X



【環境】琵琶湖の外来魚「釣って駆除を」…量に応じ段位 昨年は3.7t駆除 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/05/29(月) 09:51:23.99ID:CAP_USER9
 琵琶湖のブラックバスとブルーギルの駆除に向けて、釣った量に応じて釣り人に段位を認定する滋賀県の「外来魚釣り上げ名人」事業で、県は事業を開始した2016年度の8か月間で、目標の4倍近い計3・7トンが釣り上げられたと発表した。

 17年度からは通年化し、「初段」の条件を緩和するなどしてより幅広い参加を呼びかけている。

 事業は、希望者が県に登録して、釣った外来魚を計測して県に報告すると共に、県内約100か所に設けた回収用ボックスやいけすに入れる仕組み。期間中に釣った外来魚の重量で段位が決まり、認定証が交付される。「初段」から最高位の「名人」まで10階級あり、「名人」を3年連続獲得すると「殿堂入り」となる。

 初めて実施した16年5〜12月は、個人と複数人以上の団体で受け付け、個人56人と12団体が参加。期間中に釣り上げられた外来魚の総重量は3・7トンと、目標の1トンを大幅に上回った。また、22人と3団体が段位を認定され、うち5人は「名人」になった。

 県は条例で外来魚の再放流を禁止するとともに、設置した回収用ボックスなどへの投入に協力を呼びかけてきた。事業開始前の15年度の総回収量は14・4トンだったが、16年度は3割増の18・6トンとなった。

 参加者へのアンケートを行ったところ、「釣りに目標が持てる」などとおおむね好評だった。一方、各階級が個人は30キロ、団体は50キロ刻みで設定され、団体から「個人のようにこまめに釣りに通えない」などと難易度が高いことへの不満も示された。その指摘を踏まえ、17年度は個人と団体の区分を廃止した。

 また、参加者の大半が40歳以上だったため、初段認定の基準を「30キロ以上」から「10キロ以上」に引き下げ、子どもや若い初心者も気軽に参加できるようにした。

 事業を行う県琵琶湖政策課の担当者は「3・7トンも集まると思っていなかった」と驚き、「これを弾みに更に参加者を募り、外来魚への関心を一層高め、駆除を進めたい」としている。

(生田ちひろ)

2017年05月28日 13時07分 読売新聞
http://sp.yomiuri.co.jp/eco/20170528-OYT1T50075.html?from=ytop_ylist

http://yomiuri.co.jp/photo/20170528/20170528-OYT1I50022-1.jpg
湖岸に設けられた外来魚回収ボックス(大津市で)
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:18:06.58ID:IWjKsXFg0
ギルもバスも食えるんだからなんかうまい料理方法とか教えたったらええのに。琵琶湖なんか特に。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:21:33.07ID:15gAn5sJ0
>>532
そんな毒がないって問題があるぜ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:23:42.19ID:nu6KUlhx0
>>10
爺ちゃん、そこは火病れよ、って言うんだよ
ひょっとして隣の国の人なのかな?
恥ずかしいから半年ロムってろな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:24:57.05ID:5zOo1bRi0
キャッチ&リリースが釣り人のマナー
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:25:13.95ID:eIAsWAEQ0
>>559
日本は美味しい海の魚が安価に入手できるから
バスやギルを一般の人が好んで調理するってのは無理だわ
今江克隆曰く
「どんな食糧危機が来てもバス釣って生き延びる自信がある」そうだが
逆に言うとそういう危機的状況にならない限り
バスだのヘラブナだのを食うはめにはならんだろうな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:25:51.65ID:jirvQc8V0
放された何匹から繁殖したんだろうから
釣ったぐらいじゃ誤差程度でしかねえだろ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:26:35.62ID:Gy3DIovw0
ハングル教師も駆除しろよ ツカ麻呂君どこへ逃げたのwwwww
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:27:44.45ID:5zOo1bRi0
ブラックバスはバターで塩焼きにすれば美味しい
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:30:25.27ID:+IpEP4rf0
外来魚なのに鯉を駆除しようって言わないんだよね

