X



LED照明は「非成長市場」の危機感…震災後の需要が一巡&長寿命があだになり買い替え需要の伸びが見込めず [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★
垢版 |
2017/05/23(火) 10:44:49.83ID:CAP_USER9
LED照明は「非成長市場」の危機感 メーカー次の一手は



 東日本大震災後の省エネ意識の高まりや電気料金の上昇を背景に急成長したLED照明の市場が、曲がり角を迎えている。需要が一巡した上に、長寿命というメリットがあだとなって買い替え需要の伸びも見込めないのだ。メーカー各社は独自のサービスや商品展開で、成長力を取り戻そうと躍起になっている。(板東和正)

色はオーダーメードで

 「困ったことになった」。インテリア店「アクタス」(東京)の、あべの店(大阪市阿倍野区)担当者は頭を抱えていた。超高層ビルの「あべのハルカス」から、近くのビル内への移転を控えていた昨年のことだ。

 新店舗は以前より広くなるので、100個以上のLED照明が追加で必要だった。だが、当時の店舗で使用中のものは古い製品で同じ光色の照明は市販されていない。異なる色の照明が混在すると「インテリア店に重要な雰囲気を台無しにする恐れがあった」(アクタス関係者)。ただ、全部を新品に入れ替えるとコストは急増する。

 悩みを解決したのは、パナソニックの新技術だった。同社は昨年10月、店舗演出用LED照明のオーダーメード販売を始めていた。アクタスの求める古い製品の光色を再現し、192個を製造。今年3月の移転に間に合わせた。

 パナソニックの谷村一郎商品企画課課長は、「短期間で顧客が求める正確な色を提供できる技術を持つのはうちだけ」と自信を見せる。

将来への不安

 同社は昭和27年から蛍光灯の照明器具の販売を続けてきたが平成30年度中に完全に撤退し、店舗や住宅向けなどを全てLEDに切り替える。技術の向上やサービス強化も重要な取り組みだ。

 ただ、古いLED照明を使う顧客への気配りを欠かさないのは、それだけが理由ではない。背景には国内市場の成長鈍化への危機感がある。東日本大震災後の市場の急成長はピークを過ぎたとの見方は強い。

調査会社の富士経済は、工場など業務用のLED照明器具の国内市場は平成27年に4913億円だったのが、42年に4278億円に縮小すると予測している。価格は低下していき、照明器具の長寿命化で蛍光灯のようなペースでの買い替えも期待できない。

 そうした中、パナソニックは家庭用も含め30年度にLED照明の国内売上高2400億円を目指す。26年度実績より93億円増という控えめな目標だが、それすら「差別化戦略を充実させなければ達成できない」(関係者)とみられている。

明るさを求めて

 パナソニック以外でも、LED照明メーカーはそれぞれに活路を探っている。

 コイズミ照明(大阪市中央区)は、和傘や和紙など伝統工芸品の素材を用いた住宅用製品を販売。価格は3万1000〜10万円(税抜き)と割高だが、売り上げは好調という。

 同社広報室の川中睦(むつみ)室長は「インパクトのある商品開発を行わないと売り上げは伸びない」とみている。

 一般的な照明とは別に期待されているのが、植物栽培用だ。富士経済によると、国内市場はまだ10億円(27年)と小さいものの、42年には15倍以上に拡大する見通しだ。

 京セラは27年10月から、植物工場用を販売している。同社は店舗向けなども展開しているが「植物用がLED事業の牽引役になる」と期待する。

 自動車のヘッドライトも有望視されている。世界的に新車販売は好調で、当面は需要の伸びが期待される。パナソニックは、LEDを主力製品に使う欧州の自動車用ライト大手、ZKWグループ(オーストリア)の買収を検討。同事業への本格参入を狙っている。

 LED照明を活用した新規事業は今後も広がりを見せそうだ。

http://www.sankei.com/west/news/170522/wst1705220001-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:47:04.32ID:VqlC7gcD0
引越し先がLED照明で、自分の影が気になって買い換えようと思ったら
もうLEDシーリングライトしか売ってないのな

