X



【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/06/04(日) 00:29:06.26ID:CAP_USER9
 日本人が操縦する「零戦」が3日、東京湾の上空を飛んだ――。千葉市美浜区で開かれている「レッドブル・エアレース千葉2017」で、零戦が会場上空を3周し、観客を魅了した。4日も飛行する予定。
 パイロットを務めたのは米国在住で、操縦士歴40年の柳田一昭さん(66)。操縦を終え、飛行場に戻ってきた柳田さんは「感無量。東京湾の上はとても気持ち良かった」と話した。
 機体は、1942年に三菱重工が製造した「零式艦上戦闘機22型」。約10年かけて「零戦里帰りプロジェクト」を進めてきた実業家の石塚政秀さん(56)が所有している。石塚さんによると現在、飛行可能な零戦は世界に4機という。
 石塚さんは「日本の技術遺産として飛行できる状態で保存し、日本各地で飛ばすことで平和を考える機会になれば」と話している。(竹谷俊之)

日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6152GTK61UEHF008.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170603002430_comm.jpg

【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496488632/

1 : 2017/06/03(土) 20:17:12.33
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:21:18.05ID:9fO2dQQt0
>>218
エンジン性能が違いすぎて、
ハチロクでランボルギーニ・アヴェンタドールとニュルで勝負する感じになっていたのがそもそもかと・・・
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:21:19.40ID:58rHLxYW0
>>226
初めは金星エンジンを載せることを提案したんだけど却下。
最後に慌てて載せようとした。1500馬力級。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:22:08.78ID:jTUkshE90
反米とか、もってのほかだと、今一度胸に刻む事だな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:22:50.23ID:58rHLxYW0
>>234
布張りと電気スポット溶接かな?
まあ朝鮮戦争もつかわれたけど。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:22:52.02ID:26qIwEIa0
>>229
当時のレシプロ機は各国でエンジン馬力がそう変わらず空力的にも大きな差が
つけられないんだから、結局は想定戦場の特性で何を取って何を捨てるかってだけの
話なんだけどそれが理解できない輩多すぎ。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:23:08.11ID:OokpRDaX0
柳だから 朝鮮系とか思うけど そうでもないかもしれないけど

米の見るエアレースでってあたり なんだかわからない動き。

日米関係は戦後ももっともわるいってのが1983年以後続いている気がするし。

米朝は中国の言うように関係を元に戻すってなるっていうとどこに戻るのだ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:23:44.16ID:a+qy/tpD0
>>168
ほんとだ。控えめだが(w
こんな機体もあったんだ知らんかった。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:23:52.99ID:fRRvspH60
パイロットの数も違ってた
日本の虎の子の優秀なパイロットはミッドウェーとソロモンで
大部分が戦死してるからね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:23:53.29ID:6QVHvlwU0
>>231
 レーダー&無線は大きいなあ。
あーJAPsが来るぞ
全員集合高度上げでまっとけ
ってやられているのに。
何も知らない突撃バカの帝国海軍大将が・・・・・
だめだこりゃw
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:24:47.48ID:ggSyhFKm0
>>239
>当時のレシプロ機は各国でエンジン馬力がそう変わらず空力的にも大きな差が
>つけられない

なるほどねぇ、そういう認識だからかぁwwwww
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:25:03.04ID:0EHcYGNT0
ゼロ戦って全く性能を進化させられず最初だけだったんだろ。
元々全部猿まねだからエンジンを高性能化するとか何もできなかったようだな。
大戦後半は標的機状態。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:26:02.09ID:58rHLxYW0
イタリアの軽戦だと700馬力で700キロぐらいだしてるな。
まあイタリア人がほら吹きだとしても早い。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:27:06.56ID:OokpRDaX0
売国メディアを防衛するために 国連の方からきましたってひとがいるけど

