X



【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/26(金) 08:04:59.56ID:CAP_USER9
盤上勝負でのAIの進化
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁」が25日、世界最強棋士との対決で勝ち越した。機械じかけの知性は、人間を超えたのか。

アルファ碁に使われている「深層学習」は、人間が長年かけて培う「直感」に似た判断能力を、脳をモデルにした手法でコンピューターが自ら獲得する技術だ。
一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ(技術的特異点)」が近づいた、とする声もある。

ただ、AIは過去にも盤上で人間を打ち負かしてきた。技術は様々な形で応用され、社会を変え始めていると、電気通信大の伊藤毅志助教は指摘する。

1997年にはIBMの「ディ… ※続く

配信 2017年5月26日07時00分
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

関連
【国際】米グーグルの囲碁AI「アルファ碁」、世界最強の中国囲碁棋士に第1局で勝利
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495603095/
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:47:49.01ID:PvCl5bIa0
シンギュラリティ言いたいだけと違いのか?
シンギュラリティの意味は、特異点だったはずだが、AIにおける特異点とはどこか?わかっていってんのかと。

今のAIは単なる機械化を指していたりする。
そしてそれで充分合理的
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:47:49.48ID:LbXdtZb50
>>93
第五世代コンピュータはコンピュータ自体が「知能」を持つように考えられてた
今はプログラム上知能があるように見せかけてるだけ
それでも得られるものが同じなら別に手段は問わない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:47:56.51ID:rmMbj6YC0
自動彩色なんてのもあるしな
ツールでの仕上げと同じで、文句いってもそのうち使う人は山ほどでて当たり前になる
そうしたら仕上げを判断してるのは人だが結局創造的な部分はAIがしてることになり
仕上げる部分の判断すらAIで学習して人が望むより良いものにしていけるわけだ

かくして完全自動で回るようになり我々はネジだか潤滑油として飼育されるか動物園でごく一部が保護されるようになる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:48:04.17ID:XXFdcfQi0
AIの使用は医療とか創薬とか地震予知とか宇宙開発とか、そういうのに限定した方がいいって・・・
AIに規制をかけないとほんと取り返しがつかないことになるぞ・・・
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:48:15.04ID:k7Re98x20
碁は奥が深い事に気づかず
人間が入り口あたりで
ちまちま遊んでたのに過ぎないことに
気がついてなかっただけだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:48:31.11ID:nKUcRNqW0
>一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ(技術的特異点)」が近づいた、とする声もある。

「AIに仕事を奪われる」と考えるのではなく、
「『社畜労働から解放される』『好きなものに耽溺できる』時代がやってくる」
などとポジティヴに考えたほうがよい

【参考】
■AI(人工知能)とBI(ベーシック・インカム)−「仕事を奪われる」のか、「仕事から解放される」のか?
最低所得保障(BI:ベーシック・インカム)の導入が考えられる。
AIが生み出す経済価値をBIとして全ての国民に再配分し、
経済成長に重要な分厚い中間層の個人消費の底上げを図るのだ。
その結果、人間は「仕事を奪われる」のか、「仕事から解放される」のか、どうなるのだろう。
AI(人工知能)による仕事の代替とBI(ベーシック・インカム)による所得保障は、
従来の労働観を根底から揺さぶり、
『人間は何のために働くのか?』という根源的な問いを投げかけることになるかもしれない。
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53005?site=nli

■機械が人間の知性を超える日をどのように迎えるべきか?――AIとBI
人工知能技術の発達が雇用を破壊し、人々を貧困に陥れるかどうかは政策次第である。
上述した固定BIと変動BIからなる「2階建てBI」を実施することによって、
多くの人々が豊かさを享受できるようになるはずだ。
人工知能が害悪をもたらさずに発達し普及するためには、BIが不可欠なのである。
あるいは、その先の未来を見据えた場合には、こうも言える。
BIなきAIはシンギュラリティをディストピアにするし、
BIをともなったAIはそれをユートピアにする。
http://synodos.jp/economy/11503/2
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:48:41.74ID:IsBtj5Jy0
人間そのものの思考も脳に直接電極差して強化する実験してるから

