X



【日経調査】17年夏のボーナス2.75%減…5年ぶりに減少、製造業が支給額を減らしたことが響く [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/22(月) 05:55:25.54ID:CAP_USER9
夏のボーナス2.75%減 円高が製造業に逆風
5年ぶりに減少、本社中間集計
2017/5/22付日本経済新聞 朝刊
共有
保存その他
 日本経済新聞社が21日まとめた賃金動向調査で、2017年夏のボーナス(9日時点、中間集計)は支給額が5年ぶりに減少した。全産業平均の支給額は16年夏比2.75%減の83万9560円だった。
企業業績の改善などを受け、支給額はリーマン・ショック前の水準を確保。ただ円高の逆風で業績が振るわない自動車など製造業が支給額を減らしたことが響き、マイナスに転じた。(

 上場企業などを対象に16年夏と比較できる2…


続きは会員登録で読めます
http://www.nikkei.com/article/DGXKASDZ19I9O_R20C17A5MM8000/?dg=1
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:23:15.16ID:2OKBntFv0
もうみんな公務員狙う将来しかないね。民間は水呑百姓。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:25:48.57ID:UEsMdkPk0
バブル好景気でさらに景気拡大に転じているのにボーナスが減るん?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:27:36.68ID:mNQzONZZ0
5年間上がり続けてたことの方がすげぇだろ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:30:34.28ID:VqabgGjo0
どうでもいいけどあと何年待てば庶民におこぼれが回ってくるんだい?
300年くらい?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:35:24.35ID:k6g9e4NC0
円安のときは全然転嫁しないくせにちょっと円高になっただけで大幅減かw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:48:24.81ID:EUEBxnTQ0
パナマにもらいにいけよ
ぎっちり貯め込んでいるぞ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 11:57:46.13ID:Y3HkjIu00
来年税収激減って話ほんと?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:05:20.38ID:oB9kjGCn0
これは円高放置の浅川のせい。
浅川「円高とか円安とか企業業績に無関係」<−このばか早く殺せ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:08:23.93ID:FUdY29k00
円高で業績が振るわない、ねえ
1ドル111円なんてまだ円安水準だけど。
1ドル100円が標準だろ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:08:26.67ID:lS24H3V60
手取りが減って、消費が増えるなんてことあるのか?w
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
敗戦、一直線かよwwwwwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:13:16.12ID:yVzH4Gq30
うちは二年連続で夏冬支給なしだよ
利益出てないからしょうがないね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:15:29.27ID:yvNF9Z6H0
アベノミクスは成功したんだろ?
何でこうなんの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:15:57.81ID:jsM71cxn0
>>112
好景気はまずは都会と公務員から。
あと3年もすれば田舎の製造業にも回ってくる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:17:05.60ID:OG4qYTz00
>>122
その前に五輪が終わるからジ・エンド
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:19:41.83ID:tfXadBNt0
博w
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:22:19.24ID:tfXadBNt0
               ☆
            彡 ⌒ ミ
           (´・ω・ ) 飼う
           (つ  と)
             uーu'


☆をダブルクリックすると髪が生えるぞ

   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi カチカチカチカチ
  (    (ノし カチカチカチカチ
┐) 彡⌒ミ  ノ  カチカチカチカチカチカチカチカチ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 博  /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:25:21.54ID:lS24H3V60
手取りが減って、消費が増えるなんてことあるのか?w
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
敗戦、一直線かよwww
0127アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:26:28.94ID:PizzWeLS0
なんで?

