化は進むだろうな。
今出てるipadとapple pencilがもっと安くなって、小学生でも当たり前に電子教科書に書き込む時代が来るだろう。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:54.44ID:SrlGB4in0
手ぶらで通学して部活も理にかなわない水飲み禁止とかわけのわからない練習をさせられた昭和のガキより、毎日10kgの荷物背負って通学+科学的トレーニング積んでる平成のガキの方が体力ないとか歪んでるな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:57.85ID:Cgw1pobF0
何回か読めば覚えたから
勉強らしい勉強って、した事ない
高学年になってからは
教科書なんか学校に置いて帰ってたわ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:18:58.40ID:8bKFzE9l0
>>375
授業なんていらないよ

でも成績悪いやつや、金がなくて塾行けない奴いるでしょ。

しょうがないから無料で授業やってるわけじゃん。

たいして賢くない先生から学んでもしょうが無いやろ。

塾の先生のほうがよっぽど教え方上手いわw。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:00.17ID:3OnKdDBX0
教科書屋は軽くて丈夫な紙使えよ。
学校側が選定基準で内容に加えて
「重」量も考慮して教科書選べw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:03.27ID:ISg4Fhy/0
未だに紙の教科書とか、時代遅れだろ
タブレットにしろよ、
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:03.35ID:Ic72Y5ZV0
おまいらみたいに70kgくらいある人が10kg担ぐのと
20kgの子が10kg担ぐのとでは全然労力ちゃう
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:10.27ID:fykTQJwM0
こんな無駄を強いているようでは合理主義の欧米に勝てるわけがないな
日本の凋落は必然だった
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:23.80ID:JQLQ5zB90
家康と同じでいいだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:41.05ID:bsJTCEL/0
>>343
今のランドセルってA4入るサイズになったよね
昔よりでかいけどモノ自体は軽くなった
それでも全部入りきらない日があるんだよなぁ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:42.30ID:GMMqpXEh0
>>388 懐いw自分とこもスクワットと腹筋背筋。いかにバレずに隠すかってのも楽しかった
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:43.73ID:RWofgwfU0
>>348
教科書というよりワークブックに近い
娘が算数の宿題がわからないって言ってたから、教科書見ながら一緒にやろうと言って開いたら・・・
考え方や解き方どころか、名称に関する説明(○○を△△と呼ぶ)もなかった
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:19:44.77ID:yGfSEM7t0
>>326
成績良いやつほど学校の教科書程度じゃ何の役にも立たないから持ち帰る必要無いだろ
置き勉禁止はむしろ成績悪いやつに家でも勉強させようとしているんだという教師の
言い訳のための措置だぞ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:20:23.66ID:UaY4agOD0
>>370
カバンだけで既に3kg位あるよーな
で、教科書が一冊500gとして6限分で3kg
それにノートがザックリと1kg位か
で、筆箱や諸々のサブアイテムで,2,3kg
こんな感じじゃ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:07.16ID:8vcotcgj0
10年以内にタブレットに完全移行って所で行くべき
タブレットに何でも入れてた方が軽くて便利

暫定的には1教科2限連続にして、持っていくべき教材を減らすことがベストだろ
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:07.41ID:J9SJT14n0
5細分化冊子になったうえパンチが入っててバインダーに
なったらなおよろしい。

ずっと先の未来分も持ち歩くとか馬鹿だわ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:10.52ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
昭和の悪習って、勉強する奴とか読書する奴、絵を描いたり、写真撮る奴を凄くバカにしてたやろ、
あれが祟って完全にIT化に遅れたね。
スポーツバカ基準、体力あってこそやったけど、IT化で寝たきりの奴でも世の中動かせるようになってもうた。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:10.92ID:aC2UK02P0
小型のスーツケース
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:20.48ID:wZoLeN0e0
で、何が言いたいんだろう
ゆとりに戻せって事?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:54.00ID:5OGJoMrl0
俺らの時代はグランドユニバース持って通ってた
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:21:59.32ID:k2Xr3gzg0
これは中高生にノースフェイスが流行ってる一因だろうな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:01.83ID:UaY4agOD0
>>397
お前が要らないといったところで
現実的には延々とやられてるんだから仕方ないだろ?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:08.33ID:Ic72Y5ZV0
>>85
授業用
保存用
布教用
3冊いるやろ

>>137
日本でも大学で使う何千円もする教科書は自費だぜ

>>143
ローファーって履き心地悪いゎ
通勤快速のほうがええ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:24.66ID:GMMqpXEh0
>>415 図工とか資料集とか頻度の低いものくらいは学校に置かせろや、って話しちゃうか?
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:30.23ID:XDAuf5x20
教科書販売してるところあるから上手に使いなよ
体壊すよりいいよ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:37.62ID:0udCG6c90
小冊子にしろ
その日勉強しないところまで持ち運ぶ意味ないだろ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:44.65ID:sw93LkZ80
じゃんけん負けたら次の交差点までみんなのかばん持つやつ
今でもやってるんだろうか
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:48.84ID:RRBTnizK0
成長期に重いカバンを片方の肩にだけかけていたらすごく姿勢が悪くなるよ
最悪、脊柱側弯症になる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:22:59.33ID:sl2g8LIF0
>>34 小学校の教科書は音楽、美術、書道以外は分冊だったな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:11.23ID:3aKaSjyI0
>>415
そのほうがいいよ
今は何教えたらいいのかさっぱりわからなくなって、とにかく子供に意味のないハードワークさせてるだけ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:18.94ID:xtY92Uqv0
>>417
中学だと機能性のない無駄に重い指定カバンだったりする。
むしろ競争の激しいランドセルのほうが軽いかと
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:23.52ID:82prMFYd0
成長期の子供に重い荷物持たせると腰椎ヘルニアとかなるよ。
なるべく軽くしたほうが良い。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:26.16ID:Or3tsqzg0
黒リュック指定校であまりにも重そうだから体重計乗せたら10キロ以上あったよ
体の小さい中1だと腰悪くしないか本気で心配するレベル
教科書デカイし副読本多いし水筒も毎日だし、自分の頃は薄い学生カバンで足りたからびっくり
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:33.61ID:/7zIG+LC0
>>413
アメリカンスクールカーストも似たようなもんだ
学生時代に散々馬鹿にしてたギーグがいずれ上司になるんやでって誰かが言ってた
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:35.16ID:p+zzpv/y0
>>408
置き勉否定派って成績がいいか悪いかはしらないけどさ、
5時とかに部活が終わって帰宅して塾も習い事もないとしても、
1日に7教科とか勉強する気なのかと。
せいぜい2教科ぐらいしか予習とか復習できないから、
持ち帰るのは教科書2冊程度でいいんじゃないの?と予想するけどw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:36.11ID:ofQPxfdA0
教科書、辞書、部活関連、一つのスポーツバッグにつめていて駅で電車が
来たから階段を走って降りたら持ち手の付け根がブチって取れたことがあった。
時は70年代終盤
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:53.83ID:Ic72Y5ZV0
>>204
2,3,5,7,11,13,17,19,23,29,31,37,41,43,47,……
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:13.19ID:kWXKQ7hJO
>>407
教科書ガイドを売りたいのだろうな
練習問題に解答が付いていないんじゃ自習すらできないしね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:15.50ID:bhBYvpc5O
バカの学校は身だしなみピシッとして、制服にはいつもアイロンがかかってて
カバンはペラッペラ

進学校はなんかキモいオタクっぽさと今さを掛け合わせたような
中途半端な服の着方して、妙な雰囲気出して説明口調で友達としゃべってるが
カバンだけはパンッパン
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:19.06ID:d83H7KkM0
子供が頭痛で悩んでた時に色々調べまくったけど、
カバンの重さで体が歪んで頭痛になったって
ケースを結構見かけたよ
うちは自転車通学だから関係なかったけど
あれ持って徒歩通学は考えただけでゾッとする
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:21.07ID:tCvmLECc0
学校ってのは集団生活学ぶとこでもあるからな
塾だけじゃ身に付かん
社会でても集団生活無理だろ
周りを見て行動する必要もある

塾は個人主義だからな
それもいいけどそれではコケ時に立ち直れないんじゃないか
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:40.23ID:UaY4agOD0
>>417
今の厨房がどんなカバンで出かけてるか知らんが10kgって割とかんたんに行く重さだと思うがね
あと、辞書とか入れたら余裕じゃないかと
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:53.85ID:Tgevsmdk0
スポーツ通学だったのか?w
確かにおかしいといえばおかしいな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:24:55.75ID:Yqep49Gh0
子供いる友達の話では、学校が「盗まれても責任取れない」とかで何でもかんでも持って帰らされると言ってたな
アメリカみたいに鍵付ロッカーにすればいいのに
送迎バスはちょっと無理かな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:00.11ID:Cgw1pobF0
紙媒体とか、時代じゃない
電子化しろよ
タブレットで事足りる
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:15.82ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
学校が、重いカバンがいいってのは、
戦前戦中みたいに歩兵重装備ではないんやから、
平和の象徴豊かさの証しマンセー!ってことで全く問題にされなかった。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:30.26ID:wQeEFjBm0
置き勉したら教科書取り上げられてしばらく教科書なしだったな
返してくれとお願いしても返してくれなかった
アホくさ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:30.65ID:i/U3Me+p0
教科書なんか全部学校の机に入れっぱなしだったけどな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:33.85ID:J9SJT14n0
>>432
そうそうそのバッグw
それで教科書も立派で、図解や写真が豊富だわなんか高級な印刷で
おもいっていうか。。。見やすくてよかったが。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:40.42ID:xwxjTjbP0
>>12
体力強化というより、いじめや盗難のリスク回避の面のが大きいだろ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:43.96ID:UOtL0osL0
教科書って言ってるけど、大型や数が多いのは参考書や問題集や資料集ね
大量にあるから、学校に置き勉するスペースなど無く、
そもそも市販されていない学校納入品だからスペアの入手が困難
昔の子供より今の子供のほうが、平均して何倍も勉強しているよ
昔は少し頭が良ければ家や塾で勉強しなくても、難関高校も大学も簡単だったけど、
今はそういうところに行くには勉強するしかないのだから
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:54.23ID:k2Xr3gzg0
>>168
俺はこれに賛成だな。頭の善し悪しに関係無く、体格だけ大人になった中学生は何やらかすか分からんわ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:25:54.80ID:GMMqpXEh0
>>449 「盗まれても責任取れない」一番の理由はそれかもね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:05.64ID:/v6AdZvw0
  
自由にさせれば好い。
生徒が自分で決めることだろ。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:05.65ID:SrlGB4in0
>>430
中学で指定カバンってのがまず信じられんが、しかも3kgあるカバンとか想像も出来んわ
サムソナイトのクソでかいスーツケースでも持って歩いてんのか?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:07.65ID:to/F1vRU0
>>400
中学で20kgは院内学級だから関係ないぞ
小1ならペラく軽い教科書で鈍器辞書持ち歩きなんかしない

10kgは3歳児の体重だし20kgは6歳児の体重
子供の体重知らないニートなんだろうな
すくなくとも自分で1度経験してるはずなのに覚えてない低知能
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:50.58ID:+GUzLSzj0
プリントってそんなに多いの?
最近の先生は黒板に版書しないの?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:26:54.96ID:Cgw1pobF0
電子化すると、利権が困るってか、
潰れろ、そんな利権
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:00.00ID:db+e1Enp0
>>202
何故Pcまで持ち歩いてるんだ ソレこそ家用にもう一台買えよ 家へ持ち帰るのがステータスだと思ってるのか?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:03.06ID:RVDh8xyg0
あなたたちは幸せになりたいんでしょ?

一流高校に行くのも一流大学に行くのも幸せになりたいからでしょ?

一流大学に行けば幸せになれると教えられてるから一流大学に行きたいんでしょ?

そこからしておかしいの。自分の幸せとは何なのか、考え直しなさい。

かわいくて面白くて頭が良くてスポーツ万能の彼女がいて、そして面白い事が出来て

給料ももらえれば一流大学じゃなくてもいいんでしょ?

とにかく、中学で部活はほどほどにしておくように。

変な顧問がいたら、”先生、僕は自分の人生プランに従って部活してますので余計な口出ししないでください”と言い返すべきです。

校庭をハムスターのように回れといわれたら、”先生、僕はレギュラーじゃなくていいのでそのアニマル練習はボイコットします”と

はっきり言うべきです。全て高校で体が出来てからです。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:03.20ID:wlXrTtnC0
>>12
アメリカではキャリーバッグ転がして通学してたけどね
教科書が大きすぎ重すぎで肩にかけられないから
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:08.08ID:SMysxybF0
氷河期だけどそんなになかったなあ
革製の手提げ本体が重かったけど
なお夫(海城)は風呂敷通学だったとか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:34.46ID:82prMFYd0
辞書は電子辞書以外ありえない。高校まで6年間使うから最初に高いやつ買っとくべき。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:34.83ID:i/U3Me+p0
カバンはマジソンバックだったわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:37.89ID:jo3klaMM0
変質者相手への武器として大事だから、もう少し重くてもいいくらい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:49.66ID:sl2g8LIF0
>>393 WindowsもXPや7の時代になってから
HPのバックと文字の色のコントラストがあんまりなくなって
読みにくくなってるよな。
白いバックに白っぽいグレーとか黒の背景に紺色の字とか…
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:27:57.12ID:3aKaSjyI0
>>443
そう
というか学校はその社会で生きられるよう集団生活を学ぶところだよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:08.34ID:ecH0yGjP0
>>100
しない奴が大半だったとしても、するようになる奴が一人でもいるなら、そうすべきだろ。
公教育ってそういうもんだ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:13.51ID:PSWgV4xL0
ゆとり時代の教科書と今の教科書の厚さの差すごいよね
今はゆとりの3倍くらいある
副教材入れると5倍ある?
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:27.33ID:++mVwX6E0
ゆとり基準wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:28.67ID:p+zzpv/y0
>>449
うちの学校、弁当が盗まれるとかいう恐ろしい事が良くおこってて、
教師に弁当をロッカーに入れて鍵かけるようにって言われてたわ。
まじで他人の弁当食うとか何者なのかよと思ったが。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:30.82ID:GMMqpXEh0
>>453 うわ、これまた懐いw取り上げられた教科書は職員室に取りに行って謝って罰を受けるまでは返してもらえんかったなw
今これを先生らがやったら、苦情来てとんでもないことになるんだろうな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:49.20ID:hyojdTb20
悪夢を思い出した
辞書を3冊くらい持って行ってた
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:51.19ID:Ic72Y5ZV0
>>239
電子版の時刻表はとにかく見難い
木を見て森を見ず
地図でいえば100mの範囲だけあってもどこに目的地があるのか見えない
番組表でいえば2局2時間分しか見えない状態
出発と到着さえあればいい人はそれで事足りるんだろけど
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:28:58.97ID:i/U3Me+p0
教科書盗むやついないだろw
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:06.99ID:8oXPlPFT0
通学の名を騙った行軍訓練
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:10.92ID:jo3klaMM0
>>458
基本的に学力が低い国の子供は犯罪者ばかりだしな
とは言え労働者不足は深刻なので近い将来義務教育は無くなるだろう
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:14.68ID:afID3Kix0
肩から斜めにかけるカバンも片乳を刺激してあまりよくない。 
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:26.52ID:SMysxybF0
>>481
普通
もっとあったわ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:31.11ID:/7zIG+LC0
>>477
厚さを3倍にするんじゃなく、上中下の3冊に分ければ重さは変わらないで済むのにな
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:32.74ID:wZoLeN0e0
>>423
図工なんてソースにないんだけど???

>>429
ゆとりのせいで教師もバカ狂師が多くなったし?
でもまあ意味があるかどうか分かるのは数年後でしょ
ゆとりだって数年経ってようやくバカを大量生産した失敗案って分かったんだからw
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:29:53.14ID:G5KHCGzr0
むかーしは
スッチーのイメージだったキャリーバッグ。
今や田舎の女子大生が、郷里に帰省する際
ここぞ!とばかりにガラガラガラガラ使ってますな。
田舎の荒れたアスファルトをガラガラ引きながら
スマホ画面をチェック!気分はすっかりオトナ。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:10.73ID:HkpZ9eo60
頑丈なタブレットにしたら?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:13.78ID:YbSHwaLi0
うちの娘の鞄は14キロくらい。
重みで引っぱられブラウスの襟は変形し
制服の生地が傷みそうーー。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:17.50ID:PSWgV4xL0
>>490
上下とかはあった気がする
それで3倍〜なの
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:22.53ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
でもな、歩兵の方が軽量化を図るもんやから、工業技術の進歩に寄与しまくってるよな。
平和の象徴豊かさの証し、アホほど重い学生カバンなんか、社会に全く貢献しないし、労力と時間の無駄、紙の無駄やわ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:23.89ID:9Ai5A3iK0
足を鍛えるため
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:30:29.80ID:3aKaSjyI0
>>465
電子化のが利権
その利権さえ日本企業ではなくなった
おまえのアタマは時代に遅れすぎ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:31:15.29ID:onmbQRZx0
日本の悪いとこ

勉強し過ぎだ!→じゃ、勉強減らそう。→ゆとりだ!中韓を見ろ!負けてるじゃないか!→じゃ、勉強増やそう。

スポーツもそう

プロじゃないんだしさ→オリンピックで勝てない!国が何とかしろ!→じゃ、やろう。

政治もそう

自民党じゃダメだ!→民主党だ!→やっぱ自民党じゃなきゃダメだ!

バカ多過ぎる。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:31:23.99ID:8+EDbOUn0
厚さ10cmもある英和辞典を学校に置いて帰る事も禁止されてたわ(´・ω・`)
ほんと無駄だよな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:31:36.23ID:PSWgV4xL0
>>492
低学年は薄い(それでも厚くはなってるけど)高学年になるほど厚さが増すような
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:31:40.82ID:2SPg/WM70
ジャンケンで負けると20kgにも30kgにもなる訳だ
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:31:49.47ID:J9SJT14n0
>>468
興味深い

改めて今見てておもうのは、「無駄にくだらない押し付け」が多いとおもう。
そんな俺だって規律スパルタ大好きくんだが、あまりにも前時代的なこと
多すぎ。

通学が白い指定運動靴しか駄目とか(雨の日は水は入るは汚れるは)
真冬でも変な短ーい靴下でスカートとか(黒タイツとかはOKにしろよ)
女の子は冷やしたらいかんだろとおもう。

はでな格好とか自由なのは駄目だろうけど、地味な画一的ならいいだろ
と、なんで変えられないんだよ。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:32:11.46ID:9JSze3Uy0
>>1
やっと取り上げられたか
重いうえに教科書のサイズもデカくなってるよ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:33:05.62ID:PSWgV4xL0
昔B5サイズだったのがA4になってるね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:33:22.98ID:sHbRTsLG0
俺の時代は置き勉と教科書コピーして必要な分だけ持ち運ぶというので乗り切ったが
今時ノートPC、タブレット、スマホ、やろうと思えばいくらでも
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:33:36.52ID:sl2g8LIF0
>>501 OxfordやWebsterの英英辞典でも10cmもあるヤツは入手困難だろが
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:17.32ID:ECsywz4e0
ゆとり教育の反動だろうね
今の子供たちはものすごい勉強量だよ
ゆとり教育自体が日本の国力を下げる目的のアメリカの陰謀だったしね
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:23.02ID:Cgw1pobF0
黒板もスマホで写真でも、動画でも撮らせれば良いだろ
頭が固い老害はダメなんだよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:24.10ID:87U+ckS00
あのさ、嘘つくなら5キロとかにしろよ。。。
10キロならまず鞄もたないわ。
米10キロとか5キロなら大抵の人が買い物で手提げでの重さ経験済みだから盛ってるってバレバレなんですわ。

せいぜい3キロ程度だろ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:41.14ID:JDBHfwBlO
>>174
ゆとりが在日チョンと同じくらいしかいなかったらそれでもいいけどゆとりは1000万人以上いるんだ
切り捨てたら国が傾く。まあ傾かせるために半島の糞チョンがゆとり教育を日本に導入したんだけどな
ゆとり世代が将来日本の生産や政治や子作りを担って他の世代の社会保証費も払うんだから
あいつらが成人した今からでもなるべくゆとり状態を脱却してまともな水準に追い付いてもらわないとまずい
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:49.36ID:6FohwIa70
全ページカラーとかだし、改行幅大きいし、紙も分厚いし、無駄に豪華なんだよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:56.45ID:3aKaSjyI0
>>491
ゆとりのほうが活躍してる人多いイメージだけど
結局日本がまともな人材輩出できなくなったのって
受験戦争が始まって高学歴が支配層になってからでしょう
つまり受験教育そのものが失敗の元
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:04.32ID:Os4X4lq30
全部東京にある出版会社、印刷会社、印刷出版協会のせい
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:08.05ID:NasgVH3b0
>>15
スパルタ教育の本来の意味は2週間で1教科のみなど少ない教科を集中して勉強させることらしい。
中期間集中させることで覚えたことをすぐ忘れてしまうことが減ってより効率的に勉強できるそうだよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:10.81ID:GMMqpXEh0
>>491 置き勉禁止の対象が主要5教科だけにした、って話が書かれてるだろ。

あと親が金持ってるゆとりの奴らはなかなか優秀、余った時間に金かけて教育する時間に当てたんじゃね?
ゆとりは格差拡大路線だったな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:15.78ID:9JSze3Uy0
>>514
うちの子の測ったことあるが、8キロあった
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:19.30ID:Xw2SD6R70
登下校姿が全員背虫男みたいで滑稽
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:22.34ID:Ig9TKHnd0
>>512>>515 どっちやねん!?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:25.96ID:Ic72Y5ZV0
方向巻は見やすいけどLED表示器は醜い
オーロラビジョンはとにかく見難い

>>250
電子媒体の良さもあるけど紙媒体の良さを知らんとは
CAD画面も全体像が見難い
電子媒体は見たいとこをパッと見れない、環境によって反射がきつい
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:36.40ID:Q35ZQVw30
1995年生まれは、12年間全てゆとりのフルゆとり

このスパーゆとり世代が現在就活中なのか・・・
採用する方も大変だな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:35:53.70ID:M7q7MZCIO
前例踏襲は日本人の恥ずべき国民性
それと均一化
最悪
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:00.67ID:i19tH14A0
思想は革新的なくせにこういうのは保守的なのが多いよな、教育界隈って
ほんと糞だわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:21.69ID:eEVdg3wC0
自宅用と学校用買っておけば、忘れ物は絶対ないし重くもない
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:27.88ID:2SPg/WM70
月曜日は1日国語とか


まあ子供じゃ無くても飽きるな
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:40.75ID:J9SJT14n0
>>514
違うって
ほんと数日まえ、うちで「え〜〜なにこれ!」って
俺が騒いだばっかだもん、あれで筋トレできる。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:36:50.28ID:s138iwk60
>>319
こんなことにこだわってるような人だからw

755 名無しさん@1周年 2017/05/17(水) 13:00:20.09 ID:7oLu9du/0
安倍撃沈!!!!!

こだわってみるもんだねえ。
政権交代が実現しちゃったよ。
民進党万歳!
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:00.93ID:SMysxybF0
>>513
担任の写真や動画なんてコラの対象としか思えない
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:03.04ID:4N4MLOIMO
>>514
補助教材で、参考書とか山ほど買うんだろ。
10キロでも、まんざらウソじゃないと思うわ。


 
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:16.33ID:Cgw1pobF0
見てると、紙媒体が良いと言ってるのは
大抵、年寄りな
そんなの慣れなんだよ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:17.81ID:zG3JnOw20
俺はいわゆる詰め込み世代だが、ランドセル+ショルダーバッグの通学だったけど、そんなに重かった記憶はない。
弁当も入ってたし。
教科書のほとんどは学校に置きっぱなしだった。
学期末は何日もかけて持ち帰って大変だったが。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:20.56ID:GMMqpXEh0
>>514 指定のカバン、結構壊れてるよw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:21.68ID:I+hi2Gtm0
ゆとり位で丁度いいよ。
そんなに勉強してもしょうがない、
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:24.26ID:hJp0txAJ0
足腰の鍛練になってよい。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:24.91ID:exPCbcdE0
革のバッグとか未だにあるのかね 。もういい年した大人だけど、
毎日思い革バッグで1時間半電車通学してたせいか、
カバン持ってた左肩の痛みが長年ずっと取れないんだよな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:37.79ID:dFzNwh5Y0
学校にカギ付きロッカー設置でいいじゃん。予算もほぼかからんし
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:43.13ID:tCvmLECc0
>>475
塾だけじゃ無理だからな
個人主義すぎたら協調性がない子になってしまう
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:47.65ID:g7fgiL+z0
俺は常に置き勉だったな、そんで学期末に
教科書全部持って帰ってきたときは10kgぐらいあった記憶がある
それも2回ぐらいに分けてた気がするから合計20kgぐらいか
普段は筆箱と体育着だけだから超軽かったけどw
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:51.20ID:o30eLE4E0
低身長に10kgはキツイ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:54.77ID:JDBHfwBlO
>>419
この前ノースフェイスの四角いザックのスレが立ったときに
中学生の娘がいるやつが子供に持たせるカバンは何がいいかってここで相談してた
教科書やプリントで重いから頑丈なのが欲しいって実際いってた
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:37:55.39ID:sHbRTsLG0
何勘違いしてるのか知らんが、学校の勉強内容が少し変わった程度で格差なんて広がらない
受け皿である経済市場の問題だから
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:04.26ID:7U6WkRVC0
教科書持ち歩くのは、先進国では日本だけじゃないか?

