X



【スイーツ】「お父さん、コスパより見た目よ」 女性は見た目、男性は価格を重視 調査 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/05/27(土) 11:59:39.82ID:CAP_USER9
お父さん、コスパより見た目よ――矢野経済研究所が行ったスイーツの購入実態調査で、中年男性は価格を重視するのに対し、女性は見た目が大事だと考えていることが浮き彫りになった。

調査は2016年11月に20〜60代の男女857人(男性426人、女性431人)を対象にインターネットで行われ、消費者の和菓子、洋菓子、デザート類(ヨーグルト、プリン、ゼリー、アイスクリーム)の購入実態や需要動向が調べられた。

和菓子全般を「好き」または「どちらかというと好き」と回答したのは77.8%、洋菓子全般を「好き」または「どちらかというと好き」と回答したのは89.5%となり、洋菓子の比率が高かったものの、
同研究所では「日本人のスイーツ類全般に対する嗜好の高さがうかがえる」としている。

ちなみにデザート類では、アイスクリームを「好き」または「どちらかというと好き」とする回答が89.1%と高くなった。プリンは86.1%、ヨーグルトは 81.5%だった。

購入の際に「価格」を重視する男性は40〜50代で60%以上と高く、ボリュームに関しても男性40代が全世代中最も高かった。
一方、「商品の見た目」については、全年代の女性で60%前後と高かった。また、「新商品であること」については女性 30代と50代で全体より高くなる傾向が見られた。

ケーキで女性の気を引こうというお父さん世代には大いに参考になる結果だ。

矢野経済研究所
5/25 スイーツの購入実態・需要動向に関するアンケート調査を実施(2017年)
http://www.yano.co.jp/press/press.php/001693
http://www.yano.co.jp/press/pdf/1693.pdf

配信 2017年5月26日 21:35
財経新聞
http://www.zaikei.co.jp/article/20170526/373566.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:00:23.91ID:yNgOpB/10
 

  _ノ乙(、ン、)_味だろ…JK
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:00:58.73ID:kzMoWItf0
嫁が劣化鬼豚に変身するための重要アイテム=スイーツ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:01:36.10ID:BTGwiUwI0
ケーキのいい話
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:02:05.97ID:TVxVIs9i0
これはある
嫁に「胃の中に入れば関係ないやろ」と何度言っても通じん
多分嫁も「こいつ何度言っても分かんねえなあ」と思ってる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:03:41.25ID:GL5j1u8j0
女子会ツイートとか海外旅行ツイートとか、ツイッター見てたら
なんぞ女子の皆様はあんなに贅沢な暮らしが出来るのかと不思議でならない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:04:35.77ID:BTGwiUwI0
>>6
パトロンがいるから
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:05:07.20ID:6ddlcm/a0
業務スーパーの1Lスイーツは女性にも人気だぞ
見た目とか全然ないけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:05:13.26ID:4yWvyQfh0
ハゲの死亡確認しました。
世の中、見た目、ハゲの価値無し。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:06:17.91ID:52k1PDDc0
おとうさんがコスパ(笑)
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:06:33.70ID:ns2unUdc0
>>6
女性の同調圧力は男性が考えるより恐ろしいから
少しでも外れるとその集団では生きて行けない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:07:09.85ID:JwIEdXSQ0
田宮のTシャツ着てチノパン履いて頭にバンダナ巻けばいいだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:07:15.17ID:h5l209tb0
そりゃカネ払う方は予算があるから金額を気にするだろうし、
払わなくて済む方は予算より見た目(味は食べなきゃ分からんし)だろうよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:07:27.58ID:0LmBwBe30
http://i.imgur.com/eEZGZ4k.jpg
そりゃ見た目でパピコも高級スイーツになっちゃんだから
そういうもんだよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:07:50.64ID:tk3zjzsZO
実用を極めたものは美しくなる
不思議
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:08:02.24ID:xpEMYxPU0
そう言えば昔女友達がパソコン欲しいって言うから付き合ったんだが、女はスペックよりも見た目重視してたな。
俺がこっちの方が機能的にいいよって勧めても、可愛くないしで拒否された
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:08:47.44ID:6ddlcm/a0
>>6
前川喜平前文部科学事務次官みたいな人が頻繁に援助してるからな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:09:09.30ID:zgU6oPl70
デカイ普通のケーキを食べるより、
小さい美味いケーキのがいい。
デカイのがウリで600円とかするのはイヤだ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:09:43.78ID:A4N1z6WX0
>>19
そこまでの機能はいらなかったとか
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:10:00.41ID:E1WfgZVQ0
どう考えても味
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:14:31.83ID:V3k/IbUw0
誕生日とか、特別な日は見た目も重視だな
普段はコスパ優先だが
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:15:14.28ID:TVxVIs9i0
>>24
味をそこまで求める男も少ないのでは?
味まで含めてコスパ重視なんだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:16:36.87ID:E1WfgZVQ0
>>18
昔は俺もそれを信じてたけど、最近の新幹線は
500系より美しいとは思えない。

