X



【教育】大学の授業料どうなるの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/05/25(木) 05:02:27.57ID:CAP_USER9
5月24日 21時15分 NHKWeb

今月22日、自民党の教育再生実行本部が、安倍総理大臣にある提言を提出しました。提言では、「教育格差の問題の放置は、経済的格差の固定化や拡大という深刻な危機をもたらしつつあり、一刻の猶予も許されない」として、大学などに在学している間は授業料を「無償とする」としています。そのうえで、卒業後、一定の年収を超えた場合は、収入に応じて国に納付してもらう仕組みを検討するとしています。提言を受けて、安倍総理大臣は、「政府・与党が一体となってしっかり検討したい」と応じました。オーストラリアが採用している同様の制度を参考にしたという今回の自民党の提言ですが、インターネット上ではいま「無償」という言葉をめぐって多くの疑問が投げかけられ議論を呼んでいます。なぜなのでしょうか。(報道局 岡崎靖典記者 岡田真理紗記者)

ネット上では

ネット上で多く見られるのは、「“無償”という言葉に違和感を感じる」という意見です。「返す必要があるものを“無償化”とは言わない」、「実際は“ツケ払い”ではないか」といった指摘が相次ぎました。また、「無利子の奨学金とどう違うのか」、「卒業後の一定の年収とはいくらなのか」など、制度の具体的な中身について詳しく知りたいという声も多く見られました。
一方で、「制度の考え方としてはおかしくない」、「検討してみたら良いと思う」などの意見もありました。

授業料はどうなるの?

卒業後に返すのであれば無償とは言えないのではないか。こうした疑問は、自民党内の検討の場でも投げかけられたそうです。しかし、あえて無償という言葉を使ったのには理由があると言います。

提言では、「授業料を無償とし、卒業後の所得のうち一部を次世代の高等教育を支えるための貢献費として納付する仕組みを導入する」としています。
つまり、卒業後に納付してもらうお金は、本来支払うはずだった授業料そのものではなく、次世代のための「貢献費」と位置づけているからだと説明しています。
制度の議論はこれから

では、一定の年収を超えた場合に納付するとされた「貢献費」。一定の年収とはいくらを想定していて、実際の納付額はどうなるのか。

提言では、新たな仕組みについて、2020年度からの本格的開始を目指して、「納付額の設定や納付を開始する収入額、年収に対する納付割合の設定など、さまざまな課題を検討する」としています。

つまり現時点では制度の詳細は定まっておらず、まさにこれから議論されることになっています。

オーストラリアの場合は

ちなみに、自民党が制度の参考にしたというオーストラリアでは、現在どうなっているのか。
文部科学省によりますと、オーストラリアでは、大学などに在学している間、基本的に授業料はかかりません。そして卒業後に年収が円に換算しておよそ450万円に達した段階で、年収の4%およそ18万円の納付が始まります。年収に応じて最大で8%の納付が授業料分の返済が終わるまで続き、利子はないということです。一方で、年収が450万円に達しない場合は、納付する必要はありません。

これはあくまでもオーストラリアのケースですが、今後、さまざまな事例も参考にしながら議論が進められるものとみられます。

全文はURL先でお願いします。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170524/k10010993891000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170524/K10010993891_1705242103_1705242104_01_03.jpg

【関連スレ】
【教育】大学在学中は授業料無償化し卒業後納付 首相に提言提出
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495572652/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 05:07:11.24ID:LV9QedPe0
一番の教育格差は義務教育年齢になる前に発生してるんだがな
これから日本人の子供は少なくなってくんだから
テコ入れするなら乳幼児教育をなんとかすべき
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 05:15:15.64ID:2JadwDZ9O
金のないヤツは大学には行かない。これだけで構わないだろう
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 05:17:17.99ID:AV9zIz730
なぜ馬鹿で不真面目な学生に囲まれて講義や演習を受けなくてはいけない同志社・立命館の学費が京大・阪大より高いのですか?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 05:53:51.90ID:zXYbt8o+0
東進を教育機関にすれば、大リストラできて授業料も安くできるだろうに
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 06:24:30.61ID:PYDgcUTy0
>>1

 > 安倍総理大臣は「すべての子供たちの夢をかなえるためにしっかり検討したい」と述べました。

 > 教育の無償化をめぐって、2020年に憲法を改正して施行を目指す意向を明らかする中で、
 > 具体的な改正項目として、大学などの高等教育の無償化などを例示しています。

.