学校に置いとけばいいのに。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:09.30ID:yGsZU1I50
昔の方が重いだろ
授業の本とノートの他に、辞典の分厚いの持って行っていたよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:10.72ID:J9SJT14n0
>>530
そうおもって、ルーズ買ってきたら
嫁に「それは駄目ってことになってんだって!」
って切れられて「ざけんな意味わかんえーわ学校!」
てな具合に揉め倒したw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:18.80ID:sl+WUJY+0
こんなもん普通だろ
あまえんな
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:36.25ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
あ!米買いに行かな!
持ち歩く荷物が少ないと買い物できるねんなぁ。
スマホになってから、大学図書館行き帰りに焼酎買うようになったで、しかも一升瓶の島美人。
スマホの進化で、島美人持って大学構内を歩き回れるようになった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:36.43ID:5LE89Xh80
>>12
これに部活が加わるから隔週週休1日休み。よく倒れんと思うし旅行もいけないから空白の3年間になる。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:36.64ID:+hAxsdCa0
俺の高校時代は厚さ15cm位の学生カバンだった。
中身はラジカセだったけどな(´・ω・`)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:39.65ID:SMysxybF0
>>549
ホモランドセルだっけ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:42.59ID:/7zIG+LC0
>>545
ロッカーに閉じ込めて外から鍵をかけるというイジメに発展する可能性が…
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:45.08ID:Ic72Y5ZV0
>>513
撮影行為がどんだけ授業妨害(一種の暴行)してるかわかってるの?
車内や飯屋ですらDQN(特に女)がその手の暴力振るってるのに
いちいち撮影させずに電子配信しとけばいいだけ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:47.75ID:sl2g8LIF0
>>513 高1の時の生物担当教師が訳の分からんクエン酸回路などを板書して
ノートに書き写せてないのに、「もう消しますよ、よろしいかーーー」て言ってたわ。
あの頃にデジカメやウォークマンがあったらなと思い出す。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:53.77ID:6AbSBxZ80
教科書がカラフルで紙一枚が立派すぎる
これじゃ超過ぎるヘビーさ
これって教科書無償だからって
とにかく豪華に作れば税金もらえると思ってるんじゃないの
払うのが使用する個人じゃないし
税金出す方も自分のお金じゃないし
なんか「無償で」って話、実は都合よく使われてない?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:56.91ID:AlBDHgLr0
プリントなんかPDFで配れよ
Dropbox活用すれば教師の手間も省けるだろ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:38:59.52ID:bhBYvpc5O
一番本を持ち歩いてたのは大学の卒論の時。
関連書籍を関係部分だけ一生懸命コピーしてコンパクトにしてたけど、
それでも旅行カバンくらいになってた

中高生で荷物が多過ぎる学校は、割りとガチで学校指定で旅行で使う
車輪の付いた荷物引きを買わせるべきでは?

カバンが重すぎて骨格が歪むということ、軽く考えん方がいいよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:03.73ID:3Lfv+rJU0
日本は中世やからな、仕方ない。
我慢や苦役が美徳やからね。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:10.78ID:efMnMPik0
そもそも何故毎日教科書類を持って帰るのか
テスト前だけ持って帰るもんじゃないのか?
うちは定時制あったから机の中は無理だったが皆ロッカーに入れてたぞ
ロッカーなかったの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:11.07ID:nmlv63RR0
それ、なぜ比較がゆとり時代?

おいゆとり、馬鹿にされてるんだぞ?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:18.38ID:JFrU0NNV0
1学期の終業式は大量の荷物を背負いながらあさがおの鉢を持って帰る苦行があったな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:39.40ID:3aKaSjyI0
なんでか知らんけど教科書置いといちゃいけなくなったんだよな
学校に
まあまた何か難癖つける保護者がいたんじゃね
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:40.64ID:JFgxc2Id0
さっさとタブレットにしろやハゲ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:42.48ID:VwRb7JI90
タブレットで授業は東進みたいな映像授業でいいよ
それでわからん所を教師に聞くだけでおけ
毎回黒板に一から落書きするいみなんか無い
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:39:53.11ID:grABuWBY0
> 10キロ
話を大げさにしたいんだろうがさすがに盛りすぎ
子供には絶対無理な重さ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:40:04.73ID:i1nu3C7H0
これマジだよ、本当に重い
うちの息子は低身長ギリギリくらいのチビだから登山リュックだけどリュックに抱っこされてるのかってくらい
体重も無いのに毎日米背負って長い距離歩いてるようなもんだし何かあっても俊敏に危険を避けるなんてあれじゃ無理だよ
最近足を捻挫して松葉杖だったからその期間だけ置いていくのが許されててこのまま捻挫してたいって言ってた
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:40:11.22ID:Ic72Y5ZV0
>>539
児童・生徒の意見はどうなの?
試験や通信簿とか含めて全部電子化を望んでるの?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:40:46.68ID:PSWgV4xL0
鞄はリュックタイプがいいよ特に成長期の子は
手提げ鞄や肩掛け鞄は片方に重さがかかるから右半身だけ発達したり左半身だけ発達したり
若いうちにはわからないけど年とるとこの体の歪みは腰痛肩凝り頭痛のもとになって

今私が大変
リュックタイプがいいよ本当に
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:40:49.19ID:4N4MLOIMO
>>569
 
ゆとり世代ですら、団塊ジュニアより重いよ。

社会や技術は、劇的に変化してるからね…
昔よりも内容が、ずっと難しくなってる。


 
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:41:06.06ID:J9SJT14n0
>>564
そそw
もうねポスターのQuality
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:41:09.64ID:/m1AzvsU0
もっと重くしないと。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:41:24.74ID:Cl2+fpru0
>>1学校って今もここまでアナログ化してるのか。
独身だから学校教育なんてあんま考えたことないけど
仮に俺に子どもいたら自宅では
デスクPC1台 ノートPC1台 スマホ2台 ディスプレイ3〜4台
ペンタブ1台 ハンディスキャナ1台与えて

逆に教科書 辞書 筆記用具の使用禁止、一切使わせない方法で勉強指導するかな。
えんぴつ消しゴムすら使わせないなんて虐待?みたいに批判されるかもしれないけど
今の世の中、如何に早くPC馴れするかで人生左右されそうだし
それに塾や参考書などを買ったりする費用考えたらパソコン買い与えた方が絶対安上がりと思うし。

個人的な要望としては学校教育はこういう環境にすべきと思うよ?
ネットブックスクール
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/144/netbook-school.png

NASAの管制室はこんな感じだけど こんなの1人5万円もあれば揃えられる訳だし。
まあ先生育てる方がたいへんなんだろうけどねえ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:41:31.32ID:Tr3XTNtE0
結局重量物量増したからゆとり教育脱却してますみたいな変なアピールが
生徒を苦しめてるんだろうな

昔の受験戦争みたいな時代でもそんな苦行はしてなかったと思うが
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:41:50.62ID:XDAuf5x20
百歩譲って紙媒体に触れる機会が必要なのはまあいい
でも全員支給には意味がない
学年に国語の教師が一人ならその学年の1クラス分学校にあればいいはず
画板や跳び箱は共用させるのにまったく意味不明
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:06.68ID:JDBHfwBlO
>>526
フルゆとりって何年から何年までだっけ?
ゆとりはたしか今の19歳から32歳あたりだよな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:13.55ID:Os4X4lq30
小・中学生は軽くしてやれと思う
アメリカの大学生はキャリーバッグに入れてたぞ
日本でそんなのあまり見たことない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:14.96ID:3aKaSjyI0
>>539
ちょっと考えるだけで結局紙のが便利ってわかる
それだけの経験値があるの
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:20.94ID:yGsZU1I50
関係ないけど、この時間に書き込みが出来る同士がいるのは
ありがたい。無職と勘違いされるからw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:21.68ID:uyfDULUs0
さすがに荷物が重いが問題視されるなんて想像出来んかったわ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:22.37ID:tCvmLECc0
>>568
窃盗さえなかったら教科書は置きっぱなしでも問題ないけどな
万が一考えるとこの仕様になるわな
必要でないと思ったら教科書は学校に置いとけたら楽になるわな
>>513
書いて覚えるって行動をしなくていいような頭のいい奴はそんなにいない
写メったらそれだけで満足して後ですりゃいいって思って
余計馬鹿が育つような気がする
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:22.47ID:sHbRTsLG0
今ネットあるからホントいいよな
ワードでググったら実物の写真が出てくるんだぞ
勉強が楽しくなる
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:30.69ID:/c5fRqZi0
>>531
机の中に教科書類を置いて下校すると放課後に教師が生徒の机の中をチェックに回って置き勉している子は呼び出しくらうシステム
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:39.86ID:VgUnb2GB0
うちの中2のカバンも10キロくらいある
だから学校の近所に住んでる生徒らもほとんど
自転車で通学してる
しかも、前かごに重いカバンを入れるとバランスが
悪くなり危険だから、必ず後ろの荷台にしばりつけ
なければならない。

不要なものは学校に置いて行ってもいいと思う
忘れもの云々は自己責任でOK
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:42:43.08ID:L/+NsDP00
>>514
お子さんいるなら計ってみたらいいよ
10キロは全く非現実的ではない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:07.05ID:WxiboVCE0
クラウドベースの教科書つくればいいだけなんだよね
学校に行かなくてもどこからでも授業受けれるようにすればいいよ
もう教師も学校もいらない
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:07.84ID:FOvvoeFX0
>>464
>プリントってそんなに多いの?
>最近の先生は黒板に版書しないの?

ゆとりが終わって急に量が増えた
板書をテキパキとしていかないといけないので、プリント配っておいてそれに書き込ませながら授業をする先生もいる
みんながノートに書き終わるの待っていたら授業がなかなか進まないから
プリントといっても内容はほとんど教科書と同じだけどね
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:11.77ID:nmlv63RR0
実はコレが

青少年の体力低下を予防しているのであった・・・
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:31.81ID:6AbSBxZ80
>>475
それは宗教と一緒
但しお金持ちは常に特別扱いされるという例外あり
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:42.10ID:umkA2YMX0
教科書は学校に置いておくものだろ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:43:54.54ID:ZTtX10JB0
学生時代ほぼ学校に置きっぱだったわ
家で勉強とか都市伝説だろw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:04.70ID:/m1AzvsU0
二ノ宮の金チャンだって20kgぐらいの薪を担いでるだろう?
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:13.04ID:nmlv63RR0
教師の授業もDVD化してしまえばいいんじゃね?

見回り以外教師いらなくなるし
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:24.27ID:KOjNDPuiO
いや、ゆとり時代が軽すぎたんじゃねーの?w 何故ゆとりを基準にした?簡易化すれば色んなモノが軽くなるのは当たり前やろ…。そもそも昔と今と体格も教育も違うし成長期の過程だし。重ければ学校の棚や机に置きっぱなしにすればいい。進級や卒業時にえらい事になるがなw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:30.67ID:Zu4zZk4p0
>>600
計るのはそっちだろ10キロなめすぎ
女子供が10キロのダンベル片手に持って100mも歩けねえよ
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:33.91ID:NI7DACIBO
>>1
指定鞄以外は駄目なの?
知り合いの兄妹が公立高校に通うときキャリーバッグ使ってたよ
親の入れ知恵かなんかしらんけど、制服でソフトタイプ(スーパーで買い物するときみたいな)の
キャリーを引いて歩いてる姿はなかなかシュールだった
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:44:40.80ID:i/U3Me+p0
マッキントッシュを専用キャリーバッグでゴロゴロ運んでたな
パソコン丸ごとだからあれは重かった
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:03.07ID:gszmtrl40
小中高とみんなロッカーに教科書入れていたけどな
アホほど毎日持って帰るよねw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:14.82ID:uxra6urn0
うちの息子運動しないから、いい運動になっている
バス10分→地下鉄5分→坂道10分で体を鍛える
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:19.76ID:k2Xr3gzg0
>>486
さすがに義務教育は無くならんわ。
むしろグローバル化と科学技術の発展が進んでいる現状から、せめて高校までは行く必要性の方が高いと思うけどな。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:25.90ID:e/vpJmCo0
重いコンダラ的な感じで自然と体鍛えるなら良いんじゃない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:48.59ID:7U6WkRVC0
>>605
昔は教科書なんか使わなかったのにね。

みんな先生が独自教材作ってた。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:53.94ID:/c5fRqZi0
>>618
信じられないだろうけど本当
子供が帰宅したら画像アップしてもいい
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:45:54.74ID:THjsSIS30
大型連休前日に大量の荷物を持って帰るのがデフォだろ?
やべーアサガオあるの忘れてたーってなるんだろ?
今違うの!?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:46:12.60ID:GMMqpXEh0
>>618 娘がよろけるからカバンの重さはかったら15キロあった
それプラス水筒とか
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:46:14.44ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
紙媒体がいいわけないやん…
週末のヤホー落札件数が50件超えた時は、さすがにJK法カード作成で対応したけどな。
毎週毎週そんなに売れることはないから、ほとんど紙はいらんな、ヤホー商い。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:46:48.78ID:FOvvoeFX0
>>623
教科書全部学校に置いておいたら授業の予習どうすんだよw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:46:54.30ID:ofQPxfdA0
>>517
戦後になってエリート育成を嫌う人達が実権を握り(大衆もそれに反発せず)、
旧制時代、一期校二期校時代、共通一次時代、センター試験時代、と
どんどん頂点が低くなるよう低くなるよう制度を変えて行って
到達点がゆとり教育だったのよ。
失敗だったのはゆとり教育だけではない。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:07.65ID:+91YZP/N0
これ背負って過ごしてれば外した時すっげー高く跳べるんでしょ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:10.36ID:RN+M24rj0
とても頭の良かった友人はいつも宿題はその日のうちに学校で終わらせて教科書はいっさい持って帰ってなかったな
できるならそれが一番いいと思う
自分は持って帰ってたが家だとなかなかやる気起きなくて効率悪くて成績も悪かった
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:19.91ID:jo/P4X1G0
>>585
10kg位は余裕にあったと思う
特に厨房の頃になると英語や国語の辞書を持参するんであれだけでそれぞれ1kgは超えてるし
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:24.02ID:JDBHfwBlO
>>607
いや、ゆとりは人としての根本からだめになってる
上澄み以外は頭も弱いし人格もチョン並みにひどい
ゆとり教育は人為的に低能な人間を作るシステムだからな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:27.66ID:3r6Qb7YD0
10キロくらい背負って歩け。
体力つけろ。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:31.13ID:U08WTF620
一日6教科で、最高でもカバンの中、6冊で済むじゃん
体育や音楽は教科書いらないし。