戦闘機や戦艦も、ステルス機能が付くと
カッコ悪くなる。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:18:46.16ID:33GaUE/R0
見た目じゃなくて見栄だろ。

横社会に生きる女は「他人と比べた自分の見栄え」を重視する。
ファッションではブランドを。
男では地位を。
中身や価値なんて考えない。幻想でも中身空っぽでもいい。
グループ内でもママ会でも同じ。

ただ、それが横社会での生存方法なのだ。
他人と合わせていき、一歩でも外れれば下のグループに落ちて、
そこで同じ事を繰り返す。

コワイ世界ですよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:20:44.44ID:KDq57gY00
最近は洋菓子も有名パティシエものが競い合って
話題の店の物ばかり注目されたり
和菓子もチェーン店化したりなんか味気ないんだよね

田舎の地元の昔からの和菓子屋のお菓子とか
手土産に持ってったりする方がほっこりする
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:21:56.78ID:7lTtEdp00
そんなもん
すいーつに限らず
全般においてそうじゃんwww
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:22:25.54ID:G37cGqyw0
自分の周りの女どもなら
1.ブランド(有名店とか)
2.カロリー
3.味
だけどな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:29:59.30ID:IgyNontO0
すぐ洗脳されそう
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:33:34.02ID:vKCS6ydQ0
>>1
アホか?

味と香りでしょ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:34:46.33ID:1Lsa5YlN0
>>17アパの社長の若い頃か?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:35:45.82ID:1Lsa5YlN0
>>37パウンドの柔らかさもね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:43:47.26ID:lxARwtsB0
>>6
地味な女はSNS自体やらないから不可視の存在になるんよ
ゲーム系でデザイナー100人くらい居るフロアで働いてるが
男女みな地味地味
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:53:31.64ID:sDqTZ+T60
ファミレスとかのカロリー表示が気になって好きなメニューが選べれないのが残念

美味しそうに見えてもカロリーが低いと避けちまうんだよな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 12:54:09.20ID:CosnYrH/0
出資者はコストを気にするが、
寄生虫はそんなの気にしないだけ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:11:17.97ID:WqnB5jCT0
外で食べるなら見た目や店の雰囲気客層とかも重要だけど、買って家で食べるなら味、コスパ重視だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:11:24.32ID:v5e+DER+0
>>1
それ、予算が影響してませんか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:28:24.45ID:MAJVQOeq0
味や栄養重視の俺は
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:32:36.75ID:26FtScxA0
>>47
私もー
栄養って言うか原料重視かな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:34:08.91ID:Iy0Iw4b/0
コスパより見た目っておかしくね?
見た目や価格を総合的に判断して
コスパがいいとか悪いとか言うんじゃねーのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:34:42.62ID:ZSTBEWP00
キラッとひらめくやつ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:35:41.12ID:1FonaiKd0
女の男化というか女のゴミ化が止まらない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:38:24.12ID:wqxv9Tlp0
男だってそうだわな。
繊細さが重要。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:41:54.12ID:GZDi9iWA0
>>40
まあそういうことだわな
目立つ一部を見て全体を理解した気になるのは愚か
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:43:20.65ID:dLsyrzb80
最優先は味だろw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:44:06.94ID:DXv5vKsV0
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ韓国人


`       /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    

コスパよりコスプレ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:46:28.60ID:JaAV9tld0
デザートは贅沢品なんだから気に入った物を買えばいい。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:54:32.32ID:ueSFX/A+0
>>1
どこかにお土産として持ってゆくのなら、見た目や季節の新商品とかで選ぶね。
そこらで土産からでも話題を作りやすい。

自分用、家族用なら、それぞれの好みを重視かね。
あと、日用品程度のヨーグルトなどなら価格とかボリュームとか、その場その場にあった選択だろうよ。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:57:21.04ID:AQpvOG0r0
この手の記事って突っ込んでもらうためにあえてズレたこと書いてるのか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:58:12.07ID:o8OWuznk0
>>50
見た目がいい=インスタ映えする
=インスタ用出費節減=コスパいい