バスやギルを駆除したら在来魚の卵は全部鯉に食べられるから増えないって知ってるのに

あと電気ショッカーでバス殺してるけど翌日には在来魚が大量に打ち上げられてるのは見ないフリしてる
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:33:41.84ID:Pz4ddgw20
もちろん遊漁料は無料なんでしょ?その辺はどうなの?
それと外来種駆除だから時給払ってくれるの?一尾幾らで買い取ってくれるの?
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:34:56.50ID:e9nRcBEc0
天助め!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:43:09.80ID:u+E7/Bzc0
はいはい利権利権
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:52:21.17ID:D3XWz4Yn0
考えたことなかったけど
琵琶湖って、漁師さんのためにあるの?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/29(月) 23:57:05.61ID:7C+AVguA0
>>528
子供はともかく、車でわざわざバス釣りに来るようなのに良識があるとは思えねえな。

駐車禁止と書いてある看板の前に車を置いて釣りに向かい、関係者以外立入禁止と書いてある看板を無視して進入し、釣り禁止と書いてある看板のところで平気で釣りをする。

とくに釣竿を複数持って歩くような他府県ナンバーの奴は質が悪い。

鯉の投げ釣りをしてるような人は良識があると思えても、バス釣りしてるのに良識があるなんて思う奴は少ねえよ。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:00:40.72ID:d+uIJ0vI0
>>567
外来魚である(在来種もいることは確定している)コイのかなりの部分を駆除するべきという主張にはそれなりの説得力はある。
ただ、それと同じ外来魚であるブラックバス・ブルーギルを撲滅するべきという主張とはまったく関係がない。
現時点では琵琶湖のブラックバス・ブルーギルを撲滅するべきという方針にはこれといった反論もないから
滋賀県民のみならず日本国民が支持するコモン・センスとなって定着している。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:03:44.72ID:CSTjYtjI0
ブラックバスの天敵であるウナギを放流すべし
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:06:12.42ID:CSTjYtjI0
スズキもブラックバスの天敵。淡水でも元気元気
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:06:23.83ID:d+uIJ0vI0
>>576
もう放している。
琵琶湖水系とは縁のないところで採れたシラス・ウナギがもとだけどね。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:07:27.49ID:jujbJ2vg0
>>575
そうかもしれないが、そのためにあなたの税金が使われていますよと
質問したら、金かかるのなら、ほっとけばという人は、かなりいます。
だって、俺もそうだけど、琵琶湖にバスがいようが、いまいが、
生活に関係ない人がほとんど。
コモンセンスはある意味本当だけど、ちょっと突っつくとすぐに崩れる。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:11:22.35ID:sgYm3zBC0
ブラックバスとブルーギルの天敵放流だな
イルカも放流しよう
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:13:07.47ID:d+uIJ0vI0
>>579
民主主義の世の中なんだから、そこはルールに従うべきとしか言いようがない。
多数意見になるどころかその前に科学的根拠を有しているとは言えない主張に与するのはちょっと無理。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:18:15.56ID:jujbJ2vg0
>>573
そういうイメージが出来上がってしまっては何を書いても無駄だとは思うけど、
どの分野でも必ずそういう奴はいるしね。
そういう奴がいることも否定しないけど、
ごくごく一部であって、決して全員ではないよ。
と言っても、頭の中では、全員になってしまっているから、
仕方ないね。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:21:21.36ID:0umIVcfb0
中禅寺湖で92センチのレイクトラウトを釣った俺は終身名誉会長くらいかなw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:21:36.76ID:jujbJ2vg0
>>582
ルールって何のルール?
よくわからないんだけど。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:25:29.93ID:aqR2QvXs0
ぶっちゃけ、「日本古来の生物が命をつないでいくため」という主旨だと思ってたから外来種駆除大賛成だったけど、
このスレを見て「漁業権所持者の金儲けのジャマになるから駆除しろ」ということなら、そんなの知るかよ、という気になってきた。

