X



【食文化】溶けないアイス登場=常識覆す「熱いソフト」も−支出全国一の金沢©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古代の笹漬 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/03(土) 11:38:52.47ID:CAP_USER9
 そろそろアイスクリームが恋しい季節。これまでの常識を覆す、「溶けないアイス」や「やけどしそうなほど熱いソフトクリーム」が生まれている。
1世帯当たりのアイスクリーム・シャーベット支出が都道府県庁所在市・政令指定都市トップの金沢市が開発の舞台だ。

 金沢の観光地、ひがし茶屋街のアイス店「金座和アイス」。4月、「溶けないアイス」が発売された。
気温40度の部屋に3時間置いても溶けず、ドライヤーの熱風を当てても崩れない。

 開発したのは金沢大の太田富久名誉教授。運営するベンチャー企業「バイオセラピー開発研究センター」によると、
イチゴから抽出したポリフェノールがアイスの水分と油の結び付きを強めて形を保つという。2014年に製法特許を取得した。

 見た目や食感は普通のアイスと変わらない。抹茶味にトライした東京都西東京市の大学生川中風果さん(19)は
「何だろうと思ったけど、思ったより普通のアイスだった」。

 販売戦略は「味よりも形で勝負」。同社代表取締役の豊田剛史さん(40)は「崩れずにキャラクターなどさまざまな形にできるため、
SNSで見栄えがするアイスが作れる」と胸を張る。食べ歩きやスポーツ観戦に向き、「停電が多い途上国でも提供できる」と話す。

 金沢市の食品加工開発会社「日本海藻食品研究所」会長の白石良蔵さん(71)は、少なくとも80度まで温度を上げられるソフトクリーム
「ホットクリーム」を開発した。冷たいソフトとは違うものを、と10年にわたり研究。米粉の粘り気を生かし、熱くても形を保てるソフトを完成させた。

 甘みは十分、舌触りはねっとり。放置すると硬くなるが、レンジで温めると元に戻り、保存も利くという。

 一般販売はしておらず、素材を提供して新たな食品開発に結び付けたい考え。既に国内の菓子メーカーや中国の飲食店から引き合いがある。
白石さんは「夏は冷たい、冬は熱いソフトが食べられるようになる」と期待を膨らませる。(2017/06/03-05:46)

時事通信
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017060300177&;g=soc
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:09.92ID:khQSaI710
あずきバー(´・ω・`)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:26.04ID:5Ie3yZkq0
それより壊れないメンタルが欲しい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:09:49.85ID:mpPgpPXF0
40℃の室温で溶けないってことは、口の中に入れても溶けないってことでは・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:10:22.87ID:kBvZxftn0
ヨーグルのソフトクリームバージョン
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:10:46.24ID:kgMHZvOJ0
熱しても冷やしても壊れない愛が欲しい
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:11:30.94ID:qa5kUrn50
次は熱いカキ氷の開発を頼む
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:13:07.56ID:7OnqF4j00
アイスクリームのアイスの意味わかってんのか?
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:13:29.01ID:grfgtz/x0
アイスなんて数年来食ってないけど、なにを好きこのんであんな脂肪の固まり取るのやら・・・(ヤレヤレ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:14:01.73ID:kgMHZvOJ0
持ち帰るときに冷めないようにするホットドライアイスの開発も必要
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:14:53.35ID:mpPgpPXF0
>>68
この物体の温度自体は冷たいのでは?
じゃなきゃただのクリームだしw
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:16:22.02ID:WZGO+PMn0
逆に、溶けたアイスクリームをアイスクリームと呼ぶかが争点だな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:16:38.36ID:mpPgpPXF0
>>65
でも口に入れても溶けないと思うのだがそれじゃ全然駄目な気がする
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:17:11.16ID:kgMHZvOJ0
>>69
ふっふっふ、ICEというのは「氷」であって、元々は冷たいという意味はないのだよ
冷たさを連想させるのは単なる比喩表現にすぎない
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:18:28.72ID:tHODALor0
溶けても良いから味で勝負するとこ行きます
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:19:09.50ID:kgMHZvOJ0
アイスクリーム
ユースクリーム
好きさ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:19:15.71ID:FjU/yGwk0
外国のチョコは手で溶けて口で溶けない
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:20:53.82ID:XRyKniC80
>>1
融けかけが美味いんだよ!