だいたい、日本は大学が多すぎる。中には、本来の大学教育を行っていないような学校もある。
本来の大学教育を行っていない学校を卒業し、大卒に相応しい仕事に就けてない者が多すぎる。


以前、NHKの「ニュース7」ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。


    働きながら学ぶとか、資金をためてから入学するとか、
    自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、世の中は成り立たない。


単に『自分の夢』を叶えさせる為に「大学等へ進学させろ」という“贅沢な希望”に対しては、
「公費負担の支援」に頼らず、個人で何とかやってもらわないことには、社会は維持できない。

個人の願望を何でも、『給付型奨学金』制度で丸抱えしてたら、日本は“財政破綻”してしまう。


また、「能力の無い者」が、相対的に低収入というだけで、“公費”で優先的に高等教育を受けても、
必ずしも、それに「相応しい仕事」に“就け”、かつ、将来的に「社会に貢献」できるという“保証”もない。

  優秀な学生であれば、従来の貸与型奨学金を利用して、その教育に十分な効果があれば、
  学費は将来の所得で返済できるハズであり、返せないような大学には行くべきではない。


.

.
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 06:33:51.52ID:s8/nAsCw0
エスカレーターで大学行って外車乗り回してニートやってコネ入社の大手企業3年で辞めてニートに戻ったクズってだーれだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 06:47:02.64ID:Q73we8k90
>>12
「そういうことを言っているから、民進党の支持率が上がらないんですよ。」
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 06:48:01.72ID:eHj7p3E20
Fラン私大潰して私学助成も全廃、これを奨学金の財源にすれば低収入の学生も助かるし
私学教職員や文科省へ無駄な税金を使わずに済む
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 06:52:40.37ID:94PwSzzT0
授業料無償化より、減らした国立大学の研究費を付けるべき。
平成16年度の国立大学法人化で、10%以上運営費が減っている。
地方の国立大学は、厳しい状況だ。
Fラン以下の大学を減らせ。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:02:31.95ID:vTXTXhi80
>>11
>     働きながら学ぶとか、資金をためてから入学するとか、
>     自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、世の中は成り立たない。

そのような経歴の学生は、年齢がズレてる、夜間部であるなどといった理由で、
就活でハンディとなる扱いをされるので、なかなかそういう動機が働かないんじゃない?
採用にあたって、こうした多様なバックグラウンドを許容しない企業側にも問題がある。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:05:04.74ID:DzZ8XmrA0
>>1
推薦、AO入試廃止でいいじゃん。
バカを半分くらいに減らせるし
バカは高卒でいい。
いや、偏差値60以下の公立高校を廃校にすべき。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:23:19.35ID:XR2WD33D0
小中高を6-4-4制にして無償化&内容充実
基本高卒で企業の一般人材需要にかなうようにする

労働力人口が減って行くんだから早い年齢から働いてもらう方向がいい
高卒で働く場合、年金・社会保険料の国庫負担分を割り増しにするとかな
0023チョオオオンさん
垢版 |
2017/05/25(木) 07:23:51.02ID:zfpxP5ut0
安くするならインターネット機材使うとかコストダウン謀らないと
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:26:15.31ID:PYDgcUTy0
>>1

 > 安倍総理大臣は「すべての子供たちの夢をかなえるためにしっかり検討したい」と述べました。

 > 教育の無償化をめぐって、2020年に憲法を改正して施行を目指す意向を明らかする中で、
 > 具体的な改正項目として、大学などの高等教育の無償化などを例示しています。

.