あれって高いやつとか畳数多いやつにしたら解決するのか?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:48:36.05ID:Mw16tgEP0
わかっていたことである。成長を見込むほうが間違っている。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:52:57.84ID:otnSVvnM0
白熱電球なら100円で帰るのに、LED電球1000円とかアホかと思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:14.05ID:vN+syKIM0
LED自体が寿命長いので回路のコンデンサーとかに
劣化タイマー仕込みます。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:53:38.99ID:EXDE0PNH0
ソニーはある意味間違っていない商品作りだよなw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:02.71ID:80bhr5qM0
普通の電球、蛍光灯の5倍の料金とっておいてそれはねぇわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:26.09ID:W6QMYTtF0
今のLED照明は白っぽいのから暖色系にダイヤルで変化するのがある
ダイニングで勉強する時は白っぽく、食事の時は暖色系に調整してる
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:54:42.58ID:TVPz4S3o0
  
昔のユニクロの服
本当に縫製が良くて大体が8年持っている。
こういうことかな。 現在はどうなの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:26.76ID:Mm+Qr0cO0
メーカー<わかってっから対応してんだろ変なスレタイ付けんなダボが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:33.83ID:CYbRyd2S0
長寿命がアダ、とか言われたら悲しいね・・・
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:39.75ID:NBScMT2u0
白熱灯ですらそんなに切れないうちの電球事情からするとLEDいつ切れるやら
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:55:43.23ID:5LGulr/90
そりゃ商品寿命が長けりゃ買い替え需要が起きないんだから成長し続けるのは無理だわな
そんなもん想定済みかと思ってたけど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:56:32.38ID:4dcheOPj0
眼科医がLEDは目に悪いと言って、病院と自宅の照明をすべて蛍光灯にしていたなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:57:01.53ID:RWGhCTZc0
>>2
リサイクルショップに行けば売ってる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:57:49.10ID:xZNt0eVD0
クリスマスのイルミは、LEDで何故かコレジャナイって思ってしまう…
色とりどりになったら、却ってつまらないもんになった感(個人の感想です)
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:14.03ID:OhYaFxJJ0
単純に暗くて(全体照度)明るくしようとすると費用がかかり、電気代も高く
白色の色が悪くて、確実に長寿命というわけでもなく

いいかげんな商品だからだよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:49.71ID:2wAGZrhv0
小物商品は使い捨てでなければ商売上がったりになるのは当たり前。 そのための市場開拓。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:58:53.64ID:duyLVq8+0
街灯が眩しくて危ないわ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 10:59:02.69ID:xFQ0tnO20
>>1
LED照明で体に変調が来る
波長かなんかの関係かな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:00:11.27ID:N9SjKTRB0
家の照明8割くらいLEDにしてもう3年は経つけど1つも切れてない
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:00:28.42ID:qGzi/DqK0
LEDは眩しいけど暗いんだよな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:00:39.48ID:QSpv1rHf0
LED常夜灯にしてから何年経ったか
ほぼつけっぱなしだけど問題ない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:01:12.34ID:72J7MH/+0
LED電球が出始めの頃はそれまでの電球の価格の10倍くらいしてたから
なかなか切れなくても商売になったんだろうが
最近はダイソーで300円くらいで買えるから厳しいだろうな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:01:12.83ID:OhYaFxJJ0
>>18
小さい豆球の点滅が一番温かみがあっていいよね
青色なんてうすら寒くてきれいだとは思わない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:01:26.93ID:ntGIdTfh0
そんなのはじめから分かってたこと。エコを追求すればするほど経済は衰退する
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:02:24.98ID:4dcheOPj0
廊下とかトイレなんて使用時間が短いから、100円ショップの白熱灯でも
5年以上は持つし
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:02:31.73ID:i7KsIDLb0
>>18確かに温かみがある、それか、幼児期の思い出か
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:02:36.77ID:Ye5Qxvjy0
あんだけぼったくり価格で売ったんだからもういいだろ
出始めの40wの白熱球交換して3000円とか蛍光灯交換した奴ってもと取れないよな
蛍光灯は今でも取れないかエコって詐欺みたいなのばかり
これからは器具ごと交換で儲けるんだろスマホのバッテリーみたく交換出来ないやつばかりになりそうだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:02:40.23ID:5dlEZdoZ0
LED電球194円で売ってる
メーカー物は高過ぎる
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:02:50.99ID:WYJPH5mI0
一部LEDにしたけど、既存の調光コントロールに対して反応がやたら遅い
まあ仕方ないと諦めてるけど
色はまあまあよくなったもんだね
眩しさと広がらなさはどうしようもないけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:05.43ID:Cwgpcz8OO
まだ普通の電球と蛍光管の予備がたくさんある(笑)
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:25.96ID:66FLaLr40
>>2
まだ蛍光灯タイプはあるよ
たぶんその店、単価の高いLEDしか置いてなかったのかも
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:31.55ID:skKYvxoL0
言うほど長寿命でも省エネルギーでもないんだけどな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:36.25ID:1kGgjmSR0
適切な運用をすれば高寿命ってだけで、ぶっちゃけ壊れやすいけどな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:03:40.15ID:k5N5ASCL0
てか、まだ蛍光灯はたくさん使われている。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:04:34.87ID:Kt5Ki52L0
>>16
蛍光灯がインバーターじゃなく安定器使ってた時代は蛍光灯は目に悪い照明とされてたのになあ
机とかは白熱灯にしましょうって言ってた
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:05:41.81ID:oVYx0Ngp0
その上
畑違いの業者までが中国で作ったり輸入したりして
ネットショップでガンガン安売りしてるから
全く利益が出ない商品と化してる

