X



【ΦωΦ】オフィスに「猫同伴通勤」 一日中職場で一緒に過ごせる制度を導入 ニャンとも癒されるIT会社(動画あり) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/05/18(木) 21:05:03.92ID:CAP_USER9
出勤のため飼い猫を自宅に置き去りにしたくない──。
仕事中も愛猫がそばにいてくれたら──。

そんな猫好きの理想の働き方を叶えてくれる会社がある。
ウェブサイト制作などを行う東京・新宿区のIT企業ファーレイ(FERRAY)では、飼い猫と通勤し、一日中職場で一緒に過ごせる「猫同伴通勤」制度を導入している。

社員14人中、約半数が猫を連れて出勤。9匹の猫が書類棚や作業デスクの上など、オフィス中を自由に歩き回る。
パソコンに向かい仕事を始める飼い主を尻目に、モニターの前でのんびり昼寝をする猫の姿も。「仕事で行き詰まったときに、猫がすぐそばで寝ている。

猫に顔をうずめたり、とても癒やされる」と社員の伊藤えり(Eri Ito)さん(35)は愛猫をなでる。
「普段は留守番中も、気になって早く帰らなくてはいけない。目が届くところに置いておけるのはすごく安心」

会社からは、餌が1日2回支給される。
餌の時間が近づくと、猫たちが担当社員のデスク周辺に集まり、催促を始める。
思わず社員からも笑顔がこぼれる。

きっかけは、2000年会社設立の当初、一人の社員から猫を連れてきたいと相談されたことだった。
それまでは猫を飼っていなかった代表取締役の福田英伸(Hidenobu Fukuda)さんも、もともと動物好きだったため快諾。

自身も今では、保護猫を3匹引き取り、一緒に通勤している。
さらに、2011年からは恵まれない猫を助けたいという思いから、保護猫などを引き受けた社員を対象に、餌代として月5000円の「猫手当」を支給している。

現在では、新卒も中途採用も、応募者は「100パーセント猫好き」だと福田さん。
「小さい会社なので、優秀な社員を猫がきっかけで引きつけることができたら」ともう一つの狙いを明かす。

実際、3年前に中途入社した伊藤さんも交流サイト(SNS)で同社の存在を知った。
「猫カフェみたいな会社と書いていて、これは行かなくてはと思った」と振り返る。

しかし、猫によって起こるトラブルもしばしば。
猫が作業中のパソコンの電源を踏んでシャットダウンしてしまったり、走り回ってケーブルを引き抜いてしまうこともあるという。
それでも「集中したいときに猫が邪魔することはあるが、それも愛嬌。特に問題に発展することはない」と福田さん。

取引先にも、猫関連のトラブルは織り込み済みだ。
猫が電話機を踏んで通話が途切れることもあるが、相手から「猫ですか」と尋ねてくる。
猫じゃらしや餌を持って取引先が来社することや、猫がきっかけで契約に結びついた事例もあり、まさに「招き猫」状態。