以前、NHKの「ニュース7」ヤラセ=“うらら”、母子家庭の女子高生についても、
一人親世帯でも、大学などの進学率が半数近くもある、世界的にも“恵まれた環境”の中で、
“相対的貧困”というラベリングを無理強いし、「希望者は全員進学させろ」という“贅沢”な主張。

.

■『母子家庭問題』『給付型奨学金』キャンぺーン“貧困女子うRら”の真実!


「NHKニュース7」で、金銭的な問題のために進学を諦め、

キーボードのみでタイピングの練習をし、酷暑の夏を保冷剤で過ごす。

……そんな(偏差値36の高校に通う)「貧困女子うらら」さんの状況が放送された。


●アニメグッズが部屋にたくさんある(某アニメの限定DVDBOXも…)

●エアコンのようなものが映っている

●2万円相当の高価なペンセットがあった

●チケット料金7800円「イントレランスの祭」という舞台を観劇

●同じ映画を5度も観に行き、9000円のライブにも行く

●ツイートはパソコンから投稿、「パソコンを持っていない」というのも疑わしい

●数千円のランチをしょっちゅう食べに行く

  ※うららのお姉さんは、「そこまで困窮している様子はなかった」と証言。

.

彼女らの主張の中で「貧困かどうかは自分達で決める」という台詞が引っ掛かります。

趣味にどれだけお金を使おうが、豪華なランチを食べようが、

「そんなの貧困じゃない」と他人に言われたくない。「貧困かどうかは自分が決める」。


つまり「絶対的貧困」ではなく「相対的貧困」を訴えているのです。

「友達がブランド物のバッグを持っているのに自分は買えない!」

「だから、貧困。なんとかして!」というわけです。


.
.
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:32:12.31ID:uU5tUZiH0
>>4
実は一番大企業に入れたり公務員になれたりするからなぁ高卒
社会人になってから大学通ったら以外と勉強が楽しくなるし
その辺に転がってるバカ大学生と違ってかなり人間性が伸びるよ?
働きながら勉強して自分に足りない箇所を補完してみると良い
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:38:01.30ID:dcMnQN8w0
国立大の教員なんだけど、返済が始まるまで最短数年間は大学の収入が減るわけだよね。それって誰が補填してくれるの?給料がこれ以上減るのツラいんだけど。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:39:10.75ID:7xmB218S0
絶対反対。
貧困者は、反社会行動に出るから、
防衛大や大学から排除すべきだ。
60年から70年の学園紛争と称するものは、
学費値上げで、消滅させられた。
学費を安くすると、また貧困層が反社会行動に出る。
戦前の右翼運動も、軍学校に貧困層が大勢入学したため。
軍が反社会行動に走った。
今も東大出身の貧困層が、会社や国家をつぶそうとしている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 07:42:40.40ID:TV8zAnjX0
「学費は無料です。ただし後で支払ってもらいます。」
「年中無休です。ただし年末年始とお盆は休業します。」
「水曜日が定休日のコンビニエンスストア」
「全品半額です!(一部の商品を除く)」
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 08:19:27.04ID:yTOZDvbZ0
私大文系潰して理系へ金廻せ。アホは放送大学いかせろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 08:42:41.96ID:I3K1QTp90
>>4
ぶっちゃけ旧帝大クラスに入れないのなら、高卒で公務員になった方が人生勝ち組。
クソ田舎の自治体公務員でも夫婦揃って公務員なら豪邸建つ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 08:46:10.39ID:I3K1QTp90
>>28
釣り乙
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:00:21.95ID:idK2Qwr00
入学金は廃止して授業料は残す
学生が大学間を移動しやすくして
大学間競争を促進すべきだ

