X



【話題】経産省若手官僚による“日本なんとかしないとヤバい”的資料に注目集まる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】©2ch.net
垢版 |
2017/05/20(土) 05:57:20.03ID:CAP_USER9?PLT(15100)

 経済産業省が産業構造審議会総会で配布した資料、「不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜」に注目が集まっています。
同省20〜30代の若手で構成された「次官・若手プロジェクト」が作成したもので、「なんとかしないと日本ヤバい」感に満ち溢れた内容となっていました。

 同資料では、日本の若者が感じている不安や社会制度の遅れなどについて指摘。
「『サラリーマンと専業主婦で定年後は年金暮らし』という『昭和の人生すごろく』のコンプリート率は、既に大幅に下がっている」など、制度の古さを力強い表現で記しています。

インパクトの強いページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka02.jpg

「昭和の人生すごろく」についての解説
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka03.jpg

 また、母子家庭の貧困率の高さや、高齢者を一律に弱者として手厚く保護しながら「子育ては親の責任」
「現役世代は自己責任」と現役世代を突き放していること、高齢者の生きがいや人生の最期、GDPと幸福度、マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭など内容は多岐にわたります。

母子世帯の貧困原因について開設したページ
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka04.jpg

マスメディアの信頼度の低下とSNSの台頭
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/l_kontake_170519keisanwaka05.jpg

 最後は「この数年が勝負」「日本は、アジアがいずれ経験する高齢化を20年早く経験する。
これを解決していくのが日本に課せられた歴史的使命であり挑戦しがいのある課題ではないか」と締めくくられており、若手官僚たちの気合が感じられました。

 この資料にネット上では、「『なんとかしないとヤバい感』がすごい」「日本を本気でどうにかしようって思ってる官僚がちゃんと存在することが確認できてうれしい」
「10代〜30代の人は読んでおいたほうがいいかも」「おまえら政党つくれよ」と絶賛する意見が多数あがっています。
しかし同時に、「『高齢者を働ける限り働かせる』とか『公共事業を個人に担わせる』とか、割と恐ろしいことが書かれてる」
「大人が子供を支えるうんぬん言っているけど、本当にそんなことしたい人いるの?」など、内容については否定的な意見も見られました。

(後略)

詳細・全文はソース先で
ねとらぼ 2017年05月19日 16時36分
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/19/news103.html

■関連リンク
産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料(METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/020_haifu.html

資料2 不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜(PDF形式:2,878KB)PDFファイル
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:20:27.05ID:VSt9ulW50
結婚制度を廃止して出産費と高校までの教育費と給食費を全部無料にすれば
少子化問題は解決する少子化問題が解決すれば日本のほとんどの問題は解決する
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:20:46.79ID:vy/ScUq50
「ヤバイよヤバイよ」言いながら
ヤバイ方向へばかり舵をきる奴等が何を言ってるんだか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:01.52ID:/4YTGLEC0
おまえらが給料取りすぎてるのが諸悪の元凶だよ
0053安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:12.63ID:/kTQaHCK0
>>45
じゃあどうすればいいのよw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:44.79ID:nplvQlCb0
何の解決にもなってなくてワロタ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:21:48.71ID:RBgmJ/ho0
かつての「革新官僚」みたいだな。
彼らの中から省庁の幹部がでるし、
政治家になったり影響を与えたり、
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:22:02.20ID:Z6T+v5Rp0
>>1
東芝他家電メーカーやオートバイメーカー絶好調だった頃と
今現在の日本を比べてみよう!
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:22:45.52ID:4Xrualas0
シロアリ公務員のおかげで将軍様のミサイル、バッチコーイ!の精神状態だよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:23:08.93ID:HeOm5lkH0
70代以上を死刑にして子供の数に応じて年金支給でいいんじゃない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:23:13.59ID:HSPlFQQJ0
>>1 これは酷い。まさに税金泥棒だな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:23:50.61ID:g3gWFWsM0
金持ち(資産1〜5億円以上)の金に賞味期限ならぬ使用期限つけなさいよ。
資産隠しや逃亡、マネーロンダリング、そういうネガティブな経済活動ですら、
経済活動として+に働くはず。
もちろん、きちんと不動産や高額動産買ったり、資産が動けば、さらに御の字。
とにかく、金持ちの金(資産)を強制的に動くように、使用期限を!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:23:59.59ID:BtvhYj4L0
意外と考察されて無いけど
全ては長年パチンコのさばらした事によるモラルハザードの拡大なんだよね
早くパチンコ駆逐して浄化しなければならない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:24:13.44ID:CU8Mv1Y/0
休日を率先して作ろうとしているのが官僚なんだが
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:24:48.34ID:TFJDgapkO
経産省が三流官庁に転落してからもう十数年は経つな

「若手」は昔の(エリート)通産官僚のイメージで考えたらいかん
経産にしか引っかからなかった無能たちというのが現実
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:25:12.70ID:+E4AqlOr0
なんかサラッと読んだけど…
解決策の具体性が殆どなくてこれが日本の官僚のレベルなのかと読んでてヤバイと思った
若手って言うけどほんとそこらのネットで知識をかじり得た学生が作ったのかってレベルじゃん

超大元の財務省の国の借金と言う名のデマゴーグの下に緊縮増税デフレ路線はスルー
九条縛りによる外交問題やらも完全スルー
結局日本の大元の諸問題は一切放置して良く分からん抽象論を繰り広げて何もしないのが目に見えてる
本当に日本ヤバイわ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:25:20.35ID:2ae1XmIt0
だから言ってんだろ、老人問題は「病院+大型スーパー付のコルホーズ」を地方につくるしか脱出口はないって。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:25:59.93ID:b1WQzJfB0
民間とは経済感覚が違うでしょww
なんとかされるのがヤバイ。司令塔を AIに代えるのが民間の発想。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:09.13ID:Jj6ULQUe0
>>47
俺はむしろ20〜30代の官僚が危機感を持った事に頼もしさを感じたけどな。
団塊〜バブル世代は本当に若者やこれから生まれてくる子供に土下座して詫びるべき(俺含む)。

団塊〜バブル世代は病気になっても医者にかからず早めに死ぬ事が罪滅ぼし
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:16.52ID:upvIqBK70
>>34
>不平不満はあるかもしれないが、打開策の一つも考えないで文句を言うのは、今の野党の姿。
>田舎の年寄りに多いよね。
>出来ない理由ばかりスラスラ言う奴

まさにそれだね。

テレビが作った大量のバカ
0072安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:19.01ID:/kTQaHCK0
志持った若き官僚も

ミイラ取りがミイラになるのがジャップw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:36.57ID:Ej9uHArN0
>>62
文字通りのマイナス金利が発生するような仕組みを導入すればいいのね

どうするのかは知らんけど
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:42.00ID:pTNn8Cs/0
香港に初のユニコーン企業か?という記事
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-04-11/OO8EUI6KLVR401

東京やソウル、香港、シンガポールなど
NHKや東電などの安定的な手数料産業や天下り官僚のような職があると
人種や国家、国籍関係なく、例外なく【ベンチャーエコシステムは産まれない】という厳しい現実が

税金でがっぽり取られて
安定職に旨味のない北欧だけは、起業家に旨味があるから一極集中都市からガンガンベンチャーが産まれてるが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:26:43.52ID:eoariNak0
税金の恩恵を感じたことがない
何をするにもカネがかかる
恩恵を利用して収入を得たわけでもないのに税を盗られる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:27:26.71ID:XOderz930
今ごろ気付いたんか?ヤバイな頭が
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:27:57.57ID:JeXfNopi0
手遅れだよね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:28:03.15ID:JrrG83Ip0
FUDかよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:28:53.90ID:UtUaS68M0
てかこういう状況作ったのがお前ら「優秀な官僚」だろうにw
なに他人事みたいに言ってんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:29:03.82ID:4OjrKS7Q0
>>66 岡田とか江田憲司見てりゃわかるだろ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:29:16.65ID:z2vdmvQ90
     /⌒Y⌒\
   //⌒⌒\ \
  / /       ヽ ヽ
 / /          ヽ ヽ
 | | ━━    ━━ |  |
 | |⊆・⊇   ⊆・⊇ |  |
 | | ゚             |  |   もうダメだ
 | |   ノ(__)ヽ   |  |
 | |   / ̄ ̄\  |  ノ
 )ノヽ______ノ|/
     _/) (\__
    | >|ー|<  |
    | \|  |/  |
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:29:34.06ID:Z6T+v5Rp0
>>1
母子家庭の貧困率の高さは旦那に子供の親権を渡すか共同親権にしないからだろ 
つーか、日本は本当に先進国なのけ?
0085安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:30:07.11ID:/kTQaHCK0
消費税はあかんよなあ

全体の経済活動を抑圧する方向にしか機能してない

無駄も多いし

物品税で良かった
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:30:18.11ID:2+Hqz2pa0
>>23
そうなんだよね
役人は自分が与えられた権限内の改革はできるけど局所最適な小手先の変化にしかならない
影響が(役所の部局的に)広範囲に及ぶものや根本的に価値観の変革は大臣や国会議員でしかできない

一方で国会議員は小選挙区で選ばれる
壮大なテーマより選挙区内の有権者にだけ利益誘導をやる人が当選しやすい

つまり選挙制度を変革するのが最も重要
地域で分けるのではなく政策ごとに区割りするのが良い
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:30:18.89ID:LtO4iabd0
氷河期への手厚い保護を頼むよ
ルンペンが溢れかえるぞ^^
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:30:19.12ID:4OjrKS7Q0
>>76も自民党ネトサポ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:30:23.89ID:eVny98RP0
>>18
直ちに影響はない、とヌケヌケと言い続けていた枝野のことは忘れないよ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:31:18.69ID:Bh6+KI440
一部上場企業でも8%の利益と言ったら優秀な部類に入るのに、
国は何の付加価値生産活動も行わないのに消費税で濡れ手に粟で
8%もっていく
どうりで、デフレが終わらず、少子化が進むわけですわ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:31:40.44ID:Y6prBB4T0
諦めろよ
どうにもならん
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:32:28.83ID:9aOnggb70
高齢者の寿命を下げる政策やれよ
それだけでどれだけ負担が減るか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:32:34.79ID:EfJiKhwG0
法政大のブサヨBBA田中優子が名を連ねてるところに引いた
大丈夫かMeti?
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:32:42.09ID:gC5B1u/n0
>>1
おまえら経産省官僚のあほが、原発もまともに管理できなくて、
あまくだりばっかやってたから、こんなことになってるんだろうが?

俺たち優秀だとほざくなら、日の丸合併とかぬかして、
経産省主導で作った、ジャパンディスプレイをシャープのように、さっさと黒字にしてみせろや。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:32:50.26ID:Dsoe8Kcw0
日本を何とかするというなら何よりもまずやるべきことは、
日本人を食い物にする朝鮮人産業、違法賭博パチンコの規制だ
この巨大害悪を放置してなにを議論したところで意味などない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:33:00.29ID:mJgcJvgL0
まさに第二の敗戦という感じだな。

高度成長期の思い出からついに逃れられなかったから負けたんだなって。団塊の世代はこのまま夢を見る気らしい。


先の大戦もそれまでの連勝があって甘く見てた面もあるし、似てるね。なんとかなるって気分もあったんだろう。

ならねーよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:33:14.39ID:RmDv4yZg0
>>1
問題はどう対策し改革するかってことはわかってるよな?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:33:20.91ID:bsUREc6r0
安倍自民を降ろして
おまえら公務員の国と地方の人件費を最低3割減させれば何かなるよ
あと税額控除式の30 %消費税な
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:02.15ID:GmOrvFAu0
★安倍政権になってからの海外ばら撒き

中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:12.34ID:zjpreXJa0
今までの高齢者が優遇され過ぎてただけだよ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:24.08ID:Z6T+v5Rp0
>>85
いまだにガソリン税と消費税の重税が放置されてるし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:29.52ID:GmOrvFAu0
【原発天下り産業】
独立行政法人 原子力安全基盤機構
独立行政法人 原子力発電環境整備機構
独立行政法人 科学技術振興機構
独立行政法人 放射線医学総合研究所
独立行政法人 日本原子力研究開発機構
独立行政法人 産業技術総合研究所地質調査総合センター
財団法人 日本原子文化振興財団
財団法人 日本分析センター
財団法人 日本エネルギー経済研究所
財団法人 日本立地センター
財団法人 放射線影響研究所
財団法人 放射線計測協会
財団法人 放射線照射振興協会
財団法人 放射線影響協会
財団法人 放射線利用振興協会
財団法人 電力中央研究所
財団法人 原子力環境整備促進・資金管理センター
財団法人 原子力国際協力センター
財団法人 原子力公開資料センター
財団法人 原子力安全研究協会
財団法人 原子力発電技術機構
財団法人 原子力研究バックエンド推進センター
財団法人 原子力国際技術センター
財団法人 原子力安全技術センター
財団法人 エネルギー総合工学研究所
財団法人 東電記念科学研究所
財団法人 福井原子力センター
財団法人 核物質管理センター
財団法人 高度情報科学技術研究機構
財団法人 発電設備技術検査協会
社団法人 日本電気工業会
社団法人 日本原子力技術協会
社団法人 日本原子力産業協会
社団法人 日本原子力学会
社団法人 原子燃料政策研究会
社団法人 茨城原子力協議会
社団法人 土木学会 原子力土木委員会 地盤安定性評価部会
社団法人 新金属協会
社団法人 エネルギー・情報工学研究会議
 
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:34:34.29ID:zf7h//nG0
はい、やっぱりアメリカのスパイが女系天皇作るための眞子様婚約嘘報道
   