まぁ消費者はありがたいだろうけど
ただノーブランド品は粗悪品も多い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:06:28.85ID:72J7MH/+0
LED自体は高寿命でも電球のその他の部品が壊れてつかなくなるらしいね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:06:55.91ID:oVYx0Ngp0
>>7
一時期マスゴミが『LEDは切れない』って連呼したせいで
買ってから5年経っても『切れた!無償交換しろ』って喚くアホが結構いる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:07:00.72ID:duyLVq8+0
体に優しい蛍光灯が良いんだって何で無理にでもLEDなんて使おうとするの
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:07:02.78ID:4dcheOPj0
>>45
チラチラした大昔の製品は目が疲れるだろが
インバーターによってチラつきが無くなったからでしょ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:07:21.50ID:Kt5Ki52L0
>>29
〇ケダコーポレーションの電球ソケット蛍光灯みたいに
電子回路はいってる部分が焦げて焼けるにおいして煙出て切れたりはしないのかな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:00.05ID:xFQ0tnO20
>>50
いぇs
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:19.86ID:oVYx0Ngp0
>>51
中に電子安定器が入ってるからね
5〜10年持つ低コストの回路なんて稀
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:30.11ID:WYJPH5mI0
庭の12VライトもハロゲンからLEDに変えた
消費電力が小さいからライトの数を増やせるメリットもあるわ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:40.31ID:nk73gg4c0
てか蛍光灯が売れればそれでいいだろ?
LEDとか電球の代わりくらいだし
オフィスでもLEDとか主力じゃねえだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:08:54.66ID:CuMOGLLb0
>>34
オヤジが6年程前にそのメーカの2個買ってて、
2年ほど前に1個使ったら1年で壊れた(点滅し出した)ので
残りの1個を取り付けたら1日で壊れた。使ってても使わなくても
寿命が4年位ってこと??オヤジも使う時に買えばいいのに在庫持たなくても。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:09:22.37ID:4dcheOPj0
>>49
LEDが目に悪いと言う研究が出てるから、オマエが無知なだけでしょ?w
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:10:48.12ID:gRtWFI5K0
壁面発光パネルにシフトすべき
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:11:12.84ID:80bhr5qM0
>50
Yes。 万遍なく波長が混在してる自然光じゃなくて、
3つの波長の光を浴びせられてるだけだから、
足りてない部分やその3つの特性だけが強く出てで不備が・・・
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:11:56.52ID:4dcheOPj0
ソニータイマーはマジでむかつく
シャープも壊れるのが早い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:12:00.96ID:TGmOS/3I0
初期のledより蛍光灯という選択肢もありだが、

