X



【海外】なぜ「ぴったりTシャツ」だけ? 女児の服にもっと選択肢を [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2017/05/18(木) 17:15:06.91ID:CAP_USER9
女の子にはぴったりTシャツに短いショートパンツ、男の子にはだぼだぼの服――。子供服も性別ではっきり区別されていることに疑問を抱いた女性たちが、女の子の選択肢をもっと広げようと訴えている。

シャロン・チョクシさんは2人の子供を育てる起業家の女性。女の子が活動的に動き回れるような服のブランド、「ガールズ・ウィル・ビー」の共同創業者だ。

ヒントをくれたのは、もうすぐ12歳になる娘だった。女児用の売り場には着たい服がひとつもないという。

チョクシさんは試しに子供服の大手ブランド10種類について、「6」サイズと「10」サイズの男女の服を測ってみた。すると全てのブランドで、女児用のシャツは男児用より2.5〜7.5センチ細くできていることが分かった。ショートパンツの長さは女児用が男児用の3分の1。10〜20センチも短くなっていた。

「女の子はここから強いメッセージを受け取る。細く、引き締まった体に見えるような服を着なければならないというメッセージだ」と、チョクシさんは語る。(以下省略)
※以下の部分はソース元にてご確認ください。

ソース/CNN
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35101381.html
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:44:30.84ID:SEG0eZ1/0
シャロン・デュクシさんって名前超かっこいい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:45:09.54ID:II5ra+TP0
女児がオサレしたところで誘拐リスクとか犯罪に巻き込まれる確率を高めるだけじゃなかろうか
素直に動きやすいとか汚れて何度洗濯しても丈夫で問題ないとかそういうのでいいんじゃないですかね
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:26.71ID:abrxQ1E40
>>8
そう?
知り合いのモデルの子はスタイルめっちゃいいけど露出しないし、ゆったり目着たりしてるよ
反対にぽっちゃりな人はぴたっとした服や露出が多い服着てる人多い
まぁ私の周りの話ではあるけど
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:34.52ID:VjzLiT7F0
大きいサイズのお店に行けばよくね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:46.76ID:Ntk/mbR60
??ワンサイズ以上大きめのを買うとか、そういう発想はないの?
大人でもダボダボ好きな人はわざと大きいの買ったりするでしょ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:46:57.14ID:00X9QTS60
>>1
ファッションブランドの経営者が、自分で何言ってるか理解してないか、
わかっててあえてそういう言い方で
そういうモードを流行らそうとしてるだけとしか。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:48:02.41ID:DFi/50Xu0
>>1
ペッタンコだから良いの
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:51:04.22ID:xURE570U0
>>24
お前のぼり棒禁止な
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:54:10.46ID:lbWCGbFh0
6のサイズがピチピチで嫌なら10のサイズを着ればいいじゃない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:55:00.31ID:nPX+rLk70
男の子は育っても着れるように大きめの着せてるだけだろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:56:09.37ID:8kAgU1oM0
>>8
お前のなんざ見たくないんだよって思うのにデブがえらいの着て歩いてるだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:58:00.15ID:Esrbv6CC0
縦筋一本
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 17:58:50.34ID:m6tdn9zd0
しょーもな
女物でもゆったり目とか男物でもぴったりとかあるだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:00:05.93ID:aMhn3c3u0
西松屋の女児服売り場はカラフルで形も長さも色々な服が揃ってるけどな
男児服売り場なんてジャージとトレーナーTシャツとGパンもどきしか売ってないぞ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:00:47.12ID:yb3ZXl5X0
大人でもフォーマル度が上がるほど
露出は増える。そういうものだ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:01:34.61ID:u7wFw/m70
ちょっと画像が無いと判断のしようがないんですけど・・・
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:02:58.81ID:2HuCq2070
どうせ作っても売れないぞ
物心ついた女児はフェミニンな格好が好き
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:04:01.79ID:5ykSr0GvO
ファストファッションやアウトドア系のメンズを着る若い女の子も増えたね
ボトムをスキニーでピチッとさせて上がダボダボ
でも最近はガウチョパンツで下もダボダボw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:26.90ID:3esm8ULx0
うるせーな
ほれは女用と思って男用を避けてるのは親であるお前だろーが

マジレスするなら、俺は男でノーマルだけど、女用の服も買って着てるよ

デザインに気に入ったのがないなんて抽象的なのは生産量と需要の問題だからこそオーダーメイドもあるんだろ?