>皇室のあり方を巡っては05年、当時の小泉純一郎首相の私的諮問機関「皇室典範に関する有識者会議」が、女性・女系天皇と女性宮家を容認する提言を行っている。
https://kotobank.jp/word/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E5%AE%AE%E5%AE%B6-189249
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:02.15ID:PJf0jElc0
現状認識は間違いではなかろうww
だが、この資料を読んでる連中は上級国民w
彼らの利権に切り込む話に乗るわけがない
霞ヶ関では若手官僚には発言権など無い
自分の将来のために組織に尽くすか
見切りをつけて政治家に転身するのが関の山
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:26.35ID:GmOrvFAu0
「アホノリスクを加速させる」            ,,-''ヽ、 マイナス金利
                        ,, -''"    \    
                        _,-'"        \  金融機関破綻
     国債暴落         /\            \ 
                 __   //\\  財政破綻   \ 物価上昇
    借金増大     /|[]::::::|_ / \/\\          /  収入減少
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \        //    ___
年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  |  ロ .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
憲法/:::::::::ヽ lllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
改悪" / :::::ヽ l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
  -  ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/  / ̄ ̄ ̄\
   ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒/  ─    ─\
, ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/  \/\_, -― 、 /   ( ●)  (●) \
/_ i丶⌒ |:::::i       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    |   U   (__人__)   |
____ i i.   ! /ノ   (⌒ヽー゛ ....::(   ..::.......  .__ \        ̄   /
  l  i  i ./   (⌒)ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/    ` ー─ 'ノ__________
ェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐:.....  Y"  l_ 0..0   /          γ「年金廃止|
`ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ....   }{ l冊 /   \   / |  の   |
ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ |   、  \/ /| お知らせ |
         ̄` ー‐--‐ '                   \   /  |      |  
日本の年金制度が海外と比較したランキングで25カ国中23位に
・・・・・・・・・・・・・・・ 総合指数
1.デンマーク・ ・・・・82.4
2.オーストラリア・・79.9
6.スウェーデン・・・73.4
14.フランス・・・ ・・・57.5
23.日本・・・・・・・・・44.4

スウェーデン 最低保障年金 全額国庫負担 支給65歳〜(2002年は月額で単身者は約87,000円)

国と地方の税収:88.2兆円 (100%)の使いみち。公務員への人件費:49.2兆円(55.5%)、
国債費(国の借金の元本と利子の支払い):23.4兆円(26.9%)、国民へのサービス:15.7兆円(17.6%)

平成23年 年金保険料徴収額:11.1兆円  年金の公費(税金)負担額:10.9兆円

世界で最も「税金が高い国」トップ10『ABC News Pointより』
1位:アルバ(西インド諸島)
2位:日本
3位:イギリス
5位:アイルランド
6位:スウェーデン

世界の公務員平均年収
1:日本・・・ ・・898万
2:アメリカ・ ・・357万
3:イギリス・・・256万
6:フランス・ ・・198万
7:ドイツ・・・・・194万

日本の官僚は自分たちには厚く、国民には薄くの国賊・泥棒・低民度集団。

国連から最低保障年金を作るよう勧告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160910-00008096-jprime-pol&;p=2
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:48.27ID:mJgcJvgL0
昔の高度成長期の頃のリーマンの映画見ると殺意がわくよw

クレイジーキャッツの能天気なやつ。

この上っ調子の夢とバブルの夢から、冷めなかったから今がある。

やっと時代が変わった事に気がついても20年遅かった。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:50.10ID:bAiSiiuV0
安倍ちゃんより ヤバイな

65歳以上で働きたい=弱者ではない とか断定はアカンだろ
働かざるおえない状況とかある場合もある
肉体てきに若い人みたいにいかない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:52.78ID:ZFb6Y2ar0
会社の上層部がコネばかり入れて
違法行為してそれでもみんなやってるとかいってるのみてやる気なくして

今はニートです^^
35歳
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:55.36ID:aBe6bcEM0
現状分析して終わりの高みの見物なんだよなあ
公務員なんてまだまだ一生安泰
お気楽な分析ごっこだよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:35:58.66ID:GmOrvFAu0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ<増税分は議員の歳費と公務員給与にします!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
↑ 10 Luxembourg21.0
税 14 Hong Kong SAR 24.2
金 18 Singapore 27.9
が 22 Switzerland 28.9
安 35 Korea, Rep33.7
い 47 United Kingdom35.3
国 48 New Zealand 35.6
58 Netherlands39.1
66 Norway41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States42.3
税 75 Canada 45.4
金 81 Greece 47.4
が 87 Russian Federation 48.7
高 89 Australia 50.3
い 90 Germany .50.5
国 99 Sweden.54.5(老後は天国)
↓ 101 日本55.4(老後は地獄)

●実は日本は超重税、福祉超充実国家のスウェーデンよりも税負担が大きい!

租税・社会保障負担率
日本 28.8%
スウェーデン 51.6%

この数字だけ見るからスウェーデンは重税国家と言われるが、
ここから社会保障給付費や公財政支出教育費を差し引いた修正国民純負担率は、

日本 14.0%
スウェーデン 11.9%

逆に日本の方が大きくなる。
つまり払った額から返ってくる分を引くと、日本の方が負担が大きいのである。

つまり
北欧の 高福祉 高負担
欧米の 低福祉 低負担

日本はその悪いところだけを合わせた低福祉 高負担
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:36:23.78ID:X0KklWpE0
ヘソで温泉が沸く
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:36:27.01ID:gC5B1u/n0
>>1
ガソリンの値段をつり上げるために、国内製油所の統廃合も、
経産省の利権誘導じゃねーか。

