X



【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001trick ★
垢版 |
2017/06/04(日) 00:29:06.26ID:CAP_USER9
 日本人が操縦する「零戦」が3日、東京湾の上空を飛んだ――。千葉市美浜区で開かれている「レッドブル・エアレース千葉2017」で、零戦が会場上空を3周し、観客を魅了した。4日も飛行する予定。
 パイロットを務めたのは米国在住で、操縦士歴40年の柳田一昭さん(66)。操縦を終え、飛行場に戻ってきた柳田さんは「感無量。東京湾の上はとても気持ち良かった」と話した。
 機体は、1942年に三菱重工が製造した「零式艦上戦闘機22型」。約10年かけて「零戦里帰りプロジェクト」を進めてきた実業家の石塚政秀さん(56)が所有している。石塚さんによると現在、飛行可能な零戦は世界に4機という。
 石塚さんは「日本の技術遺産として飛行できる状態で保存し、日本各地で飛ばすことで平和を考える機会になれば」と話している。(竹谷俊之)

日本人操縦の零戦、東京湾で里帰り飛行 エアレースで:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6152GTK61UEHF008.html
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170603002430_comm.jpg

【ゼロ】日本人操縦の零戦(零式艦上戦闘機22型)、東京湾で里帰り飛行 エアレースで
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496488632/

1 : 2017/06/03(土) 20:17:12.33
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:03:56.24ID:xLV7yTbf0
>>793
なんでそうやって水を差すかなぁw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:04:57.31ID:8QXLTXsU0
ケツの緑色が曲線の機体って中島製じゃなかったっけ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:06:20.14ID:DZb+9m+r0
>>796
零戦はテスパイが2名亡くなった、という事だけは覚えてる
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:06:32.67ID:WTMnp8c00
>>2
>YAGI アンテナ。

日本では知られてなかった伝説ってウソなんだな
すでに知られていたけど、日本ではレーダー用のVHF帯に
使う真空管が実用化できなかったとか

しかもイギリスでは大戦末期にはVHFの八木アンテナではなく
UHF以上のパラボラを使っていたという
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:08:33.81ID:9fO2dQQt0
>>806
2連勝、ポイントランキングも1位に並んだw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:10:33.08ID:DZb+9m+r0
>>811
母国で錦を飾ったか、やるな!
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:10:48.85ID:BiEtPXLb0
>>810
>VHF帯で使用する真空管
電子レンジで使うマグネトロンですね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:12:25.31ID:BiEtPXLb0
室屋スゲー!
まさに空のサムライだな、室屋
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:14:53.94ID:BiEtPXLb0
室屋ポイントランキングも1位か
これはひょっとして・・・
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:15:38.34ID:DZb+9m+r0
>>810
俺のパラボラも八木アンテナだぜ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:16:25.53ID:D9PSmOuQ0
レプリカをまるで本物のように宣伝、正に朝鮮人のやり口
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:16:50.87ID:2N7hslAE0
今でも優勝するところを見るとパイロットの優秀性は変わってないな。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:20:06.05ID:aQwo/RBp0
>>808
濃緑色の塗り分けがなだらかな曲線が中島製で、水平尾翼前縁で急になるのが三菱製だね
後、カウリングが真っ黒なのが中島製、濃紺色なのが三菱製という見分け方もありますよ
機体に描かれた日の丸の位置や直径も差異があり、三菱製の方が色が鮮やかだったそうな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:20:18.83ID:Wi4LYNPT0
>>813
真空管に磁界を作用させる、マグネトロンの開発が遅れた為に、先行したイギリスとアメリカの共同開発に、イクサで負けちゃったんだよね?
電子レンジの主役で、今では数百円で量産されているマグネトロン真空管。