何をそんなに持ってくんだ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:42.29ID:VnQoZeHL0
>>637
おまえ予習なんかしてないだろどうせ。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:42.68ID:bhBYvpc5O
>>568
置き本する奴はバカだと断定していいです
自分の学生時代の経験を照らし合わせても、学校にゲーム機持って来て
へらへら遊びながら授業寝て万年補習対象で陰で笑われてた連中は、
みんな教科書置きっぱなしだったわ

出来れば入学時に、先生が全部置いてって良いもんと悪いもんを
全部指定すべきだわ
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:43.41ID:WxiboVCE0
まあ介護と自衛隊くらいしか仕事なくなるから
体力づくりだと割り切って筋トレでもさせればいいよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:44.79ID:pxQ4eu9h0
このぐらい別に騒ぐようなことじゃないだろ
ゆとりがおかしすぎただけだからな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:45.23ID:PSWgV4xL0
重い鞄を背負って毎日キロ単位の徒歩通学は筋力強化に役立ったよ
ただ手持ち鞄や肩掛けに途中で変えたから体の左右の不均衡がつよくなっちゃった
筋力強化には重いリュックいいよ
何しろほぼ毎日だから
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:47.01ID:BQAQYPipO
通勤時間が部活の朝練生徒とカチ合うんだが、自転車の前も後ろも荷物満杯で、更に何か背負ってる。フラフラして非常に恐ろしい。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:49.22ID:8CL7Un4h0
大人はみんなキャリーバッグ使ってるじゃん。
子供にもどうよ?ゴロゴロうるさいけどな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:50.09ID:RVDh8xyg0
幸せになる為の神様の”第一次審査”が高校生活なのです。

神様は全ての人間を幸せにする事などありません。

神様は自分が作った紙のルールを知り、そのルール通りに生きる人間だけを幸せにします。

高校生活はその”第一次審査”であり、ここで落ちると次は大学生活という一部の人間だけが許される

”第二次審査”があり、そこで”幸せになれる人の選考”に落ちるとかなりヤバイです。

社会人で頑張る人もいるけどね、社会人になったらどろどろしすぎてたまらんからね。

以前話題になりましたが、元日本IBM社長のようなケツモンスターもいるからね。

高校時代がいかに大事かわかるでしょう? 高校生活でわいわいキャッキャと彼女が出来て、

数年から5年くらい付き合ってから大学卒業の前後で結婚、それが”幸福な結婚の王道”なのです。

大学生活でも何とかなりますが、そこで落ちると後は畜生道です。

君たちは現実を知るべきです。私もさっさとしないとね。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:47:56.60ID:/m1AzvsU0
教科書は錘。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:16.40ID:houKLBfl0
バレーボールを顔面に当てるのと毎日10キロを無駄に背負わせるのどっちがツライ?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:17.96ID:uxra6urn0
体重計で測ったら5.5kgだった
お米5kgぐらいをしょってあるいている感じだ いいことだ
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:23.92ID:yhIiiXCX0
これから落ちていく日本のいちばん大変な時代を生きる世代だからそんくらいがまんしろ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:27.01ID:C8pqNsPE0
若いころから重いもの持たせてヒザを酷使して
年取ったら歩けなくなる人続出だろうな
とくに女性は
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:32.10ID:GMMqpXEh0
>>632 アサガオだけは進化してて、そのまま置いて3年まで何か栽培するようになった。
アサガオは3年の1学期の終わりの通知表渡しの時に親が持って帰る
子供はアサガオ持って帰らない
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:36.82ID:yiiEQsPl0
俺も中学の3年間、重いカバンを下げて通ってたら、持ってた方の肩が下がって戻らなくなった
成長期にやらしたら絶対に駄目だわ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:39.12ID:qjQwHNzS0
悟空とクリリンもそうやって修行してたろ
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:46.04ID:k2Xr3gzg0
>>578
電子画面に書き込み出来ないとでも?
今のapple pencilは凄いぞ。YouTubeでプロモーションかレビュー見てみ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:48:59.16ID:QpGaCRxi0
>>644
辞書とか使うじゃん
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:12.66ID:JFrU0NNV0
公立だとどこぞの国籍の子ともわからないのが紛れてるから置き勉禁止なんやで
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:17.84ID:zXZUFVM80
今の子って筆圧弱くて鉛筆も2B推奨されるぐらいなんでしょう?
可哀想だから軽くしてあげなよ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:19.44ID:9JSze3Uy0
教科書のサイズを昔に戻せばいいのに。
中学生の教科書にカラフルさとか、マンガのイラスト入り説明とかワークとか要らんわ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:22.83ID:J9SJT14n0
>>633
そうそう!
今水筒もあんんのな。

これそろそろ問題になってるとおもう「う〜・・・」って感じだもん。
中1女
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:27.34ID:WxiboVCE0
>>660
体を鍛えず体の使い方をしらないとそうなるんだよね
ちゃんと子供のころからトレーニングと教育すれば大丈夫だけど
日本の体育教師には無理だろうね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:33.75ID:/c5fRqZi0
>>644
例えば社会1教科をみても
教科書、資料集、地図、ワーク、プリントファイル、ノート これだけ持ち歩かなきゃならないんだよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:57.05ID:/m1AzvsU0
鉄の教科書で鍛えさせないと。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:49:58.26ID:ofQPxfdA0
>>525
>全体像

一覧性の重要さがわからん人とは話が通じないことが多い。
今は40インチ以上の4kディスプレイが一部の人に良く売れる時代だが
それも分からない人にはわからない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:00.11ID:eaBkH/Ps0
辭書の類は冐かしてやれよ。これが減るだけでかなり違ふからな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:05.65ID:sl2g8LIF0
>>601 ツルツルの上質紙は表面を滑らかにするために
粘土を混ぜてるんだってさ。女性の化粧品にも粘土を混ぜて
アバタの顔を埋めてるw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:07.63ID:6AbSBxZ80
>>605
しかもひたすら漢字書かせるような
頭使わなくて時間だけはかかるようなやつばかり
頭いい子ならそれはただの作業で本当はもっとハイレベルなのにかけられる時間が削られる
これじゃ頭いい子が伸びない
ホント「言われたことだけやる平均的な子」になる
「労働者階級養成所」
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:08.66ID:Tr3XTNtE0
>>641
あったかなあ?
辞書はともかく副教材やプリントはそこまで無かったと思う
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:14.93ID:+8VOesxH0
アホのゆとりの時代の方が就職率良くて
詰め込み教育の時代の方が就職率悪いって

努力は報われない世の中やの
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:50:27.14ID:7U6WkRVC0
>>634
教科書を含めて、本はやっぱり紙じゃないと不便だよ。

ぱらぱらめくることができない。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:00.36ID:WZL8zRWF0
(-_-;)y-~
ガダルカナルの陸軍収容に行った海軍水兵が、陸軍歩兵見てびっくりするねんな。
ガリガリに痩せてるのに三八歩兵銃持ってるから、捨てろと言っても捨てんかったらしい。
駆逐艦側からしてみたら、歩兵員数分の三八歩兵銃なんか邪魔な荷物やわな。しかも、そんなもんで飛行機は落せんしな。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:06.98ID:gszmtrl40
小学校卒業くらいまでは重いリュックは絶対にやめたほうがいいと言っていたな

10kgって夏休み前に全部持って帰るときくらいだろw
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:08.97ID:k2Xr3gzg0
>>635
ええ…
じゃあお前自身は高校生活で何も身に付けられなかったって事?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:12.26ID:/m1AzvsU0
紙なんて甘すぎる。
鉛にしろ。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:13.19ID:It/Rqjbh0
住設やってるんだけど、年寄りは困るわ
スマホ持ってるんだから
その場からシャメ送ってくれればいいのに
いつまでも紙のFAXとかやめてくれっての
スマホ持ってて、通話でしか使ってないとか
何んなんだよ、ヤツラw
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:14.95ID:Yqep49Gh0
そういえば先日防災グッズのこと調べてたら、
非常用持ち出し袋(リュック)は成人男性で15kg、成人女性で10kgが目安と言ってた
成人でこれくらいがまともに動けるギリみたい
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:35.01ID:7U6WkRVC0
>>637
授業をちゃんと受けてれば、予習も復習もいらないよ。

それに、6時限分の予習復習をやる奴がいるのか?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:51:54.07ID:tCvmLECc0
>>637
だから2冊制度だな
個人負担は一冊分で国が負担すりゃいいんじゃねえの
どうせろくな税金の使い方してないだろ

ただし日本の学校だけなw
朝鮮とかは勝手にしろ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:01.31ID:JOdoQKs80
カバンが重いって?w ゆとりじゃなくてよかったな。
>>680
つか、人いなさすぎで移民に頼ろうってのが政府の方針だろ?w
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:03.65ID:zdqLmXYJ0
足腰鍛えられていいだろ。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:05.25ID:pV7XYfem0
>>307
辞典は重すぎるだろう
(小中)授業で使う辞典は学校備品じゃないのか?
辞典が必要な日にクラス朝会か校内放送で知らされて、授業の前後に日直が運んでた

【余談】
休み明けとかの最初の授業だけ自宅から持ってこさされて、何人かは見せしめに『きれいに使ってい ますね』と嫌味を言われる
英語か国語か早い方の授業の最後、皆に『きれいに使うのも大事かもしれませんが、丁寧に使う方がもっと大事です。新品のようなきれいな使い方をせず、角が少し折れた位の丁寧な使い方をしてください。教科書やノーとも、、、』と言われる
※最後の発言は英・国どちらかなので学校がグル
15年位前だが、今なら言葉の暴力かいじめの助長になるかもしれない
教育委員会に訴えれば良かった
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:16.34ID:houKLBfl0
問題はタブレットにしてちゃんと教科書の代替になるかどうかだな
ただ単に自炊したようなものになるんじゃ意味ない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:16.96ID:pJligrtZ0
月曜日は国語、火曜日は数学、とか一日一教科なら持ち歩き楽ちん
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:19.14ID:efMnMPik0
>>646
そもそも勉強するにしても自分で参考書買うとか塾とかだろ
教科書は必要なやつだけ持って変えればいいだけだからな
置き勉しないってほうが要領悪く思えるわ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:23.49ID:QRJ+J+Vl0
重いカバンを抱えて、通った、あの道ー
夢、多かりしあの頃の思い出を辿れば
懐かしい友の顔が一人、一人、浮かぶ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:25.53ID:EZJEWSwY0
>>1
今はカバンに毎日全科目の教科書や資料を入れているの?
その日にある授業の物だけに毎日入れ替えれば、5kg程度になると思う
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:26.98ID:ofQPxfdA0
>>513
目で見るだけでなく、手を動かしたり声を出したり、
複数を動かすことは学習効率を上げるためなんだよ。
見るだけっていうのは効率が悪い
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:28.43ID:QpGaCRxi0
>>678
漢字やら英語辞書だけでもかなりの重量だったわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:52:58.36ID:zcgwLa1H0
ゆとり時代と比較するなよ
ゆとり直前と比較しなきゃ意味ないだろ
その頃は何の問題もなかったんだから
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:01.38ID:uVZ5hjrp0
俺は全教科の教科書テキストは学校に置きっぱなしだったな

おかげで忘れ物なしw
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:02.34ID:KZFs+7CU0
ゆとり以前はそれだけの重さあったんだから、
ぎゃあぎゃあ言うほどのことか?
資料集とか置いてくればいいだけの話で。
電子化したら端末の値段が高いとか、業者の癒着がとか、
システムエラーがあれば大問題みたいな報道するし。

日本死ねのカスゴミは社会問題を捏造するからなあ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:08.32ID:6qe3Cjus0
1教科の授業時間を45分から90分にすれば解決するだろ
小学生は飽きるだろうけどな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:15.68ID:4N4MLOIMO
>>683
 
まさに、歩兵訓練だな…

南方防衛戦で戦った先人も、同じような感じだったんだろ。


 
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:16.69ID:jaj5NP4e0
ルーズリーフ、ボールペン、シャープペンを許すだけでかなりの重さ軽減になると思う
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:16.85ID:lBnKAb2/0
教材の電子化が利権の歪みと教師のスキル不足からくる無理解でなかったことにされたのが原因
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:31.92ID:B1OzjTCX0
うちはめんどくさいから教科書を2部づつかって学校と家に置いてる
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:31.99ID:w0BD9UAA0
学校で授業時に共有教科書くばればいいやん
自宅は自宅用で各自自宅専用のものにすれば、持ち運びはノートだけでよくなる。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:36.99ID:QpGaCRxi0
>>693
てか、持ち歩かせるだけで済むだろw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:38.96ID:3aKaSjyI0
>>681
ガリ勉に見えて実は情報処理できる量の少ない人には
そのパラパラの便利さがわからんのです
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:43.87ID:/cBaNsDH0
>>514
A4の教科書6冊、ノート6冊+自学ノート、ワークブック2冊、資料集1冊、辞書2〜3冊+プリントとペンケース入れて背負って歩くとoutdoorで半年位、nike等で1年ちょいでぶちッと千切れる重さ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:47.54ID:unVCFmif0
持ち帰る必要がない物はロッカーに置いていけよ(´・ω・`)
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:53:49.16ID:9JSze3Uy0
ゆとり世代より脱ゆとり世代の子供の身長が低くなっていればたぶん教科書のせいだわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:03.03ID:LhJDl9TW0
>>646
教科書なんざ持って帰ったことないが中3までは学年で1,2を争っていたけど?
まぁ高校で自宅での勉強のやり方が分からなくて往生したけど
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:12.16ID:MnbRJkjb0
>>1
この中学校は頑張ってんじゃん
生徒の高校受験や将来のことなど家庭でやれの中学校は置き勉スルー、プリント?作るのメンドクセ、勉強わかんね?塾行っとけよ、てのも珍しくない
カバンが重いと文句言ってる保護者… 藁
進学校なら当たり前、この時期に体力つけるのは人生を健康に生きるためには大切だろ
日本の子供達をアフォで不健康な底辺にしたいのか?
知識か特技か生きていくための何かを身に着けさせる貴重な時間だぞ、文句いってる親が子供の将来をどう考えているのか同時に話させろ
何もないなら子供のために黙ってろってことだ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:12.91ID:GMMqpXEh0
>>669 中1なんだ、うち中3wカバンが縫い目から壊れるよwwカバンが3年もたないよ。
昔はむしろ水筒禁止で水道水直飲みだった。水筒持ってくるやつは日本兵と言われて笑われてたのに時代は変わるね