半導体協定で、日本の経済ガタガタにして、トロンつぶしたのもお前ら経産省だ。
官公庁の中でもっとも無能な集団だろうが。
自惚のマス書いてないで、さっさと、消えろよ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:36:49.44ID:GmOrvFAu0
【経済】経団連 人手不足対応に外国人受け入れ拡大を★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449551147/

【政治】外国人介護士に在留資格…「5年以内」で検討
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422868102/

【経済】外国人滞在資格 最長8年に延長、諮問会議が提言へ[日経新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1441844370/

アベノミクス第2ステージのため、外国人が働きやすいように外国人の滞在資格を8年に延長へ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1441845201/

【家政婦】外国人家事代行で政府が指針、直接雇用に限定 日本人と同額以上の報酬支払う
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441863967/

自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1442370720/

 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:14.56ID:b6DW0jpr0
経産省いらね。
ここ20年ほど、規制緩和のための規制緩和という超絶デフレ策は講じるし、
これとて各官庁と族議員の力を削いで経産省の覇権を確立し、政権をよいしょし、
同時に、民間に対してはヤクザみたいに「各官庁から守ってやるぞゴルァ!」して
産業界を従わせるという、純粋に経産省覇権確立の為だけの政策だし、
昨年は、官邸内で外務省閥を出し抜く為に領土プレゼントの対露売国平気でやるし、
もう、いい加減、経産省解体しろよ。(そうするとまた財務省が増長する悪夢か orz)
経産省は帝国陸軍よりまずいわ。亡国の省庁。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:22.50ID:GmOrvFAu0
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ

【安倍政権による一般国民の増税リスト】
○消費増税5%→8%→(10%) ○所得税増税
○住民税増税        ○相続税増税
○発泡酒増税        ○タバコ税5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ

○年金支給減額       ○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増    ○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○40〜64歳介護保険料引上げ 
○児童扶養手当減額

○電力料金大幅値上げ    ○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○一部軽自動車の軽自動車税が7200円から1.5倍の10800円に値上げ

○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税      ○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化     ○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入      ○生活保護費削減

○軽自動車税  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○大企業優遇政策      ○安保関連法案は国民から大きな反発
○原発の再稼働問題も同様  ○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円 毎年数百億円もの税金を投じる
  官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に1国あたり数兆円から数十兆円規模で大金バラマキ ・・etc
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:37:48.67ID:GmOrvFAu0
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス   | | │ //. ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス     | | ッ // /
  /          // /         // /           // /    .__   // /
                            /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
      __                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ               / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    /⌒   \     、z=ニ三三ニヽ、  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ _( ̄ ̄ ̄\   / ________人   \
  / /|    \\  {彡ニ三ニ三ニミヽ. /::::::==        `-:::::::ヽ//⌒ー⌒\ヽ ノ::/_    _ ヽ    ヽ
  / / ヽ     ヽ..ヽ 仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::| f     0   | } |/  ̄     ̄   \/   i
`(ノ/⌒\ \__ミ....ヽミ{   ニ == 二   lミ| i:::::::l゛/≡\,!./≡\、,l::f|         |}/::::( 三ヽ   ノ三)  ヽ   i
(_ノノ<( ≡)\ /( ≡ ) ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ.|`:::|   " ノ/ i\`   |::::||   〜  |||○/ 。  /:::::::::   /⌒)
(ノ|  ̄ ̄/   ̄ ̄ | ..彳{t!./=\ ./=\ !3l i ″   ,ィ____.i i   i //V  =  =  V|::::人__人:::::○   ヽ )
(ノ|ヽ ._人_人_ノ.| )...r `!、 ⌒ イ_ _ベ .l‐'  ヽ i  /  l  .i   i / |(| ノニ / ニヽ .|ヽ       \      /
 ヽ ヽ   `Y⌒l__ ̄ノノノ  Y  `Y⌒l_  j    l ヽ   `Y⌒ヽ_ヽ、/´  |  ノ └ ヽ  | \   `Y⌒l_        /
  )) \.  人_(  ヾ ((  .へ、 `人_(  ヽ ヽ /|、 ヽ  人_(  ヽ     ヽ _ `Y⌒l_ _ノ  \ _人_(  ヽ __ノ
  .フノ_ノ)`ー-イ..ハ((  <  `  ̄ ̄ ヽ-イ--i´  l ヽ ` "ー ヽ-イ \   _> 人_(  ヽ    ヽ __ヽ-イ _-イ
●欧州● 出生率1.8〜2.1 週休2〜3日、年間労働時間1430h
国会議員 900万円
公務員 350万円
最低賃金 260万円  ◆◆時給1450円〜 子供を育てられる最低ライン
※みんな国民です


●日本●  マイナス成長、超少子化、自殺大国、借金1000兆 ◆出生率1.3(最低値1.27)
     長時間労働、サービス残業(欧米では犯罪、罰則あり)
     デフレスパイラル ★タックスヘイブンへ毎年60兆流出www
国会議員  8500万〜数億 (自民党議員=桝添)←証明済
  (2300万+文書交通費1200万+政治資金5000万〜億)