自分の子の服を作る親もいるんだから自分で作れよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:07:40.76ID:fDbmGgVbO
>>1
>>サイズの男女の服を測ってみた。すると全てのブランドで、女児用のシャツは男児用より2.5〜7.5センチ細くできていることが分かった。

テメーんとこの娘がデブなだけ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:09:40.56ID:JUvQZH6w0
むしろ男のほうが選択肢が少ないと思うんだけどw
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:09:52.68ID:r7ViahsIO
女は常に男の気を引きたいんだよ。
本能なんだから仕方がない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:04.17ID:mNC+FP1o0
俺が女児ならお前らの家に順番に泊まりにいってやるが
残念ながら女児じゃないので
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:21.82ID:CGsSGSBV0
>>25
>シャロン・チョクシさんは2人の子供を育てる起業家の女性。
にもかかってるんだと思われ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:23.34ID:r7ViahsIO
ガイジン女は若いうちから太り過ぎた。
特にアメリカ系な。
少しは運動しろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:23.34ID:kDGBvwj40
どこの国の話なんだか、サパーリわかんねーよ。
CNNだけど「海外」だからアメリカ以外かと思って、しばらく検索して
やっと判った。アメリカ本国だった。

CNN.co.jpの記事は、CNNの元記事(英語)のリンクを貼れよ。
いや、あずささんに言ってるんじゃなくて、CNN.co.jpに言いたいんだが。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:24.95ID:vzSXc7lh0
肌とぴったりの服にチン〇突っ込んだらどれだけ気持ちいいのだろう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:26.50ID:cPLeocoJ0
だぼだぼのサマードレスなんか良いけどね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:11:35.55ID:3qBCQSSL0
ワンサイズ上の服着ればええねんで。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:20.35ID:r7ViahsIO
デブのガイジン左翼女が文句言ってるんだろ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:12:29.85ID:MOMovIMK0
選択肢をとか言いながら自分の考え周囲に押し付けてるだけじゃん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:16:53.30ID:RulSg2oz0
服屋は 売れる服は追加注文 売れない服は仕入れない、
子供の服を買うのは母親だぞ 母親は女だ!
ピンクの服に短いスカート…可愛いと言って刷り込むのは母親だろ…母親自体がピタピチのシャツにミニスカートやろ、
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:16:54.34ID:Y3Ly2TwU0
ぴったりじゃないと発育具合がわからないだろいいかげんにしろ!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:17:01.23ID:IrfNO5xX0
女児が男物着たっていいじゃん…
むしろ余計カッコ良く見えるわ…
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:17:52.79ID:+KkT8Y+50
服屋が流行らせたいんじゃなくて

消費者がそういうのしか買わないからそうなっただけじゃねえの
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:21:34.55ID:0yY60Yv40
>>41
摂食障害疑うほど痩せたモデルをなんで使うんだろ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:23:39.67ID:OYdFnFYl0
>細く、引き締まった体に見えるような服を着なければならないというメッセージだ

なんだかめんどくさそうな親だな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:23:53.06ID:b3LsdFyd0
またフェミナチみたいな連中が騒いで、社会に騒音被害を出してるのか。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:24:19.75ID:CuelKOgBO
>>8
たまには外に出ろよ
痩身なのにダボッとした服、デブなのにピッタリ窮屈な服きた女性はわんさか居る
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:24:57.30ID:hJNfIMKg0
>>94
20年くらい前ノースリ+アムカ流行った時
真冬の雪国でも長袖のニット買えなかった
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:28:24.85ID:NKkN/qJn0
>>1
確かにアメリカ人はピタピタの服着てるな
大人でもケツのライン丸出しのスパッツはいてるし
恥ずかしくないのかね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:30:06.85ID:+KkT8Y+50
somebody said yoga?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:30:22.61ID:RChA18mW0
女の子の方が服のバリエーション多くないか?
普通は男の子はスカートやワンピース着用出来ないけれど、女の子はスカートもワンピースもパンツも何でも着られるじゃないか。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:31:09.41ID:otRxLnTb0
好きで着てるかもしも知れないのに勝手に決めつけるのは差別だとかにはならないのな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:33:13.17ID:2UPpJ0fE0
男用の着れば良いじゃん
Tシャツなんて別にサイズ以外は女が着ても大した違いないし
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 18:58:28.52ID:7/ydhsFT0
南米系の人とか三段腹でも余裕でピタピタの
服を着てるよね
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 19:42:09.75ID:MEFdhIgk0
>>1
それなら、男子用のを着ればいいだけ 頭が固くいな
「オンナガー・オトコガー」としか言えないアフォフェミみたいだな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:26:25.25ID:v8Ko66MIO
スカート、ルームウェア、乗馬ズボン、セーター、ダウンジャケット
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 20:42:21.40ID:a8rzrh560
男児はすぐどこかにひっかけて服を破るだろ?破れたら縫い合わす、また破る、また縫い合わす、を繰り返してるうちに小さくなる。
だからちょっと大きめにできてるんだよ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:28:50.11ID:JhQVsDE+0
洋ドラ見てると向こうのティーンはみんなおっぱい強調してるよな
日本も10代の役者にそういう服装で出演させるならキャストありきのドラマでもとりあえず見るのに
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:30:30.01ID:TdjzwMGm0
細く、引き締まった体じゃないと似合わないってことじゃないの?
要するにブタ用の服がないって怒ってるわけね
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:31:01.18ID:8Fp97okG0
ファッションって文化だろ
特に日本の女はユルユルの服を着る文化があるからこれは欧米だけの話
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 21:36:30.52ID:EMcNIzto0
女児にスキニー系のズボンはほんと止めて欲しい。着脱に強いストレスかけるからマジ勘弁。
ブーツカットブームの時も酷かった。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:16:57.18ID:i7ojEvzU0
>>1
男性だってズボンばっかりなんだけど。男性の服にもスカートやワンピースなどもっと選択肢を。