景気がいいんじゃないの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:27:04.61ID:lS24H3V60
物価は異常に上がってるのにこのザマ。2年前に税込み398円で売っていた猫エサが
今じゃ税別598円
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:28:33.72ID:lS24H3V60
嘘ばかりの自民党政治.
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:30:00.39ID:lIyOoPU80
これだけ食料品が高騰している中でボーナス減らすとか殺人行為だろ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:31:11.46ID:KVJaeyzx0
>>131
でも好景気だから大丈夫だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:31:23.51ID:hqV4zEML0
景気回復してるはずなのに何故ボーナス減らすんだい?ホワイジャパニーズピーポー?(´・ω・`)
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:33:09.11ID:KVJaeyzx0
>>133
景気が良いからお金がなくても幸せに暮らせるはず
という神の理論が信じられてるから
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:36:16.90ID:ao/53upC0
たいした金額じゃねーし
1万くらい減るのかなぁ
それでも70万は貰えるからな

安倍自民でよかったわ!
民進党ならボーナスは出なかったと思う
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:38:03.18ID:TKca4XXZ0
みんな何言ってんだ
日本はキリスト教圏じゃないだろ
下に落ちてくるわけないじゃん
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:38:25.01ID:ao/53upC0
それでも平均80万以上だと

安倍叩きしているパヨク見てると

悲しくなるわ 哀れにもなる
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:40:11.72ID:AcGzrUvr0
一昨年に六千万ぐらいのコスト削減成功させたら
去年のボーナス二万ちょい上がってたわwww
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:42:36.55ID:LmuuGDE40
5年ぶりの減少か?
円高に振れた部分が強かったんやな
つか5年前より前は下がり続けてたし上出来やろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:44:59.90ID:84XI3qb6O
>>140

オマエラ民間とは一緒にしないでくれやWW


悔しかったら公務員になってみろやWW


俺達公務員は、アップか去年と同率の話だがな。ざまぁ民間WW
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 12:50:58.91ID:e5f1N41H0
>>129
それアベノミクス関係ないだろ
お前の会社の社長や経営陣がポンコツってこった
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 14:53:45.77ID:fy7dLStA0
みんなで公務員目指そう。
民間の経済活動なんて割りに合わなくてバカバカしいからみんなでやめよう。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 17:28:20.86ID:dBYafJf50
まあ公務員の給料は勝手に上がっていくからな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 19:35:52.90ID:kDHCi1qy0
今月から手取りで10,000円ちょい給料上がるって言われた
16マソじゃ焼け石に水だけど(笑)
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 19:36:18.30ID:lS24H3V60
手取りが減って、消費が増えるなんてことあるのか?w
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
敗戦、一直線かよww
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/22(月) 20:46:07.14ID:mNNEGHR40
>>5
円高の影響で業績が悪化。

超円高にしたのはどこの政党だったっけ?w

底辺の都合の良い記憶なんて興味ねえけどなw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 12:26:10.75ID:RYRv1Tee0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8

日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 12:29:12.43ID:sS5XGfWu0
いい加減ボーナスとか言うガラパゴス給与体系やめて月々の給与に上乗せせーや
景気の上げ下げで企業が簡単に調整できるボーナスなんかありがたがるな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 12:32:56.10ID:OC+sfRxvO
うちはもう6年間寸志レベルだからなぁ^^
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 14:08:56.15ID:z/SDWuLo0
散々人件費の安い派遣社員使っても利益出せない会社は潰れちまえよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 14:09:13.97ID:isEdanqR0
こんなもん絶対値で並べりゃ1発で判断付くじゃろ。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12604000-Seisakutoukatsukan-Sanjikanshitsu_Roushikankeitantou/0000136798.pdf

2008年 842.270円
−−−−−−−−−
2009年 710.844円
2010年 711,890円
2011年 747,187円
2012年 726,345円
−−−−−−−−−
2013年 746,334円
2014年 800,653円
2015年 832,292円
2016年 843,577円
2017年 839,560円

どっかの政権だった頃よりは10万円以上ボーナスは高い模様。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 14:20:36.11ID:isEdanqR0
この分野は民間平均でもそうだけど、現政権で最も成果を上げてるなんだから。
不景気だ!とかの叩きに使う前に少し考えてから書き込んだほうが良いと思うの。
零細企業まで含めた全民間ボーナス平均だと3万円ぐらい上昇してる形かな。

2009年363,000円 2010年366,000円 2011年364,000円 2012年358,000円
2013年360,000円 2014年370,000円 2015年377,000円 2016年388,000円

となっとる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況