天下り 60歳〜死ぬまで 年収2000万 3年ごとに退職金1000万超
NHK 1760万円  商社1300万円 テレビ1400万円 新聞1100万円
公務員 760万円+2900万円+共済年金
大企業 650万円
■■■■国民の壁■■■■以下、非国民(約1億人強)
非正規社員 280万円
中小企業350万円
なまぽ 140万円    デフレの原因
最低賃金 135万円  ◆◆時給690円〜  まさにデフレの原因
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:38:12.15ID:GmOrvFAu0
           /  .:::| 日本の外務省の仕事
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 

    ∧∧                  
   / 支\               
  (  `ハ´)      Λ韓Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´>潘基文  
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 

国連分担金の多い国
(単位:%、米ドル 出典:外務省 「2010-12年 国連通常予算分担率・分担金」(2012年))

順位 国名 分担率(%) 分担金額
(百万未満四捨五入)

1 アメリカ合衆国 22.000 5億6,900万
2 日本 12.530 2億9,600万
3 ドイツ 8.018 1億9,000万
4 英国 6.604 1億5,600万
5 フランス 6.123 1億4,500万
6 イタリア 4.999 1億1,800万
7 カナダ 3.207 7,600万
8 中華人民共和国 3.189 7,500万(75.4)
9 スペイン 3.177 7,500万(75.1)
10 メキシコ 2.356 5,600万

こんなけ払って、国連が日本に何をしてくれたの?
火病の事務総長が日本を批判しているだけだろ。
無駄な国連費を払うのは、辞めたらどうだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:38:32.22ID:75RZstYo0
ようは新陳代謝のない硬直化してる老人とおなじだよ
国があてにならないなら個人レベルで脱出しないと
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:38:38.24ID:dWE2aUtA0
明治期〜戦前みたいに優秀な官僚が大臣や知事になるシステムが日本には一番合ってんのよ結局
バカなアスリート・芸能人を大臣にしてきたお陰で今
隣国から毎月ミサイルで舐められる先進国という、世界史上まれな事態に陥ってしまった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:38:53.32ID:5jy8YwZq0
これをふまえていかに隠ぺいするか国民を騙すか官僚の腕の見せ所だろう
国民の視点に立って不安な要素を確認するのは悪くない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:38:53.63ID:GmOrvFAu0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    米国様の御許し無しに、米国債も売れない、円も刷れない
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡        日本は米国の植民地から抜け出ることは不可能です!!
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ
  ゞ|     、,!     |ソ したがって、財務省主体の世界では、国民の還元に成る医療は切り捨て
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、        公務員の給料と米国債を買うために消費税を上げるのです!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` ∩
   \  ~\,,/~  /      | |   
     \/▽\/     (^^ ^|)
<自公政権の置き土産、天文学的規模の国の借金>
日本の借金時計 http://www.geocities.jp/mkqdj167/japan.htm  ← 注目
日米構造協議            平2           166.3兆円(平 2末)
8党連立(細川内閣・羽田内閣)   平5 / 8 〜 平 6/ 6 178.4兆円(平 4末) → 206.6兆円(平 6末)
自社さ連立(村山内閣・橋本内閣) 平6 / 7 〜 平 8/11 192.5兆円(平 5末) → 244.7兆円(平 8末)
自民(橋本内閣)            平8 /11 〜平10/ 7 225.2兆円(平 7末) → 295.2兆円(平10末)
自自公連立(小渕内閣)        平10/ 7 〜平12/ 4 258.0兆円(平 9末) → 367.6兆円(平12末)
自公保連立(森内閣)         平12/ 4 〜平13/ 4 331.7兆円(平11末) → 436.2兆円(平13末)
自公連立(小泉内閣)         平13/ 4 〜平18/ 9 367.6兆円(平12末) → 887.7兆円(平18末)  ← 注目

戦後自民党が米国にもの言って行動できたかな?

行動したのは日ソ交渉鳩山政権←ダレスの圧力で北方領土迷宮入り

日中国交正常化←キッシンジャー激怒 角栄圧力にて政治的に抹殺

その後は プラザ合意 金融ビックバン 郵政民営化 そしてTPP

その後もずーっと年次改革要望書、民主党でなくなったものの菅政権で復活

どうしても自民党が出来るとは思えないが
米国にもの言える中川も死んでしもうたが、TPPだけは駄目

日本の外需は、わずか11%にすぎない
それ以外は内需
日本は内需だけで経済を立て直せるくらい巨大な内需大国

TPP参加は、外需の内のほんのわずかな国際企業のみを利するもの
99%の民が不幸になって、1%の勝ち組だけが莫大な富を蓄える
そんな不幸な格差社会にしようとしているのが経団連
国会議員と違って、経団連の連中は国民が直接審判を下せない組織だからタチが悪い
政治家は政商どもの要求を「国民の利益」を盾に突っぱねるくらいの毅然さがないといけない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:01.21ID:RmDv4yZg0
>>70
団塊〜バブル世代って具体的に何歳から何歳までよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:11.64ID:mJgcJvgL0
にっぽんの未来はウォウウォウゥオウゥオウ
世界もうらやむウェウェウウェウイって流行ったとき
デフレ突入の時期なんだよねw

