X



【自然】南極で巨大棚氷が崩壊間近、世界最大の氷山誕生へ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2017/06/02(金) 20:59:23.73ID:CAP_USER9
【6月2日 AFP】地球温暖化の影響が拡大する南極のラーセンC(Larsen C)棚氷から、米デラウエア(Delaware)州の面積に匹敵する約5000平方キロメートルもの巨大な氷塊が分離する目前だと、科学者らが1日に発表した。世界最大の氷山になるという。

 ラーセンCにできた亀裂を観測している研究者らが所属する英ウェールズ(Wales)のスウォンジー大学(Swansea University)は、衛星データをもとに「ラーセンCの亀裂から、過去最大級の氷山ができそうだ」との声明を発表した。

 厚さ約350メートルの棚氷に走った亀裂は6日間で17キロ広がり、南極大陸を覆う氷床につながる部分はわずか13キロまで減少した。「分離のときは恐らく非常に近い」とスウォンジー大の声明は述べている。

 ラーセンCは南極最北かつ最大の棚氷だが、亀裂ができた部分の氷塊が分離すると全体の10%が失われ、面積は記録上で最小となる。既に大陸から海にせり出した部分なため、分離しても海面上昇にはつながらないが、残った棚氷が不安定化し崩壊しやすくなる恐れがある。その結果、内陸部の氷河が海へ流出すれば、地球全体の海面が約10センチ上昇すると予測されている。

 棚氷の崩壊は自然現象だが、科学的に証明されてはいないものの近年の地球温暖化により崩壊の進行が加速していると考えられている。(c)AFP/Mariette Le Roux

2017年06月02日 15:29
http://www.afpbb.com/articles/-/3130581?cx_part=txt_topics

画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/4/500x400/img_e43fadbd2087bc32748cd4540e49055587928.jpg
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 22:31:30.36ID:32LAXoCT0
デラウエア州なんて初耳ですけど新しく発見された州なん?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:23:30.38ID:kbyKaqBe0
>>1
溶けた氷の中に恐竜がいたら
玉乗り仕込みたいね(´・ω・`)
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:43:21.03ID:PC2nWMiD0
>>348
東シナ海は浅いから無理だよ
そもそも燃費がざっと3000兆ちかく掛かるから意味なし
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:46:42.13ID:d9MNNJNY0
2015年のCNNニュース報道(日本語版サイト)

>南極大陸で年々失われていく氷よりも、増えている
>氷の量の方が多いとの研究結果を、米航空宇宙局(NASA)の
>チームがこのほど発表した。事実ならば、南極氷床の融解が
>海面上昇につながっているという従来の説は覆される。

http://www.cnn.co.jp/fringe/35072954.html
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:48:23.74ID:d9MNNJNY0
>>345
「タイムラグ」というものがあってな。
晴れた昼間も太陽の一番高い12時に温度が最高にならずに午後2時ころが最高になるだろ。


約10年後に異常気象?太陽の“異変”観測 | 日テレNEWS24 (2012年4月19日)
http://kwout.com/grab?address=http%3A%2F%2Fwww.news24.jp%2Farticles%2F2012%2F04%2F19%2F07204167.html

太陽に異変 静穏化で地球は寒冷化するのか 日経サイエンス (2012年7月1日)
http://megalodon.jp/2012-0701-1848-32/www.nikkei.com/article/DGXNASGG2100P_R20C12A6000000/
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:49:42.61ID:2kT8EY3Z0
マスコミがテレビニュースで全く流していないから、フェィクニュースだと
言う事だけは判っているよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 23:50:03.38ID:d9MNNJNY0
日本の学者:太陽の4重極構造化で地球が寒冷化 (ロシア政府公式日本語サイト「ロシアの声」)
http://megalodon.jp/2017-0211-0957-55/japanese.ruvr.ru/2012_05_15/nihon-no-gakusha-taiyou-yon-juukyoku-kouzouka-chikyuu-kanreika/

>日本の研究者らが導き出した説には、ロシア科学アカデミー・
>地磁気電離層電波伝播研究所の ウラジーミル・クズネツォフ所長も同意している。

>「日本の研究者を信じて良いと思います。(略)
>実際、今、太陽は複雑な構造が起きてもおかしくない状況にあり、4重極構造化が起きても
>おかしくありません。 現在、太陽は、太陽観測が始まってから25回目の11年周期にあり、
>われわれも太陽が地球の気候に与える影響を詳細 に研究してきました。

>太陽は銀河からやってくる宇宙光線を地球に投射するのです。もしも太陽活動が、
>4重極構造化により低調になれば、雲がより多く形成され、地球は寒冷化します。」
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 06:46:02.65ID:9UW1DG1f0
大きな氷塊が押し出されるという事は、南極の氷の層がそれだけに厚いって事。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況