>>944
>新卒至上主義じゃなくても、同時期に一括採用したらいだろ。
>一括採用した人間の背景はバラバラでもいいだろ

すでに書いてある、以下の通り
・中途一括でよいと思うかも知れないが、人材市場において他社で評価されてた人材を雇うと、採用コストがあがる。
・また、人材市場において、優れた人材がいつも出回ってるとは限らない。
・新卒なら、そう言ったリスクは無い。


>それは日本企業が評価されてたんじゃなくて日本自体が新興国だったからだけ。
そこはどうでも良い
評価されていた、日本も自信を持っていたって言う、俺の最初の主張を否定するお前の主張は崩れたって事を認識しなさい。


>欧米でも普通の会社ではクビにするのはそれなりの理由がないと裁判される
職務給において、職務を果たさなければ、それは解雇理由となり得る。