荷物が重くなって良いことは、重すぎてマンガとか要らんもん持って行く気力が子供達から無くなったことではないだろうか
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:22.15ID:Zu4zZk4p0
どんなに本が重くても紙が水の比重を越えたりしない
2リットルペット5本が10kgだがこれを越える嵩でないと本で10kgとか物理的にありえない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:23.46ID:xtwhkukk0
お隣の佐賀が電子化して中華タブ配って悲惨なことになってなかったっけw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:23.77ID:eaBkH/Ps0
ヘ科書も分冊化出來るやうにA4若しくはB5の穴あけパンチを開けて出版すりや良いのにな。
かうすれば荷物は三分の一程度に壓縮出來るんぢやないか。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:32.17ID:ZMJPSw4p0
重い通学カバン試練の道を
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:36.97ID:yhIiiXCX0
>>702
家でやれwww
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:38.48ID:QpGaCRxi0
>>708
厨房の話してんのに何言ってんだよ?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:45.66ID:uxra6urn0
横浜は給食無いから弁当 かわいそうだから弁当・水筒は少なめにして軽くしてる 計5.5kg
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:52.04ID:houKLBfl0
紙の教科書は学校用、電子書籍化した教科書は予習用にしとけばいい
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:54:55.07ID:WZL8zRWF0
やせ細った陸軍さん、三八歩兵銃が海水に濡れないようバンザイして歩いてきた・・・
んなもん、捨てろよ、バカ!
(´・ω・`)
水兵さん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:11.44ID:3AbNNyru0
鞄はリュックタイプにすればいいのにな
山岳用とかだと10kgなんて余裕だろ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:15.18ID:PSWgV4xL0
>>697
タブレットとか電子黒板は幼いうちは機器を弄る楽しみみたいなものが手伝っていいんだけど慣れて大きくなってくると覚えが悪いなと感じてる
なんだろ、手を使って紙に書き込む行為が脳に刻み込む力の強化とでも言うのか
記憶力の増強に役立ってる気がする
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:17.21ID:17LNpiS10
おれの頃は学校の机に教科書置いてたけどな。通学は手ぶらの時が多かった
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:27.58ID:4N4MLOIMO
 
やっぱ、総力戦だろ。

国民の犠牲的精神は、必要だろうね。


 
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:28.33ID:9JSze3Uy0
>>719
ゆとり教育は、学校の教員が週休二日制にしたいからだよ
しかし、余計に忙しくなったため廃止になった
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:30.90ID:zXZUFVM80
電子化も良いけど、耐久性と電池の問題がねえ
Apple推してる人居るけど、電池劣化したらAppleにお布施して交換してもらうん?

動的なコンテンツ要らんのだからE Inc製品で書き込みできる奴が
安くならないと実用的じゃない気がするわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:36.62ID:J9SJT14n0
いや絶対ゆとり以前期より3割は重いとおもう
なんというか、無駄に教科書以外も多いし
教科書本体がずしりと重い。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:36.96ID:k5eB4uLH0
>最近は学校指定かばんの底や肩ひもが破損する事態も発生。

そんなお悩み中学生にこのランドセルを
http://i.imgur.com/yYAevDL.jpg
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:48.68ID:+8VOesxH0
教科書も脳みそも空っぽの方が使いやすい

って発想が無くなっただけでも良しとするか。
脳みそ空っぽが使いやすいのも若い時代だけで一時的な効果だけだもんな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:55:58.81ID:PSWgV4xL0
>>708
使うよ?国語教科書にもあったと思う
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:00.96ID:KOjNDPuiO
>>614 今じゃ二ノ宮の金ちゃんも「ながらスマホ」を助長するっていう理由で撤廃するところもあるらしいね。スマホも教材になってるしなぁ、何とも言えぬ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:07.09ID:RVDh8xyg0
神様は意地悪だって事も忘れちゃいけません。

ちょっとした馴れ合いで付き合った彼女彼氏とだらだら続いても幸せになれるとは限りません。

待っているのは会話も冷めきった形だけの家庭を保つだけの中年時代でね。

だから、数年付き合うのが大事なのです、素の相手を知る為にね。

家庭というのは明るくないと幸せにはなれないのです。

神様はみんなに意地悪なのです。あなたにだけ意地悪なのではない。

だがしかし、神様は世界のルールを知り、迷路を抜け出した人間には祝福を授けてくれます。

私は新興宗教を開いて”めんこい女子連れて来い!”などとは言いませんが、私の話は聞いておいたほうがいい。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:11.23ID:nVeFWrHO0
自分の鞄が重かったとは思ってなかったけど、中学生息子の鞄は重すぎる!と思う
私らの頃って教科書薄かったのか?

毎日2キロの道のりを15キロの重い鞄持って走ってたら太っちょ息子がスリムになった
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:12.96ID:7U6WkRVC0
>>717
そうなんだろうね。

1ページずつしか見ることができない電子書籍は、本を減らしたいからしょうがなく買うけど、本当は紙の本がいい。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:20.22ID:b+LCflLh0
スーパーカップかよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:22.18ID:9AC7HNwj0
>>593
子供の管理能力じゃ行方不明なるからだろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:43.68ID:U08WTF620
>>671
お前、資料集なんて家で見るのか?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:56:58.00ID:JOdoQKs80
全教科置きっぱなしでも中学程度の授業なら平均80は取れるだろ?w
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:15.22ID:WxiboVCE0
>>697
電子教科書は自主的に先に進みたくなるようなゲームのようになっていくだろうね
開発主体はゲームメーカー
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:19.61ID:It/Rqjbh0
教科書をいちいち持って帰るとか
皇居の周りを
ただパタパタ走ってるバカみたいで
無駄な事だw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:32.76ID:2SPg/WM70
皆んな成人した時にはイモトクラスの逞しい大人になるだろ、安心だな日本は
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:39.57ID:WELt55La0
教科書を2冊用意すれば解決するだろ
これなら持って帰るのはノートだけですむし
教科書屋も儲かるんだから政府に訴えかけたりしろや
黙ってるだけじゃあビジネスチャンスはこねーぞ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:43.13ID:v1ec2qpr0
置き勉のための鍵つけられるロッカー作れ。
物盗まれるイジメも防げる。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:43.51ID:i/U3Me+p0
本に線引いたり書き込んでいくスタイルだったからな
電子化したキレイな本じゃ勉強した気がしない
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:54.79ID:EgCZ0wF70
置きっぱにして必要なものだけ持って帰ればいいんじゃん
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:57:59.26ID:xtwhkukk0
>>745
指定の問題集みたいなの
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:03.76ID:SAgfc/870
>>2
そこで何故か韓国製タブレットを買わせた自治体があってだな
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:12.30ID:Etj1k2vI0
おれらの頃も襞が伸びきってお医者さんの往診カバンみたいになってたな
片手持ちの鞄で往復とか明らかに身体に悪いから電子化の理由には一応なるな
紙でも学校と自宅とに各々1セットずつ教科書辞書が有るのが理想だがなwww
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:15.21ID:6fDkVm500
亀仙流かな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:15.51ID:J9SJT14n0
>>725
頭が恐ろしく堅いなぁ・・・
加味でも上質な写真紙をびっちり梱包されてるのを
手渡された時、くっそ重いだろ?水みたいに。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:24.92ID:gszmtrl40
分厚い教科書や参考書の時は、2分割や3分割にしてやるところだけ持ってこいと、教師に言われてたな

最近の子でも、効率良い子はそうしてるでしょ
何も考えてないの子が全部を持って移動するw
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:29.83ID:9JSze3Uy0
>>751
持って帰らないと内申に響く
そして没収されて親が取りに行かなくてはいけないんだよ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:43.42ID:PSWgV4xL0
>>751
社会は資料集に載ってるデータ見ないと解答できない問題がある
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:47.72ID:iNggNHa/0
中学や高校だと、自分の担当科目のことしか関心のない教師が増えるからな。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:48.82ID:3aKaSjyI0
>>680
そうよ、努力の方向が間違ってたの
いくら詰め込んでもそれだけじゃ優れてることにはならないのよ
いいかげん気づいてちょうだい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:58.77ID:7U6WkRVC0
>>730
そうか、中学の話かw

>>738
学校の教員だって、週休2日はあたりまえだろ?

なにより、教員が教えられない量を、生徒に詰め込んでどうするんだよw
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:58:58.82ID:/7zIG+LC0
運動部入ってる中学生だと水筒が重さを助長する
毎日2L位飲むから
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:59:41.61ID:QpGaCRxi0
というか、ここな奴ら葉リアルな10kgってのがどの程度かわかってないんだと思う
10kgなんてちょっと本を束ねればすぐになる重さだよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 13:59:44.33ID:8DLa4L6O0
ジャップの教育は100年遅れwwwww
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:06.32ID:4N4MLOIMO
 
総力戦は、国民の犠牲的精神がないと戦えない。

一億総動員で、総力戦を戦いぬくべき。


 
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:19.56ID:eaBkH/Ps0
>>775
ほんたうに最近のヘ科書は紙の質も良いしカラーだらけだから重量あるんだよね。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:22.70ID:7U6WkRVC0
>>743
そうなのか。
学校で辞書なんか使ったこと無かったな。
辞書だけは、スマホかタブレットjで十分だな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:41.01ID:Gq47a09r0
紙ベースでないとダメだから仕方ないね。
タブレットなどの媒体だとバッテリーや価格の問題があるし、
何よりデータを改竄され誤った知識をつけるのが最悪だからね。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:57.41ID:bhBYvpc5O
置き本してたけど超優秀な奴がいたって言う奴は、分かってない
確かに居るだろうけど、そいつはいわゆる「変人枠」って奴やで

統計的な話だから例外も多いんだろうが、悪いが置き本する奴は
バカの比率が高くなるってのは確かだと思うよ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:00:59.61ID:Etj1k2vI0
>>753 中学程度で100均じゃないとか世間に出たら要らない子
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:14.04ID:Zu4zZk4p0
>>767
だからそういう思い込みで語るなよなんの根拠もない

少年ジャンプ1冊の重さが約700gらしいからな
ジャンプ12冊分の本持って通学する中学生とかいるわけないだろ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:25.78ID:11z/z6r60
無能な安倍のせいだよ

国民を虐げて苦しめるが目的
日本人はアジア人の中でもバカで頭が悪い民族で必死すぎw

将来的には貧しい国になるのがお似合いだよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:27.46ID:QpGaCRxi0
>>761
予習復習が前提なので全て持ち帰らせるのがデフォだと思うの
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:34.91ID:YQc8Eorf0
今年子供が小学生になったが、教科書を入れたランドセルの重さに驚いた。
やっぱ思ってた人いるんだな。
ランドセル自体が昔より大きくてゴツくて重い気がする。
耐久性とか色々考慮してるんだろうけど、大きさのわりにさほどモノは入らないし、安くてとにかく軽量のリュックなんかを買い換えながら使う方がいいんだけどなぁ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:49.20ID:oIDI97GL0
通勤電車で生徒見かけるけど、そんな重そうな鞄もってるのを見たことがない
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:01:59.08ID:zXZUFVM80
>>748
ざっと読んで面白かった、で良い小説とか知識本みたいのは便利だし
どこでも取り出せる電子書籍が良いんだけど
何度も見るオライリーのプログラム言語の本とかwebデザイン関連の本は
邪魔でも紙媒体で置いておきたいよねえ
web版の索引検索とかが便利なときもあるんだけどさ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:21.45ID:RVDh8xyg0
現代日本がいかにクズまみれか理解したでしょう?

