X



【生き物】花粉を食べる南米チリの珍しいゴキブリ 植物の授粉を担う可能性 研究者「この昆虫について知ってもらう機会を提供したい」©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/31(水) 14:08:08.07ID:CAP_USER9
花粉を食べる珍しいゴキブリ、授粉も?
「この昆虫について知ってもらう機会を提供したい」と研究者
National Geographic:2017.05.31
http://natgeo.nikkeibp.co.jp//atcl/news/17/053000202/

 ゴキブリといえば、まるで都市生活の災厄のような扱いを受けているが、ほとんどの種は街中に生息しているわけではない。

 世界約4500種のゴキブリのうち99%以上が、ブラジルの熱帯雨林からサウジアラビアの砂漠まで大自然のなかで育ち、生態系において重要な役割を果たしている。

 新たな研究で、チリ中部に生息するゴキブリMoluchia brevipennisが花粉をエサにしていることが判明、ブラジル昆虫学会誌「Revista Brasileira de Entomologia」に発表された。
植物の授粉を担っている可能性もあるという。

「ゴキブリは路上やゴミの中にいると思われていますが、背の高い花の上で過ごす野生種もいるのです」と、
論文の共著者でチリのメトロポリタナ・デ・シエンシアス・デ・ラ・エドゥカシオン大学の昆虫学者、クリスティアン・ヴィラグラ氏は語る。

 授粉を担うゴキブリは極めて珍しい。
知られているのは2種のみで、1種は南米のフランス領ギアナ、もう1種はボルネオ島のマレーシア領にいる。

 論文では野生のゴキブリに関する研究の少なさにも言及している。
アリやミツバチといった昆虫に関する論文が何万とあるのに対し、野生のゴキブリに関する学術論文は、2000年から2016年の間に178本しかないという。

「子どもはゴキブリを怖がりませんが、大人になるとゴキブリを見て取り乱すようになります」と、ナショナル ジオグラフィックのエクスプローラーでもあるヴィラグラ氏は話す。
「この昆虫について知ってもらう機会を提供したいと考えています」

■エネルギー豊富なごちそう

 ヴィラグラ氏らのチームは、チリの半乾燥地帯でこのゴキブリM. brevipennisの調査を史上初めて実施した。
その結果、このゴキブリが夕暮れ時に姿を現し、マツヨイグサの仲間などの在来植物の花粉を食べること、プヤと呼ばれるアナナス科の植物にのみ卵を産みつけることを突きとめた。

 昆虫が花粉を食べるのは、「エネルギーが非常に豊富で、美味しいごちそう」だからと、米アリゾナ大学の昆虫学者ケイティ・プルディック氏は説明する。
すると、花粉を食べている間に昆虫の体や顔に花粉が付着、次の花に止まったとき、体に付いた花粉の一部が雌しべに落ちるのだ。

 昆虫と植物の相互作用を実際に観察するには骨の折れる実験が必要だが、ゴキブリが本当に植物に授粉しているのかを調べようという計画が進んでいる、とヴィラグラ氏は話す。

 プルディック氏も、今回のゴキブリの生活は植物と密接に関連しているため、授粉を担っている可能性はあると考えている。
「不潔な生物と思われているものが、植物の繁殖に大いに役立っているかもしれません。ゴキブリは叩き潰したくなるだけの存在ではないと考えるのは楽しいことです」

 あまり知られていないが、ユスリカやフンコロガシ、アブ、そして蚊も花粉を媒介していると、プルディック氏は付け加えた。
同氏は今回の研究には参加していない。

 花粉を媒介していようといまいと、ゴキブリは生態系において重要な存在だ。
多くの種が、腐りかけの有機物を大量に食べることで、自然のリサイクルを行っている、とヴィラグラ氏は言う。

 チリで観光インフラの開発が進むことで、昆虫や植物の生息地を脅かすのではないかと同氏は懸念する。
「チリでは、政府機関が出資して最先端の科学研究に力を入れています。しかし、自然誌の中にまだまだ発見されていないことがあるという事実を忘れてしまっているのです」



▼関連記事
南米の光るゴキブリ、有毒昆虫を擬態
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/6651/

女性の頭から生きたゴキブリを摘出、インド
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/c/021600029/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:09:39.75
花粉対策で輸入 → ブルーギル、ブラックバス化
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:10:12.09ID:PXyq+3VA0
.
 /⌒ヽ_/⌒ヽ
 | <ヽ`∀´>  
   /(ノ三|)
  (∠三ノ
  _/∪∪L
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:13:27.82ID:L+gemsMd0
このスレの画像は何があっても開かない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:13:59.39ID:Ak1G8/KC0
ハエトリグモや軍曹のエサだからね多少はね
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:15:31.96ID:tOBFzM0B0
我が国でも活用しようと仕入れた花粉ゴキブリが逃げ出す→花粉に群がるより生活ゴミに群がる方が楽だと学習する→帰化完了!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:27:57.63ID:Fkt8AhHb0
なんでゴキブリはあんなに恐ろしいのか分からない
人類の歴史の中で何があったのだ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:34:00.77ID:sNd0rs+O0
タイへいくとゴキブリ料理やカメムシ料理が出てくるが食えない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 14:43:04.53ID:EZCZ0Ol80
>>11
タガメ料理じゃないの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 15:00:18.02ID:zXGF8U7s0
食えばいいよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 16:10:12.15ID:SQmVbCII0
家の中に出るから嫌われるんだ
本来の生存領域にいればただの虫だ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 16:26:42.70ID:HLFUagXw0
このゴキを首都圏に大量に移住させれば花粉症も解決するんじゃね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 16:35:38.36ID:dtaSu6lr0
韓国産のゴキブリに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/05/31(水) 17:34:16.85ID:CvYRKoDa0
トップが積極的に外来種持ち込んだ国があるらしいっすよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況