価格が安い後発医薬品に切り替えてくださーい → 年間でおよそ1億5000万円相当の医療費の削減につながる・全国健康保険協会・岩手支部©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/25(木) 11:49:11.11ID:CAP_USER9
後発医薬品切り替えで医療費削減

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/6043634141.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

中小企業の会社員やその家族など県民のおよそ3分の1が加入する全国健康保険協会・
協会けんぽ岩手支部は、処方された薬剤を価格が安い後発医薬品に切り替えるよう加入者に促したところ、
年間でおよそ1億5000万円相当の医療費の削減につながったと発表しました。

全国健康保険協会・協会けんぽ岩手支部は、医療費の削減につなげようと、
昨年度、加入者に処方された薬を価格が安い後発医薬品・いわゆるジェネリックに切り替えるよう
促す文書を送りました。
その結果、文書を送ったおよそ2万9000人のうち、去年10月の時点で
28%の人が後発医薬品に切り替えたということです。

これは、1か月あたりおよそ1300万円、単純計算で
年間およそ1億5000万円の薬代の削減になるということです。

国は後発医薬品の使用割合を今年度70%以上にする目標を掲げています。
協会けんぽ岩手支部によりますと岩手県の加入者は、後発医薬品の使用割合が全国で3番目に高く、
去年11月の時点で75.5%になっているということです。

協会けんぽは、
「医療費の伸びを抑制するため、後発医薬品の使用にさらなる理解を求めていきたい」
と話しています。

05/25 11:09
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:51:16.98ID:PZwpVQq10
ジェネリックの方が高くなるから正規品にしとくね〜って薬局で言われたことあるぞw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:51:53.03ID:YIo0yQ9k0
名指しで資料が送られてくる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:52:02.01ID:rXbpHBp+0
断る!
そんなん俺の自由やろが
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:52:05.65ID:CeohvS480
>>2
特許の期間中はどんなに高くても買うしかないんだから
それだけで十分だろ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:53:24.55ID:6GvoACXy0
ジェネリックは利きがわるかったがな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:54:09.40
>>1

たった1.5億wwwwwwwwwwwwwww

院外処方を止めて、どんどん薬剤師を淘汰しろよ
あいつらが医療費高騰を招いてる
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:54:15.35ID:g+cd0Zbi0
浮いたお金は支部の臨時ボーナスと医薬品会社に天下りした元職員への接待で消えています
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:54:46.83ID:lrLv/M770
新薬の日本での価格が不当に高すぎるんだろ。
日本も国民も舐められすぎ。w
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:56:21.04ID:qsBzFwhv0
うちの親がジェネリックに切り替えたら、薬が合わなくて体調悪くなったわ


やっぱり安易に変えちゃダメなんだな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:57:19.46ID:jcx0iVus0
IP電話にしたほうが安いけど
おじいちゃんおばあちゃんは頑なにNTTに固執するだろ

いいんだよ
情弱からいっぱいお金を取るのが儲けを出す一番の方法なんだよ

お話は変わるけど
マイクロソフトがグーグルに負ける日は見たくないから
情弱さまを大切にしないといけないよな
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:58:43.72ID:CSUGLAlj0
生活保護のひとはただだから高い薬つかうよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:58:44.40ID:b0Cfn32Y0
生活保護の受給者はゼネリックを嫌うんだ、ただだから
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 11:59:31.09ID:ezWs8idO0
税金納めてるから、若者が医者にもろくにかかれず薬はジェネリック
年寄りが毎日医者にかかって、先進薬じゃなきゃ危機が悪いとかオカルト
死ね、本当に死ねと思う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:00:41.68ID:nijfscyH0
 ていうか、保険では後発品しか使えないようにすれば一挙解決なのに。
 頭のおかしい厚生省は何にもやらない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:00:42.20ID:7P5miNif0
あんまり効果ないんだな、そんなもんかよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:04.07ID:GAcD11wI0
ジェネリックなんてまともな臨床試験ってやってないんだよね?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:42.61ID:lrLv/M770
>>17
お前がな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:56.18ID:vf5GVygS0
>>21
同じ成分なんだからそんなのいらないだろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:02:59.26ID:hniDooAN0
高齢者にとってクスリの効果なんて関係ないだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:03:04.90ID:AJMCFVcE0
ナマポへの医療打ち切ればもっと多額の金が浮くだろ。
痛いならバファリン、熱があるなら冷えピタ、気持ち悪いなら正露丸ぐらいはナマポにも支給していいよ。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:03:58.05ID:1F/ktPQT0
でも正直、高いクスリのほうが効くんだよね
安物は効かないから買い直すハメになるし
ケチると結局は損する
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:04:57.16ID:hfVcUct90
国民みんなの税負担軽減のために特に老人はどんどん後発にしろ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:05:17.25ID:Earg5Zwk0
ジェネリックだとアレルギー出るのもあるんだよね〜
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:05:51.30ID:ExwZrTvX0
岩手県の2/3だけでこれだけの効果があるなら日本全体だとどれだけ効果があると思ってる
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:32.51ID:yqnJ44em0
この薬のジェネリックあります
ジェネリックにしますか?に丸してんのに
ジェネリックを出さない薬局ってなんなの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:48.92ID:Mm/RD9Go0
こんなのより中国人の患者門前払いにしろよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:54.05ID:ClGpZaaZ0
同じ食材使えばなら誰が作っても同じ料理ができる
って言ってるようなものだよねジェネリック
ジェネリック作る製薬会社の技術力によると思うが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:57.50ID:Earg5Zwk0
>>31
基剤が違うとかあるんじゃなかったっけ?
サイズだって色だって違うだろ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:59.46ID:b4vm1pj+0
ジェネリックで違うのは糖衣の成分くらいだぞ
人間のプラシーボ効果の影響極めて大きいから効かないと思い込んでるだけで
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:07:31.16ID:Earg5Zwk0
>>37
それそれ
蕁麻疹出るんだよ、俺
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:07:47.66ID:V+N8HieH0
>>6 ネトウヨは死ねよ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:08:11.29ID:Earg5Zwk0
>>40
頭痛が明らかに引かないんだが
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:08:21.35ID:XdcGbt3x0
日本会議の会員さんからの脅迫電話
https://www.youtube.com/watch?v=dqVGi2cPh5A
.
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

