X



【世界初・ミイラのゲノム解析】古代エジプト人は中東のイスラエルやヨルダン人に近く、現代人とは遺伝的系統が異なることが判明 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/06/01(木) 04:34:31.56ID:CAP_USER9
古代エジプト人のミイラからDNAを採集し、ゲノム解析を試みたところ、古代人は中東のイスラエルやヨルダン人に近く、現代人とは遺伝的系統が異なることが判明した。
英科学誌『ネイチャー・コミュニケーションズ』に30日付で公表された。

ドイツの学術機関マックス・プランク人類史科学研究所とテュービンゲン大学の共同チームは、ナイル川河口付近で発掘された、紀元前1380年(古代エジプト時代)から西暦425年(古代ローマ時代)にかけて埋葬された151体のミイラからDNAを採集。
うち90体からは母親からの遺伝情報を示すミトコンドリアDNA、3体からは両親の遺伝情報がわかる核DNAが回収できた。

ゲノム解析の結果、古代エジプト人は紀元前8500年ごろの新石器時代から、紀元前3500年ごろの青銅器時代にかけて、東部地中海沿岸地方のレヴァントと呼ばれる地域に住んでいた人と遺伝的に似通っていることが判明した。
レヴァントはシナイ半島とアラビア半島の付け根にあたる現代のイスラエルやヨルダン、シリアを指し、最初の農耕が始まった場所だとされる。

一方、現代のエジプト人はサハラ砂漠より南のアフリカ人を祖先に持つことから、研究チームは古代では、現代よりもヨーロッパ人やトルコのアナトリア人と交流が多く、サハラ以南のアフリカ人は遅れて北アフリカに流入した可能性が高いと指摘している。
マックス・プランク研究所のウォルフガング・ハウク博士は「8世紀ごろにナイルの水運が発達して、長距離貿易や奴隷貿易が始まったのが人口流入を進めた可能性が高い」と話している。

■写真
ナイル川の河口Abusir el-Meleqで発掘された石棺のミイラ
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/4/20429/141660.jpg
ミイラが発掘されたAbusir-el Meleq(オレンジ色のX印)と、現代のエジプト人のDNAが最終された場所(オレンジの○印)を示した地図
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/4/20429/141659_web.jpg
古代エジプトのミイラからDNAを採集する作業のようす
http://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/0/4/20429/141658_web.jpg

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/0/20429.html
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:50:47.46ID:QVyGS+ZN0
イスラエルやヨルダン人は現代人じゃないって差別じゃね?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:51:39.87ID:ST91g/3c0
>>1
百済人≠韓国人みたいなものか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:52:15.21ID:SXCfzJDV0
>>45
反面、強大な国力に物を言わせた大規模な公共事業が滅亡原因になったという説もある事を考えると皮肉ではあるな。

ナイルによって育まれた者が、ナイルを忌避して滅ぶ。放射脳ではないが、快適さを求めて原発を作ったら原発に追い出される。考えさせられるわ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:52:43.08ID:JfAr9EYE0
エジプトのプター神は、三宗教の神が持つ創造神の元ネタっぽい気もする
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:53:36.42ID:NVsqr6KI0
死後の世界は存在する
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:54:53.31ID:3t6Lttzh0
>>50