ダメ大学には金が入らないという明確な制度を造り
教育研究の促進を図る政策が必要
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:02:42.55ID:I3K1QTp90
>>34
おまえバカだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:06:21.08ID:jPWyFSAe0
日本に足りないのは、飛び級。とりあえず1万人に1人くらいの割合で二十歳までに修士卒まで進まそうや。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:08:46.95ID:nYS/W+9L0
放送大学の無償化で済む話だろう
金ないのに、金かかる大学へ行く事態間違い
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:08:56.24ID:i4+TrhSq0
有権者を喜ばせる政策(景気の人為的な振興、福祉、授業料ゼロ)
て人気を獲得して議席を多く占める。そうしてなんでもかんでも
少人数の閣議だけで実質法律を制定して、説明も何もせずに多数を
頼みとして採決して法律をどんどんと作る。
 気がついてみたら、国民の権利はどんどんと制約されている。
有権者を喜ばせるために行っていたパンとサーカスの政策は
後にツケを回すものだから、先に思うように法律や憲法を
ねじ曲げることができてしまえば、後になって有権者がだまされた
と気がついても後の祭り。
 ヒトラーもそういうやり方で議席をしめて、全権委任法を
通して、実質閣議だけで法律をどんどんと作れるシステムにして、
準備が整ったところで、戦争を開始した。そうしてイギリスを
屈服させられなかったところでやめておけば良かったのに、
ソ連にまで戦争をしかけてナポレオン同様に自滅した。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:25:02.10ID:PYDgcUTy0
>>1 >>11

      そ も そ も 、 国 民 全 員 が 大 学 に 行 か な け れ ば な ら な い の か ?


多くの国民が大学に進学すれば、それだけ個人が豊かになり、社会発展するという幻想は捨てるべき。

     世の中には、大卒に相応しい仕事が、そんなに多く用意されているわけではない。


逆に、高等教育の無償化をすれば、財政負担も重くなり、それだけ所得税徴収の開始時期も遅くなる。


.

マスコミや政治家が掲げる『高等教育無償化』『待機児童対策』は“少子化解消”にはなりえない。

実は、少子化要因は「女性の高学歴化・賃労働化」による“非婚化”や“晩婚化による不妊”だから。

    “真の少子化対策”は、「未婚率」を“減らし”、「晩婚化」を“回避”してゆくこと。


     なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。

       http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou12/chapter3.html#31 (F0846)

だから、『待機児童対策』や『高等教育の無償化』を推進しても、少子化対策としては“意味がない”。

.

■ 歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドらが集めた統計では、“女性”の「学歴が向上」し、
  「労働参加率が上昇」すると「結婚年齢が上昇」し、“少子化傾向”になると述べている。
  【立教大学 特任教授 平川 克美】


■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は、やっぱり“ウソ”だった!】
  根拠となる統計には、「女子労働力率が低く、出生率が高い国」が1つも選ばれておらず、
  逆に「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど出生率は低い」事が判明。
  http://www.sei☆saku-ce☆nter.net/node/284


“フェミニズム”(男女共同参画)は、女性の生きがい・幸せを『自己実現』と称し“家庭外”に求め、
一方で、“家庭”における「主婦の日常」を軽蔑し、“仕事”など「外の活動」に価値があると見なす。
『専業主婦をなくせ』という女性全てを外に出て「働く人間」にしてしまおうという共産主義思想。
  【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】


●『男女共同参画』で女性は働くばかりが推奨され、結婚・出産・育児の無価値が喧伝されている。
●“若い女性”たちが「仕事で自己実現」することや「人生を楽しむこと」ばかりを考え、
  「結婚や子供を産む気がさらさらない」ことが“少子化の最大の原因”。
  【麗澤大学 経済学部 教授 八木 秀次 (『正論』平成15年9月号・平成16年8月号)】


■今、わが国が抱える最大の問題は少子高齢化である。  そこで、少子高齢化と称し、
  数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは「保育支援」であって、少子化対策ではない。
  私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。 
  問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。
  【社団法人 日本青年会議所 W・Book 『頼もしい日本人作り』 東京都 知事 小池 百合子】
.
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:27:17.61ID:Y6P1niqM0
優秀な人間なら今でも金はかからん