これの開発がチョット遅れただけで、メクラと健常者の、路上の殴り合いと成ってしまいww2に負けた日本。
無念じゃ!!!w
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:21:06.87ID:2qXQEmiy0
>>800
飛行兵が復員するときに故郷に乗って帰り、車庫の中で戦後ずっと眠っていたないのかな?
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:21:26.18ID:BiEtPXLb0
室屋苦節10年か
諦めず良く頑張ったな
航空業界は圧倒的に欧米有利なのに
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:24:59.62ID:BiEtPXLb0
インディ500で優勝した佐藤琢磨と並ぶ快挙
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:29:02.10ID:fvJC1/0H0
>>310
唯一稼働する栄エンジンもP&Wの部品を代用してる
中島がP&Wのエンジンをライセンス生産してた縁で共通してる箇所がある
栄はP&Wのコピーと言われる所以
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:29:06.30ID:LDyC2XO30
>>823
リノのエアレースで勝ったならまだしも
おもちゃのような曲芸飛行機でのレースじゃインディと比べるのはちょっとだな
0826雲黒斎
垢版 |
2017/06/04(日) 16:32:08.01ID:FARkS4Mo0
>>785
草はやめた方がいいよ。 バカですって自白してるようなオンだから。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:32:20.76ID:3kcXwlgD0
22型か。異論はあろうが52型が好きだなぁ。推力式単排気管がカッコ良くて。
0828雲黒斎
垢版 |
2017/06/04(日) 16:34:45.06ID:FARkS4Mo0
>>803
タイムとG制限や高度制限の機器計測データでジャッジしてるからホームタウンなんちゃらは無いよな? 
大したもんだ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:35:31.27ID:eF6PCjJY0
>>791
いよお、日本人のレプリカ、中国人のコレクション
0831雲黒斎
垢版 |
2017/06/04(日) 16:37:35.62ID:FARkS4Mo0
>>825
リノのエアレースも好きだけど、アンリミテッドは機体の出来不出来で決まる部分が大きいでしょ。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:38:08.90ID:X2evwGOd0
>>830
実際レストアとは言えないレベルだけどね。
事実上の新造機なのは事実。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:43:16.57ID:oYKYuGbf0
柳田一昭とかいう日本人ヅラしたチョンが操縦するのか
0834(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 16:43:34.03ID:kRUoLfo2O
>>566 エナーシャ・イナーシャ・慣性が同じ。
エナーシャ・スタートとはおもりを先に回してからエンジン軸に接続すると同時に点火系スイッチをオンにして始動する方法。
宇宙戦艦ヤマトでおなじみのフライホイール接続・点火の掛け声としてコンタクトと叫ぶ。
先に電気系をオンにしてはいけない。
静電気を保持しきれず電気系がパンクしてしまうからだ。
セルモーターで始動できるかというと、設計すればできたし、できる機体は敵側にあった。
ただ当時はエンジン始動できない時の手押し撤収、良好時の輪留止め撤去など整備士はつきっきりで世話を焼いた。
そこに人がいるのに機械化するのは資源の無駄だし重量増になるので日本では人力でやった。
太平洋戦争になる前までは帰郷飛行という風習があった。
戦闘機パイロットは戦闘機で故郷に帰り、再離陸は郷里の人が始動を手伝った。
これは戦前の文化伝承にごくありふれた光景の戦闘機版であって、こうして出世した人は郷里に後進の種を撒いていたのだ。
あの坂井三郎氏もまた郷里飛行で触発されたひとりだ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:43:36.46ID:LDyC2XO30
>>826
草にしか絡めなくなったのかよこの馬鹿はw
無知の限界を簡単に晒すんじゃねえ
壊れるまで速度を上げないと破壊限界速度がわからないと思ってた馬鹿が
急降下制限速度は操縦が重くなる速度で決めてると思ってた無知が
馬鹿の無知が自惚れているから馬鹿にされるんだよ
wwwwwwwww
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:45:24.13ID:LDyC2XO30
>>831
自惚れた馬鹿がおれさまに口きくんじゃねえwww
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:48:22.67ID:LDyC2XO30
>>834
唯一現存する栄エンジンの零戦はセル始動w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:49:46.72ID:DZb+9m+r0
>>834
陸軍は電源車でエンジン始動してましたよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:53:56.73ID:nDJhCR6d0
>>824
ナショナルジォグラフィックchが、撮影用に新規製作したと称するゼロ戦も、P&W製を搭載しましたと言っていたね。
流石にエンジンの新規製作はコストがベラボウなので、とか笑っていたけれど。

エンジンコールドスタート法とか、コックピットアイズとかで次々と放送されていたよね。
向こうの専門家と称するw 解説者の話でも、エンジン性能は栄とホボ同等ですといっていた。
もちろん外形寸法は殆ど同じ奴を選択したとも言っていた。

感心していたのが、戦闘フラップの軽量機体故の効果の大きさと尾輪のアイデア。
主脚格納装置の油圧ポンプを1個で済ます、左右交互格納方法と格納後の外板の滑らかさ。
驚いていたのがパイロットや整備士が乗ると思われる外販が、足の部分だけ厚くて足裏の印が書いてあり、此処に乗れと細かく指示とかw
0841雲黒斎
垢版 |
2017/06/04(日) 16:58:28.81ID:FARkS4Mo0
>>835
>772 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/06/04(日) 15:21:05.51 ID:LDyC2XO30 [12/20]
>>>758
>だからそれが分解する直前の速度を探し出し急降下制限速度を決めるためだろうが
>何のためにテストしてると思ってるんだよ
>え?