まだまだ負けないだろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:48:53.55ID:xtrwmVDj0
シンギュラリティの概念自体が人間の壮大な空想にすぎないけどね。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:49:17.25ID:VcS6NEzR0
将来的にはAIが自ら選りすぐれたAIの設計を開発するところまで見据えてるそうだ
総務省の中ですでに研究会的な集まりも始まってる (なぜ総務省なのかはわからないが)
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:49:46.64ID:7mFlB7Ma0
>>122
しかし、人間だった知能を持つように作られてるわけじゃないからな
どう転ぶかわからん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:13.37ID:PvCl5bIa0
>>122
ただ、その知能が一つの単語、一つの意味で実現されないからと、今のAIは幾つかに分化して、その一つが認識の分野の機械学習
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:14.54ID:diyj32tJ0
>>40
ポーカーはハンドの発生率に対してレイズする金額の妥当性を計算していけば安定しそう
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:17.39ID:pWXaIwjZ0
>>112
誰も入らないよ
人間いないから、人権とやらもない

自動車のAIが、もし事故起こしたらメーカーが賠償払うのか?って議論はあるよね
そういう保険ができるんじゃない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:18.94ID:uabYFtzg0
>>120
AI運用者の賠償で終わりだろ。それが人間であれば100%避けらたものならナ。

ワクチン接種事故のように避けられないものならそもそも責任とる必要もない。保障はあるだろうが。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:50:50.57ID:ajijHoaV0
>>124
生産力が上がるなら、その分国民に配る仕組みを考えれば良いだけ
産油国とかで豊かな国は現在もあるので
そういう国をモデルに何とかできないのかな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:51:08.75ID:lhITHQWl0
>>7
逆に人間が支配される世の中が来るだけだぞ
どんどん縛りがきつくなる社会
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:51:09.49ID:w5/E1MCs0
頭の中で戦術を計算するゲームのたぐいはコンピュータの得意分野なので、
人間を比較的簡単に抜き去ってしまうと思うよ。

理系はコンピュータのお得意分野だから理系脳のほうが先にコンピュータに追い抜かれる。
自然言語処理をする文系脳のほうがコンピュータはてこずるはずだよ。

自然言語を完全に操れるようになったときが一つの大きな分岐点だと思う。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:51:34.04ID:CjQ2ChVT0
>>130
> (なぜ総務省なのかはわからないが)

総務省って昔の通産省だよね
Σ計画や第五世代コンビューティングも通産省主導だったような…
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:52:10.89ID:VJHrsKds0
世界最強棋士の行う囲碁とか将棋より難しい思考活動なんて、ほとんどの人類は日常的にしてないわけで
これはほぼ全ての頭脳労働で人間がソフトに委ねた方が良い時代が来ましたよっていう目安だよね

人間という緩い右肩上がりの直線を、AIという二次関数的に急激に上向く曲線がグラフで追い抜いたわけで
人類というこの直線Aと、AIという曲線Bがグラフ上交差した交点がこの数年だったから、これは歴史の教科書に絶対乗る

そしてこの一瞬だけ人とAIの能力が最接近して上に貫く瞬間を、電脳戦やアルファ碁チャレンジという形で
何の生産性もないアホな人間の典型みたいな自分が目撃できた事を大変うれしく思う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:52:25.07ID:uabYFtzg0
>>136
残念だがAI自体に優劣ができてしまう。