味より見た目の理由
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 13:58:16.87ID:TVxVIs9i0
>>56
男はコスパだよ
味で店を選べるほど裕福なら別だが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:00:51.44ID:myTB0WG10
まんこ「お菓子は見た目」
男(うまくなければ意味ないだろ・・・」

男「女は見た目」
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:05:04.83ID:TVxVIs9i0
>>67
なら外では見た目を重視し家で食う時は適当にあるもんを鍋のまま食う女が賢いな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:09:23.92ID:OAtTFYpx0
よかったー(^^)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:11:11.37ID:6SRhiKUB0
スイーツなんて特売のレディボーデンしか食べない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:12:09.91ID:U3KqkFGi0
一体年収がいくらぐらいあれば何百円もするスイーツを毎日平気で買えるようになるんだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:22:41.77ID:GL5j1u8j0
>>40
へー、デザイナーさんって派手とは言わないけど、地味ではなくオシャレなイメージあるわ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:23:04.34ID:4k23EG080
コスパゴヨウ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:25:33.50ID:/CqcZ3Jk0
コントのコスプレみたいな容貌のホラッチョ川上のBBA人気にはビビった。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:29:12.47ID:9bNznRVq0
>>5
たとえ同じ味でも、ド素人がデコレーションしたんか?みたいな見栄えで量が多いのと
小ぶりでも飾りが綺麗で華やかだと、後者のほうがテンションがあがるし、美味しく感じる
和食も同じく、見た目も味の内、きれいに盛り付けることが大事って言ってるじゃん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:29:59.80ID:S5eweIyk0
それはないでしょ、女はシビアだから価格も最重視してるよ。見た目が良い上、良心的価格のスイーツしか買わないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:33:02.17ID:b9g1mwC00
どうやろうなあ・・・

妥協して買った時に
元々欲しかった奴の方が良かった!買いなおしじゃヴォケ!
というケースがあるし
こっちで十分じゃん。安く済んでラッキー!
というケースもある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:33:06.70ID:NvbTEJ910
お父さんってしるこビスケットとか好きだよね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:33:50.96ID:pvVL8YBm0
喫茶店の角砂糖とクリープを持って帰る世代。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:35:22.00ID:fHP42kJk0
味が一番大事だろアホらしい
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:37:50.52ID:g9AASbCE0
ブランド物とか化粧品とか宗教とか、男より女がはまるものを考えると
見た目や世間体をかなり気にする生き物だとは思う
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:38:54.46ID:8B9E+Zyt0
>>80
その書き方だけなら、男も反論しないw
例が極端だろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:39:37.61ID:Hv4Ejct70
味だろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:40:31.14ID:XIk9yyZZ0
デザートは苺アイスで
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:41:54.67ID:v6dF0oeB0
女はデコレーションされたり可愛い形のお菓子が好き

男は蜜や樹液などを好み石や倒木の下など湿った場所に生息する
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:45:43.62ID:ohBeMWUK0
そらいまブリキュアが
一生懸命、幼女様を洗脳しとるからなあ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:46:51.39ID:GkZQko0AO
中年以降は、カロリーを控えなくてはいけないから、
量より質の良い物を口にするんだよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:48:30.11ID:eEeFboyn0
おじさんて、スーパーの買い物の時値段あまり見ないよね。
で、なんか高いの買ってっちゃって奥さんに叱られる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 14:57:35.27ID:spaoShRJ0
今は 女性社会だからね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:01:11.68ID:R447iOCl0
>お父さん、コスパより見た目よ

安っぽいセリフw
世帯主とその家族の所得水準と、その教育レベルと生活のクオリティが透けて見える
ただ安いカネで働かされて本当の自意識に目覚めることのなく死んでも気づけない愚民
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:36:06.62ID:dbAGUw5H0
嗜好品に価格求める意味がわからん
何よりもまず味だろ
次に希少性
そして見た目は味にも希少性にも影響する
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:38:52.48ID:5GJS0yFp0
>>1
しかし男は結婚相手にはコスパ重視する女性を求める
コスパは安ければ良いじゃないんだよ
堅実性を表すものなんだよ
企業もそうだろ?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/27(土) 15:40:27.33ID:5GJS0yFp0
この値段でこの味なら妥当とか判断する力は重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況