池田香代子の「100人に会いたい」39人目 菅野完さんパート2 日本会議に分け入る
https://www.youtube.com/watch?v=m2KzrePaSEg

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

【生中継】参院予算委員会にて、森友学園 籠池理事長の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=1wo-ubt6Uw8

【生中継】森友学園 籠池理事長、本日2回目の証人喚問 2017/03/23にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=fw9_uiV88MQ

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

用地「特例」の経緯、録音データ配布し説明 籠池氏(17/04/28)
https://www.youtube.com/watch?v=wtwdidyJ9YE

黒塗り資料に「ほぉ〜」と苦笑 籠池氏が論戦見守る(17/05/08)
https://www.youtube.com/watch?v=0gzcMk45ZYM

籠池氏との直接対決、実現せず 財務官僚が同席拒む(17/05/16)
https://www.youtube.com/watch?v=hVMjtfWirJ0

新たな忖度問題?加計学園巡る“総理の意向”で波紋(17/05/17)
https://www.youtube.com/watch?v=knJ9MYBWSDU

「総理のご意向」文書の真偽は 文科省から聴取(17/05/18)
https://www.youtube.com/watch?v=smIm1vrEgdA

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:08:22.50ID:GAcD11wI0
>>31
ど素人www
基剤が違うから体内での吸収のされ方が違うんだよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:08:56.89ID:KSA7q5hN0
先発医薬品も同額にすればいいじゃん
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:09:54.68ID:8ierGNrH0
>>11
医者はジェネリックを信用してない

金払って買うなら先発品のみ
ジェネリックはナマポにだけ与えておけばいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:10:47.15ID:Earg5Zwk0
>>48
そいつらが値段下げないからこうなってるんじゃないの?
結局安いジェネリックに取られるんなら値段下げてでも売ったほうが良いと思うんだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:10:55.25ID:jfqyMCqX0
35億なら考える
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:11:29.17ID:EkZgGXCo0
>>11 もともと「ゾロ」と呼ばれてたのを、朝鮮自民党政権がジェネリック、後発と言い換えさせてるんだから察しろよ。
ジェネリックメーカーはパチンコなどと同じ、朝鮮だ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:11:29.57ID:ExwZrTvX0
岩手県の人口が国全体のちょうど1%でさらにその1/3だから国全体で約450億円くらいコストダウンじゃね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:11:33.98ID:BUu12ARZ0
ジェネリック云々の前に