在来種を漁るなよ、環境問題じゃないのかよ、と。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:26:18.40ID:d+uIJ0vI0
>>586
少なくとも公権力が行使されている範囲では法律ないしは条例だね。
琵琶湖(滋賀県)のみならず表面化しているのは明らかにそれに違反する行為。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:28:30.86ID:5rgxr97U0
ブラックバスは移民と同じです
虐殺は止めて共存しましょう
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:30:11.61ID:j9rE8coMO
バス釣り馬鹿は外来魚を繁殖させたうえ、
妙に紳士のふりをしてキャッチアンドリリースするくず野郎だからな
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:32:26.35ID:uLNC+Lk+0
天皇アキヒトが 琵琶湖に外国の魚を入れやがったんだよね。
ホントろくなことしない奴だよ。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:34:22.58ID:jujbJ2vg0
>>589
キャッチ&リリース禁止のこと?
そんな話をしているのではなく、あなたの税金が、環境保護に使われずに、
あいまいなバス駆除に使われ続けていますけどど、構いませんかと具体的に一般の人に問いかけたら、
ほとんどの人が、そんな無駄遣いしているんだと思うということです。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:35:53.75ID:d+uIJ0vI0
>>591
琵琶湖だけじゃないけどその地域の生態系がそれなりの理由があって維持されてきたことと
その価値をわきまえないような人たちに理解してもらうのも難しいね。
まあ、そういう人たちは無視ないしは駆除すればいいというのが世界の常識だから
まどわされることなくやるべきことをやればいいだけ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:35:57.64ID:uLNC+Lk+0
アキヒトってホントバカな親父だわ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:37:24.26ID:I0Tdwp6z0
ここ読んでるとバス釣りは悪くないなと思った。
漁協がエグいことやってるんだよw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:38:19.25ID:d+uIJ0vI0
>>593
あなたが訴えかけてそうした世の中に変えられるなら話は別ですけど
実際、そうなっていないという現実が少なくとも日本国の共通認識ですよ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:38:52.39ID:b1jrw7hlO
これな 子供にやらせてみると
最初はキャッキャッ喜んで釣りまくるんだが

すぐに飽きるんだよ。

ハゼと同じ

完全壊滅は不可だから入れるな!
と先人達が言ってた通りになっただけ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:39:13.38ID:MPbENAd80
天皇のミスならネトウヨの出番だろ
責任持って食いまくれよ
ここで活躍しないでどこで活躍するんだ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:39:48.17ID:YkOeqvQk0
駆除しても業者が放流してるから効果あるかな?
釣りの業界関係者も必死だからな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:40:25.70ID:EEFF7fV70
「食べて応援!」 がいいんでない?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:40:40.39ID:aqR2QvXs0
>>594
生態系なんて、数万年レベルの話だぞ?
おまえの言う「それなりの理由」って、何?
漁業の維持かなんかだとしたら、そうとうバカだぞ、おまえ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:42:54.26ID:YkOeqvQk0
バイオ燃料とかにはならんのか?
もしなったら、増産する馬鹿が出てくるから、
余計悪化するか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:43:17.94ID:O+sCCwaq0
子供の時にMr.釣りどれんでバス食べてるのを見て以来ずっと味が気になってた
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:44:23.63ID:OtLy3inR0
TOKIOに頼め
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:48:52.64ID:b1jrw7hlO
喰ってもうまくないよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:49:38.78ID:d+uIJ0vI0
>>602[
「生態系」が数万年のレベルかどうかは意見が分かれるところかもしれませんね。
ただ、私の言うある意味近視眼的な定義においても結論は変わらないでしょ。
(反論するならそれなりの根拠をお示しいただきたいと思います。)
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:50:40.09ID:b1jrw7hlO
やるとしたらカレー粉とスパイスつけて焼きだな。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:51:03.92ID:jujbJ2vg0
>>597
そんなに遅くない時期に変わっていくと思います。
なぜなら、漁業権なんて、マッカーサーが作ったもので、
たかだか70年ぐらい。
そんなのもより、本当の自然を感じたいと思っている
(残念ながら再現はかなり難しいと思いますが)
人の方が、圧倒的に多いと思います。
こんな、ちょっとした、たわごとみたいな2チャンネルですが、
人はどうあるべきかちょっとだけ考える機会が増えるほど
変わっていくと思います。
税金を、ばらまいて、うるさい連中を黙らせる時代は、もうすぐ終わります。
琵琶湖、霞ケ浦、八郎潟、人が開発で壊してしまいました。
残念です。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:54:06.35ID:vA2IacQRO
バサーとスノーボーダーって似てるよな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:57:12.24ID:b1jrw7hlO
バイオ燃料は・・・・わからん