いや、その意味するところは、「現代のエジプト人じゃない」ってことだろう。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:55:06.77ID:JfAr9EYE0
>>52
古代国家なんてそんなもんじゃないか、現代ではソ連がそれと同じことしてたが
中華も大土木事業で国亡ぶ先ぶれに成るパターン結構あったし、所詮そんなもんでは
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:56:00.27ID:+DAOcGuH0
人ではない宇宙人のDNAは隠した(◎-◎;)間違いない!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:56:14.49ID:JfAr9EYE0
胸像からすると、古代エジプト人と現代エジプト人の風貌がかなり違う気がする
写実的に彫刻してあるから、まじで違う気がする
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 05:58:41.33ID:V08lWpUI0
>>1
つまり、クレオパトラは、色白だった事かな?
夢が広がりんぐwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:00:16.96ID:9Yh0CdoJ0
つまり出エジプト?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:01:27.33ID:3t6Lttzh0
>>62
エリザベス・テイラーとリチャード・バートンの配役は間違いではなかったってことだ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:02:14.74ID:zv66VbMh0
そういえば最近、古代の宇宙人見てないなあ
あの番組、けっこう好き❤️
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:03:13.27ID:q/usVi3y0
しかしまあ、現代でもヨルダン人だろうがエジプト人だろうがひっくるめてアラブ人と呼んでるけど、アラブ人の中でも結構大きな人種的差異があると言う事なのか。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:03:23.37ID:sPX/y1Kp0
>>49
イスラエルやヨルダン人はヨーロッパの白人じゃないだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:03:50.90ID:SXCfzJDV0
>>57
いや、古代国家の人々がやった事と現代人のやってる事が同じなのがなぁ。

それを「善」だの「悪」だのと偉そうにジャッジ出来る立場ではないしジャッジする気もないが、時代が変わっても人の本質は変わらんのだなぁと思ってね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:05:43.68ID:saa+bVea0
>>43
妹の頭蓋骨がエフェソスにあったのを戦前に図にしたのが残ってて(本物は
紛失)、それを復元したら、セム的な要素と白人の要素が混在しててとか
いうのテレビで見たぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:06:53.20ID:5q7WmDz30
百済人が現代の半島人の主要祖先ではないなら
今の半島人はどこから来たの?
何であの有様なの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:08:46.47ID:TKgbg3Nu0
そもそもビッグバンが起きたのが今の韓国の場所だし

ま、高速で移動し続ける惑星の一点でビッグバンとか意味わからないけど
本人達がそう言っているんで^^;
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:09:18.19ID:3t6Lttzh0
>>67
まあ、ヨーロッパの白人と同じだな。
ただ、現在のイスラエルやヨルダンの人間は混血が進んでるし、当時の人間とは違うだろう。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:09:47.44ID:JfAr9EYE0
>>71
玉突き現象
モンゴル高原の民族が入れ代わり立ち代わり帝国を築いて拡散するたびに奥地から人口を増やしつつニューカマーがやって来る構図と同じ
ゲルマン人が東からの民族玉突き現象でローマ帝国に向かっていったのと似てる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:11:57.33ID:lOFIEvtZ0
スレの半分以上が韓国ネタとかw
>>1には一言も描いてないのに
おまえら本当に頭の中が半島のことでいっぱいなんだな

それで人生のエネルギー費やして生きていきたいのな
らそうすればいいけどさw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:12:27.01ID:JfAr9EYE0
例えばイタリア人も、西ローマ皇帝を傀儡化して簒奪したオドアケルの王国では、
オドアケルがシンパ同胞のゲルマン人に対してイタリアの大土地所有者のたしか1/3を取り上げて大地主にして入植させている
これはそのあとのランゴバルト人や東ゴート人なんかでもおなじ仕打ちを旧ローマ系住民に強制しているから
その後、周辺のイタリア人との混血で風貌は希釈されてしまったのかもしれないが、大土地所有者の系譜はゲルマン人が多いかもしれないね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:13:40.26ID:3t6Lttzh0
>>76
頭の中が半島のことでいっぱいというより、
レスしてるヤツが半島人だからな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:13:56.98ID:7MUbMQgf0
まあでも遺伝で云々するのナンセンスだよね。
もはや。

中国人だって同じ顔した祖先の北の連中を野蛮人として
国の財政傾けてまで万里の長城築いて中に入れるなって
トランプみたいなこと実行したし。
むしろ遺伝子が違う南の連中を同民族とみなして同じ国に住んだ。

「同じアジア人同士」とか近代の価値観持ち出して
語るのもナンセンス
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:14:47.06ID:aofjAjnP0
>>71
現代半島人の遺伝的問題は人種や部族より閉鎖環境での近親相姦だろう、ここに尽きる
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:18:01.35ID:JfAr9EYE0
>>81
あっても不思議じゃないけど証拠が無いと空想でしかないからねえ
飛鳥時代に日本に僧侶としてインド人は居たっぽいけどね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:19:00.88ID:6CzIgFns0
>>1
出エジプトしたからな、モーゼが。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:19:26.00ID:oYS7fC4g0
そりゃ、イスラエルのお隣の国ですしお寿司
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:20:39.46ID:aJ8lrDry0
だからなんだと
エジプトの王家は血筋が違うってまえからわかってたでしょ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:21:06.31ID:YCpQODPG0
脱エジプトでみんな逃げっちゃった?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:21:47.16ID:YZ5sENmm0
進化の元とされてきた突然変異は、環境に適用することでは起きない

突然変異が起きる可能性が高いのは近親相姦
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:25:34.46ID:SXCfzJDV0
>>79
そりゃ貨幣経済や商取引が今よりも遙かに未熟だった時代、食料と水の有無が生死を分けたのだから、「農耕民」「狩猟採集民」「遊牧民」は相容れん訳で。
従って、各々が接触し合う境界付近では紛争が勃発して当然かと。

まあ、とりわけ農耕民が最も他者の土地を奪いたかったろうし、そうしないと人口増加に対応出来んから、農耕民同士での奪い合いが最も多発したんだろうけど。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:28:16.35ID:tozSGVdV0
>>66
え、エジプト人ってアラブ人なの?
エジプト人とおもってた。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:28:20.84ID:2UhupO3y0
『死海文書の謎を解く』 ロバート・フェザー
このあたりで、「ヘブライ人」という単語の語源について考えてみるのもいいだろう。
紀元前2150年ごろ西方からメソポタミアに侵入したセム族を表す「ハビル」というシュメール語から派生したと考える説がある。
この「ハビル」という用語は、紀元前20世紀に近東のあちこちを荒らし回った、まとまりなくいくつかに分かれた戦士の集団の総称としても使われていたようだ。

語源として考えられるもうひとつの単語に、「アピル」がある。
エジプトの記念碑にしばしば労働者や傭兵の集団をことを指す単語として登場するところを見ると、
おそらくこれが正しい解釈なのではないだろうか。

エジプトの「ケプル」という単語から派生した説がある。
「ヘブライ」とは似ても似つかない、と読者の方々はお思いになるかもしれないが、考えてもみてほしい。
何千年も実際に発音されなかった単語をアルファベットで綴ろうとしても、それはせいぜい酷似している程度のものにしかならず、
ひどいときは得体の知れない単語ができあがってしまうものである。
身近な例をあげると、ファラオの一族の名アメンホテプを英語に字訳した場合、アメノフィスと読まれることが多いのだ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:31:23.84ID:aofjAjnP0
>>89
そこに定期的に遊牧民族が席巻してリセットしてくれるバランス取れた社会だったんたなw
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:31:29.84ID:lO/fEkcT0
ネグロイドやモンゴロイドの文化は独特の癖があって
白人のそれとは明らかに異質
古代エジプト文明は間違い無く純粋白人のものだな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:34:07.52ID:JfAr9EYE0
>>90
自意識としてエジプト人で合ってると思う

科学的にもかなり後代にならないかぎりアラブ人とも違うと思う
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:34:16.46ID:SXCfzJDV0
>>87
では北方モンゴロイドが特有の身体的特徴を獲得した原因とも言われる「寒冷地適応」と呼ばれる現象は、寒冷な環境によるものではなかったと?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:39:42.53ID:YZ5sENmm0
>>95
突然変異によってその特質を持った人間が生まれ、たまたまそこに移住して生き残ることができたと考えることも可能
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:39:42.57ID:SXCfzJDV0
>>92
いつリセットするの?

