X



【話題】「くまモン仏壇」初めて売れた 公認グッズ第1号、7年目でやっと…73万5千円也 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/05/24(水) 09:46:08.05ID:CAP_USER9
 熊本県公認のくまモングッズ第1弾「くまモン仏壇」が発売7年目で初めて売れた。熊本市の「輪島漆器仏壇店」が7月、東京都内の個人宅に納品する。

 2010年秋、登場したてのくまモンを店主が知り、真っ先に使用許可を申請。同年12月、累計約2万5千件(今年4月現在)の許可の第1号となった。

 漆塗りで73万5千円(税別)。高価格で売れなかったが、店主は「この仏壇見たさに客足が戻り、他がよく売れた。くまモンには感謝しかありません」。

2017年5月23日20時17分 朝日新聞
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK5L41FRK5LTLVB007.html?iref=sp_new_news_list_n

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170521001434_comm.jpg
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:25:28.27ID:fBpovz+y0
こんな仏壇、お経詠みに来た坊主が固まるだろwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:27:45.17ID:Vjqj/fLR0
>>66>>67
二回も言うほど欲しかったのか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:36:16.00ID:tA7MSKkA0
でも自分が死んだら普通の仏壇より何か自分の好きなキャラの仏壇の方が嬉しいわ
いや死んだら何も感じないから結局それ買う奴の自己満足なんだが
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:36:28.97ID:YklGjY5e0
不謹慎感がハンパないw
これでいいならアニメやら漫画やらで埋め尽くされた仏壇もおkだな
寛容って素晴らしいw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:41:51.20ID:h8tqAjDp0
73万程度で高価とか言われても。
田舎だと職人が居なくて今は作れないので値段は付けられないが
強いて言えば一千万出せば何とか似たようなのは作れるとか有るからな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:43:11.83ID:lm5nA2V20
たっか!と思ったけどすごい立派だな。創価レベルだと300万以上するな。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:43:31.46ID:5jg0BZc1O
…ま、まあ猫目くまモンには魔除け効果があるらしいから…(震え声)
しかし盆とかに読経しにくる坊さんはキッツイだろうなあw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:43:45.96ID:2KHVfPQx0
せんとくんならギリセーフだったな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:44:43.89ID:0nXbO/u70
>>69
葬儀社の人と話してたら、故人が好きだったアニメキャラで飾った葬式も見ました
とか言ってたから仏壇もOKなのかな? 葬儀は一回きりで仏壇は継続的
な違いはあるだろうけど。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:47:19.99ID:0FwLZLcJ0
若い仏様ならこれもありかと。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 10:56:29.49ID:5oqMGUpD0
くまモン型かと思ったらまさかの絵が張ってるだけだった
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:03:08.77ID:wauE8eos0
絵が貼ってあるんじゃなくて、和島塗りのちゃんとした蒔絵だと思うけど
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:05:54.53ID:QJ3iqS/j0
今どき仏壇なんて買うご家庭あるの?
小さい簡易型なら分からんでもないが
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:09:14.09ID:Vjqj/fLR0
>>86
そりゃあね
田舎の家の広さなら値段以外に簡易型置く意味がなんてないから…
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:10:54.58ID:UAYF+p6i0
くまモンマニアなら歓喜
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:13:14.14ID:3VKox8jX0
>>70
ヲタならOK出しそうだが w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:14:07.48ID:SnY7omdh0
仏壇屋がゆるキャラで商売・・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:15:17.17ID:IV2uGdUd0
ふなっしーさんの仏壇だったら即買いだった
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:19:29.44ID:EwJR+C3s0
仏壇は激しい二重価格表示が普通だからな
70万円の仏壇なんて、実売価はたぶん40万もしない。
ま、それにしてもボッタくり価格なんだけど
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:26:28.22ID:tmUegzpa0
画像見たけど余りにも普通過ぎてただステッカー貼っただけなんですね。
確かに立派な仏壇だからくまモン無しでも適当な値段。
仏壇は値段が有って無いような物でしょう?
今朝tvでニュー仏壇紹介が有って、72万の扉閉じてれば、其れと判らない
おしゃれな、もの入れか?オブジェか?みたいな自動で扉がスライドして
仏様が出てくるのがあったけど、
仕掛けは大した事は無いし作りも凝ってない。
中国人が見たら多分2万位でコピー商品を出す感じ。
考えれば
仏壇は中古は無い様なと思い調べたら業者はちゃんと有る。
違法でもないし、拘りを捨てれば良い事で問題は無いし、
豪華が望みだけどお金が無いのならこの手もありますね。」
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:35:23.98ID:IxCjpAiK0
俺が死ぬ頃には、痛仏壇や痛葬式が当たり前になっているだろうな
霊柩車は痛車で、お経はミク様で
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:37:42.64ID:4iLrEneg0
これは罰当りな
末代まで祟るぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:40:45.79ID:kK4jEWbP0
くまもん「わたしは魔王くまもん オレサマオマエマルカジリだもん」
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:41:37.79ID:cVq3yGrr0
いやぁクオリティは大したものだと思うがwwww
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:42:38.43ID:OkqkP2Gx0
オレはたった今確信した
宗教は不要!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:43:15.15ID:g9fxkgGT0
夭折した子供とかは更に喜ぶだろうね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:43:59.65ID:g9fxkgGT0
>>96
早々買うものじゃないからそれは仕方がないでしょ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:45:44.08ID:uVZ0gbCb0
>>99
きっとお前を弔ってくれる人は居ないから
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:47:16.26ID:V7BOWx+c0
>>1
え?
以前、買いたいと言ったけどやんわり断られたぞ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:48:54.98ID:v4BdFdoK0
>>13
お墓はあるぞ
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/641/1849617/20131201_774319.jpg
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:49:32.87ID:V7BOWx+c0
やんわり断られた時、
ああこの仏壇は看板、人寄せで売るつもり無いんだなと察したよ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:52:19.99ID:Vjqj/fLR0
>>109
第1号だよ
多分くまモン流行ってなくてただのそこらの一山幾らのゆるキャラだったわけじゃん
そんな凝ったの作る奴おらんやろ
いや、まあ大して知られてないゆるキャラで70万仏壇って時点で既に変人だが
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:52:31.98ID:PCa3uNAR0
>>114
幼くして亡くなった女の子の墓かな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:52:36.14ID:xYzXRGrS0
まあ一番は位牌だからね