あれをずっと喰うのは厳しいと思う。
そもそも調理方法が限られてくる
綺麗な水でしばらく飼っても臭いからな
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:57:13.74ID:a9llEfwA0
本当の釣りバカ日記
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 00:58:22.45ID:ndu+8XgY0
無駄な殺生をしたということで死後、
閻魔様に地獄行きを命じられるオチ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:01:16.33ID:d+uIJ0vI0
>>610
そういう考え方は分からないでもないですが「現状」を肯定的にとらえる理由にはなり得ないと思います。
過去の「破壊」には概ね異論はありませんが今の琵琶湖で行政のみならず漁民・地域住民が行っている取り組みは
「バス釣り」を肯定するたちの取り組みよりもはるかに説得力があるから支持されている現実を無視してはいけません。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:01:21.18ID:Srz+GLHU0
湖岸周辺の環境が今のままなら仮に外来魚がいなくなっても問題は解決せんだろ。特に南湖
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:03:56.61ID:sgclwWmv0
>>581
ウナギはバスの巣ぶち抜いて稚魚食いまくるんだよ
親バスなんて手も足も出ない
子も増えない
結果減る
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:04:48.75ID:aqR2QvXs0
>>608
近視眼的な思考しかできないバカでは話にならんよ。
もうすこし勉強しなさい。バカなんだから。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:07:40.76ID:wf5gCR+L0
>>397
経済効率考えたら、わざわざバス釣って肥料とかありえんw
入漁料で漁協が設けて、釣り客が落とす金で地域が潤えばいいんだよ。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:01.77ID:d+uIJ0vI0
>>619
結局、ご自分の意見の正当性は何ら主張されないんですね。
次にレスされるときはその殻を破ってからにしてくださいね。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:10.25ID:3YBETrzc0
半島の外来種「火の海で駆除を」
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:08:52.24ID:e6kYm6cn0
この段位をもらって喜ぶバサーいんの?
馬鹿で有名なバサーでもここまで馬鹿じゃないでしょ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:10:19.28ID:e6kYm6cn0
>>621
自分でも近視眼的と認めてるんだから、少しは謙虚にならないとダメだよ。
じゃないとバサーと大差ない馬鹿のままだよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:11:37.84ID:Y0gikTaU0
バスの甘露煮とか
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:13:43.19ID:d+uIJ0vI0
>>624
わざわざ「ある意味」をつけたのが分からない方もいらっしゃるのかもしれませんね。
誤解を前いたならその点については率直にお詫びします。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:15:00.36ID:d+uIJ0vI0
>>626自己訂正
×前いた
○招いた
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:16:00.88ID:d+uIJ0vI0
>>627
あなたほどではないです。
以下レスはけっこうです。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:16:45.51ID:jujbJ2vg0
>>616
バス釣りに関しては、肯定も否定もしません。
どっちでもいいです。
そんなことより、琵琶湖総合開発により、琵琶湖の自然か破壊され、
それによって金儲けをした連中を許せないだけです。
漁民も、漁業補償もらいました。土建業者ももうけました。
自然破壊をして、そこに大金が動いた事実を知ってしまったからです。
さらに金が欲しくて、琵琶湖農民に白カキ水のおかげでアユが減ったとか言って、
いちゃもん付けてました。
あまりにやばいのでメディアは報道しませんでした。
そんな奴らが、俺は許せません!
メディアは、善対悪を作りますが、
行政も漁民も釣り人も、悪にしか見えません。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:17:02.83ID:Y0gikTaU0
バスを貨幣代わりにすれば
一気にいなくなるんじゃね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:17:09.55ID:AnK6fNmF0
河口湖みたいに、開き直っていっそのこと
「巨大ブラックバス管理釣り場」化させるっていう方向性はダメなのか?

経済効果的に。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:25:28.58ID:ON8IvJmv0
ギルは誰からも好かれてない魚なんだから、
まずはとにかく徹底的にギルだけを排除するってのはどうなんだろう。
バスだけなら案外ダメージ少ないかもしれないじゃん。