それができるのは最強AIを開発できた国だけだ。

後の国家は搾取されるのみ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:52:26.32ID:9hkcjjr40
もう女子競技みたいなノリだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:53:29.46ID:4Ccw/FOV0
昔はプログラマーがやり方を教えないと駄目だった
今はAIがデータをとにかくとりこんでその中で
やり方を自分で学べるっつてのがすごいんでしょ
肺がん患者の写真を何十万枚と見て肺がんの
特徴をつかんで熟練した医者より肺がんを
みつけられるとかそういうのは進歩を感じるねえ
部分的なことは人間以上ってのがどんどん増えるんだろうなあ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:53:57.45ID:mD6zG08+0
>>138
そんなことはないよ
なぜなら人間がみな勤勉というわけではないから、語彙の少ない人や毎日同じような事しか考えない人間は容易に代替されるだろう

そもそも文系脳理系脳というくくりが幻想な気がするが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:54:39.83ID:doDeOZHj0
AIの導入に抵抗勢力はあるのは確かだろうが、なるようにしかならんと思う。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:54:46.24ID:IsBtj5Jy0
最下層労働者は必要な存在から不必要な存在へ

ドローン型警備ロボ>>>>>>>>>>>>>最下層人類が価値基準
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:54:50.01ID:K7T/dKT70
>>144
AIじゃないよ愛だよ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:54:57.30ID:w5/E1MCs0
規制をもうけてもタックスヘイブンが必ず現れて、投資家を集めて開発を進めると思う。
世界政府、グリーバル政府でもできないかぎりは、規制は無理。
ベルリンの壁のようにいつかは崩される。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:55:13.68ID:pWXaIwjZ0
>>136
何をどうやって配るの?
てかAIを作ってるグローバル企業が世界を収奪するシステムを作り上げて支配するだけで
うちらは職を奪われ国の保証もなく食うにも困る貧民になるんだよ
一体何を夢見てるんだろうねえ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:55:39.42ID:Y8cZErLc0
要は定石を多分岐にシミュレーション作業して最善手を打つゲームだからコンピュータが勝てないはずがない
AIプログラムが成熟したらもう人間は勝てない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:55:41.60ID:vTAfQDQK0
碁というゲームを作ったのは人間。

AIが自発的にゲームを作れるようなり、
人間に勝手に挑戦して来るような時がきたら怖い。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:55:47.10ID:62qojw82O
はやく人工知能さん
介護と育児お願いします
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:56:27.64ID:eHWepnap0
だってほとんどのAiは投資詐欺ですし
お役所もAi言いたいだけだし予算とりたいだけだし
ものつくり補助金の補助要件にAi利用がうたわれてんのは笑った
まだ存在してねぇつーのw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:56:51.04ID:4Ccw/FOV0
>>145
文系だけどルールにうるさい判例にうるさい
法学とかそういうことは過去の判例さがしまくって
答えだすのなんて人間がかなうわけないから
おきかえられちゃうみたいね
ほんと文系で置き換えられるのがまだ先ってのは
お笑いとか限られるのかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:57:06.14ID:K7T/dKT70
>>152
新しい世界用にルールを作り直せばよい
地震の始まりであった
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:57:08.84ID:LhQDbF0N0
>>124
既に国家は監視しなくてもAIが監視している
危険人物やテロや戦争などありとあらゆる情報を絶えず分析している
進化したものは退化は出来ない別の次元で進化するだけ
規制することは人間環境にも規制をかけるということ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:57:31.88ID:pWXaIwjZ0
>>154
それはできないんだよ
人類最後の日まで、人間の仕事として残るだろうね
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:57:51.89ID:XDy8vgX00
>>143
ただ、今のところは訓練を積んだ医者や研究者が教育したり
うまい学習条件を設定してあげないと良い学習効果が出ない
今の人工知能はあくまで研究者の能力の延長であって
シンギュラリティはまだ先の話かも
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:17.40ID:4Ccw/FOV0
>>147
下層だけじゃなく今回は法律事務所とか税理士とかが
AIが仕事うばってしまうってのが大変みたいね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:21.29ID:iO6dcDBT0
人間が作ったソフトだろ
じゃけっきょく人間が勝ったんじゃん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:27.13ID:IsBtj5Jy0
>>154
ソノ価値がアリマセン処分シマス
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:30.16ID:7mFlB7Ma0
一番手っ取り早いのは、人間を解析しちゃうことだね
もう受精卵の段階から
そうすれば、いろいろはかどるだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:58:58.74ID:MzbYG6nd0
ところでさ、日本のAIが出遅れてるのはなんでかって言うと、2、30年位前の情報系の教授らが人工知能をバカにしてて、興味を持ってる学生自体を変な奴って言って育てようともしなかったからなんだよな。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:03.10ID:aRY7WFIm0
囲碁くらいで大げさな
棋士が思ってたほど奥の深いゲームじゃなかっただけ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:38.35ID:pWXaIwjZ0
>>161
それ以前に、危険人物とか、そもそも危険ってどういうことかとか
誰にとってどう悪いのかとか、そういうのはどうやって判断してんの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:46.32ID:K7T/dKT70
>>168
ちがうよ。
nVidiaをただのゲーム用のグラボと思ってたからだよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 08:59:57.77ID:QGjHqUTR0
>>158
お笑いも大喜利レベルの短文だったらすぐに追いつかれそう
長い尺の漫才とか落語も時間の問題だろうね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:00:30.51ID:2Ggyh59u0
今の所未来が確実に想定できることに関してはAIが確実に人間にとって代わるだろうけど
不確定要素が多いことに関してはAIの性質上先に進めないんだろうけどね。安全のために判断を回避して人間に判断を委ねる
計算能力の進歩によってAIの可能性が大きく広がったけど本質的なロジックについてはあまり変わってはいない
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:00:52.47ID:pWXaIwjZ0
>>168
出遅れてんの?じゃあもうダメだね
搾取される側決定
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:01:17.88ID:3qWknUZJ0
最強は「女の直感」
AIではどうしようもない。