売国メディアが 敵の情報源って気がするっていうか朝日新聞に外人記者がいろいろいるようになっているとか

このへんの情報の問題って戦前からあると思うし。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:27:54.10ID:3B1M/8JB0
>>242
よく言われてるがミッドウェーでは搭乗員はそこまで死んでない
やばかったのはその後の南太平洋海戦
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:28:14.47ID:b5Lfr2w30
F6Fか艦上機だからねw
攻撃時には雲霞の如く大量に押し寄せてくるし
防衛の時はレーダーで誘導されて上空から大量に殺到するからねw
日本側にとってはF6Fは物量の象徴なんだろうよw
でw
コルセアは地上運用も有るから少数で空戦することもある
日本側の評価の違いはその辺りだろw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:28:29.63ID:4AIyT85i0
>>245
航空機の新規開発を2年や3年でやってのけるのはアメリカくらいだし。
アメリカ以外の国と比べればそれほど劣っていたわけじゃないから卑下することもないよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:28:30.96ID:58rHLxYW0
無線は性能に差があるかと思っていたらアーシングがわからなかっただけらしいな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:29:22.97ID:OokpRDaX0
某米のベストセラー戦争物では、

朝鮮半島の危機では、中国が対処して終わる。

トランプもそういうのの影響で 中国があ っていっているとおもう。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:30:32.24ID:x6WX+ZoY0
アメリカも余裕じゃなかったよね。言うほど。
そんな大きい戦争したことなかったろうし。
実戦経験なら大陸で暴れてた日本の方がずっと上だったろう?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:30:36.92ID:ggSyhFKm0
>>253
寸度とか整備性とか度外視かいwww
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:30:47.41ID:58rHLxYW0
>>250
陸軍は1式から5式までありまっせ。
イギリスもドイツも知られてないだけで機種は多い。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:31:53.78ID:6QVHvlwU0
>>256
それを正式採用して整備員育てて、搭乗員育てて
大量生産となるとなw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:32:01.22ID:UNBQjvfWO
空中分解しなくて良かった
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:32:25.16ID:a+qy/tpD0
>>234
ヘルキャットは厚い装甲と、防弾キャノピーが功を奏して
墜としにくかったからなぁ。でも愚鈍なイメージしかない(w

低評価なF4UでもF4Fよりはましだったと思うよ(w
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:32:35.69ID:OokpRDaX0
日本ではパイロットの生産は簡単だったみたい。

これが一番安くて能力高いってかんじ。

なんといってもパイロットになりたいってことでがんばるとおもうし。
昨日のニュースでも飛行機落ちていたみたいだけど

それとこのニュースには相関関係はあるかも。ふつうあるっておもうし。

かんけいないけど 西洋の棋士の甲冑とか こんなの実際にあったのかっておもうくらい、
リアリズムを感じてなかったけど、 そういうのの情報が集まることに、いろいろみるごとに実際にあったというのに意識が慣れてくるから

人間はなんにでもなれて適応する可能性が高いっておもう。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:33:07.95ID:fRRvspH60
F4Uはなぜ逆ガルにしたかというと高馬力エンジンで回すプロペラが
大きく地面に当たるから脚を長くすると折れたりしたから
仕方なく逆ガルで脚を短くしたんだよ
だからF6Fは完全に艦載機だけどF4Uは海兵隊なんだよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:33:43.07ID:q+NkfD1w0
ほんとジャップはクズばかり。

だから311でプルトニウムまみれにされたんだがな w

その自覚を持てよ糞ジャップ共w

朝鮮や中国の人たちを
中傷するネット工作、イデオロギー操作をいつまでも続けて、
ただですむと思ってたのか? w

お前のプルトニウムまみれの肺が、その答えだ。

もだえ苦しんで死ね、糞ジャップ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:33:51.94ID:9fO2dQQt0
>>244
零戦21・52あたりは940〜1100馬力くらい
初期のライトニングで1000、後期で1600
F6Fで2000まで持ってかれたしね。