私も最悪でしたよ、幼少期の頃から才能を発揮する機会を妨害され、

それでもぐれずに何とか義塾でスーパーエリートになってSAPの社長候補になったらしいですが、

そこで変な朝鮮カルトや朝鮮犯罪集団に付きまとわれてね。最悪です。

せっかく女の子と友達になってもなぜか気味が悪い偽日本人のブサイク男がいて

いちいち変な噂をするしね、最悪ですね。

自分では旅行先で女作ってる基地外男が他人を遊び人とかプレイボーイ扱いですからね。

この国の人間はどいつもこいつも噓まみれで腐ってるのです。

朝鮮みずほグループとコリニョン由美子とかいうのも最悪でしたしね、本当に朝鮮人は最悪でしたね。

さて、今日もいつものような文句を言いましたがいい加減にしないとね。では。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:35.64ID:MnbRJkjb0
たしかに、国語や英語辞書は重い
これは電子辞書を認めてやればいいと思うが、公立中学校だと全員に準備させるのは難しいかもな、学校で盗難があっても面倒だし
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:40.96ID:J9SJT14n0
>>768
違うんだよちがうの、無駄に無駄なことを強要すっから腹立つのさ。
分割もだめ、置き本も駄目、ルーズリーフも何もかも駄目だし
指導入るし、テェックも入る。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:47.97ID:Fwq/ZLSn0
>>134
いやいきなり「アメリカじゃ〜」とか言い出すお前のほうがキモいんだよな
社会の構造が違いすぎるのに、比較する対象にアメリカを持ってくる馬鹿さ加減はどういう成長過程で育つと見につくんだ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:15.00ID:houKLBfl0
アメリカ、東南アジアではタブレット導入されてるだろ、結果どうなったの?
バッテリーの問題とか使いにくくて仕方ないとか、そういう問題出てるの?

>>783
データ改ざんってそこ気にするところか?先生の政治的思想を教えてる今も変わらんだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:25.03ID:PSWgV4xL0
>>781
辞書の引き方を覚えましょう、引いてみましょうという単元があったはず
辞書に関しては電子辞書でもいいけど私は「この言葉だったらこの辺の頁に載ってるだろうな」と見当つけて引くほうが早い
家と学校用で2冊ずつ用意してた
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:43.74ID:WxiboVCE0
最初にやるべきはカバンが重いと感じなくなるような体力づくりだよ
それをやらないと卒業までずっと苦行が続くことになる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:50.07ID:ufv0zdDI0
六法全書でも持ち歩いてるのか
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:53.44ID:F+wNU4tu0
旅行用カートだな
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:03:57.10ID:/7zIG+LC0
10キロは有り得ないって騒いでる奴は水筒の重さが計算に入ってないだろ
今は水道水直飲み禁止が多いんだぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:06.32ID:sl2g8LIF0
俺が中一の時に買ったJunior Crown英和辞典は
gambleやskitという単語が載ってなかったから
中三の時には一般向けのConciseを買ってもらった。
そしたら高校に入った時英和辞典は高校指定の研究社の
学生英和辞典購入を強制された。down gradeだったわ。

おまけに当時は受験戦争真っ只中で地学の教科書買ったものの
地学の授業は無く代わりに2年生のカリキュラムの化学と
物理の授業が1年生から隔週にあった。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:10.68ID:houKLBfl0
>>786
超優秀だから置いて帰ってただけであって、置いて帰ったから優秀になったわけじゃないからな
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:11.07ID:xtwhkukk0
>>1は教科書が10kgじゃなくて最初にクソ重いって書いてるカバン合わせて10kgって話をしているような…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:16.02ID:Fwq/ZLSn0
>>722
こういうヤツ人生損しててもったいないなぁと思うわ
真面目に勉強してれば今頃とんでもない素質を開花させてただろうに…
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:20.17ID:Tr3XTNtE0
>>798
なんかわかるわ
昔はそんな個人のやり方に目くじらは立てられてなかったと思う
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:20.44ID:QpGaCRxi0
>>786
自分は持ち帰っても教科書使わないからあまり意味はなかったな
でも決まりごとだから守ってたけど
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:36.78ID:AP91cEyS0
日本人らしいよね
無意味なことに異様にこだわる
大事なことは一切やらない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:42.37ID:eer2wioP0
詰め込み教育時代だった中学は教科書を持ち帰ってたけど、B5サイズなんてそんなに重くなかったからな。
副読本なんて教師が使わないから、持ち歩く必要もなかった。
プリントをファイルして持ち歩かせるとか、そんな不合理なことをさせられることもなかった。
校則だけは馬鹿みたいに事細かく厳しくて息が詰まる時代だったから、あの頃は良かったなんて微塵も思わないが、
時代が変わっても学校は変なことばかりやってるんだな。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:49.59ID:RVDh8xyg0
福岡の小学生を子供にもつ親御さんは、絶対にDQN中学に子供を行かせないようにね。

10kgのカバンなんてまだマシです、DQN中学ではナイフをカバンに入れてくるチンピラ予備軍もいますから。

盗聴器や盗撮装置をカバンの中に入れてくるクソみたいなアニマルの幼獣もいるのです。

本当に洒落にならないからね。本当にこの国は福岡だろうが都心だろうが変わらないです。

クズまみれですよ。では。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:50.88ID:JFrU0NNV0
公立学校の理不尽なところは将来ブラック企業に入る時のための訓練だと思えばいい
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:04:53.68ID:houKLBfl0
てか、辞書は学校用と家用を買ったわ
お前らはそうしなかったの?
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:08.15ID:S0zyoBUd0
中学までランドセル使えばいいよ。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:09.55ID:7U6WkRVC0
>>788
横だけど、紙の質も考えないといけないよ。

週刊誌やマンガ雑誌は質の悪い軽い紙を使ってる。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:20.57ID:It/Rqjbh0
辞書を引いてるヤツは頭が悪い
辞書は読むもの
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:39.62ID:Ig9TKHnd0
>>814 形ばっか拘って本質を疎かにする傾向にあるね、色んなことに対して。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:44.45ID:JQLQ5zB90
重かった記憶は宿題だけしかない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:05:57.47ID:eZaRnAZo0
非破壊裁断ページ送りまでやってくれるやつ、売り出さないかなぁ
10万くらいまでなら出すわ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:01.29ID:PSWgV4xL0
>>821
三島由紀夫さんこんにちは
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:04.87ID:ofQPxfdA0
>>729 家も学校も効率の悪い時間にならない方がいい。
効率を左右する別の要因は別の話
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:05.81ID:wtbvtT7r0
教師は自分の教科しか持ち歩かないし車で移動するからね
生徒がどれだけ重いと訴えてもどうでもいいと思ってるよ
試しに全教科の教科書ノートファイルプリントと部活カバンを背負って片道1時間の通学路を1ヵ月歩いてみろってんだ
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:09.55ID:8DCqu08J0
西日本新聞ってこんなくだらない記事を載せてるのか。一体何を言いたいのかな? そもそもゆとり時代と比べてもしょうがないし。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:25.06ID:9AC7HNwj0
試験の参考書とか紙ベースの方が理解早いからね
いちいちタブ操作するの脳内リソース無駄に消費するし
液晶のバックライトだのも視覚野の処理で脳内リソース無駄にするから

タブでいいだろというのは知能が低い馬鹿なんだろ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:27.15ID:oIDI97GL0
進学校だったけど普通に置き勉許されてたわ
予習必須の英語と古文は毎日持ち帰る必要があったけど
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:06:59.87ID:MXCJJ0KL0
電子教科書って視力良くなるの?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:02.02ID:J9SJT14n0
>>788
まだ言ってるの?もう馬鹿なんだろ?
教科書だけじゃない上、その教科書自体が俺らの頃の倍に感じる重さなんだ。
副読本やいろいろぶっこまれてる。

俺は筋トレとかもずっとやってたんで10kはすぐわかる。
廊下のバッグがじゃ「邪魔だな」と足でどかそうとして
想像の数倍あって動かなかったからビビった。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:06.75ID:7U6WkRVC0
>>794
辞書的な使い方にはデジタル本がいいけど、学問的なものになるとかなり不便だな。

流れをつかみながら読むには、1ページずつだと不便。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:11.06ID:Etj1k2vI0
結局貧乏が悪いんだよなー(棒
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:14.58ID:QpGaCRxi0
>>814
持ち帰る事は予習復習する為なんだし無意味じゃないだろ
ただ、それを無意味な行為にしてしまっているのは帰って何もしない本人達生徒なだけだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:19.06ID:lwvT/HZA0
電子書籍化するのがいいけど
糞みたいなタブレットを国産メーカーから買うか
アホみたいな価格の大陸タブレットを買わせるだろうからな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:19.20ID:bhBYvpc5O
>>768
いや〜本を壊すのはちょと…

それで優秀だったら、そいつも変人枠だと思うわ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:21.50ID:vGdPH0QT0
通学時に筋トレも出来るなんて合理的じゃないか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:53.29ID:houKLBfl0
てか、授業を録画する方がいいんじゃね?
風邪で休んだときはそれ見ればいい
置き勉云々よりこっちの方が大事だ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:55.03ID:gszmtrl40
>>798
学校が無意味に厳しいのかw

私立なら自分が選んで行ってるからいいが、公立なら可哀想だな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:57.85ID:pV7XYfem0
>>374
習字道具・ピアニカ・絵の具セット・画板・硬筆鉛筆・彫刻刀などは学校が保管
学年とクラスの書かれたかごがあって、用務員さんが運んでる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:58.68ID:zXZUFVM80
>>750
ノート何冊も持ち歩くの嫌だったからルーズリーフにしてて
家ではきちんと纏めてたんだけど叱られたなあ
シャーペンも何故か禁止だったし
体育の時に水飲んだらビンタされたし

今思えば義務教育の学校って理不尽を学ぶところだったんだろうなあ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:07:59.44ID:iLJXQLAh0
またドヤリストが湧いてるのか笑
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:11.33ID:RN+M24rj0
>>646
2種類の人がいると思うんだよね
そうやってやらないから持って帰らないパターンもあるけど
自分の友人なんかはものすごく頭良くて学校の宿題は学校にいる間に即行で終わらせちゃってたし予習も復習もいらないくらいだったから教科書持って帰ってなかったんだよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:19.61ID:Q5m4xUx10
電子化してクラウドで管理すればいいじゃん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:33.76ID:sl2g8LIF0
>>807 昔は水道水を鉄管ビールと言って飲んでた俺の小学生時代
神戸は給食の脱脂粉乳より水道水の方が美味かったw
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:38.54ID:wtbvtT7r0
>>829
少し前にTwitterで話題になってたからネタをパク…頂いてアレンジしたんだろう
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:42.98ID:PSWgV4xL0
>>833
良くなることはないと思うなあ
いくらライトや画質に気を遣っていたとしても
むしろスマホ老眼を助長するような?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:50.97ID:Zu4zZk4p0
>>820
んじゃ考えろよ常識で
とても3倍4倍になるとも思えんがな
だいたい辞典なんて2000ページあっても1kgもない
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:08:54.47ID:Etj1k2vI0
>>795 だから鞭でしばいてでも先ず形から
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:09:19.75ID:N6A7Cz0O0
うちもこの春中学入って荷物の重さに悩んでた
毎日毎日2.5キロを10キロ背負って歩くって成長期の骨に影響はないんだろうか?
毎日リュックの重さを計ってるけど普通に10キロ超える
本当に全教師が背負って歩いてから判断下してほしいわ
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:09:30.66ID:7U6WkRVC0
>>802
人それぞれだろうが、英語の本を読むときにタッチしただけで訳語が出てくる便利さはちょっと代えがたい。

まあ、目的と使い方ということなんだろうね。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:09:30.76ID:BYopBjyU0
学校のせいで肩凝りになったよ…
学校にロッカーかなにか教科書保管できる入れ物を設置してほしい
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:09:53.93ID:bKY1+s5V0
朝鮮ヤクザの資金源の反日安室を起用した売国企業のNTTドコモを倒産に追い込もう!
ドコモは反日韓国サムスンのスマホをえこひいきして社名消したり値引きしたりしてまで売りたがっている売国企業です
絶対に売国企業のNTTドコモを倒産に追い込みましょう!

http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0e332cbc550c75471f9ff798edcf2d19
NTTドコモは韓国のサムスンとスマートフォンで組んだ為に「例の法則」が働いて、スマホ販売競争では「1人負け」状態が続き、ドコモに最悪の事態になる。

朝鮮ヤクザの資金源の安室を起用した売国企業のアサヒビールを倒産に追い込もう!
反社会的芸能プロのヤクザバーニングの資金源の反日安室をCMに起用した非衛生的でしかも反日悪徳企業のアサヒビールの商品を不買しましょう!
ヤクザバーニングの資金源の安室を起用したという事はアサヒビールは反社会的企業も同然です。不買して叩き潰しましょう!
反日で非衛生的で悪徳なアサヒビールの実態。これ見たら永遠にアサヒビールの製品は買いたくなくなります
アサヒビールの衛生面、怖すぎ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


アサヒビール製品に入っていた昆虫
https://plaza.rakuten.co.jp/no23nit/diary/200805050000/

アサヒ、乳児食を自主回収
6万個、樹脂片混入で
https://this.kiji.is/142909451354457595?c=113147194022725109

アサヒビール、芋焼酎65万本を自主回収 事故米問題で
http://www.afpbb.com/articles/-/2516062

売国不倫ババアの安室のファンクラブを運営しているボードウォーク社は韓流歌手のファンクラブも多数運営しています
そしてこのボードウォーク社は売国企業の電通の100%小会社なのです!売国安室や韓流歌手の後ろ盾の売国電通を叩き潰そう!

売国企業電通の正体
メディアを牛耳る広告代理店の正体とは
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

売国企業 電通の恐るべき実態
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-196.html

反日不倫ババアの安室が所属している反日売国企業のエイベックスを叩き潰そう!
韓流のほとんどはエイベックスに所属しています。売国企業エイベックスを絶対に許してはならない!

売国企業avexの正体
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1886.html

創価学会に入っている芸能人・有名人一覧に安室が入っています
http://www.qetic.jp/blog/pbr/archives/10214

売国創価企業のエイベックスが不倫ババアの創価安室を優遇するのはそのせいです。売国企業エイベと売国企業電通は売国安室と心中しろ!

売国エイベや売国電通だけでなく、朝鮮ヤクザといった、芸能界の一番汚くて卑劣なダークゾーンからも守られている安室という最低最悪のタレントだけは絶対に許してはならない!
この安室というクズ女、才能の欠片も無いタダのビッチの分際で、バックの強さだけは異常。だから恩師を裏切って卑劣な独立しても安室だけは干されずに仕事が入り続けてる
安室ババアの不倫に対しても最小限の報道しかされないのも安室のバックの強さゆえ。漢字も読めない低能女だから、芸能界のフィクサーたちが利用し易いんだろうな
安室という女は芸能界でもっともアンフェアな存在だ!

電通は、企業が安室を起用すればその企業に対して永遠にネガキャンが展開され続けると分かっているのに、企業を騙して安室をねじ込んでくる。
電通のやっている行為は詐欺行為に等しい。企業は電通を訴えるべき

今、バーニング周防逮捕に向けて国税が動いています。周防の周囲の取り巻き達は身の振り方を考えたほうがいいぞ
バーニング周防は自分ではタレントを育てないで他からタレントを強奪するようなことばかりしている
こんな汚物ジジイ、業界の為にならない。切るべき。こんな逮捕間近の高齢ジジイなんてもう長持ちしないんだから
キムタクが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた中居マンセーの記事を書かせるとか
浜崎あゆみが引き抜きに応じなかったらバー担の記者に大量にネガキャンさせて、育ててくれた事務所を裏切って引き抜きに応じた安室マンセーの記事を書かせるとか
周防って逮捕間近の汚物ジジイは常にこんな事ばかりしている。裏切り者なのは周防の引き抜きに応じたタレントの方だから。周防の周囲の連中にも捜査は及ぶんだから取り巻き達はよ〜く考える事だな。
. ... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:04.71ID:4N4MLOIMO
 
歩兵訓練みたいなものだろ。
一億総活躍の時代だからな。

総力戦は、国民の犠牲的精神がないと勝ち抜けない。



 
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:26.29ID:O/LqSp/B0
>>857
社会科の戦後史とかな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:45.65ID:Cl2+fpru0
学校教育5日制終わって今は6日制に戻ったの?
学校教育6日制でないと ゆとり教育が終わったとは認めない。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:48.89ID:MnbRJkjb0
今は教科書や資料集のサイズがB5からA4になってるから昔より重いのかな?
とはいえ、終日教科書使う授業でもないだろ
弁当持参でもないし
ヤワなこと言ってたら高校入学後どうすんだ?
高校にも置き勉させろというのか、この手の親は笑
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:49.19ID:7U6WkRVC0
>>853
本当に測ってごらんよ。
辞書は重いよ。
紙が薄いから、ページ数ほどではないというだけ。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:10:53.36ID:AP91cEyS0
デジタルに全部学校に置くか、運ぶかじゃなくて
洗濯的に置いてもいい、持ち帰るべきみたいにしろと言ってる
子供を信頼できなすぎなんだよ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:03.68ID:WxiboVCE0
体力づくりが目的ならもっと効率のいい方法にするべきなのにな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:13.84ID:PSWgV4xL0
>>858
あ、英語については音声付きだったりして便利かもしれない
発音記号で読もうとするより実際聞いたほうがいい
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:20.52ID:Hqo7FzQl0
小学生もすごいよ。
5、6年生になるとランドセルぱんぱん。
計ってないから重さはわからないけど、
持ってみるととホント重くてかわいそうになる。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:28.55ID:Zu4zZk4p0
>>834
こっちは現役で筋トレしてんだよ
10kgったらもう肩や腕で大人が負荷として使えるレベル
20kgでレイズやカールできるビルダーとか上級者だぞ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:30.45ID:9AC7HNwj0
>>855
できなかったから今のあんたがあるんでしょ?
東大出てるの? ハーバード留学してる?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:30.70ID:It/Rqjbh0
>>851
今の教師なんかヘンタイが多いんだから
映像教材の方がよいな
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:31.92ID:u8DJ9ck60
使いもしないのに辞書入れたりしてるからな。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:11:41.93ID:efMnMPik0
辞書は電子辞書使ってたな
百科事典とか面白くて暇潰しに最適だった
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:00.17ID:bKY1+s5V0
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵!ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
反日ハリウッドと組んで、日本に文化的テロ攻撃を仕掛けてきている売国東宝=映画館といった反日企業も国の政策で叩き潰す事が必須。
パチンコより日本に害を与えている。売国映画館がアメ豚のコンテンツを受け入れる土壌になってしまっている
映画館ほど、売国的なチャンネルは他にない。反日ハリウッドと組んでいる売国映画館自体を国の政策で叩き潰さないと

http://jp.wazap.com/thread/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8C%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%80%8D%E3%81%8C%E5%8F%8D%E6%97%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E4%BB%B6/154019/
> 2月28日から日本でも公開される映画「オーストラリア」に仰天シーンがある。
>ナント、日本軍がオーストラリアに上陸してアボリジニを虐殺するのだ。
>史実では、「日本軍によるアボリジニ虐殺」など存在しない。 それどころか、そもそも日本軍はオーストラリアに上陸していない。
>完全なプロパガンダである。世界の大多数の人々は、正確な世界史、 それも詳細な部分は知らない。そのような人はイメージだけで判断する。
>「アボリジニ虐殺」と「日本軍」を結びつける情報工作が行われている。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介

ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
http://www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html
リチャード・ギア、反中国発言でハリウッド追放
https://www.cinematoday.jp/page/N0091201
有吉弘行、ジョニー・デップの会見ドタキャン後のジョーク謝罪に「アジア人舐めてんじゃねぇぞ」
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-7049.html
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html
【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
https://www.youtube.com/watch?v=aiuUezRpdTs
「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://news.searchina.net/id/1527733?page=1
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/ee1107e6c91d7ede42ca19086438afb8

↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

http://www.news-postseven.com/archives/20150606_326123.html
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色

中国に乗っ取られつつあるハリウッド↓ 

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&;p=1
中国がハリウッド作品への影響力拡大!何から何まで中国色、業界ルール変える例も
http://www.recordchina.co.jp/a145063.html

ハリウッドとアメ豚の下劣さがよくわかる例↓

https://twitter.com/Davi_Nathanael/status/698318187968860160
レディガガ出演の「アメリカン・ホラー・ストーリーシーズン5:ホテル」の第1話に警官が娘と寿司を食べに行く場面があって、
娘が「この魚は日本産かどうか聞いた方がいいんじゃない?だって放射能が…」と言うと父が「お母さんと同じこと言うようになったね」という会話があった…

ハリウッドの中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
.
529977
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:00.54ID:wkws/33a0
教科書は全部学校に置いて帰るもんだろ
いちいち持って帰ってたのかよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:00.88ID:g+93e0W+0
学校に置くのが禁止されていたから毎日10キロどころじゃない
重さの鞄を何十分も下げたおかげでめでたく肩が変形して何十年
経っても直らない たまに肩も痛むくらい人体に損傷を受けました
我々の頃はリュックなど問題外だったのです
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:17.55ID:t4yTTRBK0
学校の教科書か、持って帰っても勉強しないし机に入れっぱなしだったな
おかげで成績はボロボロだったがw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:31.54ID:eplnVKFr0
俺は広辞苑持ち歩いていたが。インターネットどころか携帯もなかったし
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:34.25ID:2+a1pmuF0
教科書利権のせいだろ
大人の事情で子供に重たい荷物を背負わせてんだよ
勉強の効率まで悪くしながらな
まさに日本という感だ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:35.40ID:PSWgV4xL0
同じ10キロでも片手で提げるのと背負うので重さの感じ方違うよね
背負うほうが楽
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:42.56ID:iA8RT1Oi0
人によって家までの距離が違うから運動になるっていうのはバカ回答
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:50.41ID:4N4MLOIMO
 
一億総活躍の時代だから…

総力戦は、国民の犠牲的精神がないと戦えない。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:52.63ID:FOvvoeFX0
>>758
うちは自宅用に教科書1冊ずつ別に買っている
でも教科書の改訂時期とかさなると困るんだよな
4月中旬くらいにならないと教科書手に入らないから
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:12:59.19ID:WxiboVCE0
>>877
タブレットも学校貸し出しでいいよね
自宅ではスマホでもPCでも好きなので見ればいい
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:05.41ID:iPpuchnr0
根性
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:16.57ID:1xY2g87H0
それでも俺の時代からすれば平成9年以降の高校教科書の内容が半分くらいなのは事実
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:20.19ID:dCM5qZFR0
>>59
ほんこれ。
まじ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:23.77ID:houKLBfl0
>>872
置き勉ばっかりしてて持って帰ってるヤツをバカにしてたから今あなたは住設なんていう仕事してるんでしょ?
勉強してたらもうちょいマシな仕事できたんじゃないの?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:33.40ID:3rPI4rbJ0
午前4コマ午後2コマの
時間割から再検討したほうがよさそう。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:39.82ID:TUlO/74i0
中学の時は置いておくのが禁止で持って帰ってたな
いじめでイタズラされるの防止とかだったらしい
重たかったわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:41.52ID:9AC7HNwj0
>>888
教科書で解説付きのやつ家においといたわ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:49.60ID:Tr3XTNtE0
>>842
レコーダーに撮りためた見たかった番組でも放置しちゃうのに
普通の学校の授業をわざわざ見るものだろうか
塾の名物講師の授業なら見る価値あるかもしれないけど
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:13:55.23ID:Q5m4xUx10
置き勉の何が悪いかよく分からん
それ禁止したら席を指定するメリットがない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:23.50ID:MdHFlTzn0
>>121
英語とか300円ぐらいだし、高い国語でも900円、地図帳で1200円ぐらい。
家に置く必要ないけど技術家庭や保健体育まで全部そろえても1万しないよ。

英語だけは違う教科書会社のも全種類を買ってたけど。
文科省が検定してるだけあって、中1なら中1にあわせたレベルの英文だから、
習ってない英文を読ませる練習(多読)にとってもいいよ。
実は、主要3社の英語教科書用のPCソフトも買ってたけどね。よくできたソフトだわ。
 
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:31.23ID:gszmtrl40
30年前から国語と英語の電子辞書使ってたけど、未だに紙とか本当にいるのかね?
なんかの罰ゲームでやらされてるんじゃないの
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:33.48ID:8qO/3es40
北欧、たしかフィンランドかスウェーデンでは
紙の教科書もう使ってないよ
小学校から授業でPCのデジタルの教科書使ってる
子供のころからPC使うとITのリテラシーも高くなる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:35.13ID:AP91cEyS0
いちおういっとくけど難関校受験してきたやつは教科書はほぼ使わんよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:38.56ID:wkws/33a0
中学のとき、定期テストの日に朝勉強しようと思って7時過ぎから学校に行ったものの
肝心の教科書忘れてたーとなったんだが、クラスでパッとしないやつの机の中を探すと
普通に教科書が出て来たので、他の子が来るまでそいつを借りて勉強したことがある
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:14:49.38ID:t4yTTRBK0
一年同じ本を使うより、期間分けした薄い3冊くらいにしたほうが効率的だよな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:13.69ID:haFBcH6O0
地方へ行くと10kg背負って片道2時間とか当たり前だったんでしょ?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:19.50ID:J9SJT14n0
またおそろしいことに、うちは中学だからランドセルじゃなく
布が主体の背負うバックだ。
であったとしての10kgだからな。
体力つけるのは、体育でしごいていいから、とおもう。
まぁ体力のためってのはネタなんだろうが。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:22.45ID:X9lP0pZm0
朝鮮ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!日テレのPは殆どヤクザバーニングと癒着してる。売国TV局の日テレも叩き潰しましょう。イッテQのPとか特に酷い。
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
安室などバーニング系芸能人はヤクザの利権です。露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールを!バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です!