「これから猫を飼いたい」と話す社員もいるため、今後も事務所のスペースが許す限り、猫の数は増えていくという。

動画:https://youtu.be/NirHsEeGqA4

http://www.afpbb.com/articles/-/3128522
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:08:01.27ID:D9tfny6J0
>>60
集中して仕事できんわw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:18:15.75ID:tQZHxYAm0
移動中に逃げたらどうすんだろ
観光地だからよく猫連れて旅行に来た馬鹿が猫逃がして貼り紙貼ってたり綺麗な猫が道の駅近くで轢かれて死んでるの見るよ。
本当に猫可愛いと思うなら連れ出さず快適な部屋でのんびりさせとけばいいのに
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:21:54.94ID:lUgJyO9/0
ニャンとも この発言に突っかかる芸人が居なくなる日が来たらいーな
松本人志はいつまでも言ってきそう
あくまでもイメージ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:25:27.85ID:s4bETviN0
ねこのおしっこくさそうな会社
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:28:20.06ID:ZDDpLoTXO
猫にとってはかなりのストレスだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:30:44.50ID:0v3jTa5F0
どーせなら、屋上に芝でも引いて放してやった方が
良い気もするがな。新宿だと難しいか
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:43:17.02ID:D9tfny6J0
人間同士のコミュニケーションにはいいかもね
中途採用とかでもすんなり溶け込めそう
これはいいね
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 05:56:17.71ID:rfXC7b7d0
ヨソの猫に仕事の邪魔されてもイライラしないの?
逆に自分の猫が他の人の作業中PCの電源落としたりケーブルぶっこぬいたりして迷惑かけてもお互い様って笑って許してもらうんだろうか?
そのうち事件起きそうで怖い
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:07:51.08ID:XzD4uk270
人間性とか社会性とか終わりの始まりだな
目立ちたいだけの話題作りだろうけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:24:15.80ID:HRWhHckU0
ストレスによる損失と
能率だったら前者がやばいのはいうまでもない
メンタルヘルス対策がこんなことでとれるなら効率は明らかにいいだろう
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 06:48:42.04ID:iPhl/TNGO
>>470
犬はドライブや旅先でのふれあいを好むが、猫はどうなんだろう。
嫌がらないのかな。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:02:35.92ID:bU8tZogF0
こうゆう多様性は微笑ましい
ゲイとかホモを認めることから始める
ダイバーシティとか暗い修行でしかない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:05:16.08ID:xJHWH8o70
ウチの猫は保護して里親探して見つからなかった猫2匹でめちゃ神経質な自閉症みたいな性格だからだめだなー
連れていけないわ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:14:54.62ID:osO+qAZi0
好き勝手する猫よりお行儀の良いワンコとかのほうがいいだろ
オフィスの一角に柴犬の犬小屋があるとか最高。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:15:48.70ID:+1zuEl+s0
有料IT企業に限る
ストレスが心配な猫なら無理に連れてこんでしょ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:19:11.38ID:lGY92HUG0
オフィスと自宅が隣とかで猫が自由に行き来できるならともかく、ほとんどの猫にとってはストレスが溜まるだけだな
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:19:25.11ID:KE0vI+3J0
>>465
入社しないだろ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:20:39.48ID:KE0vI+3J0
>>500
飼い主と一緒にいられるのは猫にとってもよい
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:23:32.31ID:iDM9nTze0
自分のテリトリーから無理やり外に出される猫の身になったら、そんな馬鹿な事出来ないのにな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:25:55.18ID:1exVMP8N0
>>464
いや、逆。
飼ってると臭いに慣れて感じなくなるんだと思う。
猫がいる家は必ず臭い。
ペットショップも猫カフェも必ず臭い。
飼ってない人が行くとよくわかる。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:27:26.56ID:47aJcS3r0
うちの支社は伝統?で駐車場に猫の家があるわ
さすがに支社の中までは入ってこないがよく入り口付近にいる
猫嫌いな人からすると絶対支社で内勤したくないだろうな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:29:26.17ID:AUEKYqaH0
>>223
本当に怖いニャンサムウェアは
キーボードの上からオシッコだろ
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:30:19.62ID:LRUI4KYy0
>>462
それはどうかわからん
犬ほど表さないけど人物を見分けて行動する部分は持つ

息子の命を救おうとした猫
https://youtu.be/9AbqfVfZ7YA
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:31:00.84ID:zH1W1hP10
>>16
美人過ぎるわこの子
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:33:08.34ID:yKuInqUp0
猫アレルギーあるのに何で人アレルギーはないの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:34:03.69ID:cTxXufxv0
>>190
病院に連れて行っての去勢だよね?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:34:21.38ID:MLslNhBI0
ぬいぐるみぐらいにしておけよ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:35:00.13ID:lUeySOXXO
職場に猫は10匹くらいいるし、犬もポニーもいるから癒される
ついでに会社に畑も作って野菜まで植えている
山菜キノコもとれるし

残業もほとんどない
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:35:42.26ID:h2LnvbrH0
猫同士殺し合いしないの?
051847歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2017/05/19(金) 07:37:10.20ID:iuDy3/FI0
マザーボード置き過ぎだろwwwww 会社のPCも自作かよwwww

ASUSのX79wwww
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:37:50.28ID:Gw+U9uyJ0
オフィスに同伴する猫としない猫で平均寿命を比べてほしいな
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:39:20.76ID:IVOSPUik0
猫好きの多い2ちゃねらーにとっては理想の会社じゃないかw。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:41:20.80ID:F+1ajMcd0
そのうちグレートピレニーズドッグとかアフリカニシキヘビもOK?なるから歯止め必要だな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:43:04.13ID:KOk5Gbd6O
これってネコをカゴに入れて満員電車に乗るの?
迷惑だよね
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:43:46.05ID:uPQ3TeYN0
猫がかわいそう過ぎる。犬じゃあるまいし。
恐怖から来るストレスで病気になるよ。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:45:58.73ID:H/Pg8D630
猫にとっては迷惑千万な話w
所詮猫好きなんてこんなもん
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:46:06.64ID:xGb3ehbq0
バカだと思う。それだけ。