位牌まで行っちゃったら究極だなと思うが
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:54:38.98ID:Q+BD4+zj0
こんなのアフォでも買わん品作ってしまったorz


やっと稀代のアフォが買ってくれた!!!トンキン様ぁ!!
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:56:09.08ID:X8xnB8jc0
これは売れんわ、くまモンキャラがまさに死んでる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 11:59:09.63ID:6G0A1fyW0
>>1
漆塗りでこの価格なら、漆塗りしてるのはおそらく仏壇の真正面になる面だけだな。
この価格帯の仏壇で真正面になる面だけとはいえそこだけは職人が手塗りで漆塗りとかしていない物もあるはずだし、装飾とかも普通にまともだから値段的には悪くないな。
仏壇の塗装は今時は漆みたいな艶の油性塗料をシンナーでその日の温度や湿度とかにある程度合わせて調整して、機械で塗料温めながらエアガンでパーツ事に吹き付け塗装が一般的。
吹き付け塗装特有の自動車のボディみたいによく見ると細かく波打つ表面では無く、どれだけ鏡みたいな塗装面に仕上げるかが職人の腕の見せ所。
さらに、綺麗な表面だけでなくどれだけふっくらした感じのボリューム感を出すかが難しい。
エアガンでの塗装は一般の人も模型が趣味な人なら経験あると思うが、素人さん程エアーの調整がやたら強い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:06:22.84ID:2QPmtcp/0
かわいい仏壇
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:10:41.39ID:2QE6QNIU0
さすがにこっちの路線はなあ…。

生前本人がキティラー並みにくまモンが大好きで、遺言で指定してたとかならなんとか…。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:11:04.38ID:10IKudt00
しかし、仏壇も墓石も、うまいこと庶民も明治から葬儀屋に乗せられたもんだよねw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:11:57.96ID:D0CmMDEdO
売れたことが驚きだな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:23:59.56ID:r63o2BUl0
全然関係ないけどくまモンのシャンプー高いよな
シャンプートコンディショナーセットで買うと4000円くらいしたような
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:24:44.44ID:vlCbnTF40
仏壇も墓も残された人の為の物だからな
こんな物があるって知らない人のほうが多いだろうし
むしろ広報が足りなかったんじゃないの
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:32:28.13ID:loZ2xMcG0
扉のクマモンは漆の象嵌かな

シールてことはないだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:32:53.65ID:Kjy6fmNQ0
>>1
なるほどクマモンって既に死んでるからお葬式カラーなんだな!
東京五輪と同じだったのか…
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:35:05.05ID:4Cgm3saK0
くまモンの意匠を取り付けただけじゃねーかwwww
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:45:27.25ID:uGGrKP0b0
くまもん、事故死? 病死?
辛子蓮根?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 12:45:57.23ID:AhrJlbCw0
プリントか
彫ったくまモンならいいのに
厳かだけどまじまじ見るとくまモンだった
てな感じ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:11:49.55ID:f1hRa6PM0
死んだ人がクマ好きならいいんじゃね
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:28:27.14ID:CfSVBzZB0
象の姿の歓喜天だっているんだから
くまモンの姿の仏様がいてもいいだろ
仏教の懐は深いよ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:42:01.13ID:tGtOnFe80
購入者はペットの熊が死んだんだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 13:49:45.48ID:G+gmNPgo0
>>36
ワロタw
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/24(水) 17:48:56.44ID:13ME1ffi0
>>131
2枚目は赤い霊柩車かw スポンジボブもいい感じで旅立ちが楽しくなりそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況