「直観とは最高の論理である」とギリシアの哲人か誰かが言ってたな。
非常に複雑な論理と推論の一瞬の結論が、直観で
まちがうことがない。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:01:27.67ID:4Ccw/FOV0
>>163
そうなん
ディープラーニングとかは写真バンバン見せれば
ガンをみつけられるようになるとか
自律な部分がすごいからすごいんでしょ
部分的なことはすごいんじゃね
人間の考える人工知能って総合的さを求めるから
それは程遠いだろうけど
ガン発見は人間こえるけどそのAIはがんちりょうは
まるでわからないとかそんな感じで
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:02:14.75ID:DfE3TxL+0
ていうか創造こそが頭脳労働の喜びなら、
莫大な努力抜きにはそこまで到達できない
人類って死ぬほど非効率だわな。
AIの方が遙かに優れてる。
といってもAIが汎用性獲得できなきゃ意味ないが。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:02:36.46ID:cF9SSq8E0
>>147
上位の人達が「奴隷にまっとうな給料なんて払わねーよw」と、
ロボットに置き換えていったら、
AIのおかげで、上位の人達も不要な人間グループに振り分けられたでござる。

というお話だよ。これw
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:02:56.89ID:qa+z24ap0
>>168
実際これはあるんじゃないか
アルゴリズム研究の端のほうに人工生命とか遺伝的アルゴリズムの研究がいたイメージだけど、アルゴリズム研究自体が、数学研究の陰の世界みたいな扱いって当時のゼミの教授が言ってたな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:05.97ID:4Ccw/FOV0
>>170
イギリスで監視カメラの映像で一人で同じ場所をぐるぐる
まわってたり一台の監視カメラでこっちに移動あっちに移動
ってずっと一台で追える人物を不審者って特定したりしてるね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:06.88ID:LIBe6XN10
>>163
学習を効果的に進めるには、必ず教師が必要って事実が浮き彫りになったから、これは価値ある知見じゃないかと。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:14.38ID:8LTGPdro0
エロアンドロイドが成功すると
間違いなく世界一の企業になれるのに
なんで開発しないのかな?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:48.02ID:XDy8vgX00
>>164
おそらく公務員はだいぶ人を減らせる
適切な着眼で統計から意味のあるデータを抽出するのは
今のAIが得意な分野だからね
今までは公務員の人海戦術でやってきた作業を代替できる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:52.97ID:K7T/dKT70
>>174
ハードウェアは遅れてるけどそれはGoogle以外皆同じ
ソフトウェアは日本はワリト進んでるで
利用方法は相変わらずクソレベルかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:04:30.51ID:DfE3TxL+0
>>163
量子コンピューターが完成しないと脳細胞の働きを
完全にシュミレートするなんて不可能かもね。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:04:45.19ID:LA/wwH2Y0
人間も電脳化でAIに勝てるから大丈夫だよ
暗記とか学習とか原始人レベルの行為で学ぶような時代は無くなる
インストールとかそう言うレベルで学習できるようになる