世界から完全に没落しちゃったね。

ボヤボヤしてたらこのありさまだ
ボサーっとしてたからあたりまえだ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:15.00ID:GmOrvFAu0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |  ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \


地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>  税収=公務員給与の世界です!!
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:20.08ID:zTncvVKv0
なんか不安感だけは膨らんでるよな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:20.23ID:Bh6+KI440
財務省のサイトに掲載されている消費税の仕組みによると
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/301.gif

日本の消費税の場合、原材料購入にも8%の消費税がかかっています
仮に消費税が100%だったら、どうでしょう?
企業は国内で原材料購入だけでも2倍の原材料費がかかることになります
そうなれば、企業はみんな海外へ逃げていくでしょう
もう既に逃げている企業が多数です

消費税がデフレを引き起こしていることがよく分かるでしょう

はい、終わり

これぐらいアホな俺でもすぐ書けるのに、経産省ときたらw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:30.33ID:VqYMQhbH0
経産省って何してる役所なの?
一番いらない役所なんじゃないかな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:36.49ID:GmOrvFAu0
公務員を養う為の税金
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // <給料アップに労働時間短縮まで、有難うね、介護なんかするか!!
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?

阿久根市竹原信一元市長が市職員の給料明細書を公開! 年収700万円以上の職
員が54パーセント、大企業の部長以上の給料を受取る人間が過半数にもなる
組織が阿久根市民の上に君臨しているのだ。 給与と手当だけで17億3千万円
、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。 阿
久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。
市民は収入の減少で生活維持に必死だ。 経営という観点から市役所人件費の
状態を見れば滅茶苦茶だ。 職責や能力と給料の関係もデタラメとしか言いよ
うがない。良心の破綻した経営に無能な人間が選挙で選ばれてきた結果だろ
う。 阿久根市の将来は先ず市役所の人件費を適正化できるかどうかにかって
いる。 今度の議員選挙で「職員を増やせ、職員の待遇をもっと良くしろ」と
か「(職員駐車場が遠くなれば)職員が雨にぬれる」などと発言するような
職員出身議員達が悪い。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:39:45.52ID:EjLk9SK70
技術に対する危機感が、ゼロだな。

なんだ、こいつら?
0133安倍ちゃんマンセーさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:03.40ID:/kTQaHCK0
まあ手遅れ

滅びるしかない
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:06.22ID:GmOrvFAu0
            /           ヽ
            ////// ,|     \
          //         / iヽ
          /////////  |ヽ     ',
         //////    ヽ \     !
         {|/////            \ \ |
   r、r.r 、  ,!|//'   彡ミヾ ノ {、,,,_  ヽ   ; r r.r、    
  r |_,|_,|_,|  ハV|   ≧=イ{  jK二 ≦ ∨/  |,_|,_|,_|.r,    
  |_,|_,|_,|/⌒ヾ〈'i!       ,ノ  ( ` ̄ `´ |/ ⌒゙i|,_|,_|,_| |   
  |_,|_,|_人そ(^iし!::    /(r 、_,、)、    iノi^) 人_|,_|,_| |   
  | )   ヽノ | {::  / _,,,..、_,、 ヽ  :::  | (,,r'   ( |    
  |  `".`´  ノ  |  《_` ' -'-'=ヽ |  :/  (,  `´.゛`  | <毎年予算を使い切るのが大変なんです〜   
  人  入_ノ´  >. ヾ` ミエエiソ // /  `!、_入  人   
/  \_/_,, /∧、 ,. ─-、 //!    \_/   \  
      /_,.-''/  |  ≧、,,,_,,// /     \
     /   /   |  \_  _/   /       ゙i
    /           /⌒\  /       ゙i

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ!!
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:32.88ID:GmOrvFAu0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 税 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
原発の利権集団、それも縄張りが生じ、技術も分断され弊害そのものですね。

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(認可法人)原子力発電環境整備機構(NUMO)
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)

天下り先日本は「隠れ公務員」が多い

総務省の統計では、日本の公務員の数は諸外国よりも少ないことになってる。
しかしこの統計には嘘があります。日本には隠れ公務員が正規の公務員以上にいる。

隠れ公務員とは公益法人や第三セクターの職員のこと。
これらは民間団体ですので、職員の身分は会社員。
しかし人件費は税金から支給される。

政府はこれらを公務員の人数・人件費に含めていないので
諸外国より少ない人数・人件費で効率的に業務を行っていると平気で嘘をついている。

身近なもので例をあげると、陸運協会・軽自動車検査協会や交通安全協会。
これらの職員の身分は会社員で、雇用保険や厚生年金に加入してるが、
給与は税金と法外な手数料で賄われている。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:36.95ID:bAiSiiuV0
安倍ちゃん  総活躍
こいつら   人生 2毛作3毛作w

年金の先延ばししたいんやろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:48.51ID:U0/TdVGP0
アベノミクス大成功とか言ってる横で
こんな事言ってたら消されるんじゃね
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:40:56.14ID:RmDv4yZg0
>>59
それはかつてないレベルの効果をもたらすだろうな
全ての問題はそこだから
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:11.95ID:xHZ1KPHu0
馬鹿丸出し過ぎて恥ずかしいな
経産省の原発利権とかそういう身近なもんから何とかしろや
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:20.10ID:ogkp/lMX0
周りの人間の首を切れるだけ切りまくって
最後は自分の首も切る官僚だけがいい官僚だ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:26.33ID:mJgcJvgL0
第二の敗戦だなこりゃ。

一度徹底的に没落した方がいいかも日本。

よほどの事が無い限り方向転換できない国だと思う。

いつも先の事考えない癖があるんだよね。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:29.19ID:BIliwgLt0
>>1、原発どうにかしろよ、?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:38.58ID:GmOrvFAu0
公務員 歓喜 

                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、    アベノミクス で プラス だね
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
●消費増税5%→8% →10%(2017年実施予定の決定) 物価上昇は消費税以上
●金融緩和によって無理やり株価上昇させ、100兆円以上の資金が海外へ流出
●金融緩和によるインフレで円安
(1ドル80円→120円だと少なく見積もっても、47%もの円の価値の下落。
グローバル通貨ドル換算で1000万の貯金が530万の価値になった。)
●アベノミクスの根拠理論の提唱者ノーベル経済学賞クルーグマン、白旗をあげ間違いを認めだす。
http://www.mag2.com/p/money/6246
●所得税 増税
●住民税 増税
●相続税 増税
●固定資産税 増税
●法人税 「減」税
●残業代ゼロ合法化
●議員歳費20%削減は撤廃
●年金支給減額
●配偶者控除、廃止
●生活保護費削減
●国民年金料引き上げ
●高齢者医療費負担増
●国民保険料高齢者引き上げ
●40−64歳介護保険料引き上げ
●児童扶養手当減額
●石油石炭税増税
●電力料金 大幅値上げ
●高速料金 大幅値上げ ETC割引縮小
●マイナンバー→初期投資3000億円で毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権山分け 制度設計7社と天下りが判明
●公務員給与減額停止→さらに給与アップ→その後GDPマイナス発表
●公務員ボーナスアップ
●軽自動車税値上げ
●TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ 
●出入国管理及び難民法の一部を改正する法律案で高度人材の年収要件を1000万から300万に下げて低年収外人の呼び込み
●改正国家戦略特区法で在留許可のない外国人が労働可能に
●海外援助の名目で数兆円規模の利権生成
税金で海外にインフラ作る→それを作る日本企業がその数割を人件費などでくすねる→あとのお金でインフラを途上国に作ってプレゼント。
    ↑                    ↓
    ↑-------------------------←政治家に献金でキャッシュバック&投票で確固たる支配
●「1億総活躍社会」という全国民を強制労働させる方針を打ちだし
●安倍総理、統一教会との関係性。セガサミー(パチンコ企業)の結婚式に出席。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:41:42.77ID:ZFb6Y2ar0
組合「非正規なんてどうでもいっから給与さげないで^^」
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:09.74ID:GmOrvFAu0
★日本では500万人を超えるみなし公務員(準公務員)いて、合計すると1000万人以上になる。
  日本の公務員数が少ないというのは、全くの嘘。
  日本の1000兆円を超す莫大な累積赤字は、高すぎる公務員の人件費が原因。

☆ やっぱり公務員天国だった国、ニッポン ☆
(待遇2倍!)

       国民平均年収  公務員平均年収   倍率(公務員/国民)
フランス   350万円     310万円      0.89
アメリカ   495万円     340万円      0.69
イギリス   410万円     410万円      1.0
日本     430万円     743万円(地方)  1.73
                  663万円(国家)  1.54

       人口1000人当公務員数       年収倍率に乗じたもの
フランス   88人                  78.3
アメリカ   73人                  50.4
イギリス   68人                 68
日本     78人(見なし公務員含む)     135(地方)
                            120(国家)

※日本以外は2003年以前のデータ
日本では莫大な数のみなし公務員が問題となっている。
(その多さは国会でも指摘されており、情報操作だとの批判の対象。)
国家公務員 約250万人. 地方公務員 約300万人. 準公務員. 非営利団体職員 約450万人. 合計 約1000万人

公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:20.19ID:5p8cehKg0
こんな状態なのに、外ズラだけはいいんだよな
オリンピックなんてやろうとしてるし
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 06:42:22.76ID:FiBuc7jF0
>>1

自民党政治を全否定w
自民党を潰さないと日本はオシマイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況