今でしょ!w
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:40:32.19ID:JfAr9EYE0
アラブ人とはっきりわかる大集団が怒涛のごとくエジプトに侵入したのは、
東ローマ帝国がウンマ時代のイスラムのアムル・イブン・アル=アースに敗北し、バビロン城を落とされてから
このころのウンマは二代目カリフのウマル・イブン・ハッターブの時代で、600年代ごろ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:42:51.32ID:dPJ6/Ruq0
× 現代人とは遺伝子系統が異なる
○ 現代のエジプト人とは遺伝子系統が異なる
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:43:06.75ID:JfAr9EYE0
>>93
ラムセスとかの時代では、下エジプトではレバント回廊から流入したアジア系移民との混血がすすんでいたのは研究で分かってるらしい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:44:15.01ID:SXCfzJDV0
>>97
では何故、その特質は北方モンゴロイドにだけ発生し、南方モンゴロイドやコーカソイドやネグロイドには発生しなかったのか?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:44:58.06ID:4edtJzeB0
元のギリシャ人は黒人だった説は?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:45:35.25ID:Q9aBacAO0
>>70
妹アルシノエの可能性が高い人骨が見つかって分析したら母親がアフリカ系で
姉クレオパトラもアフリカ系かっていうニュースを読んだことある
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:45:38.52ID:dPJ6/Ruq0
>>100
マヤは?アクスムは?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:49:10.18ID:Dy/YL/Cp0
今のエジプト人の無能さを見ればよくわかるよね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:51:17.43ID:SXCfzJDV0
>>109
最も強かった時期にも対外戦争で引き分けた事もある様だし、衰退期には敗戦して外国によって支配されたりもしてるみたいね。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:52:32.51ID:JfAr9EYE0
>>109
国内がまとまると北上してシリアまで併合して、ユーフラテス川の向こう岸のミタンニやタウルス山脈の北のヒッタイトとかと激突したりしてた
帝国の走りといえば走り(パレスティナからシリアを抑えるのは材木の確保もあった)

エジプトへのアジア的な宗教文化や民族のレバントからエジプトへの流入にはそういうミタンニとかとの激突から交流を例に考えると確かにあった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:54:36.83ID:lO/fEkcT0
ネグロイドの文明は情念的な物を、モンゴロイドは精神的な物を
重視してるように見える
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:56:56.62ID:JfAr9EYE0
エジプトへのアジア的な流入と言ってもインドヨーロッパ語族のインド周辺の人達が西に移動してきた人たちとしてのアジア系であって、シナチベット語族とか極東系の人達ではない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 06:58:52.53ID:n2T6y0Xq0
ヨルダン人はアラブ人だろ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:07:15.00ID:YZ5sENmm0
>>104
環境に適応して進化するのなら、むしろ黄色人種より先に誕生した黒人や白人が寒冷地に対応した特質を獲得している
黄色人種は寒冷地に来る前から適応できる能力を身に付けていたとも言える
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:07:17.94ID:+TRSfaY50
昔はファラオやクレオパトラは白人だった。
まだキリストは白人のままだが
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:10:42.78ID:3t6Lttzh0
>>119
スレ記事は、白人で正しかったと言ってるのだが。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:11:51.57ID:JfAr9EYE0
>>119
クレオパトラはギリシア人というかマケドニア人?
ファラオは時代によるだろうが白人とも言い切れないと思うけどなあ、ローマ時代の遺骨じゃあ根拠としては脆弱
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:12:26.52ID:aofjAjnP0
日本なんて劣った種が追われて追われて世界の果てに辿り着いた地であることは間違いない
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:16:32.95ID:EmGfFsyY0
ヤハウェの源流はやっぱりアテン神なんだろうな。
これだと出エジプトも理解できるし。
作物とかが育っていく様子から発想されていると思う。
だから太陽と創造が結びついている。
物質の変化はエネルギーで説明できて、その源は太陽からきている
わけだから、ある意味真理をついているよね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:17:08.49ID:JfAr9EYE0
紀元前5000年ごろの遺骨からのDNA判定があれば面白いが
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:19:52.49ID:Bb4jARWX0
>>124
今の所アイスマン一体のみ?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:21:02.40ID:iwGxvEO5O
キリストが白人だったことは別に構わん。
納得いかんのが、あの髪型だ。
シャンプーも無かった時代に、散髪もせず延び放題の頭が、あんなサラサラヘアーに成る訳がない。
どういう想定なんだあれは。
当然の考証によりドレッドだったに決まってるだろう。
サムソンみたいに。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:21:59.75ID:EmGfFsyY0
でもそれはアングロサクソンとかも同じだろ。
辺境で、負けた人間が逃げ込んでいく構図は。
寒冷地で条件もよくないしな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:23:23.75ID:JfAr9EYE0
>>125
アイスマンはアルプス山脈あたりの人だっけ?
エジプトでそういう人たちのDNAが紀元前5000年ごろで得られれば面白いと思うんだ