さらに人間同士で無線通信しあえるようになると、すべての人間の情報が瞬時に共有できるようになる
例えばノーベル賞レベルの発明が一瞬で共有される

電脳化と通信技術によって、情報が粘菌のようにやり取りできるようになる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:11.58ID:4Ccw/FOV0
>>181
ディープラーニングは猫の画像さえいっぱいわたせば
猫が見分けられるようになるとか
ブロック崩しで点とれっていったら自分で試行錯誤
して点のとりかたを自分であみだすとか
そこがすごいんじゃないの?
まだ単純なことしか自分であみだすなんて出来ないだろうが
それが発展していけば
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:15.96ID:SaqMwsZf0
AIが強いと言ってもAIが考えてるわけじゃないからな
実際に人間が打った棋譜を何億とディープラーニングして
ここに打つのが最も勝率が高いという所に打ってるだけだ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:27.51ID:PL/tCcto0
ここの書き込みも全部AIだな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:28.76ID:pWXaIwjZ0
>>167
遺伝子ならもう解析してるけど
それだけじゃ何にもわかってないも同然
人間は一体一体オリジナルだし

動物と同じ習性ということならわかってることも多いんだが、その科学的事実はなぜか認めたがらないんだよなw
人間は特別な存在と思いたいみたい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:35.40ID:TKKOevzI0
>>182
子供のあだ名がエロアンドロイドになるから
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:05:37.10ID:iO6dcDBT0
公務員は減らない
あいつらはばい菌のようにしぶといからな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:06:01.91ID:4JKCj5tK0
経験を与えて学習させて結果を出すって結構怖いな
まだ、特定のことにしか使われないけど

ハードの性能が上がって様々なネットワークを統合されていき知性みたいなものが
なんかのひょうしに生まれてしまうんじゃないのか
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:06:10.90ID:IsBtj5Jy0
シンギュラリティを問題視してるけどそのまえに

全てのパスワードを突破する超ハッカーAIの登場がヤバイ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:06:21.27ID:+LvrClBx0
囲碁AIの打ち方に忖度が見られる
 