日本の学校や会社などでも男性にスカートを選択肢として認めるべきだ。
実際に履くか履かないかは個人の自由であり、嫌がる男性に強制するわけではないのだから
選択肢として認めるだけなら問題ないはずだ。
女だけズボンの選択肢も認めるケースはよくあるのに逆のケースがないのは絶対におかしい。
男性の選択肢も増やせ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:20:06.94ID:CpROATJW0
>>24
男女問わず、太腿フェチにはたまらんな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:21:33.12ID:AEXZ4C8S0
緩いの買いたいなら女児用じゃないの買えばいいだけじゃん・・
別に同じブランド、作ってる会社でも大人用もあるところいっぱいあるじゃん・・
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:32:00.79ID:anRE4u350
男湯に女児を入れるのは
児童虐待です
見つけたら
その入浴施設を通報しましょう
児童虐待に加担した入浴施設を警察に通報しましょう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:42:12.87ID:oav5Lgs00
ここは無能のたまり場なのか!!!

肝心の画像がなければ検証できないではないか!!!!!!!!!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 22:55:06.30ID:+aYhlQLt0
>>132
そうだ!君は良いこと言うな!
ちょっとここの無能どもに手本をみせてやってくれ!
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/18(木) 23:09:59.61ID:+/lA7wLP0
私は胸が大きかったのでピッタリTシャツはとても恥ずかしかったです
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:01:00.96ID:Jrbsc2ox0
 
窮屈なのが嫌なら、1サイズ大きめのを選べば良いだけ。
ほんと頭悪いな、チョンって。
 
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:35:20.75ID:HYVGLaDQ0
自閉傾向とかHSPだとかでピッタリを着れない子も居るというだけ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:16:08.08ID:VASZDxlq0
服屋の女子コーナーにTシャツとショートパンツしかおいてない国なんてあるのか?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:56:31.51ID:Vp/Nme3P0
大手がやらないとこを狙ったビジネスサクセスストーリーなのに、社会問題、政治問題化しようとする。面倒くさい考えが多くなったな。
大きいサイズ選べは良いだけやん。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:59:26.35ID:sO/MExrO0
なんだ、このシチチクっての?

つーことで、

http://saito-anna.seesaa.net
http://blog.livedoor.jp/saito_anna

>後藤弘子

http://hanagishi.up.seesaa.net/image/C9LLKVOUQAAncxC.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/85b2ebea.jpg
http://hanagishi.up.seesaa.net/image/unnamed.jpg

>とまれ警視庁が窃盗容疑者としてweb公開した写真だ。
>私も精精趣味の自サイトに掲載して、及ばずながらも協力させて貰うよ。

http://saito-anna.up.seesaa.net/douga/Banditen-Galopp.mp4
盗賊のギャロップ ( Banditen-Galopp / Johann Strauss Jr ) 〜 滝野川署管内 特殊詐欺に起因した窃盗(払出盗)事件・公開捜査に協力する

https://web.archive.org/web/20170413044703/http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170412/Hazardlab_19768.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況