X



【車】教習車はセダンばかり?一般市場と異なる傾向 形に決まりはあるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/20(土) 11:34:48.94ID:CAP_USER9
普通免許の教習車には一般的にセダンタイプのクルマが使われていますが、何か理由があるのでしょうか。セダン以外の教習車を導入している教習所もあるようです。

■車種減少のセダン それでも教習車に使うワケ

日本では、セダンの車種が少なくなっているようです。あるトヨタ系のディーラーでは「昔と比べ、いわゆるコンパクトセダンの車種が減ったこともあり、現在の販売割合としては全体の1割ほど」と話します。

そもそもセダンは一般的に、ボンネット、車室、トランクがそれぞれ独立した、いわゆる3ボックス型の乗用車を指します。関東地方で営業している別の自動車販売店は、「セダンは好みはっきり分かれます。
高級車を中心に、売れているものは売れていますが、一般的なクラスでは、ファミリー層はやはりミニバンやワンボックスのような機能性を重視したクルマを選ぶ傾向があります。
そのためセダンの車種が減り、販売台数も伸びない状況です」と話します。

セダンの教習車のイメージ
https://trafficnews.jp/assets/2017/05/170511_sedan_01-600x463.jpg

 一方、普通免許の教習車では、自動車メーカー各社の様々なタイプのクルマが教習車として採用されるなか、セダンタイプをよく目にします。そこに理由はあるのでしょうか。
普通免許の教習車にマツダ「アクセラ」のセダンを採用している、東京都葛飾区の平和橋自動車教習所に聞きました。

――教習車の形には、何かしら決まりがあるのでしょうか?

 道路交通法で、技能試験に用いるクルマの全長や車幅などが定められていますが、それに合致すれば、セダンであってもワンボックスであっても、教習車の形に決まりはありません。

――平和橋自動車教習所ではセダン以外の教習車もありますか?

 一時期、ほかの教習所との差別化を図るため、SUVを教習車として4台ほど導入していましたが、車体が大きいうえ前方が見づらいなど、従来のセダンと比べて運転感覚が異なったこともあり、廃止してしまいました。

――セダンを教習車にする理由として、どのような点が挙げられるでしょうか?

 当校で導入していたSUVなどと比べると、セダンのほうが視界が低く、足回りの安定感があると思います。また、
セダン以外だとマニュアル(MT)車の設定があるものが少なく、MT車で教習する人もオートマチック(AT)車に乗る教習項目があることを考えると、同じ車種で統一したほうがよいでしょう。

※ ※ ※

平和橋自動車教習所は、所内で技能試験までを行う指定教習所ですが、あくまで「一般的に」としたうえで、「セダンの教習車が多いのは、運転免許試験場の試験車両に合わせているという点も大きいのではないかと思います」といいます。

■試験車両にセダン、採用のカギは「ボンネット」?

 では、運転免許試験場における普通免許の試験車両は、なぜセダンなのでしょうか。埼玉県警運転免許課に話を聞きました。

――試験車両がセダンなのはなぜでしょうか?

 セダンでなければならない決まりは特にはありませんが、ボンネットのあるクルマが望ましいです。車両の前方感覚、つまりボンネットの先端の感覚を養うことができ、それがひいては事故防止につながると思います。
ですから、ボンネットのないワゴン車などは、試験車両として運転感覚をチェックするには不向きです。

――セダン以外の車種が試験車両になる可能性もあるのでしょうか?

 ええ。仮に、試験車両購入時の入札においてメーカーからセダン以外の車両で提案があり、その車両が車体感覚などをつかみやすいと認められれば、導入される可能性はあります。※続く

配信 2017.05.20

乗り物ニュース 全文はソース先をお読み下さい
https://trafficnews.jp/post/70598/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:38:00.25ID:BqsJEVSI0
>>1
普通免許でどんな型の車でも乗れるんだから、教習者の形でいちいちごちゃごちゃ言うな。