こいつ弱いなあ
 
と思ったらいつのまにか負けてる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:06:22.74ID:w5/E1MCs0
>>145
人工知能は基本的に数学的な処理を得意とする電脳なので、
そういう意味で理系脳と適応性が高いという意味。
理系脳のほうが人工知能は得意。
計算脳の水準ではすでにコンピュータは人間を遥かに超えていたしね。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:06:58.55ID:K7T/dKT70
>>186
恐怖の大魔王みちゃったり思い込んじゃったらどうなるのよww
みんなでビビるのけ?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:16.55ID:iO6dcDBT0
頭脳労働はコンピューターがやって
危ない仕事は人間がやるようになるだろうな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:20.21ID:9gP7Uzot0
深層学習機能搭載したセクサロイド ハァハァ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:20.83ID:4Ccw/FOV0
>>188
違うよそれは今までのAI
ディープラーニングは自分で対局してこの置き方が
効果的って自分であみだすからすごい
だからアルファ碁は人間から見たらなんだその置き方
って見えた
人間の対局から学んでるなら人間が見ても不自然にならない
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:24.68ID:LIBe6XN10
>>162
AI「棲み訳が必要だぁ!」
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:35.86ID:wTKpuQD00
ワシの名前はシンギュラリティ!
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:39.00ID:XDy8vgX00
>>185
自分は量子化とか集積化で人間を越えるとは思わない
むしろこういう話で一番無視される「欲」が
AIが人間を越えられない部分として残るんじゃないかな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:07:52.41ID:QGjHqUTR0
>>195
アマゾンの購入履歴さらされたら甚大な被害が出るね
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:08:21.32ID:uabYFtzg0
>>171
nvidiaがAIのトップランナーに割ってはいろうとは6,7年前には誰も想像してなかったよ。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:08:23.44ID:zG+05Mwq0
>>169
逆じゃないの?
囲碁ですら、人間が思っていたよりずっと奥が深かった、ということでは。
実際、トップ棋士たちは新しい可能性が開けるのでむしろ喜んでいるという話もあるし。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:08:56.28ID:K7T/dKT70
>>205
オイル風呂に夢中になるAI
自己生存機能がつけばもしや
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:08:58.23ID:2Ggyh59u0
>>181
ただ学習効果を上げるための操作っていうのは結局ソフトウェアの改修にも匹敵するくらい重要な話であって
結局ロジックの部分は人間次第っていう話になる。自分で学習してるとはちょっと言い難い
人工知能というより超高度なデータベースっていうのが現在のAIなんだろう
人間にも教師は必要だけどある程度の所からは自分で判断して自分なりのロジックを作り始めるからな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:07.34ID:w5/E1MCs0
>>200
ホワイトカラーは電脳、人間はブルーカラーの経済世界?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:18.43ID:bPj7BkECO
>>205
機械こそ効率という欲を永遠に追求する存在になるだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:30.21ID:0iU4kcIG0
AIのバックには当然人間がいるからそこを潰せばそのAIは土俵にすら上がれなくなるんだぜ
まっとうに勝負のみとか研究室での戯言に過ぎん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:09:49.88ID:doDeOZHj0
>>195
対ハッカーAIが出てきます。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:10:16.64ID:7mFlB7Ma0
すごい知的で魅力的な会話ができる
異性型知能でニートが激増する
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:10:22.71ID:D6vNr45D0
ウサインボルトはF1のフェラーリより遅いけど
陸上もF1も興行として成り立ってるんだから問題ない

むしろCOM同士が
ひたすら囲碁や将棋で戦うような興行が
人間同士の対局より人気が出るとは思えんな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:10:23.15ID:ax6XRfKl0
>>186
現代人はネットが普及してない時代の先人と比べて
知能が上がったと思いますか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:10:31.42ID:VJHrsKds0
なんか今の人工知能の凄さ全然知らないやつばっかやな
自動的に自身を改良するプログラムが書けるAIが出てきちゃってるのがまず第一点
創造性が無いとか言うのも、今やAIの方が囲碁や将棋で人間の想像を超えた新手出して勝ったりしてるのもそう
新手出して勝つってのは別の分野で応用しても同じように、新手という創造性を発揮して、医療や工学にブレイクするー齎す事が理論上出来るってこと

例外に対応できないなんてのも、少ない情報から良質な学習が省エネルギーで出来るように進化しまくってる事から今後否定されるし
結局膨大な情報を自動でオンライン上で取ってきて判断出来る時点で、そこにすらない例外なんて人間にすら対処出来ねーんだから

結局、創造性、自己進化性、例外対応力、全てにおいて人間がもう負けてるって事なんだよ
それらが無理だっていう思い込みがあったから今まで囲碁で人間に勝てなかったんだよ
それを覆すCNN技術が生まれてしまったから人間に囲碁で勝ったんだから、今回の結果を受けて良い加減古い人間至上主義捨てるべきよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況