2〜3割は軽量化で覆せるだろうが、
1.5〜倍やられたら勝ち目はないね。
強武装、重装甲してもお釣りくるんだしなー。

54型で1560まで持っていけたが、時既に遅し、量産不能。
しかも燃料劣悪で、カタログ値出せない状況だしね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:34:34.05ID:9AVX2U1r0
日本人としては零戦が航空機として素晴らしかったというのを信用したいところだけど
今の航空業界を見ると、「戦後8年間飛行できなかったことによる技術伝承の欠如」
とか言ってるやつがいまだにいて、そういうやつに限って、日本の航空業界は
素晴らしいと自画自賛している自惚れた連中ばっかりなんだよな。
いい加減日本の航空業界は世界に全く追いついていないことを気が付くべきだよ。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:35:36.95ID:OokpRDaX0
>>262は、リアルに
 どこの国だからわからないけど


反日って 米韓・中・北・豪・英・東独・仏・それらの旧植民地ってことで

わりと幅広い。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:35:53.35ID:6QVHvlwU0
>>264 世界っていってもアメリカだけでしょw圧倒的にw
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:36:11.12ID:a+qy/tpD0
>>225
それは美しくない。やっぱ僚機同士でダイヤモンド編隊がいい。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:36:16.87ID:26qIwEIa0
>>255
火星はそんな大きなエンジンじゃないが。誉も欧米のように交換部品が多く
用意できる部隊なら可動率はだいぶ上がってるのよ。
マーリンエンジンとか135時間しか耐用時間ないし当時は多かれ少なかれ
大馬力エンジンてのは問題抱えつつ飛ばしてたのが現実
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:36:28.21ID:yQI0eJHK0
迎撃されたの?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:37:13.77ID:9fO2dQQt0
>>267
仕方ないなぁ、メッサーシュミットも入れてやるか
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:00.52ID:0EHcYGNT0
>>250
技術力はどの国も凄かったぞ。ドイツも最高速度700キロ超えの
戦闘機開発してるしイタリアもイギリスもゼロ戦以上のものを
開発してる。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:10.75ID:OokpRDaX0
公安は定期的に>>262とかの書き込みがどこか調べて

警察庁から発表するとどこと日本が今もめているのかもわかるので外交的関係の緩和もできると思うけど


インディ500の米と、 サッカーでもめた韓国と 核開発の北朝鮮とかが 激烈にいま反日って気もしてきた。

世界に広がる反日ってのも 30年って思うとそれより長いってこともあるかも。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:26.75ID:dLQfQPGy0
日本海軍の後継機って雷電とか紫電改とか本来主流じゃない変な方向に行っちゃったな
特に雷電の癖の強さは異常で着陸の大変さで殺人機寸前の扱いだし、対爆撃機に特化しすぎて戦闘機相手だと零戦がマシという
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:34.13ID:3B1M/8JB0
>>260
妄想垂れ流し中に失礼しますがパイロットの育成数だったらアメリカやソ連には太刀打ちできなかったぞ
向こうはグライダーや民間の航空クラブが盛んだったため日本より飛行機の操縦に慣れ親しんでる人間が多かったからパイロットの補充はしやすかった

最盛期には米ソそれぞれ40万人くらいのパイロットがいたと言われてる
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:46.24ID:58rHLxYW0
スピットファイアとか酷いオイル漏れで飛んでるね。
まあイギリス人が勤勉でないからだとおもうが。
英国車の工場の動画を観てるとそう思う。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:38:50.63ID:DhfqWr5x0
細かい事を言うと、「ぜろせん」じゃなくて「れいせん」な。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:39:31.82ID:ggSyhFKm0
>>268
>誉も欧米のように交換部品が多く用意できる部隊なら可動率はだいぶ上がってる