教習中の安全性や運転の練習に使う、向き不向きから言っても3ボックスセダンで十分。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:38:04.85ID:OPPnoZDA0
>>2
いえいえどういたしまして
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:41:28.21ID:KAsWWTmT0
>>視界が低い
視界は「広い・狭い」じゃないのか?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:43:09.59ID:BdC4i0lF0
目黒あたりをハッチバックの先代インプ教習車が走り回ってるぞ
車体感覚養成や安全性からボンネットは必要だろうがトランクは必要無いかと
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:43:24.53ID:IHQUU4I40
スポーツタイプを除いてセダンが一番運転し難いから
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:44:14.85ID:cclGM0Zt0
安全性も考えないとねぇ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:44:40.90ID:3Je3K6j10
役員のおかかえ運転手になるひともいるのでセダンw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:08.77ID:qNAsiQxe0
ボンネット、トランクが出っ張ってるセダンは車両感覚を掴む練習になるからと聞いたが。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:15.93ID:Z9+XrnXj0
ボンネットってカチューシャみたいなアレか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:21.50ID:Qq6Z4TWR0
全車アルフォードにすればいい。
ベンツの教習所は意外と人気ない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:37.03ID:crv6XlSu0
>>10
縦列駐車
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:55.71ID:BtYn70sF0
<星座:星図:天文学:座標系 関連への。_>
2017/05/20午前 4:48:19
らくがき血液型ABO(AB(*'*)) からみる形式の周辺 scan 2 へびつかい座+ペガサス座+アンドロメダ座+大■+あるふぁべっと.jpg
https://www.fastpic.jp/images.php?file=6960809191.jpg
<ひゅーろふてぃんぐ:どりとるせんせい。H.A.レイ:せいざをみつけよう>参照
2017/05/20 午前 11:38:52
LoggySystem上の禁則原理ノ成り立つ場の自己回帰基礎条件scan 1.jpg https://www.fastpic.jp/images.php?file=0624886678.jpg
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:47:46.35ID:5qDwGXXD0
オープンホイールのにしよう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:48:34.63ID:TiV+t3SB0
>>20
縦列駐車はトランクを忘れてリアタイヤだけで考えた方がいいから
ハッチバックの方がいいかもね
仮にトランクがぶつかる可能性がある場合でも、リアタイア基準で運転すべき
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:48:57.94ID:9TAd4pTzO
軽やコンパクトカーで教習やっちゃ実際にセダンなんかに乗れなくなるだろ。
この記事書いた記者は大は小を兼ねるって言葉も知らんのかと。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:49:05.00ID:crv6XlSu0
>>15
あんなものはセダンのはずがない
キャビンとトランクが繋がってるだろ
E/Gルームは独立している
あれはツーボックスという形状だ
あまり言わないけどな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:49:12.84ID:gJjhXupM0
荷物乗せない貧乏独身だからミニバンより足まわりや内装に金かかってるセダンにしたわ。
家族持ちだと絶対買わないわ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:49:16.42ID:BdC4i0lF0
>>20
じゃあ目黒の日の丸教習所出た奴は縦列駐車出来ないの?出来るだろ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:51:13.46ID:lz8UkjaK0
ど素人が、車の形につべこべ言う前に、運転技術を磨けよ。

