たかが霊柩車くらいで青ナンバーとか行政は硬直すぎる。
一日数百キロを毎日走り、連続運転も長時間。
だから運行管理者は置け!ドライバー管理を徹底しろ!
営業車だから所定の定期点検整備は確実に(始業前点検も規定通りに)

とか霊柩車には必要ないだろ?稼働率は普通の自家用車よりも格段に低い。
霊柩車は意味のない緑ナンバーなんだよ
むしろ白ナンバーで高い自動車関連税を払っている(緑の3倍くらい)からマジで逆にありがたいと思った。
市民からしたら霊柩車が青か白なんて意味がないこと。