ダラダラ垂れてくる寸前の緊張感も良いものだし。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:22:30.69ID:9qU4RY8E0
そう言えば昔、アイスクリームの天ぷらが流行ったな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:22:49.32ID:PqrKHZ190
この「熱いソフト」をころもでくるんで油で揚げれば新しい商品ができる気がする!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:23:46.22ID:9qU4RY8E0
I scream (私は叫ぶ)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:24:02.94ID:zbRQ8vnN0
とにかく一度食ってみたいな。
とっとと東京で販売せい!!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:25:19.42ID:3hQzNLl60
需要があるとしたら冬だな
夏だと甘くて食べてらんねーってところに大して冷たくもないって食べる意味
あ。でも溶けないアイスって売り文句か
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:25:52.99ID:xtNwj9l60
2、3日前に見た宇宙飛行士のスレで一番不味かった宇宙食がアイスクリームとか言ってたけど
イメージ的にはそんな感じがするw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:26:41.83ID:3hQzNLl60
>>71
ういろうは美味しいけど暑い盛りに食べるの辛い
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:26:42.02ID:9qU4RY8E0
アイスクリームは真冬にこたつの中で食べるものだろ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:27:33.39ID:34Xsywdg0
名前だけはアイス

実際は常温のクリームをアイスって言ってだけなんじゃ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:28:49.77ID:SND1b64f0
アイスは何よりも冷たくないと
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:28:52.90ID:9qU4RY8E0
スーパー銭湯でサウナの中で食べるアイスクリームとして売るのはどうか
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:31:50.96ID:kgMHZvOJ0
>>83
ポテトやオニオン混ぜ込んでチーズをトッピングしてオーブンで焼いてもおいしそう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:32:37.05ID:d8IzF9yd0
なっさけねーな人殺し警察
そんなんで勝てると思ってんのかよ

みんな本物のヤクザって見たことある?いつどこで見た?それって本当にヤクザだったの?それと暴力団事務所の場所知ってる人いる?それって本当に自分の目で見たの?テレビや映画の影響でまるで自分は本物のヤクザを見たことがあるような錯覚におちいってるんじゃない?

これがヤクザの真実だから

https://sites.google.com/site/worldthreatoftruth/japanesemafiaoftruth

上のサイトにつながらなかったら下のサイトのキャプチャー画像をどうぞ
http://i.imgur.com/sVc1NPs.jpg
http://i.imgur.com/u3Gk3CG.jpg
http://i.imgur.com/3ao7qql.jpg
http://i.imgur.com/uN0Al6S.jpg
http://i.imgur.com/iBjJQRE.jpg
http://i.imgur.com/vv3ovx6.jpg
http://i.imgur.com/1Lz8KVr.jpg
http://i.imgur.com/21tq1cg.jpg

アスカ逮捕されたけどこれ全部警察とマスコミによる陥れだから

これだけ薬物を悪と言っていながら毎回流通ルートにはほとんど触れない警察とマスコミ

しかも薬物には必ず暴力団が関わっていることになっているが、現在暴力団は暴力団排除条例で存続できてるはずがないんだよ

アスカ(歌手)清原(スポーツ選手)高知東生(役者)高部あい(アイドル)各ジャンルから次々と薬物報道が出てきた
こんなことは偶然では片付けられない

そして清原に関しては警察とマスコミは暴力団とのつながりを知りながら野放しにしていたらしい
今暴力団排除条例でヤクザとつながりがある人間は仕事出来ないんだぞ
これな
http://i.imgur.com/FSoUpvX.jpg