まぁ、あと10年もすれば、完全自動運転自動車が出てくるから、

そうすれば、運転免許も不要になる。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:51:30.56ID:gdynmm/10
大きめでそこそこ運転が難しい車くらいで教習しといたほうが、後で困らないってことだろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:00.30ID:3Je3K6j10
セドリック白セダン、フェンダーミラーの覆面パトカー
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:29.49ID:tfKv3gDL0
うちはずっとセダンだ
ミニバンにしてよ、と父親に頼んでるのに言うこと聞かない
ベンツか何か知らないけど車に800万もかけるとか場kでしょ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:34.79ID:LGTBatDj0
ある程度でかいやつに慣れておかないとダメだろ
ワゴン、ジープあたりも練習として乗っておきたい
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:36.67ID:8W2qg8Gs0
中型セダンも運転できないような奴には免許取らせちゃ駄目だよなぁ
その前に1BOXとかじゃMTの設定ってなかなか無いんじゃ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:52:55.69ID:LECf6x1w0
一番車両感覚がいる車だろ普通車の中じゃ
だからそれで正解だろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:53:23.46ID:apfFDWVBO
今日ハチロクの新車乗ってる爺ちゃんが来て、乗り換えるから新しい車庫証明の手続きしたいと。
安全面を考えたら良いかも知れないけど、少し寂しい。
ご本人も辛い決断だろう。本当に愛車だろうし(^_^;)
手続きしながら泣けた。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:53:45.39ID:tehYFGe+0
俺が使った教習車はファミリアだったな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:53:50.81ID:YPuaHAyT0
>>19
アルファードだろ
お菓子じゃねーんだから
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:54:23.73ID:crv6XlSu0
>>25
確かに車両感覚を掴むのにはタイヤの位置を把握するのが重要
ただバックカメラなしで車両最後端を認識するのはサイドミラーからの目測がある程度正確じゃないと厳しい
そのためのセダン形状じゃないかなと思う
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:54:51.43ID:T5B+FVnS0
自宅の軽乗ったらアクセルやブレーキの加減がまるで違って全然だめだった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:55:37.40ID:ByidIqho0
教習車は三菱ギャランだった
MTはタコメーター無しで感覚で覚えろと言われた
AT教習で踏み過ぎて一般道を70kmで走って滅茶苦茶怒られた
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:56:11.06ID:MuYwKnBg0
>>1
しかもディーゼルエンジンだからな
ディーゼルのクラウンやセドリックなんて教習車以外で見たことがない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:56:18.01ID:BtrjiWP30
ファッションと同じで、セダン(スポーツ系除く)は老人の乗る古臭いイメージになってるけど、そのうち今のコンパクトとかミニバンなんかがそういうイメージになって、一周回ってセダンがカッコいいになる時代が来るよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 11:59:27.53ID:apfFDWVBO
>>49実は慣れると4ナンバーのエルフが一番楽。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:00:13.29ID:YUOWxLvc0
>>9
低いは視線かな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:00:39.09ID:MuYwKnBg0
>>19
教習所はベンツかBMW
送迎車がリムジン
という自動車学校なら
「こち亀」のネタではなくマジであった
(倒産したけど)
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:00:39.62ID:5TIHv2z10
>>39
免許返納させろ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:01:50.75ID:apfFDWVBO
>>51カローラやシビックのハイブリッドがもっと評価されて欲しいな。
乗れば解る。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:02:31.32ID:cxxW6+C00
車両感覚がイマイチな大型車乗りが増えてて勘弁してほしい
教習車はセダンと言わずワゴンでやればいい
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:03:04.74ID:MuYwKnBg0
>>56
シビックフェリオ復活させてほしいな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:04:11.88ID:e5RynMVU0
軽自動車やコンパクト車を乗り慣れると、セダン、ツーリングワゴン、ワンボックスなどで車間が取れず、後進時激突するよ(経験談)
ワンボックスは、フェンダーミラーが装備できない
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:04:39.23ID:ByidIqho0
>>54
べんべ教習車あったね
都会限定だったけど

