X



【人工知能】AI、ついに囲碁まで… 一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ」は近い? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/26(金) 08:04:59.56ID:CAP_USER9
盤上勝負でのAIの進化
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

囲碁の人工知能(AI)「アルファ碁」が25日、世界最強棋士との対決で勝ち越した。機械じかけの知性は、人間を超えたのか。

アルファ碁に使われている「深層学習」は、人間が長年かけて培う「直感」に似た判断能力を、脳をモデルにした手法でコンピューターが自ら獲得する技術だ。
一気に人間を抜き去る「シンギュラリティ(技術的特異点)」が近づいた、とする声もある。

ただ、AIは過去にも盤上で人間を打ち負かしてきた。技術は様々な形で応用され、社会を変え始めていると、電気通信大の伊藤毅志助教は指摘する。

1997年にはIBMの「ディ… ※続く

配信 2017年5月26日07時00分
朝日新聞デジタル 続きは会員登録をしてご覧になれます
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170525003222_comm.jpg

関連
【国際】米グーグルの囲碁AI「アルファ碁」、世界最強の中国囲碁棋士に第1局で勝利
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495603095/
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:37:27.84ID:gI1sVBhb0
>>337
君は虫や鳥のは外的刺激だけで再現可能って言う残念な子やろ>>284

だからwikiすら読めないのは仕方ないね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:37:58.19ID:w5/E1MCs0
>>357
そこは「数学の応用上の限界」なんだよ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:38:46.51ID:ijGIIXKG0
個々の分野に限ってはコンピュータが勝ってることもある。
でも総合的には人間はコンピュータごときに負けはしない。
人間の脳は毎秒数十兆バイトの処理をしてる。これはアナログコンピュータだからこそ
できるわざ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:38:51.25ID:lhITHQWl0
>>356
残念だが国際銀行はオカルトでも何でもなく実際世界経済の支配者なのだ
この当たり前のことがわかってないやつがほとんどなんだけど
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:00.21ID:ULsX668C0
今盛り上がってるのは弱いAIで、特定問題解決器でしかないんだから
シンギュラリティに近づいてもいないだろ

というか弱いAIが道具として非常に便利だと認識されたことで
シンギュラリティはむしろ遠ざかってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:04.49ID:JXkXWSzY0
>>357
自動運転も各要素をディープラーニングして30個ぐらい統合するだけで実現しそうだから
時間の問題
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:11.16ID:uabYFtzg0
>>357
NVIDIAが初めてディープラーニング向け製品を出したのはたった6年前だよ

この6年でもうここまで来ちゃった。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:38.55ID:iLecV6JG0
これからはいくら棋士が熱い戦いしても
その上にコンピュータがいることを想像しちゃうから
茶番にしか思えなくなるよなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:39.93ID:KhA/rc2O0
関係ない
人間と人間がやるから意味がある
AIはAIで勝って当たり前の時代になる
AIは悪用されるのが怖いよ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:39:55.28ID:YljNvXhu0
AIを保有する人(王) >> AI(脳) >> AIを保有しない人(指)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:40:17.41ID:uhKd0UPh0
シンギュラリティなんて起こらない方に100円
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:40:41.83ID:xJd/s5IS0
>>353
同じ行動は無理だよ
農家がなぜ蜂に頼るかというと機械化できないからだよ
虫でもまだまだほど遠い
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:40:48.32ID:w5/E1MCs0
人工知能が世界最強レベルの人間脳に勝ったというニュースだから、
平凡な人間脳しか持ってない私たちなど、とうの昔に人工知能に追いぬかれているということ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:40:51.72ID:RXYBHSDc0
>>362
おいおいw
脳神経の仕組みを勉強してから言えw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:41:15.05ID:KhA/rc2O0
>>367
それはないかと
ロボットが100メートル3秒で走っても、オリンピックはなくならない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:41:41.55ID:2Ggyh59u0
>>359
その通りだと思う
人間は演繹で物を組み立てる傾向があるけどあくまで機械は帰納で判断する
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:42:21.74ID:nJ0d85N30
>>30
仕事がなくなれば自然と宇宙に目が行くからな
知的好奇心と金脈でパラダイスだな
しかもでかすぎて無限に楽しめる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:42:25.23ID:gI1sVBhb0
>>357
自動車運転はパターン化出来るから、
路面電車的な二アンスなら射程距離だね
あるいは、走行範囲を絞るとか