つまり金を出してまで大学に行く奴は馬鹿だから自分で出せで終了

高校は憲法改正して義務教育にしときゃええ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:30:43.33ID:mv7c6C/W0
授業料払い忘れて、反省文提出w
今はそんなんあるのかな
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:31:30.85ID:Ky5SDu6P0
>>32
家でしか物事を測れないのも残念だな
田舎に豪邸建てても仕方ないだろう
公務員なんてつまらない仕事じゃなくて、
もっと頭を使いたいし、教養をはぐくみたいんんだよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:33:24.19ID:Ky5SDu6P0
>>31
アホは放送大学卒業できないぞ。
自分も資格とるためにいくつか講座をとったが、
講義のレベルは高いし、試験はきついわで、
大学時代より本気で勉強したわ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:38:35.05ID:I3K1QTp90
>>42
それは主観の相違。
おまえがそうしたければ、そうすれば良い。
俺が言ってるのは一般論。
田舎に豪邸と農地を持っていて、夫婦揃って地方公務員の兼業農家。
そして息子娘とその嫁婿も公務員なら最強だろ。
これから世の中は加速度的に不景気になるんだから、俺の言ってる一般論が正解に近いだろう。

金と時間があるならば、田舎暮らしは悪くは無いぞ。
緊急医療の問題はあるがね。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:47:33.39ID:I3K1QTp90
>>42
教養育むならば、読書をすればよい。
頭を使いたければ、大学書林で語学学習もよい。
後は休みを使って必要に応じて上京すれば良い。

田舎は地価が安いから豪邸が建てやすい。
駐車場も広く取れるし、ちょっとした修理工場並のガレージも作れる。

旧車関連のクルマ雑誌をみてみろ、田舎の公務員系兼業農家が多いぞ?
そういった連中が古いクルマにモーテック積んだりして、いろいろと遊んでる。
いまの時代ならよっぽどの僻地でもない限り、ある程度のネット環境も使えるだろ?

そういうわけで、グローバリズムが崩壊過程に入ったいまは、ローカリズムとしての田舎の兼業農家地方公務員が強い。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:52:41.82ID:I3K1QTp90
再度言うが、旧帝大クラスに現役で入るアタマがないならば、高卒で地方公務員を目指せ。
その方が生涯賃金で人生勝ち組になれる。
旧帝大クラス未満の大学を出て民間に入っても、これからの時代は苦しくなる一方だってのは想像がつくだろ?
起業したって失敗は火を見るより明らか。

悪いことは言わん、最悪でも警察官になれ。
とにかく高卒で公務員になれ。
夫婦揃って公務員ならば、カネに困ることは一生無い。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:55:29.53ID:F3s5+U2F0
2020年て遅いよ
ほとんど日本人の大学生がいないだろ
来年の在学生からしろよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 09:58:37.16ID:0Q60ZNR50
運営交付金がこれ以上減ったら、地方国立大学は潰れちゃうんですけど・・・
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:00:57.61ID:Ky5SDu6P0
>>45
教養っていうのは、本だけじゃなくって、
ゼミで教授や同級生との議論、
頭のいいやつらと交流することでも磨かれるんだよ
貧乏人は放送大学いけってのも違う
本当に優秀なら、普通の大学に行くべきだね。

後、頭いいやつには、公務員の仕事自体が苦痛。
田舎にでかい家もってても、仕事はクソつまんないわ、
周りは車改造して粋がってるわ、無理だね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:02:18.77ID:FQgl6h4a0
金だ!!貧乏人は勉強して免除してもらえ!!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:06:44.45ID:pRU1NQzD0
むしろ高校卒業したらいっぺん社会に出て数年働くのを義務化するとかインセンティブを与えるとかする

大学の入学要件に数年の社会人経験を加える

特に優秀な一部の者は除外
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:32:00.27ID:I3K1QTp90
>>52
旧帝大クラス未満の大学で教養を、なんて笑止千万。
それでも国立駅弁ならば、面白い学者もいるが私学や「グローバルなんちゃら」に行って教養も何もないだろ。
そんな大学に無理して行って、卒業後はどうする?
財閥系やインフラ系、全国紙キー局NHKに「正規社員」として入社できなければ悲惨な人生待ってるぞ?