これかいたのお前じゃないの?
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:59:21.11ID:9fO2dQQt0
>>828
採点競技じゃないしね
ラスト2名は見ていて、「ん、10G越えてね?」って分かる範囲だったし。
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 16:59:41.12ID:Zv4ggzoSO
>>830
レストア→何かしらオリジナルパーツがあるもの
魔改造→何かしらオリジナルパーツがあるもの
レプリカ→何にもオリジナルパーツがないもの
0844雲黒斎
垢版 |
2017/06/04(日) 17:00:29.17ID:FARkS4Mo0
>>836
レッドブル・エアレースをばかにするな、って優しく言ってやったのに。 
人間の技量も技術レベルも正直上だと思うぞ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:00:56.10ID:b7Xnf5Cn0
>>807
レプリカだってフライアブルな零戦はいいとは思うが、
>世界で4機しかない存在しないゼロ戦※レプリカを除く
https://www.zero-sen.jp/about/
なんていう嘘大げさ紛らわしいを地で行くインチキ宣伝してたら、流石にツッコミの一つもしたくなる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:00:57.59ID:cW+jCZn90
ゼロ戦Mk-IIとかで帰って来いよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:02:21.27ID:RL/ssz4A0
レプリカや本物の定義も色々なので何とも言えないが、エンジン音が違うのはやっぱ残念
もっとも、排気管などの違いから元々も違う音なのかも知れないが、52型はバタ臭い音がしてるように感じる

栄52型
https://youtu.be/LkbNHRyVndc?t=2m55s
P&W22型
https://youtu.be/kgGhGlrBr3U
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:04:47.97ID:DZb+9m+r0
Bf109だけど、クランクでイナーシャ回し、エンジン点火までの動画。
おもろいよ


https://youtu.be/e2wU6lOq9ec
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:05:58.33ID:DZb+9m+r0
>>807
相手すんなって。
あなたの心に残った気持ちが本物だよ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:06:35.04ID:Zv4ggzoSO
オリジナルエンジンと言えば、笹川良一が日本にあるべきものだと豪腕で二式大艇の飛行できるものを持って帰ってきたのに、機体もエンジンも朽ちさせてしまったね。
日本はこのパターン多すぎ。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:12:20.24ID:NKV9ektK0
>>848
やっぱり、Bf109カッコ良いなぁ。。。
足は日本機の様な内側に畳む方が好きだけど。。。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:13:02.59ID:5fYWaZXV0
零戦は競技に出たの?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:14:07.60ID:Zv4ggzoSO
>>851
そんなあなたにオススメの機体は、三式戦闘機疾風
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:16:06.97ID:fBMNMb6x0
エアレースって見た瞬間「これは死ぬわ」と思ったけど
今まで死亡事故ってないの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:16:59.85ID:4pvpicZr0
>>854
あるよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:17:30.17ID:NKV9ektK0
>>853
三式戦は「飛燕」じゃねえの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:17:31.71ID:KtiXtmyw0
>>806
ああ、それで会場うるさいのか
すごい歓声だった。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:19:19.35ID:DZb+9m+r0
>>851
俺もそれは思った。
脚のたたみ方は色々あるよね。
米軍機は「おいっ?!」と言いたくなるけどw

ところで、このBf109も1脚ずつたたんでるけど、
やはり零戦と同じく油圧節約のためなんだろうかね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:19:23.51ID:fBMNMb6x0
日本人選手の室屋って人は何でこんなレースやってるの?
自殺願望でもあるの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:22:06.16ID:fBMNMb6x0
レース実況アナウンサー(英語)は、「地元のヒーロー、“サムライ”室屋が勝った!」


まだ日本に対する認識はサムライなのかよ。
いつまで世界中から日本はバカにされ続けられないといけないのか。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:24:11.29ID:VM11HwUa0
     ∧∧
    ;/ 支\: グギギギギギィィィィィ.......
    :(;l|l;`ハ´);
    ;(6    9:
   :ム__)__);
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:24:51.92ID:VZJCuAoo0
1927年東北帝国大学の岡部金治郎により
「分割陽極型マグネトロン」が開発され国内で発表
他国に先駆けて発明していた。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:25:10.27ID:BiEtPXLb0
>>854
レッドブルのレースでは不思議と死亡事故ない
(墜落はある)が、世界最速エアレースのリノでは
今まで何人も亡くなっている
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:27:08.17ID:DZb+9m+r0
>>851
零戦みたいな畳み方にした方が、主脚のタイヤ同士の距離(トレッド)を広く取りやすいと思う。
だから着艦時に安全なのかもしれん。その代わり、主翼の折りたたみ機構の実装では不利になるだろう。