既にタクシーの自動運転のシンガポールでやってる自動運転バスもやる
法律も自動運転用に変えとるよ
https://www.nna.jp/news/show/1568897
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:43:02.56ID:K7T/dKT70
>>372
知れば知るほど生命は神秘じゃ(*´▽`*)
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:43:44.71ID:uhKd0UPh0
強いAIは不可能だと思うな。弱いAIがどこまで行けるかの勝負。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:43:54.39ID:lhITHQWl0
確実にディストピアだ
だが一般人類は自分がディストピアにいるということもわからないくらいの巧妙さは実現されるだろう
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:19.27ID:wHpH3pPe0
囲碁も将棋も現在の状態を完全に定義できるから人間に勝てたけど、
そうじゃない分野では人間にはまだ勝てないよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:23.99ID:w5/E1MCs0
「心」を人工知能に持たせると、「精神病」を患って自殺する人工知能が出てきちゃうので、
「心」の模倣はさせないよ。

人間の持っている能力の機能の一部(効率的とされる面)だけを人工知能は受け継ぎ、
そこを強化したものになる。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:31.67ID:lhITHQWl0
まあそういう世の中は部分的にすでに実現してるとも言える
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:33.40ID:xJd/s5IS0
>>377
経済的理由だけだとおもってんの?w
そういうロボット存在するなら紹介してくれやw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:46.88ID:IsBtj5Jy0
技術的特異点て部分じゃ人類のここ100年の科学進歩は異常だな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:48.76ID:fOKUXdPc0
>>356
自身が劣っている自覚がない人間や、致命的な馬鹿、池沼はオカルト呼ばわりするね
人間って頭で理解できなくても動物的にあぶないと感じると攻撃する習性をもつからね
機械やAIに太刀打ちできる脳みその保持者はせいぜい1%程度。役立たずの人間の地位は機械以下になり生きる権利を剥奪される世の中になる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:45:01.73ID:QGjHqUTR0
>>376
そのたとえよくされるんだけどなんかズレてるように思うんだよなあ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:45:33.40ID:Qtpgyu3O0
まだチャールズバベッジが解析機関作ったくらいだろな
機械式の解析機関でネット接続して何か買えと言ってるようなもの
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:45:46.03ID:gI1sVBhb0
ちなみに自動運転というとバカのひとつ覚えみたいに
ひとつのとこしか出さないが

自動運転を実際に世界初でサービスインさせてるのは
「nuTonomy」(ヌートノミー)な
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:46:09.08ID:SqVi1LVL0
ディープラーニングは脳細胞のニューロネットのエミュレーションだから、基本人間ができることは出来るようになるよ
ただ、人間の脳は60兆の細胞で、今のコンピュータでエミュレーション出来る脳細胞は極僅か
将来60兆のエミュできれば心も出来るかもね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:00.50ID:uhKd0UPh0
>>383
B級SFじゃあるまいしwwwフィクションだとユートピアじゃ話が盛り上がらないから
必然的にディストピアとなるwwwAIはあくまで機械だ。電卓は世界を支配しようとは思わない。
言われたとおり計算するだけ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:13.29ID:2Ggyh59u0
>>366
「機械学習の考え方は数十年前からあったし、ディープラーニングもアイデア自体はかなり昔からあった。
しかし、10年前でも、まだやりたくてもできなかったというのが現実だった。コンピューターの処理能力が足らなかったし、
膨大なデータを収集することも難しかったのだ。それが、コンピューターの計算力の大幅な向上と、
インターネットなどを介して大量のデータを収集できるようになったことで、この数年で実用レベルに達してきた」

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO11923100Q7A120C1000000/?df=3

半導体の計算能力に依存する部分は確実にある。そして半導体の集積度の限界がそろそろ見え始めている
近年の爆発的な進歩がこれから続くかどうかは研究次第。半導体の進歩の停滞とリンクする可能性は否定できない
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:22.48ID:doDeOZHj0
>>386
AIがメールを解析して職場の退職防止や粉飾会計防止等をしている記事はありましたな。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:43.80
Aiの持ち時間は5分にしなきゃずるいよ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:49.46ID:K7T/dKT70
>>393
神経システムとアナログ性は模倣できんだろ
アナログ性と量子性が紐ついてる予感。
チョンさん達は拗れてるようだが…
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:54.43ID:gI1sVBhb0
>>389
自動化って意味じゃ土方が最後まで残るけど
記憶って意味じゃ100%既にコンピュータに負けてるけど
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:47:59.29ID:lm+4jOa90
どれだけAIが進歩しようとも、韓国のように国策で売春婦を輸出して外貨を稼ぐ事は出来ない
つまりAIは絶対に韓国人には勝てない
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:03.26ID:lhITHQWl0
なんというか一生アニメやAVをみて人畜無害な家畜として過ごす生活になる
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:20.48ID:yqJQ7XVa0
藤井君ならAIにも勝てるだろ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:23.87ID:uhKd0UPh0
本能もなけりゃ欲望もない思考(めいた計算を)する機械
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:24.59ID:8Q+QTZGn0
>>369
先日、名人の佐藤天彦がAIに敗れたよ。
羽生が負ける方が世間的なインパクトは
強いだろうが、まあやらないだろうな。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:48:27.15ID:GTbjLXBI0
機械学習はハイパーパラメータが多すぎて、職人レベルが配線してツイート使い物になるレベル
自動設計謳うツールや研究もあるけど、補助レベルのものしかない
他にもまだ超えないといけない壁あるだろうけど、まず
これを克服するブレークスルーが無いとシンギュラリティは来ない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:49:11.10ID:bA94GCeg0
>>396
集積度は解決しなくても並列化で何とでもなりうる