ダメじゃんwwwww
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:39:36.19ID:/DGAe3MN0
>>262
こいつが、北朝鮮のミサイルで殺されたら、笑えるな。
本人は不本意かもわからんが、日本人、その他の一人として死ぬんだろうな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:40:36.39ID:0xdMRMgc0
>>276
これ前2chでドヤ顔で言ったら長文で叩かれたわ…
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:40:53.72ID:OokpRDaX0
戦後は言論統制で ゼロ戦。

ってことだとおもうし。

それにしても 80年代からの関係の悪化はすごい。

やはりブッシュ家っていう親中反日の副大統領ってのがでかいのかも。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:04.66ID:b5Lfr2w30
>>276
エンジンが外国製だから『ゼロ戦』で良いんじゃねw
ガワだけ似てるだけで、零戦では無いのだらw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:18.95ID:8SS+PkAK0
エアレース
なんかみてると怖い
ゲートみたいなのをすり抜けるやつ
もちろん硬い素材ではできてないんだろうけど
ぶつかったりしそうで
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:22.47ID:ggSyhFKm0
>>276
それは後付けの話みたいだけどね。
当時の海軍では「ゼロセン」と呼称していたようですよ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:29.41ID:a+qy/tpD0
>>270
ぐぬぬ(w

結構みんな好きだから、強く否定できんわ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:39.13ID:3B1M/8JB0
>>276
細かいことを言うと、どっちも合ってる
戦時中の新聞記事のルビで既に「ぜろせん」と呼ばれてる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:47.75ID:jIT8K79g0
>>273
雷電って日本だと殺人機扱いだけど米軍がテストしても何も言ってないんだよな
B-26マローダーとかアホみたいに使ってるから我慢の限度が違ったのかな(´・ω・`)
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:41:55.69ID:6QVHvlwU0
>>275 有名どころとしては排気タービン使い捨てとかなw
エンジンも何時間か飛んだら捨ててしまうし
終戦になったらいらないヘルキャットを海上投機とか
もっというとB29がアホみたいにバラまいた焼夷弾の中身がガソリンw
もうね、なにからなにまで全然違うんですわw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:42:19.86ID:TeXHVRBU0
そろそろ北朝鮮とその下の方がニュースで日本が戦闘機を飛ばしたやってる頃
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:42:32.45ID:26qIwEIa0
>>277
どこが?日本だけは交換部品なしで大馬力エンジンの機体を飛ばせとでも
いうのかww
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:42:33.32ID:/DGAe3MN0
>>273
そういう意見、どうでしょうか?
あの戦況において、雷電、紫電改をよくぞ造ってくれましたと俺は子どもの頃から思っていました。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:42:45.69ID:jIT8K79g0
古い漫画のコクピットとか好きだった世代の人はBf109が好きって聞いた
俺はMe109って覚えたしゲームとかみてもドイツの戦闘機ってウンコってイメージしかない(´・ω・`)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:07.40ID:58rHLxYW0
>>282
もてぎで障害物にぶつかって空中分解してるよ。ただけがで助かったんだよな。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:35.86ID:GCzTJ2rg0
 
ランドクルーザー 「5700cc V8エンジン 2000馬力」

【トヨタ】 ランドクルーザー“世界最速SUV”2000馬力エンジン 時速370キロを達成!2017/05/06
http://www.excite.co.jp/News/car/20170509/Autocone_3317623.html
四輪駆動車のランドクルーザーが時速230マイル(時速370キロ)のSUV最速記録
を達成した。車は2016年のSEMAショーで発表した“ランドスピードクルーザー”だ。
5700cc V8エンジンに最大55PSIのブースト圧のターボチャージャーを搭載、最高出
力2000馬力のモデル。

■ランドクルーザー 2017 Toyota Land Speed Cruiser World Record - 370 km/h (動画)
https://www.youtube.com/watch?v=GBbYPCHhv1c

 
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:38.36ID:3B1M/8JB0
>>286
「関取が乗っても狭くない」と言われてた雷電は調査をしたアメリカ兵には好評だったと何かで見たな
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:43:46.87ID:fRRvspH60
>>275
日本機のコクピットに床はオイルでベタベタだった
戦後日本人パイロットがアメ機のコクピットに乗って
その綺麗さに驚き工業力の差を実感したって
エンジンの工作精度が違ったらしい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:44:43.81ID:ogFy45kr0
航空技術云々以前に、現代の旋盤やフライス盤とかの工作機械の基本が
アメリカやドイツじゃ1930年台に既に完成されてたもんな
当時の工作機械のメカニズムや精度が今でもそのまま通用するし、
現実に今でも対戦前に作られた旋盤なんか普通に稼働してるし
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:44:51.76ID:jIT8K79g0
乗って戦闘に行けって言われたら選ぶのはP-47よね(´・ω・`)
Fw190数機に追い回されてハチの巣にされても全く墜ちなくて
ドイツ軍があきれて敬礼していったとか防御力やっぱサイコー
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:00.53ID:a+qy/tpD0
>>266
いやいや、ロシアやおフランスさんも頑張ってるイメージある。
傾向はまちまちだけど。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:12.49ID:58rHLxYW0
>>292
宮崎駿が悪く行ってる。パイロットってエリートなのにこんなトラクターみたいな飛行機みたいな感じ。
Eタイプとか酷いな。直線ばっかり。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:23.92ID:Z6IxIwwl0
無人機のAIで人間を凌駕してる時代に化石飛ばして喜んでるとか情けないよ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:36.01ID:jIT8K79g0
>>296
雷電の資料本読むとテストパイロットが「中で宴会できる」って感想漏らしててワロタ(´・ω・`)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:38.23ID:6QVHvlwU0
>>297
オイル漏れする方がオイル1滴血の一滴っていってて
漏れないほうが爆弾代わりに空からばら撒いているんだから
ほんと哀しいわなw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:45:49.55ID:1NaLL8NF0
>>1
かっけー!
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:46:20.03ID:OokpRDaX0
焼夷弾も ハーバードの学力で開発ってことで

科学と学力と戦争ってかんじのものだな。

それはそうと、
約 77,100 件
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ ...
www.sankei.com/world/news/150605/wor1506050031-n1.html?
2015年6月5日 ... 【ロサンゼルス=中村将】日中戦争中の旧日本軍による重慶爆撃を題材にした中国映画 「大爆撃」(仮題、蕭鋒監督)に、
米ハリウッド俳優、ブルース・ウィリス氏(60)が


これ日本だと流れないかもしれないけど 米中のきずなってことで そして 2016年のオバマ演説ってことかな。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:46:51.44ID:bnc6md7B0
なお当初搭載されていた中島飛行機製の「栄エンジン」は修理不能で、
新たに米航空機エンジン大手、プラット・アンド・ホイットニー(P&W)社のエンジンを積み直した。


はい解散
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:46:56.85ID:ggSyhFKm0
>>300
正式名称は「零式艦上戦闘機〇〇型」でしょ。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:18.76ID:26qIwEIa0
P-47もM型やN型は謎の墜落多すぎて嫌だな。
例によってカタログ性能値だけはすごい機体だが。
乗って戦えと言われればF6F一択だね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:23.48ID:9fO2dQQt0
>>288
ちーいさいころーわー
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:26.72ID:58rHLxYW0
>>297
ドイツに工作機械を発注してたんだけど戦争で来なかった。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:50.12ID:jIT8K79g0
>>302
着陸むずい
航続距離少ない
直線番長
機体構造無理ありすぎ
防御弱い
火力弱い(Fくらいまで)
操縦むずい(特に着陸)
ってイメージです(´・ω・`)
宮崎は僕が好きな米軍機もでぃすったから嫌いです
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:47:57.82ID:JvbABOpG0
アメリカは日本に核兵器の自立さえなければ軍国主義に戻って
西太平洋の利権を守護してもらっていいと考えるようになったな
核と反米さえなければ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:48:06.27ID:fRRvspH60
>>281
皇紀2600年に出来たかられいせん
ゼロは外国読みじゃなかったかな当時
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:48:53.35ID:/DGAe3MN0
>>294
海軍では元々、外来語禁止なんてないしゼロ戦NGでレイ戦って言えって文化じゃないないよ。
戦時中、アルファベットを機体に描いてた。
だから、当時、ゼロ戦って言わなくてレイ戦と言っていたというのは、迷信だと思うよ。

ちなみに、本当にゼロ戦って言ってはいけないってことになっていたのなら、「ゼロ戦ハヤト」って漫画はない。
戦後でもね。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:49:05.59ID:n04tS5mQ0
何で朝日新聞?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:49:05.82ID:6QVHvlwU0
>>312
相手が撃ってこない自家用機ならデザイン秀逸でエコで
燃費が最高な零戦がいいなあ。ちょっと装備がアレだけど
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:49:20.77ID:58rHLxYW0
フューリーかP47かP51Bだな。
自家用ならMc200か隼。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:49:24.93ID:jIT8K79g0
日本海軍の人の回想録見てると航空機の適正見る試験で人相と手相見てるんだよな
そんな軍隊日本海軍だけじゃない?(´・ω・`)
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:49:40.70ID:RUyLBxSN0
>>292
昭和40年頃、突然Me109がBf109に変わったな
当時の航空雑誌に理由が書いてあったけどもう忘れた
いつの間にか、またMe109に戻ってるじゃないか、おい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:01.23ID:a+qy/tpD0
>>276
そんなのここにいる奴はみんな知ってるよ(w
皇紀2600年の名機だってことなんかね。

アメ公の言う「MITSUBISHI ZERO」をもじってたり
語呂感が好きで、ゼロ戦って使ってるだけ。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:26.51ID:2fLfxmzb0
>>318
海軍は、源流が英国式だから 内部じゃ英語は普通に使われたから
ぜろせん と呼んでた人間の方が多かったことだろうな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:37.51ID:ogFy45kr0
>>310
金持ちのスポンサーが居て本気出したら
シリンダーなんか今のNC工作機械で鋳鉄の塊から簡単に削り出し、
細かい部品もムクの金属塊からあっという間切削して作れそうな
気がするんだがなぁ・・
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:39.76ID:SFZdH/t70
>>90
一撃離脱????
ウソだろ、得意の宙返りしてたのにな

大戦初期は垂直ロケット上昇が出来たのは零戦だけだった
ていうか、これは防御鋼板を徹底的に全削除して軽量化しただけね。
おかげで、日本には新米パイロットしかいなくなった、は全世界で有名。

ヘルキャットのあの大きなエンジンは、こうして製造することになったのだ。
ヘルキャットのエンジンパワーは、垂直ロケット上昇でも、零戦の速度を上回ったのだ!

マリアナ沖海戦からだけど、ヘルキャットの登場とともに戦勢は大きく逆転、
奪い返したマリアナ諸島から連日日本焦土作戦のB-29が飛び立ち、
日本の敗戦が決定的となったのだ。

安倍「日本総火の玉」の言葉どおりに、日本列島は炎で焼き尽くされた。
安倍発言安倍政策て、さすがの朝鮮人安倍!
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:54.93ID:3B1M/8JB0
>>318
「オスタップ」「バッター」「レッコ−」など英語由来の用語が多かった海軍では普通に英語読みも使われていた
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:58.58ID:dLQfQPGy0
>>286
そういやアメリカで人気のある日本戦闘機といえば雷電らしく、あの派手なカミナリ模様と太ましい機体が好みなんだろうか
スマートなムスタングよりもサンダーボルトのほうが好まれるみたいだし
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 02:50:58.81ID:w4cjZtxo0
第2次大戦の頃のアメリカって航空機メーカー何社あったんだ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況