アメ艦載機の主脚格納は、なんだか気持ち悪いなあ、と思ってたが色々考えた上での変態ギミックなのかもな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:27:49.25ID:PMqOPiXy0
>>804
栄もPWのワスプを真似て開発したって言われて
いるし、搭載はツインワスプでもいい

栄はワスプをマネして開発したと言うのは間違い!!
フランスのエンジンを参考にしたと中島飛行機の社史に書いてある。
栄は1気筒に点火プラグ2個でキャブレーター仕様。
ワスプはインジェクション仕様
点火プラグはワスプとの互換性がある。
0868(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:30:22.20ID:kRUoLfo2O
>>743 ここもちょっと書いておこうか。
急降下制限速度は3つある。
1つ目。
機体が軽く揚力が高い場合は下げ舵いっぱいでも破壊速度に達する前に機体が浮き上がろうとして急降下が緩降下になってしまう。零戦がこれだ。それでも勝負にならないほど遅くはなかった。
当時の米軍で鉄の掟は「上昇に転じたzeekを追うな」これは零戦が水平飛行から上昇に転じる場合だけではない。
2つ目。
機体が空中分解してしまう。これは固有振動・フラッターとよばれる現象で、これが起きる速度が制限速度になる。超過してもすぐには壊れないため無理がきく。
零戦は十二試艦上戦闘機という試作機でこれを克服し空中分解しない機体に仕上げてある。
3つ目。
プロペラ先端が音速に達して回転抵抗に脈動がでてエンジンを壊してしまう。超過すると即エンジンが壊れる本当に超えられない超過禁止速度だ。
急降下制限の理由を1つだと思ってはいけない。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:31:10.06ID:jNIc4bNy0
>>866
アメリカのは主翼にM2を何丁も載せるからそのスペース確保用だよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:32:04.47ID:js2rfQMR0
>>1
R.I.P.

>>154
鍋、釜から農具の鋤やら鍬やらありとあらゆる鉄(金属)は召上げで
工場で融かされたからな
本当に何も無い時代
技術はあってもカタチにする材が無かった
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:35:47.79ID:Zv4ggzoSO
護衛艦かがにワイヤー張って、零戦が着艦するところ見てみたい。
甲板の長さとかがの速力なら、離艦も出来るよね?
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:35:57.94ID:LDyC2XO30
>>838
起動車だよ
電気で回すんじゃなくシャフトをプロペラスピンナーに付いてる金具に引っ掛け機械的に回すやつ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:37:28.31ID:LDyC2XO30
>>841
だからそれがどうした
どこがどうおかしいと自分の責任と自分の口ではっきり言ってみな
無知の臆病ものw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:38:50.66ID:LDyC2XO30
>>844
あんな身内でやってる曲芸飛行がインディと肩をべていると思うのはおこがましいと教えてやってるんだよw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:19.50ID:z0+yAFhP0
翼の先がちょっとだけたためるやつか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:39:56.33ID:jseLkOMh0
1時ころ江戸川上空 柴又あたり飛んでた
まさかと思ったが 双眼鏡持ってたので
迷彩で後ろ側が赤色
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:41:07.90ID:LDyC2XO30
>>845
おれはあれは立派なゼロ戦の実機だと思ってるが
>世界で4機しかない存在しないゼロ戦※レプリカを除く
                            ↑
とあればお前だってレプリカの一種じゃないかと思ったと思うお前に多少は同意する
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:46:39.00ID:BiEtPXLb0
なんかスゲーオタクがいるな
0883(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:48:58.82ID:kRUoLfo2O
>>875 吾が輩がうんこの代わりに大便したんだから刀を引かれよ。
急降下談義で深追いとか話題に合わせすぎもどうかと思うぞ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:49:36.91ID:DZb+9m+r0
>>869
片翼三丁だもんね
でも日本機が翼を大きく折れないのは、あの主脚のせいだと思う。
デアゴの零戦を組んで、内部構造を模型ながらに見たよ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:50:25.92ID:fBMNMb6x0
この室屋って人はここまで飛行機操縦上手ければ
北朝鮮と戦争になったときに防衛省から戦闘パイロットとして
声がかかりそうだね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:50:49.92ID:zRXBChXb0
民進党・辻元清美「天皇の存在が気持ち悪くて許せない 同じ空気を吸ってると思うと吐き気がする」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1496541522/