しかし教習車のフェンダーミラーって無くなったのね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:05:12.28ID:7jvevAIc0
うちの近くの教習所は、いまだにC33ローレルとHR30スカイラインだぞ
昭和の雰囲気がまたまだ強い
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:07.95ID:Qy47BHxM0
教習車なんてなんでもいいよ
それとも割増したら高級車で講習できるみたいなことにしてほしいってことか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:14.67ID:MuYwKnBg0
>>56
カローラアクシオハイブリッドって中身はアクアだからなあ
「セダンしか受け付けない」老人以外は普通アクアの方を選ぶでしょ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:27.46ID:VD3tua4C0
車なんてなんでも同じやろ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:06:50.23ID:TiV+t3SB0
>>27
そうなんだが、日本国内ではプリウスだけはセダンって扱いになってるんだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:07:22.63ID:KcgJTZfn0
コンパクト2ボックスいっても最近のインプレッサ、アクセラとかは
でかいな。それでもトランクがないだけでバックは楽
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:07:33.11ID:p5r5u5E/0
さっき(3時台)50m位先のカーブで対向車のライトを確認
お互いにロービームにして、すれ違う寸前でまさかのハイビームにされた。
俺の車はプロジェクターライトで2月に車検を受けたばっかりなので光軸の狂いも考えられない。
一瞬でブチ切れたのでUターンしてフル加速(俺の車は3.5アスリート)
相手は個人タクシーのクラウンで、止めて文句を言っても出てこなかったので
思いっきりドアに蹴りを入れてやった。後悔はしていない。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:07:35.33ID:UEPqO53X0
軽は安いが運転楽すぎて練習にならないとか?
コルベットでも乗せとけ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:07:53.88ID:uDGYLfHo0
大型免許がトラックばっかりというのと同じで意味がない。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:08:16.37ID:apfFDWVBO
>>58距離少ないならフェリオも良いね。
自分達みたいな不動産屋だと辛いけど、今どきのガソリン車は充分燃費良いからね。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:09:17.37ID:0ua7dtcH0
ニトントラックの教習もあってええやろ。高卒で現場行く人もおるやろし。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:09:22.53ID:KcgJTZfn0
わざわざ、シビックでセダンって意味が解んね。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:09:22.62ID:Z9+XrnXj0
縦列駐車って路駐以外に使うトコあるか?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:09:50.31ID:OtEjCBcq0
>>46
俺はクラッチ
教習所で余裕だった坂道発進が軽で苦戦したわ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:10:01.85ID:TiV+t3SB0
>>68
釣りだろうが、普段からハイビームの切り替えをこまめにやってる人ほど
切り替えのタイミングを早まっちまうって事があるんだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:10:19.66ID:D0lg/1Bv0
>>52
4ナンバーの3トンエルフは中でジュースが飲めないくらい跳ねて腰が痛い…
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:13:42.36ID:ByidIqho0
>>63
駄目神

ハンドルの付け根にシフトレバーが生えてる
コラムMTも乗ったよ
地方のタクシーだと現役だけど
パーキングブレーキがレバーを手前に引いて
解除は45度右に回して引っ込めるタイプ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:15:01.58ID:KpVfjClN0
バイクはCB400SFしかないな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:15:06.28ID:MuYwKnBg0
>>73
ヴィッツやノートやデミオにも輸出仕様にはセダンがあるぞ
中国人はセダンが好きだからという理由
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:16:15.30ID:MuYwKnBg0
>>78
「エリスの胸はパッド入り」と三回唱えなさい
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:16:35.12ID:ByidIqho0
>>68
個タクの雲助は馬鹿が多い
親切な運転手も居るけど
でも蹴りはどうなの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:17:49.16ID:MuYwKnBg0
>>74
大東建託のアパートだとわりと普通にある
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:19:17.36ID:n8aKUlq/0
一台くらいハマーとか置くべきだな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:20:51.28ID:MuYwKnBg0
>>79
俺の頃はVFR400かFZR400だったなあ
クロスミッション(1速のギヤ比が高い)&フロント16インチだから低速ではめちゃんこ扱いにくかった
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:21:10.95ID:H02XeKTt0
見切りの悪い車で練習しとけば買った後で楽だからいいんだよ。

楽な車で免許取って、買った後で危険を招くよりはな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:22:33.62ID:cxxW6+C00
急停車講習で床まで踏んでも加速しなかったコンフォートかわいいよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:22:39.70ID:SeUjvy+gO
>>62
なんでも言い訳ないだろ。

運転するのは、ズブの素人だからな。
事故を起こす可能性があるだろ。
ボンネットがある方が、衝撃が少ないからね…



 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:22:44.04ID:st+p7ZJX0
>>84
普段セダンやワゴンタイプ乗ってるとミニバンが運転し難いよ
ハンドルが低いとか足が伸ばせないから
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:23:34.89ID:MuYwKnBg0
>>90
最近教習車にプリウスが増えているのはそれが理由かな?
プリウスの後方視界の悪さはガチ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:23:40.95ID:ByidIqho0
>>77
エルフの歌は心に沁みる歌だ
はあしぃれ〜はしれぇ〜いすずぅのとらっくぅ〜♪
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:24:12.77ID:yOLQvk3a0
 取り回しが一番いいのがセダンだろ ただそれだけ

セダン
ハードトップ
クーペ
ワンボックス
ハッチバック
4駆
SUV
オープン
トラック

乗ってて使い勝手がいいのがKトラ これ以上のものはない
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/20(土) 12:25:31.36ID:CgSl9KLF0
あほか、ばか
セダン乗ったことないから
取り回しが軽並み乗りやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています