X



【社会】仕事メール、7割が1日以内に返信ないと遅いと感じる©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001北村ゆきひろ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/06/03(土) 23:06:26.18ID:CAP_USER9
今やビジネスにはなくてはならない必需品「メール」。日本ビジネスメール協会は2日、仕事におけるメールの利用状況と実態を
調査した「ビジネスメール実態調査2017」を発表した。

2017年度の調査では、仕事で使用している主なコミュニケーション手段の第1位は「メール」(99.08%)だった。1日の平均通数は
送信「12.62通」、受信「39.28通」。仕事のメールを確認する頻度は「1日に10回以上」(47.93%)が最多で、毎日メールを確認
するのが一般化しており、役職が高くなるにつれてメール数が増大。仕事でメールの送受信には約半数の人が「パソコン」と
「スマートフォン(iPhoneなど)」を併用していた。メールだけではなく、「電話」「会う」というコミュニケーションも重視している人も多かった。

 気になる返信の回答だが、7割を超える人が「1日(24時間)以内」に返信がこないと遅いと感じていた。仕事のできる人は
返信が早いという指摘・断言する人もいるが、あなたはどうだろう。

http://www.zaikei.co.jp/article/20170603/375023.html
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 08:15:27.27ID:8Gp7wjRO0
>>110
だよね。
てめーが一番楽な方法で勝手に連絡しておいてメール受けたほうからしたら
必ずしも対応しないといけない訳ではないからね。

お前の問題なんだからお前が一番動けってなるよな。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 08:24:59.60ID:Ur//JwCC0
うちの県教委からくるメール関連には驚かされる。
「メール届きましたか?」との確認FAXが到着したと思ったら、電話で「FAX届いてますか?」と。
その翌日には、メールと同じ内容の文書と添付書類が郵送でやってくる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/05(月) 23:48:54.83ID:8uzofxgI0
CCには返信したらダメと上司が言ってたな
だから無視してる
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:09:08.51ID:BSUXq39d0
急いでるなら開封確認ぐらい付けるべき、それの返信がないなら読んでないと判断すべき
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:14:28.84ID:wf9VZBbX0
俺は相手にスピードより精度を求めてるから余裕を与えてる。
依頼を出すまでに自分のところでは寝かせるコトをしない。

ちなみに、仕事が出来ないやつの特徴として、
「他人や他社に投げたものは返信をトリガーに再開する」ことで仕事してて
時間の管理を自分でしてなくて他人のアクション頼みなことがおおい。
だから催促されてから、自分も催促するとかそういうパターン。

そういう受動的な態度のやつらは、自分への依頼主から催促されがち。
催促されがちだから、1日とかでも催促されるので、自分の依頼先にも
1日での回答を求める。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:18:05.16ID:IRpopg450
1日中デスクにいるのか外回りもある人なのかで違うだろ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:20:53.75ID:hn/0hS730
昔は「先ほどメール(ファックス)送りましたのでご確認ください」と電話したもんだが
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:28:13.79ID:HnJ4Uj0Z0
>>251
今もするけどダメなの?
同僚がよくFAX誤送信とか送ったつもりが送信出来てなかったとかで先方に迷惑かけてるけど
送った後に一本電話入れろよ、と思う
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 07:49:13.15ID:wf9VZBbX0
>>252
相手に認識させる意味でもやるのは悪いことじゃないね。
電話じゃなくても複数の伝達手段であればいいと思うけど。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 17:26:04.60ID:w8qmYj4j0
事前に結論が決まってる会議資料作成用
至急メールが鬱陶しい
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 18:06:28.66ID:LOl/18+60
1日数十件とかメールが来るとうんざりするな。
メール返すだけでも1時間くらいかかる。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 18:14:04.97ID:HiSLOF0q0
確認の確認メールやめてください迷惑です
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 18:25:03.95ID:YDDPOiKc0
ホリエモン氏は電話連絡を否定してるが、
メールやラインより電話したほうが話が早い場合もあって
ケースバイケースだと思うんだけどなあ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/06(火) 21:16:39.54ID:m2aIiACJ0
あれは彼にとっての着信の話だろ。今の芸人ポジションのうえでw
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 09:19:43.55ID:wLNA21FI0
電話してくる奴は自分も失礼だと思うわ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/07(水) 14:29:44.88ID:fttX0+T00
>>254
外回り多いけど携帯からメール見られるから移動中に片っ端から返す。
見積書とか技術資料をきちんとまとめたものの添付が必要なのだけデスクでやるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況