十年前のledより品質は良くなってるし

光の見え方見せ方の工夫も進んでる

家電は基本ずーっと同じのよりも

数年で交換していくほうが生活水準が高い

でも基本蛍光灯は熟成して高品質

やっぱり夏は爆熱じゃないledのほうがよさげ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:12:25.06ID:JMcyUXO30
LEDランプってダイソーにも売ってるしな、もう成熟製品。
せいぜい、直管蛍光灯の買い替え需要しかない。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:12:26.11ID:JqtN5GqQ0
>>65
そのレベルの与太話なら蛍光灯も目に悪いから
眼科医だけじゃなくて、お前もアホかよw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:12:55.04ID:Ye5Qxvjy0
けっこう故障するホテル業だから使う数もおおいけど3年以内に1割とか余裕で越えるイメージ
こんなの粗悪品だろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:13:07.79ID:QnpUqJP60
ソニーは国民経済の発展をも考慮してる製品作りが売り
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:14:01.55ID:GhGpNzwW0
>>11
ほんと、昔のユニクロは長持ち。
サポートソックスなんて、擦り切れもせず、今年10年目になるのを使ってるわ。
最近は、下着くらいしか買ってないな。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:14:14.73ID:WYJPH5mI0
白熱球が熱いのは確かだけど、LED電球も基板かどこかわからんが取り外すとすげー熱かったりするしなあ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:14:40.11ID:BXyesumKO
タイマー点検だらけの自動車業界を見習わんとな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:14:44.49ID:MYVWq1060
電球型蛍光灯が出たときに踊り場用に買ったが、明るくなるまでに時間がかかる為、用をなさないので白熱灯に戻す。
LED電球が出たときに交換したが、照射が暗すぎて白熱灯に戻した(´・ω・`)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:14:55.98ID:4dcheOPj0
蛍光灯の製造が禁止になるから、蛍光灯の照明を買う奴はバカってデマもあったな

蛍光灯の製造メーカーから、それはデマですって報道が流れたが
今もデマを信じてる奴がいるし、そのようなデマを言う販売員もいる。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:05.06ID:MYVWq1060
電球型蛍光灯が出たときに踊り場用に買ったが明るくなるまでに時間がかかる為、用をなさないので白熱灯に戻す。
LED電球が出たときに交換したが、照射が暗すぎて白熱灯に戻した。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:08.39ID:Ye5Qxvjy0
>>72
蛍光灯ledにするよりだったら蛍光灯のままの方がいいような
蛍光灯はまだまだ頑張れる子です。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:37.72ID:BwJwjP1OO
>>61
俺もも交換したけど少しケバいね、じきに馴れるだろうけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:40.48ID:8tyhra0Y0
日本の市場は、だろ。
世界の市場はどうなってる?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:15:48.82ID:vfw72w5e0
最初に買った電球形が、比較的短期間で壊れた(´・ω・`)
LEDの部分は長寿命なのかもしれなかったけど、ドライブ部分が熱で死ぬんだしょ?
第二世代なのか、みんな放熱部がついたり強化された感触。
やられた感が強くて、生きてる蛍光灯と蛍光灯型電球は全部そのまま。
トイレだけは、短時間しか使わない かつ 立ち上がりから明るくなって欲しいので、透明ガラスの白熱球にもどした。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:15.10ID:ntHJziVe0
光源部分だけ異常に眩しいわりにまったく明るくならない不思議な光
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:22.17ID:GlMmO0w60
>>76
それ24時間つけっぱなしの場合?
便所電球ならそうとうかかりそうだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:47.03ID:gRtWFI5K0
液晶製造工場の生産能力が余ってるんだから、壁面発光パネルを作ればいいのに…

一点から強い光を発するなんて古い
エジソンかよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:57.43ID:8DBhj1qG0
目に悪いのか
そうかもしれないな
いつもいる部屋の照明を安かったからLEDにかえたけど
蛍光灯に戻すかなあ
0094アへちょんハンターさん
垢版 |
2017/05/23(火) 11:16:58.03ID:KOLkBkCf0
IKEAの安いよ

2つで200円台
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:13.02ID:qWfUy4I70
>>86
需要あってもどうせ中華製に流れるんじゃない?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:25.51ID:vXdYBkWr0
天井埋め込みとか調光とかも大丈夫なのん?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:42.26ID:LxvdSpzr0
寿命より明るさだと思うぞ
暗すぎる
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:42.90ID:nk73gg4c0
そういや光の直進性が強すぎるデメリットは克服したのかね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/23(火) 11:17:48.19ID:7qKJZXY/0
成長分野だけど、政治家がアホなだけで・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況