>>126
イエスはセムハム語族でしょ、話している言語は何語だった解らんが当時の知識階級はギリシア語とかだし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:24:08.52ID:EmGfFsyY0
モーセはたぶんアテン神信仰の神官かなんかじゃないかな。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:26:04.67ID:WN3kWO0U0
プトレマイオスとかギリシア人だし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:26:06.51ID:UHMh4/Bk0
>>129 映画では、よく本当に海が割れる描写をされてるが
あれはいくら何でも嘘だよなあ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:29:00.62ID:Rq/demmT0
ヒビ人
アモリ人
モアブ人
アンモン人
ペリシテ人、

旧約聖書被害者の会
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:29:11.84ID:R9bkDJ/L0
>>19
昔のイスラエルはアラブに近く、現代のコーカソイドとは違うから
そこのとこを混乱させる記事だね
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:30:28.03ID:t/EbEgji0
>>81
日本人の先祖は9万年前ぐらいにアフリカからエジプトを通って東へ向かった人たち
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:31:30.16ID:46jfshmM0
>>132
大潮の日を知ってて、砂州が現れたのをスゲーだろって自慢したんじゃね
モンさんミッシェルみたいな感じで
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:32:58.04ID:UHMh4/Bk0
エジプトに残されてる古代の壁画など見ると、
頭の形などからして、黒人っぽく見えたりもするよね。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:34:26.56ID:JcOf/aQ40
たのしいJ2系♪

レバント人とアラム人とフェニキア人
ユダヤ教改宗者の家系出身者な過激派新興宗教切支丹の教祖
エジプト新王国第18王朝のアメンホテプ4世とネフェルティティ王妃の夫妻 ←NEW!

コーカサス山岳諸民族
イングーシ人88.8%
グルジア人北東部住民72%
チェチェン人56.7%
アゼルバイジャンアゼリ人48%

ラテン系
イタリア人セントラルマルシェ地域住民35.6%
イタリア人シチリア島民22.6%
キプロス人37%
ギリシャクレタ島民35%
アシュケナジーユダヤ教改宗者24%

アラブ系
レバノン30%
イラク国民アッシリア人
イラク国民マンデ人
イラク国民部族アラブ人29.7%
シリア国民22.5%
イラン国民23%
トルコ国民24.6%
クルド人24%
セファルディーユダヤ教改宗者29%

西域系
天山クルグズ人とパミールアラム人40%程度
中国国民ウイグル人34%
中国国民ウズベク人30.4%
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:36:24.03ID:JfAr9EYE0
>>140
キャロルって今どの辺に流されてるの? 
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:38:28.69ID:SXCfzJDV0
>>118
寒さのレベルが違い過ぎるから、コーカソイドは寒冷地適応を果たす必要がなかっただけなのでは?

氷河期で極近くの極寒地に閉じ込められた北方モンゴロイドの祖先とは違って。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:39:46.64ID:nW+pybC/0
アラビア半島から野蛮人が拡散しまくったのがイスラム圏だっけ

キリスト教のレバント・トルコ地域や
ゾロアスター教のペルシャは被害者
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/01(木) 07:40:39.89ID:m6OZucSa0
「古代エジプト人は黒人だった」という説を聞いたこともあるが、現在のヨルダン・パレスチナの
住民に近いんだったら、コーカソイドだな。
まあ、エジプト語はセム語族と類縁のハム語族に属するから、コーカソイドだった方が自然だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況