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11148339/

この薬物、暴力団ニュースは全て警察とマスコミによる陰謀
薬物を有名人に渡しているのは警察だから

0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:34:06.05ID:Kbg4LmP/0
某ハンバーガー屋の腐らないハンバーガーぐらい怖いんだけど…
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:35:05.71ID:wGZaftH50
びっくりして アイ スクリーム!
って、ことじゃないのか?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:35:29.68ID:EMTrb9U70
今、MEGUMIがひがし茶屋街に開いたカフェを映してた
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:35:56.74ID:5HNy2rxV0
熱いソフト?誰が食うんやそんなもん。
変わってりゃいいってもんじゃねーぞ、ぼんくら。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:38:21.39ID:Kbg4LmP/0
熱々の冷やし中華始めました(^ー^)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:38:52.15ID:FCSvXkjt0
ガリガリ君ホットナポリタン味
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:39:00.69ID:Xt/dX8jMO
アイス好きは季節の移り変わりを感じながら一年中食べてる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:39:26.41ID:iTtgKZcT0
90℃でも気がぬけない
コーラ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:40:21.70ID:rkHXlR220
見た目や触感は普通のアイスと変わらなって
溶けないどころか40度の部屋に置こうがドライヤーの熱風を当てようが冷たいままなのかね
まぁでなきゃ商品にアイスとはつけないか凄いね
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:41:14.44ID:FCSvXkjt0
>>102
昔ドクターペッパーホット売ってたな
紙コップでスライスレモンが入ってる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:43:03.04ID:oc3vdIo50
ちゃんと消化するのか?
もしかしてアイスのまま脱糞!?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:44:03.09ID:ImuRBLrG0
溶けないんじゃちょっとずつ肌にたらすプレイができないだろォ!?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:45:17.18ID:NwtT5UwtO
そのアイスは決して溶ける事はない…せめてその中で安らかに眠れ…氷河よ……
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:46:20.79ID:1TlmRO4j0
すごい断熱材に使えるな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:47:01.19ID:+WoB3I/30
油脂が水分と強固に結びついて80度でも崩れない成分って…
これ人体に入ったらやばくない?分解されて血中に漂っても大丈夫?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:51:45.50ID:8t9vK0j30
>>5
>>6
ただのクリームは80度では焦げるけどな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:55:18.31ID:GUM7lQZl0
日本人の食に対するこだわりは異常
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:58:25.20ID:3l+aAt3S0
常温のアイスなんて食いたくねえよwwwwwwwwwww
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 12:59:51.16ID:LdbZrueD0
そういう素材はそれなりに需要があるだろうけど、ソフトクリームである必要性がないような・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:00:54.90ID:+WoB3I/30
まあ乳化剤のレシチンみたいなもんか
米粉デンプン質だし生クリームと卵黄多めのスイートポテト生地みたいなもの?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:09:03.29ID:dqMmd6uF0
溶けはしないけどコーンからポテッと落ちそう
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:09:07.22ID:HeyRJsJE0
>>37
冷たい冷やし中華はロングセラーじゃん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:11:02.17ID:Go6hqbj80
いまさらながらスムージーを飲んでみたが…くそまずい(´・ω・`)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:12:27.76ID:KhECfxpY0
マシュマロ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:13:14.41ID:U6oKT5tb0
そのまま出てくればソフトクリームが再生産される!永久ソフト!
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:14:58.52ID:kgMHZvOJ0
ホットだったら塩味にして肉とか野菜とかを入れた方が美味しいかもね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:17:27.51ID:W/eHR6iv0
>>2
同意
おまエラおパヨク様も一緒に消え失せてくれwwww
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:17:58.36ID:dqMmd6uF0
>>126
スムージー屋によるぞ
美味い店は美味い
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:19:13.23ID:aZ1CRyAp0
フルーツェみたいな感じ?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:21:21.32ID:6NKGmlvv0
「アイス売ります」という迷惑メールなら来たことがある
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:21:46.92ID:fkja/EVf0
金沢のスーパーってほぼ毎日アイスクリーム半額やってるけど他の地域ではやってないというのは本当?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:22:37.35ID:4Gk2hEcM0
食い物で遊ぶな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:27:03.39ID:kgMHZvOJ0
>>37
食べ物で逆感覚ってそもそも、熱い⇔冷たい、甘い⇔辛い、多い⇔少ない以外に思いつかない
冷たい緑茶とか冷しゃぶとか、熱い⇔冷たいの成功例は山程ありそうだけど
というか、成功した時点でそれがすぐに本流のようになって逆感覚っぽくなくなっちゃうってだけでは
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:28:12.22ID:cCngxpiZ0
>>2
橋下維新カルトもな
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:29:51.53ID:bYPkBAp30
類似品をアイスの形状にしただけでしょ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:31:18.65ID:e6SHSO780
>>137
ホットにしても食べたいほど
愛すクリーム
ってことだろう。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:37:14.60ID:iwKMPP4z0
40度3時間とかドライヤー当てても形崩れないのは凄いけど
ソフトクリーム自体は冷たいの?
そんな訳ないよね
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:38:25.05ID:N2ZClchG0
>>54
俺も
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:44:31.82ID:auIXbKRE0
>>139
固い⇔柔らかい
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:47:11.69ID:IMrx1Q7U0
ソフトクリームはこうした宣伝用のものだろうな
ハードル高すぎるし
ソフトクリームと変わらないならみんなソフトクリームくうし
越えなきゃいけないから無理だわ
とりあえずソフトクリームの名前使って売名して
目的は別にあるのかもな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:51:00.43ID:YKD9xZsv0
>>18
テンガ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:51:28.27ID:zsAI54ni0
常温で固まる油使ってるだけじゃんバカか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:51:40.46ID:0R1OEZkG0
体にわるそー
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:52:27.14ID:ebue/dQE0
ホットアイスクリームか
粘度的に熱すぎると口の中がやばい事になりそう
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:54:44.09ID:mBYWgPEK0
あったかいのも溶けないのも体に悪そう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/03(土) 13:57:11.56ID:kgMHZvOJ0
>>155
冷たいアイスクリームも相当体に悪そうだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況