外国人に日本人の税金(保険)使って病気等の治療するの止めて下さ〜い。

そんなんで医療費上がると言われてもふざけんなって感じで〜す。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:12:07.95ID:gSrebHhIO
ジェネリックは効かないから無駄遣いになる
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:13:27.77ID:YXOhtMo+0
新薬が作られないってことなのでは?
研究費そんなに安いのか?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:13:57.85ID:Ei7nTeSu0
ジェネリックって、成分同じでも純度が悪いからダメだよ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:14:22.36ID:nnjTHSWh0
>>54
薬の薬効成分じゃないところ
飲みやすいサイズ、形くらいはどこも変わらないが、溶け方やタイミングなんかは個性が出るところ
もちろん全部認可品だから効かない事はない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:16:19.80ID:65kwjolo0
効きが悪いだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:16:30.39ID:GLlxf3gv0
薬剤師から効き目は同じですからと勧められてジェネリックにしたら明らかに今までのと比べて効き目がぬるい。
その薬持って正規薬と交換してくれって薬局行ったらできないって…。
じゃあ正規の薬を新たに出してくれって言ったら医者の処方箋が必要。
あん時はホント腹たったなあ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:16:56.59ID:HL2SO6Yx0
薬局でも積極的に出すとこと、出したからないとこがあるんだよな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:17:31.41ID:YDxU71Iw0
効きがどうかは分からんけど、薬局でシップでジェネリックを進められたから値段を聞いたら何十円かしか安くないんだもん。
断ったわ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:18:15.85ID:YpSo2IUj0
ジェネリックは成分は一緒だけど人間に対しての効果の治験の資料は
認可の時に提出しなくていいんじゃなかったっけ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:18:23.86ID:h1yg+e2m0
それより薬剤師減らせ
処方箋の通りに棚から薬を出して
袋に詰めるだけの仕事なんだから
パートのおばちゃんで十分だろう
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:18:31.16ID:/WODEqQUO
薬剤師の友達が病院の院長先生からジェネリック効かないって苦情すごいから出すなって怒られたって話してたわ
特に貼り薬とか粘着力が弱かったりするらしい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:18:51.36ID:kc3pfrXT0
ジェネリックにはしないわ
勝手にジェネリックに変えられて
キレそうになったわ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:19:17.23ID:t96vb9uC0
ジェネリック希望したら、俺が飲んでいる薬にはないと言われた。
はやく作れよ。ジェネリック
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:20:05.83ID:SxrWbAHI0
>>3
たまにジェネリックの方が高いのがある
古い薬だとどっちでも値段変わらんのはわりとある
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:20:11.03ID:q0rcM9Lt0
日本人は論理より感覚の人が多いから、ジェネリックは本物じゃないから効きが弱いとか思ってそう。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:20:22.10ID:Earg5Zwk0
ジェネリックじゃないがなんの注意もせずにモーラステープを出すやつは信用しないことにしてる
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:20:41.07ID:tvSXWK6U0
年収600くらいのリーマンだけど、薬は全部ジェネリックに変えたよ
会社で健康保険の仕事やってるから率先してやった
糖尿と尿酸と高血圧だけど、べつに効き目は同じだったよ
そもそもそんな気にするような上等な身体でもないしな。
安い方がいいよ
0081 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/05/25(木) 12:20:58.55ID:UVsaA+9o0
ウチのカーチャンは「同じ材料と同じレシピで同じ料理を作ってもプロとアマでは料理のできあがりが違う」つって断固としてジェネリックは認めなかったなぁ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:21:19.98ID:iSTc893J0
薬局ってなんであんなに時間がかかるんだろ
目薬一つに10分くらい待たされるし
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:21:21.10ID:t96vb9uC0
薬は基本ジェネリックにして、ジェネリックで効かない人間は、医者の指示の処方箋を出してもらって
正規薬にして貰え。

ジェネリックが基本な
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:21:32.20ID:uCoagCPA0
>>77
おまえは情強らしいからジェネリックにしとけよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:18.53ID:jV1BdRyg0
>>24
製造法が同じでもノウハウ無しで作ってるから、
純度が悪かったり光学異性体が紛れてたりするらしいよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:20.01ID:jovmwmp60
>>6
おまえ、新薬開発にどれたけお金かかるか知ってる?
まぁニートは知らないよね
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:25.88ID:abJyWC900
大人のだけはいつもジェネリック
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:32.55ID:Earg5Zwk0
>>83
効かない時点で他の医者にかかるから余計金かかるだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:37.27ID:pZYezB/L0
コスト削減ってことは、誰かの給料が減ってるってことなんだけれど!
国外相手なら良いけど、国内相手でそりゃないわぁ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:42.46ID:qrJky8L30
予言しておくと
日本の認定制度ではジェネリック薬害が起こる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:22:59.22ID:8jA7vyc50
中国人韓国人の医療費ただ乗りに、注意して下さーい。

桁が違いますよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:03.57ID:9oGA2XKI0
後発薬で浮いたお金はオブジーボに消える
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:05.60ID:2y7e+qAs0
調剤薬局を廃止すれば医療費が2兆円浮く
袋詰め薬剤師死ね
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:06.11ID:wdeZgmce0
社会保険料取られまくりなんで絶対ジェネリックは拒否する
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:11.86ID:rlCnMJ7u0
1日約520円するエリキュースにも
早よジェネリックだせや
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:32.42ID:t96vb9uC0
>>81
お前のかーちゃん、頭の悪いナマポっぽいな

ジェネリックって、素人が作っているわけじゃあねえぞw
どちらもプロだ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:50.54ID:GAcD11wI0
>>47
薬は主成分だけじゃなくて、飲みやすくする為に固めたりしてるでしょ?それが基剤
で、薬によっては腸で吸収しなければいけないとかもあるから、それまで、溶けないようにするとか、技術が要るわけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/25(木) 12:23:50.82ID:jovmwmp60
ジェネリックはジェネリックでも安いメーカーは特に危ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況