あとはバス派VSヘラ派の対立があるそうだけど、広い琵琶湖じゃそういうの無縁だろうし。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:29:11.99ID:d+uIJ0vI0
>>630
日付が変わっていますが書き込みを慎重にたどっていただければ
琵琶湖総合開発計画(事業)については私も否定的な意見を持っていることがわかっていただけると思います。
国(環境省)ないしは滋賀県の施策についても全面的に支持しているわけではありません。
ただ、法律の一定の裏付けができた上で条例を根拠とした外来魚駆除の方針に現時点で反対する理由を見いだせないのと
純粋に「釣りキチ」少年だった40年前の自分に帰ると現時点では>>1の記事のような流れを支持したいというのが本音です。
こういうスレですからやや攻撃的に見える書き込みをしたかもしれませんが
問題意識はそう遠くないと思います。
どれだけこのスレが続くかはわかりませんが生産的な議論が続くことは歓迎するところですので
都合がよろしければお付き合いいただければ幸いです。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:33:38.32ID:qW/St7/G0
条例さえできちゃえばあとはそれを論拠にしとけばOK、もう思考停止でええんや、という態度は、甘えだと思います。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:37:36.57ID:6jDZU5JZ0
人間だって生き物だ。
ルアーぶん投げてバスを釣るのが好きな人間も生き物だ。
その人間も含めてこそ生態系だ。
生き物の選別、よくない。
なんでもありで、自然にまかせとけばよい。

ルアー釣り人間ダメと卑屈にならなくていい。
バスギル締め出せとカッカするのも無駄。

なるようになればいい。
それが生態系だ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:40:21.01ID:d+uIJ0vI0
>>636
憲法改正となると難しいけど、法律も条例も作るときと変える(廃止する)ときに難易度の違いはありませんよ。
舌足らずだったかもしれませんが変えようという動きが見えない現状を踏まえた私の見解ですので何ら問題はないと考えます。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:43:04.83ID:IFsfp5Zi0
すり身にして揚げるとかすれば普通に流通できるレベルの売り物になると思うんだが
考えが甘いか?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:44:15.21ID:d+uIJ0vI0
>>632
法律との整合性は別として地域の意見はそれなり以上に尊重されて然るべきですね。
ただ、滋賀県は琵琶湖はそれを選択していないという現実に沿って物事は動いているということです。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:44:43.66ID:6jDZU5JZ0
人間界では、ヘイトとかなんとかと言って、外来拒否は問題視されるのに、
魚の世界では、アホみたいな段位認定してまで、生命軽視を煽るのが善とされるのか不思議。
自称舌足らずの小学生みたいなのが寝言ならべてるけど、ぜんぜん説得力ないし。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:48:01.58ID:ENLY8IFf0
>>637
ルアーなんちゃらを駆逐するプレデターが大発生したらそれはそれで生態系だわな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:49:05.74ID:ng9v3nPNO
春頃から近くの用水で小魚の群れを見だした
けど一時から見かけなくなる
そして先週、30センチぐらいのバスが三匹泳いでた
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:51:25.07ID:8hneyguT0
>>643
その通り。生き物の世界は生存競争だ。競争の中にある常に過渡的な瞬間的なバランスを生態系と呼んでるだけ。
「条例が決まったんだもん。県民の総意だもん。私の見解だもん」みたいな戯れ言は無力。
30年後の、うなぎvsバスの頂上決戦を指くわえて見てりゃいい。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:51:28.04ID:Srz+GLHU0
>>639
養殖でもしなきゃ数獲れない
マスゴミの印象操作でほっといても馬鹿みたいに数増えると思ってる人が大半だろうけど
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:55:53.59ID:8hneyguT0
なんなら、釣りを含む観光客すべてどころか、漁師も含めたあらゆる人間を立入禁止にして
100年くらい様子を見ればいい。
ちょうど100年目に、その時点での最新猟具を持って一斉解禁すれば、オリンピック以上のイベントになるはず。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:57:55.81ID:YzPJMeIx0
よく知らんけど、バサー相手の商売で生活してる地元民もいるんじゃないの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 01:58:48.82ID:jujbJ2vg0
>>635
一般論として、人間の欲望には限りがなく、金がもらえるなら(自分が気持ちいいなら)ある程度のことはする。
ということを前提として、
釣り人は、バスを放流した。
早い時期には、あいまいな行政の返事で釣りメーカーが放流をした。
釣り人は、行政が悪い、
行政(漁民)はバスが悪い。
どっちも悪くないですか?
なぜ、ちゃんと過去を見つめて現在があるのか、今後どうすればいいのかと
考えた方が、前向きの気がしますけど、どうなんでしょうか?
ブラック釣り師が、勝手に放流したから悪い!
琵琶湖総合開発により在来種が激変した!
どっちも悪いのに、バスだけが悪いといってもなんの解決にもなりません。
(バス擁護派ではないです)
何となく、バスが悪いからすべての責任をバスに押し付けて、補助金をばらまけばうるさくないよ。
こんな考えでは、外来魚どころではありません。
もし、税金を使うなら、半端ない過去の自然琵琶湖再現と、高額のブラックバス買い取りを願うのですがどうですかね。
人間の欲望(金)が自然を作り出します。
マッチポンプかもしれませんが、続けていけば間違いなく金と欲望が絡んだら解決の方向に行くかもです。
(池原ダムの過去60ヒィーバーだったのに釣り人によって、壊滅状態です)
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:00:00.87ID:YzPJMeIx0
あ、茨城の霞ヶ浦もバスの名所だっけ。
あそこの近くを何回も通ったことあるけど、バサー相手っぽい商売は見なかったな。
バス釣りって、たいして釣り場に金を落とさないもんなのか?
エサも買わないしな。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:02:31.57ID:L7bxFYiR0
>>637
馬鹿丸出しの考えだな。
外来生物問題で自然に任せろとか言ってたら、農業、漁業にも影響するし、
日本の森林や川、動植物の風景も一変する。
人間界を取り巻く自然が変われば、人間の普段の生活にも影響する。