おまえは公務員や田舎をバカにしてるが、それはあくまでもおまえの主観。
それはそれで尊重するし、そうしたければそうしろ。
繰り返すが俺の言ってることは一般論。

・旧帝大クラス(国公立医学部ふくむ)に現役で入れないなら高卒で地方公務員になれ
・夫婦揃って地方公務員になれ
・田舎で兼業農家の地方公務員になれ
・教養を身に付けたければ読書しろ
・必要に応じて上京して見聞を広げろ

以上が俺の言いたいこと。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:24.59ID:I3K1QTp90
>>52
それとな、狭い家に住むよりゆとりのある広い家に住む方が精神的に良いぞ?
都心部のマッチ箱のような一軒家でも億超えだが、田舎で同等のカネを使ってみろ。
書院造りの立派な木造平屋が建つ。
田舎で兼業農家の地方公務員に夫婦揃ってなれば、気分は国造だぞ?
その上で趣味を追求すれば良いではないか。
鉄ちゃんならHOゲージでジオラマ作れる、アマチュア無線ならタワーアンテナ建てて長距離通信、天文マニアなら天文台、クルマなら弄りまくって頭文字Dごっこ、などなど何でもできる。
情報はネットで収集して、必要に応じて上京だ。

田舎の地方公務員は最高だぞ?

無理して旧帝大クラス未満の大学を出て、東京で働いて、狭い住環境で痴漢冤罪の危険に晒されながら満員電車に揺られ、残業でヘトヘトになりつつ付き合いで飲まされ自腹タクシー1万円。

地方公務員で田舎暮らし、民間で東京暮らし、どっちが良い?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:52.88ID:KVKxhGCR0
国立だけ無料でどうよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:50:04.19ID:I3K1QTp90
>>57
日本の国公立大学の入学金授業料は世界一高い。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:52:31.39ID:PYDgcUTy0
>>1

 > 安倍総理大臣は「すべての子供たちの夢をかなえるためにしっかり検討したい」と述べました。
 > 教育の無償化をめぐって、2020年に憲法を改正して施行を目指す意向を明らかする中で、
 > 具体的な改正項目として、大学などの高等教育の無償化などを例示しています。
.

この頃「子供のために税金を使う」とか「学校をタダにする」という話が増えてきました。

東京都の小池百合子知事が「高校無償化」を打ち出したのをきっかけに、
自民党でも「教育国債」が検討され、民進党は「こども国債」を公約として打ち出し、
維新は憲法改正するといっています。


まず明らかなのは、こども国債で借りた金を使うのは親だということです。
すべての教育を無償化すると文部科学省の予算は毎年10兆円ぐらいになり、
公共事業費の2倍になります。

ただでさえ赤字で大変な日本の財政はますます苦しくなるので、
国債の発行も増えますが、親は国からもらった金を使えます。


昔の様に頭はいいのにお金がないから大学に行けない子供が減って助かる気もしますが、
こういうこどもを減らすには無償化する必要はありません。

今の奨学金のように、お金を貸せばいいのです。
大学を卒業すると生涯所得は5000万円ぐらい増えるので、授業料400万円位は返せます。


いま問題なのは、逆に頭が悪いのにお金があるから大学に行くこどもが多すぎる事です。
行くのは自由ですが、そういうこどもにも1人年16万円の私学助成金が出ています。
国立大学とあわせると、1兆5000億円のお金が使われています。

大卒だといいことがあるのは昔の話で、今は偏差値の低い大学を卒業しても、
企業の採用は高卒と同じ扱いです。


何も役に立つことは学べず、4年間働かなかったぶん損します。
つまり「こども国債」は親が借りてこどもが返す借金なのです。

「教育を充実したら経済成長して税収が増えるので国債は返せる」
という政治家がいますが、これはまちがいです。

大学は肩書きの価値は大きいが教育の中身はないので、成長率は上がりません。
大卒の所得が増えるのは、大卒でないと幹部になれないからで、
大学で勉強した知識が役に立つからではないので、いくらお金を使ってもだめです。


「教育無償化」で税金をばらまいても、教育の質は上がりません。
これから人口が減る時代には無意味な大卒を量産するのではなく、
高卒や中卒で就職しても一生勉強できるしくみをつくるべきです。