「生理的に嫌だと思わない?ああいう人達というか、ああいうシステム、ああいう一族が近くで空気を吸いたくない」
「人生訓とか、道徳を押し付けたがるし。 でも、そういうのって、天皇とあの一族の気持ち悪さに直結してるよね。
天皇制ってなくなるかな。」
「憲法について言えば、私はいま『護憲派』と言われているわけですが、本当のことを言えば、1条から8条は
いらないと思っています。天皇制を廃止しろとずっと言っています。
天皇制を廃止する、女が総理大臣になる、安保を廃棄する、この3つで日本は大きく舵を切れる」
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:51:05.85ID:rMjfqFKd0
カーボンモノコック製にしたゼロ戦造ろうぜ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:54:16.04ID:LDyC2XO30
>>883
ゼロ戦が(というか航空機が)最大速度を出すときは下げ舵にするのは知ってたが
下げ舵にしても揚力が勝つ事があるというのまでは知らなかった
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:55:18.47ID:DZb+9m+r0
>>874
そうか。
陸軍機といえど、機体内部にモーターがあるわけじゃないものね。

ちなみに南方の基地では整備員すら数が足りず、
パイロットが自分でイナーシャ回してエンジン点火まで1人でやることもあったとか
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 17:55:26.85ID:aQwo/RBp0
>>858
零戦の引き込み脚は、あくまで設計上では左右同時の収納と展開なんだそうだよ
でも僅かな圧力差の違いやその他の要因によって、必ずどちらかが先に差動するとの事で
機体により左が先だったり右が先だったりで、個体差があったというのが正解なんだって
0891(関東・甲信越)
垢版 |
2017/06/04(日) 17:56:54.09ID:kRUoLfo2O
>>873 甲板がクリアなら別にワイヤーは要らん。着陸距離は平地で90メートルだ。
ただし三点姿勢で3輪同時に着かないといけない。陸軍機みたいにまず前輪を着いて減速しながらケツを下ろしたら海軍では落第。
これは現役ジェット機でも同じだ動画みてごらん。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:00:21.84ID:6QVHvlwU0
空母に着艦という行為自体がオーバヘッドゴールみたいな
凄技なのに。お前らときたら簡単にw
昭和16年段階で日本の空母搭乗員ときたらもう
セレソン状態であれでなんで負けるのか意味が解らん。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:01:45.36ID:2fDrH3xd0
>>890
プロペラ後流の関係で左側から引き込まれるのが普通だったが
左右同時に引きこまれたり右側から引き込む臍曲がりな機体も
存在していた。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:03:38.38ID:F3KPpD1g0
金持ちに新素材で1/1スケールで実機つくって売ったら売れそう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:04:22.00ID:2JQLtPwz0
アメリカの国力、総合力には負けたが戦後自動車でかたきを打った
「ZERO」という名称のスポーツカーを出してほしかった
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:06:00.32ID:DZb+9m+r0
>>890
>>893

はあぁ。全く知らなかった。
勉強になりました、ありがとう。

エアレースに感謝だな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:07:09.76ID:PMqOPiXy0
>>890
零戦の引き込み脚は、あくまで設計上では左右同時の収納と展開なんだそうだよ
でも僅かな圧力差の違いやその他の要因によって、必ずどちらかが先に差動するとの事で
機体により左が先だったり右が先だったりで、個体差があったというのが正解なんだって

大正解 その通りです!!
脚のオレオは萱場工業製でした。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:07:28.64ID:RL/ssz4A0
>>891
そんな事は無い
迎え角つけないと速度出過ぎるだろ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:08:15.33ID:fBMNMb6x0
>>898
戦争の機運を高める一助にしたいから
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:50.59ID:AMI6aUa60
これって鹿屋の時に飛んでたのと同じ機体?
4機って書いてあるから違う機体かな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:13:50.79ID:aA0E2rDj0
>>129
投資して育てたトコから国内に利益が回る前に全部かっさらわれたんじゃないかな
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:18:54.34ID:AMI6aUa60
失礼、里帰りって言ってるから同じ機体なのね
スカイツリーと2ショットの22型いいね!グッときた
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/06/04(日) 18:23:05.81ID:BiEtPXLb0
>>903
石塚さんが所有する、同じ機体
前回のパイロットは米人のスキップホルム
ロッキードの元テストパイロットで、
リノのアンリミテッドクラスの優勝者
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況