一例を出すと、外来生物のカミツキガメやワニガメに噛まれて怪我をする、
外来生物によって感染病や寄生虫が持ち込まれる、
外来生物に農産物を食べられて不作に陥る、外来生物に魚を食べられて不漁に陥る、
日本固有の動植物が絶滅の危機に瀕する、等だ。

外来生物が入ってきて増殖しても、自然に任せろだなんて如何に愚かなことか・・・w
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:02:56.49ID:11FPoGb10
バス釣りやるやつってリリースするんじゃなかったっけ?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:07:14.61ID:YzPJMeIx0
>>653
多くの国民にとって、別に琵琶湖の漁業なんかどうでもいい。
多くの国民にとって釣り業界がどうでもいいのと同じ。
伝染病みたいに、一般生活者に害を与える奴だけ駆除すればいい。
一部の営利事業の邪魔になる程度のことなら、税金を投入する必要なんかないよ。

そんなことに税金を使うのは無駄。
固有の稀少動物が絶滅してうつ病になる国民はいねえ。
貧乏のせいで苦しんでる国民はたくさんいる。
どうでもいい湖内の生存競争のために使う金なんか、1円でも無駄。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:09:11.02ID:IFsfp5Zi0
>>647
そうなんだ
3.7tて結構な取れ高なんだと思ってたわ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:12:18.31ID:PAhmfORG0
全て殺さないと何時までも続く漁業利権
水を全て抜くとかしないと絶滅は無理
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:13:56.81ID:jujbJ2vg0
原点に戻ると、認定制度によりバス釣りをして
行政にどれほど釣ったかを認定してもらうということだけど

漁民には、金を払う。ボランティアという奴らには、虚栄心で釣る
なんかおかしくない。
本当に、駆除がしたいのなら1g=1円にして
おまえら欲望の限り釣ってこいぐらいの方が、琵琶湖環境にとっていい気がするけど、
琵琶湖漁協のせいで、できないのは、よくわかる。
行政のみな様お疲れ様です。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/30(火) 02:23:27.87ID:L7bxFYiR0
>>655
お前はホント馬鹿なんだな。

俺が行ってるのは琵琶湖に限ったことじゃなく、日本全国の話として言ってるよ。
別に俺はブラックバスとブルーギルだけ絞ってるわけじゃなく、
外来の陸上生物、水棲生物、虫、植物の全範囲で言ってるから。

外来生物問題で税金使うのは無駄?
ホントお前は馬鹿なんだな・・・。出る言葉もない。無知ここに極まり。
極端な話、今後、お前が普段食ってる食生活もガラッと変わるかもしれないし、
日本固有の動植物が絶滅し続けて外来生物が増殖し続けたら
日本のこれからの歴史も変わるかもしれないし、感染症や寄生虫で多くの日本国民が
死に至る事件も起こるかもしれないのに。
外来生物問題を軽視してる奴は本当に愚かな無知だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況