少なくとも定員割れになっている様な私立大学に国のお金を出すべきではありません。
それは社会的には無駄づかいだからです。

【SBI大学院大学 客員教授 青山学院大学 非常勤講師 池田 信夫】
 http://agora-web.jp/archives/2024532.html
.
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:53:29.29ID:Q9yjSAUQ0
自民党が参考にしたイギリスとか英連邦系の政府がやる学生ローンは生活費も給付されるんだが
そうしないと無意味だろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:55:25.47ID:I3K1QTp90
>>59
うむ。
俺の自論だが、学制を戦前に戻すべきかと。
とにかく国公私立含めて大学が多すぎる。

F欄大学が「天下り」になってるからなんだけどね。
与野党落選政治家と秘書、底辺官僚、新聞テレビ関係者の天下り先がそういった大学。

特命教授、特任教授ってのがそれね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:56:28.35ID:I3K1QTp90
>>61
旧学制にして全寮制にすれば良い
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 10:58:29.43ID:2GS7qUHB0
払いたくないから留年退学別のへ再入学を繰り返すものが続出
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:01:14.24ID:OYe5UiRw0
無償にするのが良いとは思わない。
タダと思うと学生はますます勉強しなくなるのでは?
むしろ高い金がかかる前提で、優秀者への援助とするべき

あと、留学生の学費は?返してくれないと思うが。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:01:54.25ID:d4hsYEsS0
こんなんじゃみんなどんどんカネ稼ぐ努力しなくなるよな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:03:06.39ID:2iual24N0
>>62
旧帝→無償化
旧帝以外の国立→職業専門校化で、支払は>>1の方法
私学→勝手にやれ。補助金もなし

あくまでも俺の持論
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:05:03.94ID:OYe5UiRw0
>>55
一般論と強く主張しながら、めちゃめちゃ主観を語ってて笑うw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:05:39.71ID:I3K1QTp90
>>69
バカは黙ってろクズ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:07:08.59ID:I3K1QTp90
>>67
正に旧学制、同意。

でも、実際は慶應義塾を中心に私学優遇を政府はやってんだよね。
その頂点が竹中平蔵だったりする。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:08:02.79ID:Omq2KQpt0
今の若いのは恵まれている
俺らが若い時分にこんな太っ腹な論議がなされたことはない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:08:47.92ID:I3K1QTp90
>>65
おまえみたいなバカが多いから教育がおかしくなる。

【学習指導要領】小学英語、「総合学習」枠から振り替え可能に…時間割に余裕なく [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495661144/

↑をどう思うよ?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:09:46.35ID:Q9yjSAUQ0
>>63
そんな議論は無いだろ、単なる学費無料じゃ貧困家庭の子弟は大学行けない
という大規模な調査を行なった報告書の推奨政策を元にイギリスでは制度作ったからね

日本でも同じ規模で報告書作ってるんだろか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:11:18.60ID:2GS7qUHB0
必ず外圧で海外留学も無償になる
海外からの留学生も無償に
その後国外逃亡
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:12:18.26ID:OYe5UiRw0
>>73
何関係ない話ししてんだ?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:12:32.86ID:auKX85OD0
無償化とかやめてくれ
これ以上大学に勉強しない奴が来るのは勘弁してくれ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:14:37.31ID:0krTGVjw0
国公立大は無料化にしろよ、どうしても私学に行きたいなら金払っていけ
私学の助成金を全額カットしてその銭を国公立大学にまわせよ
勉強したい奴は国公立大学に無償でいけるから、優秀な貧困層の掬い上げにもなるやろ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:14:48.14ID:I3K1QTp90
>>72
いや、俺らの頃の方が恵まれてる。
私立大の医学部に入っても銀行が貸してくれたし、とにかく進学の幅が厚く広かった。
公務員のハードルも低かったしな。