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
>各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に付き合っています」(音楽業界関係者)

レコ大の利権では死者まで出ている。↓みんな!ヤクザバーニングを警察や税務署に通報しよう!レコ大「1億円買収」についても完全に脱税です
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_recotai.html
■いかさまレコード大賞 ■疑惑の審査員買収資金五億の大半は周防の懐に入ったのか?
>●怪死した審査委員長、阿子島たけし(あこじま たけし)

JSBレコ大受賞「1億円買収」疑惑、LDHとバーニングは「脱税」該当の可能性
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161027-00010005-bjournal-ent&;p=1

異常に浜崎を敵視している安室
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑

周防バーニング、年間八億円という上納金の錬金術
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_09088.html
>年間八億円の裏金(上納金)、数百億円の隠し財産を持つ周防に税務署は何をしている!
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:23.81ID:Hqo7FzQl0
10キロて当たり前だけど5キロの米袋2つと同じでしょ。
すんごい重いじゃん。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:27.03ID:17LNpiS10
こういう非合理的なシステムが大東亜戦争みたいな悲劇に日本を導くんですよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:39.60ID:spPwqAmp0
>>1
そんなに重くないけど?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:40.76ID:d83H7KkM0
>>740
そう思う
ワークやら副教材がやたらに多い
重いのは教科書だけのせいじゃないよ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:47.50ID:zXZUFVM80
>>883
まあ形状にもよるしね

ちょいと軽めのクロスバイクが10kgぐらいだなあ
毎日輪行しろって言われたら馬鹿かと思うわ
2リットルペットボトル5本?
盛りすぎな感じもあるわなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:15:57.75ID:mb/aJ1Wy0
ブローニングM1919は三脚なしでも14kgだぞ。なまぬるいわ。
そんなことで帝国兵士がつとまると思っているのか。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:02.97ID:wtbvtT7r0
>>889
そうやって型落ちのタブレットに年契約の教科書データ入れて持たせた学校があったな
契約切れる年度末に教科書データが閲覧不能になって復習できない、型落ちどころかゴミタブレットのせいでまともに動かなくて授業にならないとオチが付いた
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:07.85ID:x/adhuhH0
字を小さくして1ページあたりの情報量を増やして圧縮しろ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:09.07ID:JDBHfwBlO
>>607>>703
お前の書き込みを見れば頭が残念なのはわかる
お前みたいなバカなゆとりは決まって他の世代も自分たちと大差ないって
言い出すけどそんなことは全然ない。ゆとりの底辺は人間未満だ、わきまえろ
ゆとり世代が全部ゆとりってわけじゃないぞ。ゆとり世代でも上の方の何十%かは
ちゃんとしてる。ゆとりってバカにされてるのはお前ら下の方のやつらだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:24.70ID:7U6WkRVC0
>>880
辞書じゃないけど、手元にあった医学書を測ってみた。

600ページほどで、1.3キロだった。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:43.52ID:X1HFzkzl0
>かばんに全て入りきらず、別の手提げかばんで持ち運ぶこともあった。

指定のカバンのくだりがあるからそれしかダメと思いきや、別のカバンOKじゃねえか。
CAみたいにタイヤついたやつで運べよ。

なんなら、自転車使えよ。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:16:47.82ID:5BSjXFMO0
こんなの本人次第だろ
重くても自宅学習に必要ならば持って帰る必要ないなら学校に置いてく
何でもかんでも親とか学校が口出すんじゃなくて考えさせろ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:17:30.59ID:WxiboVCE0
>>917
最初から完璧にいくわけないからね
そういう失敗を積み重ねていいシステムに改良していけばいいだけだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:17:40.31ID:ALzIfQGL0
最近の教科書ってやけにイラストが多くて無駄
分かりにくい例えや解説も多くて却って理解しにくい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:18:13.08ID:7U6WkRVC0
>>919
君の書き込み見ると、ゆとり世代の方がずっと優れた人格を持ってるように見えるな。

君が酷すぎるのかも知れないがw
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:18:20.65ID:YdjGqUQh0
>>889
教材として入学時に買って貰えばいいやな

多分、教科書より安く上がるんでないかな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:18:44.46ID:9AC7HNwj0
>>916
敵国(しかも開戦初期のみ)の水冷(別途水入ります)機銃を持ち出されても
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:18:52.62ID:mE0I5lyQ0
プリントいちいち持って行くのか
家で勝手に保管してろだったけどな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:18:59.61ID:MnbRJkjb0
>>856
骨の発育には負荷をかけると丈夫になるんだろ? 悪影響はないと思うが専門家の意見も知りたいもんだね
しかし、2.5キロで徒歩の規則か
息子は2キロ超の自転車通学を羨やんでたなぁ
でもお陰で足腰鍛えれたのか走るのが早くなってたし転けなくなってたな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:06.47ID:MdHFlTzn0
小学生が10kgというと、さすがに可愛そうな気がするっしょ。
中学生1年生は、小学6年生よりひ弱な子もいるわけでね。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:07.38ID:LYiopOsh0
うちの地元に不動産のひろたって所がある。
デカイ会社だえど、めちゃくちゃ。
賃貸契約書が、普通は何ページかにわけて綺麗に
作るのに、この会社はなんと1枚。
何ページ分の内容を1枚にしてるから、虫眼鏡を
使わないと読めないwwwww
契約の時はいきなり、ここに署名押印お願いします。説明も何も無いwwwww
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:08.68ID:s6Pbr33a0
USBメモリかSDカードで済む話
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:11.49ID:J9SJT14n0
>>920
俺の解剖学も450Pだが1.3はあるなw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:21.09ID:2sqspSp60
バカ正直に全部持って通ってたらそうなるわな
昔は放課後机チェックされて置いてある教科書全部広げて並べられたなぁ
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:31.57ID:xGYO4HTy0
え、家用と学校用に二冊ずつかわないの?重い荷物持って学校に行くとかアホの極みやろ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:38.38ID:2+a1pmuF0
リュックならまだしも肩掛けは良くないよなあ
あれで毎日重たいもん運んでたら成長期に骨格ゆがむ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:38.91ID:SmmPBZhl0
10キロはさすがに言い過ぎだな
コメ10キロの重さ想像すればそのことがわかる
分からない奴は今すぐスーパー行ってコメ10キロを持ってみろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:44.30ID:1bV9CV9k0
タブレットとウェブ授業で全て解決するんだけど
まだ地方公務員の一族ために血税と労力を浪費しているの?

そろそろ立ち上がらないとダメなんでは?
そもそも目の前にいる教員こそが血税の寄生虫なんだぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:45.05ID:fUhvRPIk0
若いうちに苦労しろよ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:51.70ID:PSWgV4xL0
>>929
電子教科書システムの保守管理料が入りまあすw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:55.72ID:JDBHfwBlO
>>515のこれはさすがにひどかったな。取り消すわw

>ゆとりが在日チョンと同じくらいしかいなかったらそれでもいいけど
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:19:58.45ID:5MSx/wQe0
置き勉しろよ
俺は部活やってたからトレーニングのために毎日持って帰ってたが
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:07.98ID:Zu4zZk4p0
>>920
確かめようのないホラ吐くなよ
何年版の六法とかそういうのでやってみろ
嘘つけなくなるから
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:11.03ID:av5MIrUb0
教科書の紙を軽くする必要があるな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:12.59ID:r+RcKfeT0
10kgは盛り過ぎだろ。そんなに重いか?
500ミリリットルのペットボトル20本分だぞ。重いなんて言ってられないぞ。
持てないだろそれw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:19.92ID:X1HFzkzl0
教科書の前半分はもう使わないから、真っ二つに破って表紙だけつけた俺は合理的だな。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:24.59ID:eMojWJkq0
>>1
>教科書やノートなどを詰め込むと
バカだなー
宿題は学校で終わらせてどうしても終わらないものだけ持ち帰り
持ち帰るのは基本的に体育着とかの洗濯物関連だけに俺はしてたぞ
何のために学校に個人ロッカーや授業時間があるんだよ?
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:36.37ID:LoOc7s9t0
デイバックだろその重さwww
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:20:43.02ID:MnbRJkjb0
>>904
それは学校によると思うよ
偏差値高い幾つかの中学校の子たちは大きなカバンを背負って、手にも荷物もってるからな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:02.34ID:1bV9CV9k0
お前らが払っている住民税の全てが地方公務員の人件費に消えているんだぞ
その地方公務員で最大の人数の寄生虫が教員なんだぞ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:14.82ID:FOvvoeFX0
>>914
ワークブックやら資料集やらそんなの昔からあったよ
今に始まった話じゃない
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:15.39ID:AP91cEyS0
>>940
これ
現に姿勢の悪い若い人増えてる
入社式でまっすぐ立ってられない人も多かった
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:15.87ID:mE0I5lyQ0
ゆとり時代に写真やイラスト増やしちゃったからなぁ
そのまま戻したら重くなるわな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:19.18ID:ofQPxfdA0
>>925
一人の人間にとって中学x年生は一生に一度しかないから、
あまりにもひどい失敗はやはり避けるべきだろう。
軽度の失敗は仕方がない面はあるにしても
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:25.54ID:+g7qryf+0
毎年同じ教科書使ってるんだから
学校に置いてボロボロになるまで使いまわせばいいのに、
そういう無駄のなさ、効率の良さを教えるのが真の教育だろう。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:25.90ID:It/Rqjbh0
>>893
前は、結構人気ある業界で勤めていたけど
今は汚れる時アルけど、今の方がイイよ
イヤな仕事は断っちゃうしw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:30.77ID:aC2UK02P0
スーツケースじゃダメなのか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:32.53ID:cMRpCHTu0
>>941
伊調と白鵬が言ってたけどw形の違うものを重さが同じだからと言って
一緒にしても仕方ないらしい(だから伊調は筋トレが嫌いw)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:21:41.51ID:2p1u4Il50
昔は紙の辞書を毎日持ち帰りしてたから相当な重さだった
加えて部活の道具もあるからな
今の子はそれでも電子辞書使う子ばかりだから相当重さは軽減されてるはず
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:22:04.80ID:bo2UPpNA0
給食のない地域で部活もあると弁当や水筒の重さも
加わるから体操着やらその他諸々の持ち物が重なると
10キロくらいになりうる。毎日ってことはまずないが最大値で。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:22:19.27ID:wtbvtT7r0
家と学校用に2冊買えばいいって言ってる人は学校が置き勉禁止だと教科書を置いておくと電話掛けてきて取りに行かせられる事知らないのかな
根本的にそういう問題じゃないんだよ
持ち歩き強制されられてるのに重すぎるって言ってるの
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:22:37.22ID:LoOc7s9t0
教科書なんてもういらんだろw

タブレッドで十分だw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:22:43.80ID:1bV9CV9k0
そろそろ目を覚ませよ
お前らが聖域として攻撃していない
すぐに擁護が湧く教員こそが、
腐敗の諸悪の根源であることにな
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:22:57.85ID:1xY2g87H0
1994年から1997年に高校生だった俺の世代全てがそうではないのだが、
普通科進学校は月曜から金曜までの授業は午前8時30分から午後4時30分まで
7時限目がある日は午後5時40分までで午後6時には通常授業が終わる。
土曜日は午後2時まで。そして部活は選択制だが、推薦欲しい奴は必ず
体育系の部活で一定以上の成果を出さなければならないので、そいつらは午後8時に下校となる。
俺は帰宅部だったので、その点は楽だったけどな。

しかし・・・まだまだゆとってんだろ。週休二日制で俺らの時代の内容の半分がデフォ、それで運動部所属しているだけで
学校推薦が付きで偏差値65以下の国公私立大学へ送り出すなど当時としては有り得ねえよ(´・ω・`)
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:03.02ID:KH4GMK0m0
タブレット一台持てばええやろ
もはや電子辞書ですらいらない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:21.21ID:GHPk7tVf0
何でも学校の言うことを鵜呑みにして思考停止するな
自分の頭使って考えろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:27.09ID:IiowWyOg0
タブレットにすればすべて解決
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:38.12ID:YdjGqUQh0
教材をwebに上げちゃえば(セキュリティの問題は出てくるだろうけど
記憶端末さえ要らなくなる

しかもwin10なら、ちゃんといたずら書きも出来る!
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:42.23ID:KR6T2wX50
>>15
一日1教科でいいよ
毎日予習と復習したほうがいいのに4教科も5教科もやるのはどう考えても無理
結局どれか一つだけ復習することになる
1教科ならその日やった内容一時間頭に叩き込んで明日やる教科を一時間予習できる
教える側も絶対効率いいし効率よければ学習早く終わって余った時間で中学の内容やるなり遅れてる子の面倒見るなり出来るだろ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:43.56ID:x/adhuhH0
親がアホで家庭教師になれない
共働きでも30分ぐらい時間作れるハズなんだけどな
落ちこぼれは家庭環境の結果としか言い様がない
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:48.46ID:g+93e0W+0
生徒の人権など無視してた昔
紙一枚も入らなそうな極限まで薄い鞄を下げていたヤンキーが
うらやましかった 昔のバカ厚い教科書を6冊は入れ他に辞書や
それぞれのノート それを当然の如く強要された日々
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:24:00.34ID:9AC7HNwj0
>>969
学校による
てめぇが通った無駄なことする底辺校が標準だと思うなよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:24:24.92ID:LoOc7s9t0
>>1、原発を爆発させるような教育方針はもあきらめろんwww
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:24:55.79ID:PSWgV4xL0
小学校低学年の内と低偏差値校向けのタブレットは象が踏んでも壊れないタブレットにしないと即壊すよ
投げたりする
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:01.57ID:1xY2g87H0
>>982
自ら勉強出来ない奴は大学行く資格が無いぞ。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:03.08ID:AP91cEyS0
>>981
バカは効率とか理解できないからバカなんだからいうだけ無理
要領の悪さこそバカのバカたるゆえん
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:16.08ID:uJ4+tWg90
>>978
マジか
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:22.52ID:udppfWE50
ドラゴンボールの修行だろ。理にかなった良い運動になる
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:31.63ID:NJ4DTNxV0
教科書と上巻下巻に分ければいいんでないの?
資料集は配布したのは個人用、学校で卒業生からいらなくなったのを
貰って置いておくとかやりようがある
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:34.79ID:LoOc7s9t0
社会人なったらもうほとんど私用はタブレットじゃね?w
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/17(水) 14:25:42.18ID:KR6T2wX50
>>301
昔はどうか知らんがいま国立行くような連中は全員塾に行ってるから学校の教科書で勉強なんてしないもんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 6分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況