ただ学習に割り当てられるエネルギーのほうが問題だと思う
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:49:19.83ID:w5/E1MCs0
>>395
ディストピアは大いにありうるよ。
現実世界ってのはファンタジーよりもディストピアに近似することが多いものだ。
ディストピアを想定して人工知能を設計することも考えておかないと。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:49:53.53ID:lhITHQWl0
>>395
AIは人を支配したいと思わなかったとしても
AIを作っている連中
あるいはAIを作る資金を出してる人間は人を支配したいと思っているんだよ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:49:58.10ID:w5/E1MCs0
現実世界ってのはユートピアよりもディストピアに近似することが多いものだ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:50:13.56ID:Y3ejHBfX0
MASTERがカケツ含む世界のトッププロ相手に60連勝してとっくに結論出てたんじゃないの?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:50:38.24ID:CjQ2ChVT0
>>393
モデル化の一つではあるけどエミュレーションではないよ
まだ人間は人間の脳の仕組みをエミュレーターを作れるほど理解できてはいない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:01.85ID:uabYFtzg0
>>396
この3年で50倍。さらに数年で今の10倍だそうだ。まあ限界が見えるのが先か、世界が開けるのが先か。


今後数年で、さらに10倍程度の高速化ができるとNVIDIAでは考えています。

NVIDIA GPUは本質的に並列処理向きで、ディープ・ニューラル・ネットワークの実行を10倍から20倍までスピードアップすることができます。
普通なら数週間はかかるトレーニング・セッションを数日に短縮できることが多いのです。

しかも、NVIDIAはそこで足を止めたりしませんでした。AI分野の開発者と協力し、
GPUの設計やシステム・アーキテクチャ、コンパイラ、アルゴリズムの改良を続け
、ディープ・ニューラル・ネットワークのトレーニング速度をわずか3年で50倍まで引き上げることに成功しました。

これは、ムーアの法則を大きく上回るペースです。また、今後数年で、さらに10倍程度の高速化ができるとNVIDIAでは考えています。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:03.96ID:Bcmtm6Uf0
人間が車に乗るようになったからといって足が要らなくなったかといえばそんなことはなく
人工知能がどれだけ賢くなろうが人間には人工知能を使う頭が要求される
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:15.31ID:4SrLBG/i0
>>383
そうか?
ユートピアになる可能性もゼロではないと思うけど。
ただ、今の日本の場合ディストピアになりそうだけどね。
(AIと移民政策の相性は悪い気がする。)
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:31.36ID:RXYBHSDc0
>>415
情報処理の世界で言えば、その通りだろうね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:38.11ID:gI1sVBhb0
>>397
その程度にAIいらんし大昔から
特定ワードでアラートあるわ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:44.26ID:w5/E1MCs0
>>414
そもそもゲームに勝つというのは相手の戦略をすべて封じ込めて
それをコントロールしようとする支配欲のなせる技だからね。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:46.60ID:SqVi1LVL0
>>414
それは、支配の為のツールとして有用になる可能性はあるって話であって、ツールは支配しない
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:50.93
白鵬翔と戦車が戦ったら
人間が負けるの当たり前じゃん?
そもそもハンデ無しでやるのがおかしいわ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:51:58.88ID:lhITHQWl0
AIを使って人を制御するというのは軍事面の利用的な意味でもされるはずだ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:17.88ID:5rwxeLOa0
AIは、どこまでいくん?
サッカーや野球やバレーボールの監督とかできるん?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:29.07ID:ckJqRXEK0
今日人類が初めて機械に負けたよお〜
シンギュラリティになる日も〜近づいたんだよ〜
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:32.61ID:2Ggyh59u0
>>411
並列化っていうのは凄く便利だけど同時に機械そのものの規模が大きくなることは確かで
それだけ演算能力の速度の向上も必要になってくる。計算の量が爆発的に増えるからね
結局規模の拡大で乗り切ろうとするとますますブラックボックス化するわけで人間のチューニングが難しくなるんだろう
ここら辺は数学者とかプログラマーにとって基本的な論理が上手くできないと大変だなと思う
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:36.83ID:7rmI5MVy0
研究開発設計なんかの知的分野はAIのほうが強いといわれてるな
人間のひらめきよりもAIの物量のほうが勝るっていう
でもAIには例えばカラムを突き固めるみたいな仕事はできないので
人間がAIの指示に従って助手を行って結果入力ってことになるんだとか