この国は、きっとどこかが病んでいる。そんな気がする。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:47:26.10ID:+hdxIXEW0
これ、ケンカはじめないのかな?
ヌコのケンカはうなり声で決まるからな
半日はうるせぇぞ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:49:49.77ID:AiRSfXNN0
Appleはショズスが帰ってくる前はペット持ち込み容認で鳥が飛び回っている部屋も有ったが
ジョブスが全て禁止した
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:52:19.72ID:57oVdOea0
>>523
猫にもストレスだろうなぁ

とか

他の人に迷惑が

とか、そもそも考えられる能力が無いのだろう。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:55:40.90ID:sv8DtUxU0
>>525
なんで猫好き全体の話にしてんだよ
ほとんどの猫好きは批判してるだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:57:53.68ID:KE0vI+3J0
>>505
猫は無臭
トイレとかの匂いだろ

十年近くシャンプーしてないけど全く匂わない
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:58:34.47ID:fy+EnKos0
ここまでイーグルジャンプ無し
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 07:59:56.31ID:H/Pg8D630
>>533
猫飼いの家って
飼ってない人からすると
臭いよw
自分じゃわからないだろうがな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:00:11.33ID:jufvFUkm0
ネコって電車乗せられるのか?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:00:47.85ID:0KUZ5M5U0
田舎の会社かと思ったら新宿かよ
満員電車で猫つれてるなんて猫もかわいそうだし回りも迷惑や炉
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:01:12.57ID:AZ4kMy/j0
>>533
実家の猫も甘くてチョコみたいないい匂いする
麝香ってこんなかんじなんかなーって思いながらモッフモフしてる
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:02:50.53ID:ZKqYS8OF0
>>535
ウンコとかおしっこが臭いんや
猫自体はお日様の匂いが多い
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:05:00.72ID:rGaP8WuR0
>>10
そんな人間はこんな会社には入らん
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:06:01.40ID:H/Pg8D630
>>540
お日様の匂いじゃなくて
あいつら自分の肛門まで自分で舐めて掃除するから
「乾燥した唾液の匂い」だなw
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:06:30.88ID:rGaP8WuR0
>>436
奴隷の首輪自慢乙
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:10:22.12ID:OY+HJVG10
>>540
ないない
全身唾液まみれの乾燥した匂いがお日様の匂いなわけねーだろ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:12:18.79ID:d98/4jJp0
>>543
ゆとり乙
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:15:52.12ID:k/OtIwTe0
昔高校で猫飼ってて授業中教室入ってウロウロしたり生徒の膝の上乗ったり自由にしてたな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:26:55.42ID:osO+qAZi0
猫じゃなくてマルチーズとかのほうがいいだろ
お利口さんなマルチーズとかすげえ可愛いよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:28:04.12ID:jufvFUkm0
ネコにも手当て払わなかったら労働基準法違反になるね
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:30:38.51ID:j1+5v7Y30
知らない場所で知らない猫と相対する猫のストレス考えろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:32:22.39ID:JsPM93E00
>>550
ボーナスはチュール
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:36:22.68ID:HZzeBXDX0
上司のイヌが会社来る事あるが一気に空気が和む
おじいちゃんイヌだから大人しい
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:38:07.47ID:A27gg6HJ0
家で猫をめんどうする時間がないくらいブラックってことか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:38:26.20ID:pmogRhtL0
逆に業務に集中できなくなったりしないのか?
猫がパソコンの前をうろついたりキーボードの上に寝転がったりして

猫にとってもあまりいいとは思えない 通勤とかきつそうだし
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:38:48.63ID:nHfcja2I0
社長はキャバクラ嬢同伴らしい(^o^)
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:40:59.64ID:0VQ9Oo8b0
>>60
遊んでくれるまで、
お前を見つめ続けるっっ!
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:45:03.43ID:Y+7ifudT0
猫としてはなちこち連れまわされるよりは家にいたいんじゃなかろうか
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 08:55:17.60ID:M0eXI3170
猫好きじゃない人には辛いかもしれないけど良いアイディアだね
自然と人間関係も良くなるんじゃないかな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/19(金) 09:03:37.72ID:n/sjhenI0
猫アレルギーの俺には地獄のような職場だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況