同期で、

東大→外資系金融→解雇→難病発症→離婚→派遣社員でカツカツ
高卒→市バス運転手→ヘルニア発症→市建設局に移動→実家に豪邸建設

こういうのが居る。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:14:59.06ID:eFsYuATN0
高校までの教師には悪影響しか及ぼされなかったわ。
自分の頃は大学の教員には質の良い人がいたけどね。
今の大学の教師ってどのくらいのレベル?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:15:50.00ID:I3K1QTp90
>>76
おまえがバカだからさ。
バカの分際で俺に絡むな。
俺はグローバリズム馬鹿が特に嫌いなんでな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:17:16.89ID:OYe5UiRw0
>>81
キチにコメントした私が悪かった、
他の皆さま、スレ汚しすいません。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:17:19.53ID:xabxA/IjO
>>62
大学学部が多すぎるって批判は賛成だが、複線型教育には絶対反対
知識へのアクセス権は、万人に開かれているべき
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:19:23.80ID:I3K1QTp90
>>74
日本の官僚ってのは良くも悪くも優秀なんだよ。
だから当然、そういったものも調査してるしシミュレーションも済んでる。
しかし「空気」を読んで「グローバリズム」に都合の悪い事は封印してるんだよ。

グローバリズムが完全崩壊した時に、官僚得意の掌返しでそういったものが表に出てくるから。

日本の得意技は焼け野原復活。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:20:29.21ID:I3K1QTp90
>>83
同意だよ。
その為の夜学、通信教育。
優秀なものは昼間に移籍。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:21:02.04ID:I3K1QTp90
>>82
わかればよろしい。
二度と来るな馬鹿野郎。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:21:17.43ID:0krTGVjw0
>>74
中曽根元首相がやった中国人留学生の優遇措置を全部国内の成績優秀者にスライドさせて貧困層の優秀者の掬い上げをしろよ
戦前も中国人留学生を優遇して完全に裏切られてるのにまた同じ轍を踏むつもりかな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:22:00.49ID:2iual24N0
イギリスも、来年からか?今年からか?
学費大幅値上げじゃなかったっけ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:22:25.70ID:Vdv+arB+0
>>3
資源がない日本は人材育成が極めて重要だ。

教育機会を得られない子どもが多いと、
日本は競争で台湾や韓国に抜かされてしまう。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:23:22.17ID:I3K1QTp90
>>87
それ、いまでも(現在進行形)のはず。
安倍晋三(笑)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:27:23.92ID:Q9yjSAUQ0
>>84
そもそもこれ役人のネタでは無いから役人の優秀さは全く無関係
自民党の中の思いつき政策でしょ

イギリスは議会が調査を依頼して報告書を作ってるけど、そういうのは日本だと原発事故くらいか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:28:31.26ID:TIF4edPT0
>>27
おまえみたいなアホが教員とか
いろいろ考えてまうわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:28:37.47ID:I3K1QTp90
>>92
俺の持論は教育無料(日本人限定)だよ。
基本的に旧学制に戻すべきかと思ってる。(但し現代流のアレンジも必要かと)
それと、いまの中学高校は私学を除いて全寮制にすべきかと。
あと、大学小学を除いて男女別学。
当然スマホ携帯禁止、ネットは制限に。

いろいろと難しいけどね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:29:30.46ID:I3K1QTp90
>>93
その思いつきに付き合わされるのが若手官僚。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:31:45.46ID:0krTGVjw0
>>91
言い出しっぺは中曽根元首相だったはず、利権が絡んでるから辞めさせると官僚から内部文書がボロボロでて来るんやろな、長野のチャイナデモの時がチャンスだったけど、スルーしたしな
次回のチャンスは尖閣で軍事衝突の時がチャンスやで
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:33:45.99ID:kvbn4B2a0
やりたい大学だけ自社ローンみたいな感じでやれよ
人材育成ちゃんとできてれば儲かるだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:34:17.16ID:Zlf/3JCn0
「旧帝大」とか言って北大や九大とひとくくりにされるのって、東大生はどう思ってるの?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:34:17.40ID:DEpEOb6i0
なんで無理して大企業に入るのか?
それは、大学に行ったカネを回収できるのは
大企業しかないから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況