一流企業の技術者で、この人なら一生概案たいだろうなーって人が
AIに仕事を奪われるので60歳以降の再雇用に不安感を持ってるというからびっくりした
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:40.64ID:d6I00zlC0
ここ100年くらいの科学の進歩の加速感がやばい
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:45.03ID:fOKUXdPc0
単純な話、経営者や公務員なんかは人件費をかけたくない
社会保障費、訴訟リスク、病気、横領窃盗欠勤、能力不足による損益などデメリットしかない
現に日本人の場合上位の稼ぎ頭にぶら下がって給料もらってるだけで、過半数は無能な給料泥棒
これらを政府は機械と外国人で補おうとしている。なぜならコスパがいいから
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:54:50.58ID:w5/E1MCs0
楽観論者は
「人間に支配された政治よりも人工知能に支配された政治のほうが
ユートピアに近いだろう」と言い説くはずだよ。
それに反論するのは難しい。

だから必然的に人工知能が人類を支配する社会は訪れると私は考える。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:55:17.32ID:bA94GCeg0
理論がはっきりとしてそれ用に必要なハードが固定されていれば
ハード開発で計算速度を上げていける
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:55:42.04ID:RXYBHSDc0
>>420
先日発表のあったNVIDIAの車載用ボードはネックだった消費電力が
従来の2〜300Wから一気に20W程度まで下がったらしいな
 
自動運転も秒読み段階だわ
 
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:57:14.27ID:uabYFtzg0
>>434
今ではNVIDIAのAI研究者向けカンファレンスにあつまる研究者は急増して1万人近い会議になるそうだ。

機械的な進歩もさることながら人的資源の集中も進歩を早めるだろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:57:23.38ID:PeSk6fEj0
競馬予想なら人間の方が強いだろ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:57:51.74ID:XS/aE/YF0
まさにパンドラの箱だね
だけど、人間の脳だってまだ未知なわけだし脳の眠った部分を覚ませば
人間だってもっと進化するかもしれんし、まだ勝負は分からないと思う
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:57:53.28ID:RXYBHSDc0
>>434
まあディープラーニングの時点で、半ばブラックボックス化するわけだからね
設計者ですらどうしてAIがその判断をしたのかを把握できないんだよね
学習の結果だから
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:58:01.26ID:MzbYG6nd0
んで、そのディープラーニングのソースコードはどっかに落ちてないの?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:58:02.54ID:+xgX3xdT0
ハゲがファンドで金集めてマジでやろうとしてるからな
株主総会でも説明してるし
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:58:19.99ID:ZQg8kKlq0
記憶容量と演算速度は絶対敵わんからな
ゲームの類はこれらの能力で人間に勝てるんだろ
あとは創造力だな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:59:03.56ID:K7T/dKT70
>>423
洗脳による自由から解放されたからに良心の向上を求める事による平和と調和しかない。
良心を持ちながらもお人よしであってはならない。
自由と悪自由の見極め対処から。なかなかに難しいゾ。

>>438
AIは政治を必要としないかもだゾ。受け入れれるだろうか?
他にも沢山断砂利するかもしれないゾ。受け入れれるだろうか?
受け入れるには・・・悟るしかないのよ。AIブッダ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 09:59:12.32ID:SXQxf2uh0
もう俺たちはコンピュータに支配されるんだよ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 10:00:25.96ID:/G0i0BJu0
>>448
それが問題なんだよね。
人工知能がヒトラーは素晴らしいと言ったら
言論弾圧しちゃうし。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 10:00:32.09ID:InDrbsiR0
>>445
囲碁も将棋もAIを作った人はAIが何故勝つためにそういう打ち方をしたかは理解してないんだよな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/26(金) 10:00:38.97ID:RXYBHSDc0
>>450
情報処理関連の書籍は人口知能とディープラーニング関連の新刊ラッシュw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況